2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ビートルズ、“Ob-La-Di, Ob-La-Da”を最も完璧なポップ・ソングとする研究結果が明らかに

1 :湛然 ★:2019/11/11(月) 22:57:56.91 ID:IyowH18k9.net
2019.11.11 月曜日
ビートルズ、“Ob-La-Di, Ob-La-Da”を最も完璧なポップ・ソングとする研究結果が明らかに
https://nme-jp.com/news/81274/

Ob-La-Di, Ob-La-Da (Remastered 2009) [The Beatles]
https://www.youtube.com/watch?v=_J9NpHKrKMw


ザ・ビートルズは1968年発表の楽曲“Ob-La-Di, Ob-La-Da”がドイツのマックス・プランク研究所の研究者によって史上最も完璧なポップ・ソングであるとする研究結果が発表されている。

研究者たちは1958年から1991年に発表された700曲に使用されている8万通りの異なるコード進行を対象に、機械を使ってその直前に使われているコードと比較していかに「驚きをもたらしているか」を点数化する実験を行ったという。

その後、39人の被験者を対象に、歌詞やメロディーを取り除いた状態で30曲のコード進行を聴いてもらい、そのコードをいかに楽しめたかを点数化してもらったという。

今回の研究では、被験者たちは次のコードを比較的予測できている時に驚きをもたらされやすいということが判明したという。

また、楽曲の進行を予測できない状態の時には、音楽的な喜びと関連づいた脳の分野が活性化しやすいということも今回の研究で明らかになっている。

マックス・プランク研究所の博士課程であるヴィンセント・チェンは英『タイムズ』紙に次のように語っている。「時系列の中でどんな順番でサウンドが鳴らされるかによって人間が音楽から喜びを感じるというのは非常に興味深いことです」

「私たちに喜びをもたらす楽曲は、我々が次に来ると予測していることと、予測していなかったことからもたらされる驚きの絶妙なバランスを備えているのです」

研究によってザ・ビートルズの“Ob-La-Di, Ob-La-Da”が最も「完璧」に近い楽曲であることが判明しているほか、ジェネシスの“Invisible Touch”とB・J・トーマスの“Hooked on a Feeling”がそれに続いている。

また、ジャクソン5の“I Want You Back”やザ・ラーズの“There She Goes”、ヴァン・ヘイレンの“When It’s Love”、UB40の“Red Red Wine”も比較的高い数値を記録している。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 22:58:30.69 ID:MRjmDiXg0.net
小倉で小倉だ

3 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 22:59:24.66 ID:i/33eK/30.net
コード進行だけ?

4 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:00:55.59 ID:Rwc5K5CL0.net
テンテレテンテレテンテンテン

5 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:01:15.76 ID:tJ6X7i2O0.net
小学校で朝必ず流れてた曲だからすごく苦手なんだけど。単調だし
ビートルズは好き

6 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:03:51.98 ID:SdJxNwru0.net
佐良直美のパクリ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:04:15 ID:eQZydhEk0.net
アンソロジーバージョンの方がいいんだよなぁ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:06:01.44 ID:T5ksp/RP0.net
この曲聞くと、ざまぁKANKAN!思い出す

9 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:06:13.88 ID:fpDXIqNr0.net
何が凄いってあのレベルの曲が
収録されたアルバムで浮いてるんだぜ
やっぱりビートルズは只者じゃ無い

10 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:07:01.60 ID:+uKT+OP/0.net
ステップワグン

11 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:08:11.59 ID:YZeS+0Vn0.net
ステップワゴン

12 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:08:37.14 ID:CcRQBN2h0.net
そーれいけチャンスだ屋敷〜

13 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:08:48.21 ID:gl5RD1YQ0.net
オサマビンラディンの頭文字とかなんとか言って、一時期放送禁止にしてたやつらって今も脳味噌わいてんの?

14 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:08:59.87 ID:JQBXw+2n0.net
ジャンジャカやってるだけの中身のない曲

15 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:09:28.02 ID:HmE48T5j0.net
はいジョンぶち切れ

16 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:10:06.24 ID:5j1LNYVF0.net
「ダンシング・クイーン」はだめですか

17 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:10:16.42 ID:k9km4baD0.net
ビートルズの中ではあまり好きじゃないからピンとこない。
チャンチャカチャンチャカが耳障り。

18 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:10:35.55 ID:ceeTYpls0.net
昨日・今日・明日

19 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:06.30 ID:GIHB9M1c0.net
この曲、イギリスアメリカじゃ評価が低い

20 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:11.20 ID:K1m7Zvs50.net
何語だっけアフリカの言葉だっけ

21 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:30.69 ID:rhxpzcku0.net
キャサリンの秘密

22 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:41.90 ID:Q8ePLw7p0.net
なんでビートルズ苦手なんかな〜
何曲か除いて全然好きになれない
ジョンのソロは結構好き

23 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:53.92 ID:3XBs/VAi0.net
明るい南の街の
青空マーケット

24 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:54.68 ID:jVFPBHhn0.net
一番才能あったのが林檎って事スカ?

25 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:55.10 ID:xy8PFW3j0.net
oh...bloody...oh...

26 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:11:56.09 ID:/Z1AQNP+0.net
イントロの激おこピアノといちばん最後に優しい声でアァが聴きどころ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:13:47.10 ID:RDdJ0qbX0.net
実験は知らんが俺はSomethingのほうが完璧だと思う

28 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:14:09 ID:hrgfXzRq0.net
「時系列の中でどんな順番でサウンドが鳴らされるか」
何を当たり前の事を難しく言ってるんだ

29 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:14:09 ID:jixxNGB30.net
ビートルズは好きだけどこの曲は昔から聴くとうんざりする
アホの子の曲みたいだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:15:19.58 ID:03g+1iFZ0.net
ビートルズには悪いが KPOP には勝てんな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:15:28.14 ID:wX1xnuiB0.net
こんな楽しい曲ないよね。当時はあまり評価されてなかったらしいけど

32 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:15:45.57 ID:1E4x0D5F0.net
オブラディオブラダから生まれた名曲
・SOS ピンクレディー
・昨日今日明日 井上順

33 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:16:10 ID:VgrJxcpN0.net
屋鋪

34 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:16:17 ID:ZrtrzxX50.net
XTCのTen Feet Tallも完璧だと思う!

35 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:16:43 ID:LEOcKDaA0.net
悪ぶった間抜けなストーンズに書けない曲だから

評価する

36 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:16:58.56 ID:rhxpzcku0.net
ジョンが嫌ってそうなポールのうるさい曲好き

37 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:17:17.38 ID:jixxNGB30.net
この曲ってずっとカバーだと思ってたんだよな
ドレミの歌とかチューリップとかあのへんの童謡みたいなノーテンキさがたまらんわ

38 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:17:25.96 ID:d0otbOa80.net
変な笛がはいってる

39 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:17:30.03 ID:NvZAfHEr0.net
>>5
>小学校で朝必ず流れてた曲だからすごく苦手


全然理解出来ないわ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:17:33.93 ID:Y9sa5ncv0.net
ポールらしい曲だわな
しかしベトナム戦争には無用の曲だったな

41 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:18:15.44 ID:ZxmfNcAr0.net
カリプソがポップスの最高峰なのか?!?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:18:57.82 ID:rwgx7qa/0.net
初めて聞いたのは「みんなのうた」やったなぁ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:19:31.74 ID:IWmWRXBr0.net
戸倉俊一はこれをパクって昨日今日明日を作曲した
井上順の歌

44 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:24:01.91 ID:1E4x0D5F0.net
都倉俊一はポール派であることは
フィンガー5の個人授業がゲットバックであることからも証明出来る

45 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:24:11.06 ID:ojHLgh4L0.net
ジミー・スコット激おこぷんぷん丸

46 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:24:40.27 ID:apYzxnur0.net
あれ?クイーンの伝説のチャンピオンじゃ無かったっけ?

47 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:25:18.35 ID:HgcufR3+0.net
あれ、この曲ってどっかの民謡のカバーじゃないの?

48 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:25:27 ID:ZtimNVlc0.net
こういう曲があるのがビートルズの強み

49 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:26:04.16 ID:f4eUvAT20.net
ピンクレディーのSOSの元ネタ

50 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:26:06.54 ID:IWmWRXBr0.net
>>44
個人授業はペーパーバックライターだよ

51 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:26:18.30 ID:twupb5Uo0.net
アンド・アイ・ラブ・ハー 58位 2.3万
ハロー・グッドバイ 15位 14.2万
デイ・トリッパー 96位 0.3万
マジカル・ミステリー・ツアー 26位 5.1万
レディ・マドンナ 10位 10.5万
ヘイ・ジュード 5位 38.3万
オブ・ラディ・オブ・ラダ 7位 18.9万
ゲット・バック 10位 17.9万
ジョンとヨーコのバラード 11位 17.5万
カム・トゥゲザー 6位 21.4万
レット・イット・ビー 6位 52.3万
オー・ダーリン 24位 6.1万
ロング・アンド・ワインディング・ロード 29位 5.4万

レット・イット・ビー 50位 3.5万
ベイビー・イッツ・ユー 33位 2.9万
フリー・アズ・ア・バード 51位 2.0万
リアル・ラヴ 53位 1.1万
ラヴ・ミー・ドゥ 27位 0.3万

52 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:27:02.90 ID:i/33eK/30.net
>>39
俺たちは小学校の音楽の時間に歌ったわ
教科書には無いけど副読本の歌集に載ってて 音楽会で歌ってたクラスもいっぱいあった

53 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:27:15.66 ID:oKri3dic0.net
Youtube で聴いてみたら
全然ビートルズに興味は無いけど
聴いたことのある曲だったな
どこら辺が完璧なのかはわからんが

54 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:28:35.77 ID:pZDE4Aj30.net
スカサウンドだもんな
ポールはポップスの天才
エンペラーオブポップ

55 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:28:59.70 ID:VNPZPdAP0.net
最も完璧なのはタケモトピアノの曲だろ

56 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:29:12.85 ID:hMW+ACQ80.net
>>3
カノンコード

57 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:29:23.32 ID:f043dMPy0.net
子供心にこの曲を初めて知ったのは大洋ホエールズの誰かの応援歌だった件で

58 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:29:29 ID:Y9sa5ncv0.net
>>51
レリビー低いな

59 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:29:31 ID:OGycCBVA0.net
天才ポール最高峰だわ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:30:02 ID:SgyZsme60.net
オブラディオブラダのほかにイエローサブマリンも完璧だと思う

ほかのアーティストだとクイーンのウィーウィルロックユー

61 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:30:13 ID:QlDKWyIF0.net
>>7
俺もだ!

62 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:30:23.87 ID:u5stBv9U0.net
この曲レゲエっぽい要素入ってんのよね

63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:30:30.87 ID:TrSKGqUq0.net
>>7
禿同なんだわぁ

64 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:31:38.91 ID:69WwLkhG0.net
歌詞が馬鹿みたい
まあビートルズの曲は大体そうだが

65 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:31:44.07 ID:AXZmq+z50.net
オブラディオブラダってどういう意味?

66 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:32:44.97 ID:M9Sa6Y1p0.net
ポールはこんなポップな曲作ったかと思えばヘルタースケルターみたいなハードな曲も作れるんだよな

67 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:32:47.43 ID:4XBhTwcE0.net
>>51
ヘイ・ジュードが最大のヒット曲と聞いたけれど。

68 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:33:11.06 ID:2XuUxrV20.net
>>64
歌詞が優れた洋楽のアーティストって誰よ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:33:51.53 ID:Z3dwSsdF0.net
>>1 ユッスー・ンドゥールのオブラディ・オブラダも良い

70 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:34:19 ID:M9Sa6Y1p0.net
>>68
ピンクフロイド

71 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:34:32 ID:Bz5yIoXe0.net
ぜーーーーーーしーーーーーーごーーーーーーーーーーーーーーー

72 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:34:40 ID:1E4x0D5F0.net
>>50
恋のアメリカンフットボールはロングトールサリー

73 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:34:42 ID:ZSdt51F30.net
>>39
いや解るな
昔バイト先で無限ループされてたtrfとかトラウマになった

74 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:35:31.97 ID:5j1LNYVF0.net
ジョンの曲のほうが幸福感あると思うわ

75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:36:11.96 ID:IWmWRXBr0.net
戸倉先生といえばこの五番街のマリーの元歌といわれてるロックローモンド

https://www.youtube.com/watch?v=p0KQLJwMDzc

76 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:36:32.61 ID:jQpKNQTZ0.net
sweet homeって歌った後にジョンがぼそっと
h .o .m. e って言ってるんだよね

77 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:37:26.37 ID:BsZNlWOw0.net
ハローグッバイが1番ポップだと思う

78 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:37:33.69 ID:Z3dwSsdF0.net
>>42
わいも

79 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:38:14.39 ID:jVFPBHhn0.net
>>73
ボーリング場か

80 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:38:21.64 ID:MEJFGgBo0.net
ビートルズって洋楽初心者時代にみんな通る道ってだけで
ある程度年取ってからまた聴きたくなるような音楽じゃないね

81 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:38:23.84 ID:jixxNGB30.net
>>68
エマニエル坊や

82 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:38:29.33 ID:Z3dwSsdF0.net
Tomorrow Never Knowが最高だと思う、ワイ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:38:32.00 ID:fj8c71P50.net
エレクトーンの発表でやった嫌いな曲

84 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:39:01.05 ID:3uK4mJe+0.net
>>9
シングルカットされてないしな
ビートルズの有名曲の1/3くらいはシングルカットされてないかシングルのB面の曲かもしれない
村上春樹で小説のタイトルになったノルウェージャンウッドもアルバムの1曲

85 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:39:12.17 ID:i6Yzeu+80.net
>>77
好きだけどやっぱオブラディの勝ちだと思う

86 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:39:56.71 ID:69WwLkhG0.net
>>68
おぶらでぃーおぶらーだーらいふごーぞーんぶらー!
しーらぶずゆいえーいえーいえー
あをなほーじょーはーああ〜あ〜ああああ〜ん

こんなのとの比較だったらほとんど全員だろ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:40:44.61 ID:1E4x0D5F0.net
ハローグッバイはカノンコードに
ドレミファソラシドとドシラソファミレドを延々ループした曲

88 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:40:46.21 ID:Ir/G3Nxn0.net
聴きこんでる人はこの曲嫌うだろうね。

89 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:40:57.98 ID:XHVOlwDU0.net
ビートルズファンじゃない人でも
イエスタデイ
ヘイ・ジュード
レット・イット・ビー

この3曲は、必ず知ってるからなあ

90 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:41:12.46 ID:3uK4mJe+0.net
>>66
天才だから
ヘルタースケルターもシングルカットされてないな

91 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:42:46.88 ID:qUxgD36X0.net
本人たち嫌いだったんでしょこの歌

92 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:43:21.12 ID:kEHOBlKn0.net
退屈な曲と思って毎度飛ばしたけど、テイク1のオケだけの聴いたらスケール大きいすごくいい曲だったw

93 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:43:35.18 ID:f4eUvAT20.net
>>72
フィンガー5の「上級生」も何かの洋楽とそっくりだよね

94 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:44:55 ID:SXNZSzNl0.net
>>89
あとイマジンがビートルズと勘違いしてるのも多数

95 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:45:35.90 ID:+G+4sXff0.net
>>89
ヘイジュードはかなり落ちない?
TVでもそんな流れないし

96 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:47:07.63 ID:ZtimNVlc0.net
ホワイトアルバムの2018MIXよかった

97 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:47:38.62 ID:xE1qF+Ze0.net
キングズシンガーズのやつが最高

98 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:47:41.03 ID:lp35g0n/0.net
Ob-La-Di, Ob-La-Daより
B・J・トーマスのHooked on a Feeling
ジャクソン5のI Want You Back
の方が好き

99 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:47:48.20 ID:3uK4mJe+0.net
>>95
チューリップの「こころの旅」と合わせ技でw

100 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:48:11 ID:acUkLOyt0.net
>>42
同じく
確かフォーリーブスが歌ってた

101 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:48:23 ID:TP8mSdTe0.net
Why Don't You Get A Job?

102 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:48:27 ID:EYgZfOQf0.net
ビートルズの膨大な楽曲の中でも特にダサい曲って印象だけどね

103 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:48:58.78 ID:BsZNlWOw0.net
>>85
オブラディ好きだけどハローは小学生でも歌える歌詞が好き

104 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:49:41 ID:zGVFy1Ds0.net
オブラディオブラダとイエローサブマリンはビートルズ史上最低な曲ということで一致している

105 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:49:57 ID:D1c3kFPl0.net
通称ホワイトアルバムの仕上げ作業中にポールがバイク事故で死んでしまい
ポール版の“Ob-La-Di, Ob-La-Da”(アンソロジーに収録)は没になり、偽者フォール版が収録された まめな

106 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:50:24 ID:5j1LNYVF0.net
正直だね
ワイもそう思う

107 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:50:48.10 ID:Z3dwSsdF0.net
>>103
ライオネル・リッチー??

108 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:51:38.51 ID:ZmZwW2XE0.net
1 Yellow Submarine
2 With a Little Help from My Friends
3 I Wanna Be Your Man
4 Octopus's Garden
5 Act Naturally

ビートルズはそれほど好きでもないがあえて順位をつけるとこんな感じか

109 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:52:08.20 ID:pZDE4Aj30.net
>>77
中1の英語で意味分かるからすごいよな
一回訳詞見て聞いたら次から英詞聞いただけで意味入ってくるし
まさに世界のポール

110 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:52:12.64 ID:rzykpRea0.net
ポールが執拗に試行錯誤するのに付き合わされてメンバーがブチ切れた曲。

イラついたジョンがテンポを上げてピアノをひっぱたいたバージョンがベストとなりレコードになった。

111 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:52:49.40 ID:1E4x0D5F0.net
>>93
シュープリームスのストップインザネームオブラブあたりかな
モータウンには間違いない

112 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:53:10.65 ID:7dLnnPwl0.net
アマゾン・マケーットプレス♪ とか歌ってるやつだろ?(´・ω・`)

113 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:53:14.13 ID:Ir/G3Nxn0.net
同アルバムで最も完成されてるのはmother nature's son

114 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:53:26.83 ID:/is9Iczn0.net
>>110
それ、偽者のフォールだから

115 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:53:48.67 ID:pZDE4Aj30.net
ハローグッバイほどシンプルにコミュニケーションギャップをテーマにした優秀かつ最高のポップチューンを他に知らない

116 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:54:56.90 ID:f08vBRYp0.net
定期的にビートルズ持ち上げないと死ぬの?

117 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:55:12.83 ID:PAZ3Io+S0.net
でずもんどアンドマリーいな マケットプレース♪

118 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:55:17.85 ID:V0mZ9mcI0.net
何の調査か忘れたけどオブラディオブラダが史上最低の歌という結論が出てた気がしたけど…

119 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:55:48.88 ID:6YaRR/xs0.net
>>110
ポールの曲でピアノをジョンが担当するなんて本当なのかなあ

120 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:56:04.53 ID:hc5uuvSi0.net
一応納得はできる

でもビートルズで一番好きなのは
ハピネスイズアウォームガン

121 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:56:20 ID:ZDXpgFgM0.net
>>116
洋楽は、ビートルズ以外は売れてないだけ、だから必死
半世紀前のグループだぜ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:56:34 ID:PHXWA99oO.net
>>120
お前の意見など聴いてない

123 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:56:52 ID:Ir/G3Nxn0.net
>>108
この世で一番スターな5曲だな。

124 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:57:03.76 ID:QObRuOAD0.net
>>1
 
[楽天市場]「ビートルズ」 検索結果
https://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201509200000/
 
  

125 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:57:11.17 ID:hc5uuvSi0.net
>>122
ここは自分の意見を書くところ

126 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:57:57 ID:b/Mp0qos0.net
>>118
アンソロジーに収録されてるポール版は凄くクールで良いよ

127 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:57:58 ID:PAZ3Io+S0.net
オブラディ オブラダ ライフゴーゾン ブラ!  ララ ハウザライフゴーぞん

128 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:57:59 ID:WPTRXaHb0.net
ビートルズほど過大評価されすぎた音楽家も珍しい

129 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:58:05 ID:PHXWA99oO.net
>>125
気持ち悪いやつはいらない

130 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:58:18 ID:hc5uuvSi0.net
>>122
お前の意見など聴いていないというお前の意見

131 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:58:58.64 ID:f043dMPy0.net
ヘイジュードはアイドル声優の曲であってビートルズの曲ではないだろww

132 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:59:47.93 ID:PAZ3Io+S0.net
スイーホーム スイーホーッm♪  ははははw

133 :名無しさん@恐縮です:2019/11/11(月) 23:59:51.79 ID:hc5uuvSi0.net
>>129
すぐに噛みつくお前の方がよっぽど気持ち悪いが

134 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:00:04.92 ID:ZofAta+X0.net
ジャクソン5ならやっぱABCが好き

135 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:00:16.71 ID:q5j6DLEX0.net
ジョンとヨーコのバラードの方が完成度高いだろ

136 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:00:20.78 ID:VuefgJtu0.net
>>128
ロック界のディズニーみたいな存在だからだろう
プーさんも白雪姫も原作があるのに、こっちがオリジナルと信じられているみたいな

137 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:01:06.31 ID:Va4KeUJr0.net
でもさあ、自分が好きなのはTomrrow Never Knows、とかハピネスイズアウォームガン
とか、どう?いい趣味してるでしょ?

みたいなんが気色悪いわ

138 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:01:09.64 ID:7Ie0zWnH0.net
スピードワゴン?

139 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:01:12.43 ID:HGbZCPYK0.net
>>112
>>117

140 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:01:38.70 ID:ZQJzegmk0.net
技術革新を最初に活用した者がその後長きに渡って君臨する
レコーディング技術の急速な進歩の時期に当たった65年以降のビートルズがこれに当たる

141 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:02:06.99 ID:0O9GaGzx0.net
>>135
"let it be"のまんまのジョンのベースが最高だな
ヘンテコなフォールのドラムもイカしてる

142 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:02:36.17 ID:HGbZCPYK0.net
“Invisible Touch”  へえー

143 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:03:16 ID:oqz0Vyu20.net
一昔前はスパイスガールズのWANNA BEが完璧なポップソングとか言ってたのにw

144 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:03:53 ID:RaPpjSuL0.net
オブラートって喉に張り付くよな

145 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:03:55 ID:pHB1DuMu0.net
「私たちに喜びをもたらす楽曲は、我々が次に来ると予測していることと、
予測していなかったことからもたらされる驚きの絶妙なバランスを備えているのです」

これは原理としてわからなくはないんだけど、
オブラディオブラダがその達成だと言うのがさっぱりわからない
オブラディオブラダのコード進行のどこが?? (´・ω・`)

146 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:04:00 ID:+ZpC1qFy0.net
>>137
今どきビートルズについてよく知っていることは恥だと思うべきだな

俺も含めてだが

147 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:04:01 ID:nolBdTwn0.net
>>1
マックスプランク研究所はノーベル賞受賞者を多数輩出してるドイツ最高の研究機関の一つ
研究者はピンキリだろうがw

マックスプランク研究所 
直近30年のノーベル賞受賞者

シュテファン・ヘル 化学賞 2014
ゲルハルト・エルトル  化学賞 2007
テオドール・ヘンシュ  物理学賞 2005
クリスティアーネ・ニュスライン=フォルハルト  生理学・医学賞 1995
パウル・クルッツェン  化学賞 1995
エルヴィン・ネーアー  生理学・医学賞 1991
ベルト・ザクマン  生理学・医学賞 1991
ロベルト・フーバー  化学賞 1988
ハルトムート・ミヒェル  化学賞 1988
ヨハン・ダイゼンホーファー  化学賞 1988

148 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:05:09.66 ID:ee22I5DN0.net
変調子の奴ねえじゃん

149 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:05:53.68 ID:bOy3zJCv0.net
アンソロジーに収録されてるポール版は非常に好ましいと思う
フォール版は暑苦しいけど

150 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:05:54.92 ID:t11Ci6Fb0.net
ポールがこだわり抜いて、収録にいちばん時間がかかったんじゃなかったっけ

151 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:06:09.26 ID:ZQJzegmk0.net
アイルフォローザサンが一番というのがアレンジャーの意見で
俺もそう思ってた

152 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:07:19.42 ID:Q44G2TOm0.net
ディトリッパーを 猫が聴いてて
耳を 縦横 縦横を繰り返してた

153 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:07:26.93 ID:4iljxjYV0.net
>>93
シュープリームスの他にもう一曲何か入ってるような気がして気持ち悪かったが
やっとわかったわ
キャロルの「二人だけ」だわ

154 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:07:28.55 ID:ZQJzegmk0.net
ジョージマーチン

155 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:07:48.97 ID:Va4KeUJr0.net
>>146
そういう物言いがむっちゃ恥ずかしいんだよ
そういうの要らねえから

156 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:09:06.85 ID:bOy3zJCv0.net
偽者フォールが、ウィングスでビッグになって、ジョンは嫉妬に狂ったろうな

157 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:09:40.82 ID:ZQJzegmk0.net
ビートルズは教養
まあ知っておくべき洋楽は80年代中盤までと思っている

158 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:10:09 ID:1gmVhdGo0.net
めっちゃポップでわろた

159 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:10:53 ID:Rl1gp0ng0.net
2番目に好きなのはシーセッドシーセッドだな

160 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:11:02 ID:XkFmvB3w0.net
ポリス的なオブラディオブラダはドゥドゥドゥ・デ・ダダダ

161 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:11:07 ID:Y0VkkN+I0.net
>>140
そのころは2−4トラックしかなかったのでは
アビイロードくらいに8トラックになったとか

162 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:11:29 ID:IgR7OOfD0.net
ホワイトアルバムから除去して欲しい曲

163 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:11:34.01 ID:ZQJzegmk0.net
>>156
音楽家が理屈言うようになったら終わり

164 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:11:35.21 ID:Q0eTTzpX0.net
同じ、オナラ、プップップープー

165 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:11:45.52 ID:h5j8KIAE0.net
ないないこいつらのへった糞な歌唱力で

166 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:12:00.75 ID:lAZLb+Bz0.net
昔ビバシティってパチンコ台のフィーバー曲がこれだったんだが
版権とかどうなってたんだろうかと疑問だった

167 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:12:04.25 ID:+ZpC1qFy0.net
>>155
あ、傷ついた?w

反省しな
時代は変わるんだよ

168 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:12:53 ID:ZQJzegmk0.net
>>161
ラバーソウルくらいから音質が全然違う

169 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:13:59.38 ID:s+/Cnu7k0.net
>>4
ズンズンチャッチャッズンズンチャッチャッ

170 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:14:39.73 ID:eS+9CWpL0.net
>>167
滑稽なゴミ
こいつみたいな自覚ないクズって憐れだな

171 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:15:45 ID:CJ/BpoND0.net
>研究によってザ・ビートルズの“Ob-La-Di, Ob-La-Da”が最も「完璧」に近い楽曲であることが判明しているほか、ジェネシスの“Invisible Touch”とB・J・トーマスの“Hooked on a Feeling”がそれに続いている。

どれもそんな良い曲のようには思えん。

172 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:16:04 ID:274xZPic0.net
オフスプもリスペクトしてたしな

173 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:16:35 ID:t9jopoFi0.net
子供の頃運動会でかかってたけど、どこぞ外国の民謡か、フォークダンス用の曲か、言ってみればオクラホマミキサーみたいなもんとと思ってたな。
イギリスのロックバンドの曲と知ったのは中学生になってから。

174 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:16:43 ID:j0sVwtxZ0.net
ポールマッカートニーの駄作。

175 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:18:08.68 ID:Va4KeUJr0.net
>>167
ほんとカス

176 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:19:10.64 ID:TX0X9H3s0.net
数値でポップスの良い悪いがわかりゃみんな苦労しないわな

177 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:19:39 ID:4iljxjYV0.net
確かによく出来たポップソングなんだけど
その後にジョンの♪She's not a girl who misses much〜、で吹っ飛ぶんだよな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:19:48 ID:ZQJzegmk0.net
単なる白人レゲエと思っている

179 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:20:07 ID:7EsDP0KZ0.net
これでも60年代当時の、今のネトウヨに当たる層からはボロカス言われていた

180 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:20:30.75 ID:rCIIQQNU0.net
>>136
まさしくディズニーだな

181 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:21:25.10 ID:Rl1gp0ng0.net
>>177
3番目に好きなのはディアプルーデンス

182 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:21:26.22 ID:rCIIQQNU0.net
カーマカメレオンも入ってないんじゃねえ

183 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:22:11.50 ID:TwvCQxHi0.net
ビートルズの日本公演は手抜きもいいところだな
ツマンナイとちりをよくやるし、リンゴスターなんて露骨にやる気のない顔してたし

二か月後のアメリカツアーとはセットリストが全く同じなのに演奏の出来がまるで違う
日本とか日本のファンをナメてるよ

日本のビートルズファンはあんなパフォーマンスに喜んでたの?

184 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:22:11.52 ID:dNkY7p2V0.net
ビートルズのファンじゃないが耳に残る曲多いね
あ、聞いた事あるって曲が10くらいある

185 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:22:32 ID:dTSegwYy0.net
小学校の時に学校の行事で使われてて、何度聴いても、オブラディオブラダが同じおならの子だよ〜に聞こえてしまいみんな笑ってた。

186 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:22:44 ID:IgR7OOfD0.net
最近リンゴのLIVE動画がヒット曲満載で楽しいのに気がついた
Dr.ジョンとかバンドとかみんな自分達のヒット曲もやんのね

187 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:22:59 ID:+ZpC1qFy0.net
そもそもこういう「研究」(笑)やってる連中とかさあ
ビートルズは永遠に偉大な存在であるってことにしないと死んでしまう一定の層がいまだに存在するんだよね

そういう連中ってほんとナイーブだから、ちょっと突っつくと真っ赤になった怒る怒るw

188 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:23:44 ID:WcZOsILk0.net
ハローグッドバイのが胸キュン度高そうなんだが

189 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:24:00 ID:TX0X9H3s0.net
「私たちに喜びをもたらす楽曲は、我々が次に来ると予測していることと、
予測していなかったことからもたらされる驚きの絶妙なバランスを備えているのです」

これって何も言ってないに等しくないか?
予測可能性は仮に数値化できたとして、予測できる/できないこととのバランスの「絶妙さ」を
どのように客観的に示すかがない。というかそれは不可能だろ
「喜びを多く感じたから絶妙でした。絶妙なので喜びを多く感じました」ってトートロジーでしかない

190 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:24:48.22 ID:Zy2N+Jxd0.net
>>188
ハローグッバイはアレンジと構成が素晴らしい

191 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:25:21.73 ID:0YpuudwR0.net
そんな栄光の過去も今や座布団運びだもんなあ
ホント人生一寸先は闇だわ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:25:45.50 ID:NImnEqDn0.net
いくらなんでもこれはポップすぎないか
繰り返しがくどいし
In my lifeが無駄がなくて完璧だと思う

193 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:26:11.74 ID:4iljxjYV0.net
>>181
あの頃はジョンだけもうずっと先の方見てる感じ

194 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:26:32.64 ID:Ua6/L03H0.net
最も完璧かどうかは置いておいて名曲には違いないと思う
Daydream believerとかも

195 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:27:06 ID:0UpHVXfU0.net
>>65
チチンプイプイみたいなまじないで意味はない

196 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:29:30.21 ID:ZQJzegmk0.net
完璧なポップソングがあったとして
そんなものは一瞬で陳腐化するだろう
人生の局面局面で心に染みるポップソングがあれば良いのだ
最近感銘を受けたのはヘッドライトテールライト

197 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:29:53.18 ID:+ZpC1qFy0.net
>>189
結論が先にある「研究」(笑)だからね
ビートルズの偉大さを証明するのだ!っていう

「神は完全である、なぜなら完全でないものは神ではありえないからである」

そういう連中

198 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:31:32.13 ID:X3TFYXER0.net
ポール大先生

199 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:32:21.27 ID:VXzKb+Eo0.net
「ヘルプ」がいいなあ
冒頭の半音で進行するアルペジオギターが凄い

200 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:32:22.70 ID:IlqQ6C1d0.net
>>157
85年以降付いていけなくなったのか
今65才くらい?

201 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:32:42.53 ID:ZQJzegmk0.net
20代の若者の書いた歌に50代60代になっても留まっていることはおかしい

202 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:33:01.36 ID:bCkKTQXe0.net
ポップソングってポップ過ぎても陳腐になるしさじ加減が難しいだろうな

ポールならオブラデイみたいな曲ならいくらでも書けると思うけど

203 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:34:14.91 ID:ZQJzegmk0.net
>>200
世界的シンガーってマイケルジャクソンのあといるかな?
女性は別として

204 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:34:25.43 ID:q5swmw0S0.net
ポップソングの定義は何?
個々に違うのでは
みんながビートルズを好きなわけではない
むしろ近年は嫌いな奴が多いのが現実

205 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:34:41.55 ID:0YpuudwR0.net
>>202
松陰、シンガポール恋しがる

206 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:35:36.03 ID:ZQJzegmk0.net
古典だな

207 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:35:57.63 ID:4iljxjYV0.net
オブラディと同系の歌でオールトゥゲザーナウゲザーナウってのがあるが
あっちはちょっと長くし過ぎたんだよね
今の曲がすぐ飽きるのは長すぎるから。二分くらいでいいんだよ

208 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:36:26.68 ID:UIrEnp5S0.net
Fixing A HoleとShe leaving Homeはたまに聴きたくなる

209 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:36:39.73 ID:IgR7OOfD0.net
>>197
神なんて苦痛を測るもの差しでしかないぞ

210 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:37:53 ID:FLhAIrWn0.net
なんかの童謡のカバーかと思ってたんだが違うのね
流石と言うかなんなのか
ビートルズってオリジナルと思ってたのがカバーだったり
カバーと思ったのがオリジナルだったり

211 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:38:14 ID:wxOLMBKJ0.net
>700曲に使用されている8万通りの異なるコード進行を対象に、機械を使って
点数化したのに
なぜその後たった39人の被験者に点数化してもらうんだよwww

212 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:38:25 ID:ZQJzegmk0.net
なんて言うかな
スタジオの重苦しい雰囲気をバカっぽく明るく楽しく打破したかったんだと思うよ
ポールは
一曲一曲に意味とかサイドストーリーを求められるのはゴメンだ!
ロックは楽しいものなんだ!って

213 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:38:26 ID:mn4b0iL60.net
>>201
音楽の嗜好は歳取っても若い時の影響を死ぬまで引きずるって何かで聞いた事があるが。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:38:59.14 ID:/zGiL2iH0.net
ハイティーンブギにでてきてた曲

215 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:39:25.69 ID:e+nY6Tkg0.net
>>204
ビートルズが嫌いな人なんて居るんだな
嫌いな人が多いってアンタだけじゃないの?

216 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:39:53.81 ID:q6m1UKNW0.net
空耳でやってた
大仁田〜大仁田〜が一番好き

217 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:40:10.90 ID:0YpuudwR0.net
こいつらってモンキーズのパクりだろ?ww

218 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:40:36.96 ID:A6pZW+P30.net
コード進行自体にも
和音みたいな関係性があるってことか
コードで構成されたコードみたいな概念を作ったら
何か新しい音楽的進化が生まれるかも知れない

219 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:40:55.98 ID:NcHg8GAS0.net
初めて聴いたけどメチャいいなw

220 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:41:20.24 ID:RaPpjSuL0.net
>>207
ファームのその名前の曲は好きだったな
後半延々とサビで長過ぎってとこも思い出した

221 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:42:10.94 ID:mydBEdC60.net
ポップとはバカっぽさだよな
この曲はまさにそれ

222 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:42:49.94 ID:NImnEqDn0.net
ビートルズは現役時代知らなくてもクラシック音楽に似た普遍性を感じるものだと思ってるが
今の若い人たちは違うのかな

223 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:42:52.88 ID:ZQJzegmk0.net
>>213
流石に20代の若者の書いた歌は陳腐と感じる
In my lifeとか25歳で書いたらしいが中身スカスカと感じる
アレンジのピアノがなかったら聞けたもんじゃない

224 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:42:55.95 ID:OhXYn9uY0.net
これは普通に海外の童謡的なもんだと子供の頃から思ってたのに、
ビートルズの曲だと知って驚いたわ

225 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:42:57.53 ID:iBBZonXD0.net
>>23
フォーリーブス(ジャニ)

226 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:43:59.53 ID:iBBZonXD0.net
>>217
モンキーズはキヨシローのパクリだ

227 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:44:29.74 ID:TwvCQxHi0.net
>>215
嫌いってことはないけど、あまりに持ち上げられすぎて、ホンマかいなって感じで斜に構えてみたくなる感じはあるな

ポール以外はずば抜けて演奏が上手いわけでもないし

228 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:45:05 ID:B8wgm50S0.net
>>216
アホな放尿犯

229 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:46:01.18 ID:p1Qvm5Ef0.net
ポールはロック界のモーツァルト
…で合ってるかな

230 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:46:07.07 ID:D3e5HOTu0.net
同じオナラ、アハハ、ハー
って聞こえた小5の運動会でのBGMだったのがコレ

231 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:46:34.07 ID:4iljxjYV0.net
>>220
雨は夜更け過ぎに♪

232 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:46:47.97 ID:vy93VeaB0.net
CCRのプラウドメアリー

233 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:47:23 ID:D2d72BfA0.net
>>227
うわ、中学生やん

234 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:47:33 ID:iBBZonXD0.net
>>215
山下達郎はアンチというか横目でみててビーチボーイズ揚げ
結構いるぞ特に同時代人には
女がきゃーきゃーあげるのが許せない男はいつの時代にもいる
そういうやつらはストーンズ
鮎川誠とか

235 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:47:47 ID:7NEYyXFE0.net
ベイシティローラーズのI only want be with youだと思う(原曲があるが)

236 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:47:54 ID:ZQJzegmk0.net
xがヘビメタ歌謡と言われたように
ビートルズもポップロックなんではないかと思っている

237 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:48:31.81 ID:SzPRYVzf0.net
超アホらしい

238 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:48:49.32 ID:t8a10rWg0.net
ポールの曲って
ベースが派手なのが多いなあ
でもall my lovingのベースは
評価が高いのに、よく聞き取れないし

239 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:49:46.78 ID:UIrEnp5S0.net
JigsawのSkyhigh

240 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:49:47.11 ID:LVNKMZiC0.net
>>236
歌謡成分は殆どYOSHIKIなんだけどな

241 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:49:58.20 ID:kpoHN36f0.net
>>227
ポールも別に上手くないし他のメンバーは下手

242 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:50:57.27 ID:fRJwDBg40.net
ビートルズが今でも古典として残ってるのはメロディーよりもビートだと思うよ
太鼓のバリエーションが本当に豊富
近年の音楽は太鼓の構成重視だし参考元として有用

243 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:51:00.55 ID:xREkFgQk0.net
>>202
でもポールが輝いてたのはビートルズ時代なんだよなあ
みんな馬鹿にするけどキャッチーな曲をいくらでも生み出せたビートルズ時代のポールは異常

244 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:51:04.50 ID:TwvCQxHi0.net
>>233
前にも書いた通り、ビートルズの日本公演なんてのも騒がれたわりに中身みると、明らかに手抜きでやる気ないのがミエミエ(特にリンゴ)で、たったの30分でお仕舞いだし、何でこの程度で「伝説」になるの?だし

245 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:51:10.46 ID:iBBZonXD0.net
>>212
ロックとは思ってないだろポールは
これカプリソベースのポップスだ
一方で同じアルバムのヘルタスケルターはヘビーロック作りたくて作った
ポールはすごい天才職人
ロッカーじゃない

246 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:51:16 ID:D3e5HOTu0.net
>>215
ビートルズ嫌いですよ
功績を十二分に理解したうえで、敢えて嫌いです
 
乗れないんだよ
理屈じゃないんだよ、大衆音楽は

ジョージマーティンの責任もあるんだろうけどね

まあ、数多のミュージシャンがビートルズがスタートだったというのは知ってるけど
それを踏まえて敢えて嫌いですね

247 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:51:25 ID:XkFmvB3w0.net
変形のコミックソングだろ
ビートルズに限らず昔からいっぱいあるじゃん
1970年代が全盛期だと思うけど

248 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:52:02 ID:vy93VeaB0.net
>>236
当時はどのバンドもそうだけど
特にビートルズはロックのスーパーマーケット
ジャンルが細分化するのは暫く後の時代

249 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:52:06 ID:OPgsnKGO0.net
マンガとイギリスは数に任せてにゴリゴリ大本営テロをしてるだけでぶれている

250 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:52:49.08 ID:12b379Xy0.net
>>238
ポールのベースが一番派手なのはジョージの曲w

251 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:52:56.32 ID:AL7XoKU30.net
最後の最後に出てくる一ヵ所のコード進行が凄い

252 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:53:20.40 ID:EBAVEqxD0.net
>>203
マイケルは歌ははっきり言ってうまくないと思う。
パフォーマンス含めての評価。
>>215
俺も嫌い、水のような誰でも親しまれる文学とか美術とかそういうのが嫌いだから。

253 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:53:43.88 ID:iBBZonXD0.net
>>241
誰と比べてるのかいってみ?
最後の屋上ライブでもあそこまでできたらさすがだぞ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:53:44.26 ID:FLhAIrWn0.net
ビートルズが嫌いって訳じゃないけど、巷で流れ聴こえてくる曲って同じで決まってて
ベタでポップで軽い、ビートルズってこんなもんかってなるんよ
それ以上探求しないというか、一方何かのきっかけで
馴染みの薄い曲聞いたりすると、この時代にこんなの創ってたのかと驚愕する
ブリットポップとか聴くと尚更

255 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:53:55.92 ID:xeqXw6Xu0.net
ああ
掃除の時間に流れてたやつね

256 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:54:01.58 ID:qahhwwuo0.net
オブラディが好きな人はレディ・マドンナも好きな筈!

The Beatles - Lady Madonna
https://www.youtube.com/watch?v=uLRiGX3L-kw

257 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:54:08.86 ID:TwvCQxHi0.net
>>250
タックスマンに至ってはギターまでポールなんだよね
ジョージの曲なのに

258 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:54:13.66 ID:ZFHzIqKw0.net
ポールはジョンと教会で出会っていなければ、どんな人生を歩んだだろうか
間違いなく今みたいな存在にはなれていないと思うんだが

259 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:54:23.86 ID:12b379Xy0.net
>>246
ジジイもう寝ろ

260 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:54:44.66 ID:LOjBl0V20.net
元気でかわいい1年生〜♪
なんでも頑張る2年生〜♪
やる気満々3年生♪
明るく素直な4年生〜♪

261 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:54:58.86 ID:D3e5HOTu0.net
>>255
それwその感じw
好きな子がブルマ姿で体育してたり掃除してたりのBGMだったっていうw

262 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:55:35.46 ID:iBBZonXD0.net
>>254
今の時代のベースだからそれだけでもたいしたもんだ
今Jポップ作ってる奴らが今でもあんな風にしたいと思って作った曲聴いてる現代日本人だもん

263 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:55:44 ID:D3e5HOTu0.net
>>259
バカを言うなw
ここが居場所だからなww
じゃあな

264 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:24 ID:OPgsnKGO0.net
ミチコウィルスは道子そのままの青森卑しいを被害者になすりつけては

池沼陽子を繁殖させる

265 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:29.44 ID:7NEYyXFE0.net
>>252
マイケルジャクソンは歌めちゃくちゃ上手いだろ
あんな声出せるやついない。
ジャクソン5時代に上手く歌えることは実証済みでさらにその先に進んでる

266 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:30.43 ID:vy93VeaB0.net
>>256
同じ
ズンチャ ズンチャ ズンチャ ズンチャのリズム

267 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:40.09 ID:4iljxjYV0.net
ビートルズはストーンズがやってたことをもうデビュー前にやり尽くしてる
R&B、ロックンロール、これやってりゃ楽しいし理屈じゃないのも分かってたはず
そのうえでプロフェッショナルで天才二人が揃っていた

268 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:40.78 ID:iBBZonXD0.net
>>246
そんでお前の乗れる曲書かいてから寝ろ

269 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:43.97 ID:D3e5HOTu0.net
>>257
実はポールが一番ギターが上手かったっていうねw

270 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:48.83 ID:yrZjYvsp0.net
ビートルズは音楽的にはまぁ普通?
でも、金儲けには才能あった
というか、素人のエプスタインが悪いのか
とにかく、ビートルズ以降アーティストが音楽で莫大な金を手に入れられるようになった
だから、才能が音楽に集まるようになったし音楽が発展した
まさしく神だね

271 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:56:55.83 ID:Rl1gp0ng0.net
ジョンはやっぱりロックンローラーだから好き

272 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:57:22.79 ID:7OQ5Vf7S0.net
>>257
ワンツースリー…ゲホゲホは誰w

273 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:57:31.68 ID:qFjhZOg10.net
正直嫌いな方なんだが

274 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:57:35.78 ID:OPgsnKGO0.net
初期ビートルズはパクリだらけ
後期ビートルズは実験的だけど誰がつくってたのか知れたもんじゃないw

275 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:57:42.72 ID:zKUZnNH30.net
今聞くとビートルズはロックじゃなくてポップにしか聞こえないってビートルズ世代に言っても
あの人達ビートルズはロックだって言い張るよな

276 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:57:51.38 ID:RaPpjSuL0.net
ビートルズの赤青とアバのベストがあれば充分だろ?

277 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:57:54.26 ID:n55s9nQO0.net
>>252
どんなのが好きなの?

278 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:58:24.55 ID:aee0F/uY0.net
コード進行だけで判別してるのか?

279 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:58:44.12 ID:D3e5HOTu0.net
>>268
ん?最近だと工藤静香の無言いろっぽい、かなw
ゴッキーのバブル期ならではのダウンでチョップしまくってる音圧がなんか
いいなぁ〜〜ってね
わかったか?じゃあな

280 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:58:51.27 ID:qkIVZCKK0.net
ビートルズはバンドパワーだよな
同時期にもっと高度で完成度の高い名曲はいくらでもあった

281 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:58:53.59 ID:IgR7OOfD0.net
いまリンゴをアイドルスターとして聞く
これが初期ビートルマニアに通じるスタンス
最終的には原点に帰るべきだ

282 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:07 ID:B8wgm50S0.net
>>270
プレスリーでしょ
やっぱアメリカのショービズが凄い

283 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:09 ID:iBBZonXD0.net
>>267
違うな
ロンドン大学経済学部卒のミックがやったいちばんの仕事はストーンズ株式会社をいままで潰さずにビッグビジネスとしてキャリーしてきたこと
これはビートルズはできなかった
曲は自分の手を離れてさまよってた

284 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:11 ID:tEnrGk+Q0.net
>>67
そりゃヘイ・ジュードは全英、全米ともに1位で世界での売上が38万な訳はないから
国と時代によって売れてる物は変わる
特に日本では

285 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:22 ID:sc1uDtAq0.net
ビーチボーイズのWouldn't It Be Niceがいい

286 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:25 ID:vy93VeaB0.net
じゃあビートルズの時代のロックてなんだよ挙げてみろよ
ロックンロールじゃないぞロックで

287 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:40 ID:40e1PT910.net
ヤマハ音楽教室で習ったな
明るい南の町〜の〜

288 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 00:59:46 ID:W9/3rVLt0.net
>>84
https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2018/09/17/10/51/33/53427bd1-2f02-436a-bdd9-b441a8e05aac/file.jpg

289 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:00:00.82 ID:rCIIQQNU0.net
自分はなんだかんだで各年代にポップソングがあるからいいけどね
やっぱり全体を巻き込むような勢いのある人は消えた
ビリー・アイリッシュは結構行けそうな感じだけど

290 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:00:18.80 ID:OPgsnKGO0.net
捏造多摩地区は謝るべきだね

291 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:01:14.44 ID:cR/rv+NR0.net
これもミスチルはパクった

292 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:01:19.43 ID:iBBZonXD0.net
>>282
ビートルズはアメリカのショービジネスのおかげで世界一流になったんだ
アメリカあってのビートルズ
外貨を稼いだから勲章もらった

293 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:01:36.37 ID:TwvCQxHi0.net
>>275
今見ると、初期の、アイドル時代のビートルズの髪型は至って普通、普通すぎてダサく感じるくらいな頭だけど昔はあれで「長髪」だったんだよね〜

294 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:01:54.72 ID:vy93VeaB0.net
>同時期にもっと高度で完成度の高い名曲はいくらでもあった
具体的にバンド名と曲名を挙げて下さい

295 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:01:57.37 ID:CwwB6iyp0.net
ポールかな

296 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:04.97 ID:KJBdHZpj0.net
ビリージョエルだとプレッシャーが1番ポップ

297 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:25.33 ID:Zy2N+Jxd0.net
ビートルズは誰でも出来そうな音楽ジャンルの中で最高峰
但し、誰が真似しても本物には太刀打ち出来ないんだが

298 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:25.61 ID:D3e5HOTu0.net
ウエスやベンソンも、クリートテイラーの下に、とか・・・・
まあ、ほんと言い出せばキリがないのがビートルズの功績

ボクは大嫌いっていうスタンスできてますけど、認めてないワケではないんですねw

299 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:31.92 ID:W9/3rVLt0.net
>>90
https://img.aucfree.com/c690526018.1.jpg

300 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:37.29 ID:+F0Po/rQ0.net
桑田佳祐の「本当は怖い愛とロマンス」はこれのパクリ

301 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:39.88 ID:RaPpjSuL0.net
>>296
アップタウンガールやろ!

302 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:02:40 ID:iBBZonXD0.net
>>291
クロスロード小林武史は好きだった
だがトモローネバーを使ったから今時の若いのはこれをミスチルというのが許せず嫌いだ

303 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:03:35.36 ID:TwvCQxHi0.net
>>272
あれ誰なん?テープ回転を変えて音捻られててよくわからんが

304 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:03:36.02 ID:7NEYyXFE0.net
ビートルズはTommorow never knowsやI am the walrusを聞けば
どんだけ先進的なことをやっていたか分かる。完全にロック

305 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:03:48.58 ID:4iljxjYV0.net
>>283
ストーンズの本質はやり続けたこと、これ一点だよ
かっこいいスポーツカー買って十年くらいするとダサくなる
みんな買い替える。二十年位でカッコよくなる。しかし三十年くらいで壊れる
しかし五十年乗ったら伝説になる

306 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:03:52.78 ID:iBBZonXD0.net
>>301
ピアノマンパクリの全然前世バンド

307 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:04:27 ID:yrZjYvsp0.net
>>282
残念だけどプレスリーはそんな稼いでない
まぁ、マネージャーのパーカー大佐は稼いだけども

308 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:04:41 ID:D3e5HOTu0.net
レミーもグレンディプトンも、スティーブガットもスティーブモーズも
・・・ルカサーもだねw
 
ビートルズなんだよね

やっぱビートルズがなにか「核」のようなものだったんだろうね

309 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:04:43 ID:K5PTVVMJ0.net
漣健児の太郎と花子が秀逸

310 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:05:01 ID:EBAVEqxD0.net
>>265
ジャクソン5時代はすっごい上手いと思う。
お前さんのレスで大人になってからの声質が嫌いなんだと再確認した。
>>277
それが良くわからないんだよなぁ、同じ歌手でも好きな曲と嫌いな曲にはっきり分かれる。
強いていえば曲や楽器のテクや音質が優先的でボーカルはその曲にあってればいいって感じ。

311 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:05:02 ID:iBBZonXD0.net
>>304
それ先進か?ロックか?

312 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:05:17 ID:vy93VeaB0.net
レコ―ディンの音作りに関してはデーブクラークファイブが
ビートルズの上を行ってた
ビートルズがライバル視してたのはストーンズじゃなくデーブクラークファイブ

313 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:05:18.17 ID:1SqoWfGX0.net
つまりレゲエが最高ってことか!!

314 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:05:19.03 ID:OFgxeXSG0.net
こんなもん研究者がこの曲好きってだけだろw
あとオブラディの魅力はベースラインだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:05:20.33 ID:j3nBzd0N0.net
研究したのか

316 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:06:55 ID:A6pZW+P30.net
抽象化遊びをすると
ビートルズ自体がある種コード進行ぽいな
ジョージがAメロでジョンが哀愁のBメロ
ポールがキャッチーなサビでリンゴがラスト
メンバーの個性が一つのポップスを奏でている

317 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:07:14.69 ID:TwvCQxHi0.net
>>283
ミックはビジネスでは全然スキがないよね
結婚は失敗だらけで長続きしないのにw

アップルをたった一年で無茶苦茶にしたビートルズとは対照的

318 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:07:22.18 ID:iBBZonXD0.net
>>308
録音技術のイノベーション時代を先取りした
時代にであった運もある
ネット時代のグーグルのようなもん
ヤフーじゃないな
ジョージマーティンはさしずめエリックシュミット

319 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:08:01 ID:t8a10rWg0.net
>>312
デイブクラークファイブのビコーズと
ジョンレノンのウーマンは
コード進行が似てる

320 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:08:12 ID:ascG+0ew0.net
>>272
プリンス?

321 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:08:15 ID:NWv/zyKM0.net
やっちまったな
ドイツ人なら黙ってアラベスクだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:08:24 ID:b1vS8FWV0.net
>>303
いや自分も知らないから聞いてみただけだよw
リボルバーは色々やってて面白いな…Dr.ロバートw

323 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:08:29 ID:HGbZCPYK0.net
ふーるおんざひる  (坂の上の馬鹿)

324 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:08:53 ID:6uL1CmBz0.net
 


バッハの前では、さすがのビートルズも糞。
別に存在しなかったとしても、大した悲しみじゃないw


ビートルズどころか、ロック全てが束になってかかっても、
無伴奏ヴァイオリン ・ パルティータ2番 ニ短調 BWV1004 第5曲シャコンヌの、
たった1曲にすら到底及ばない。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/168303
( 原曲はリュートなのに敬意を表して、超絶テクニックのギター版 )

 

325 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:09:07 ID:iBBZonXD0.net
>>317
アップルの現代への貢献はジョブズが引き継いでる
精神的にも社名でも
だから
なんだかんだ言ってアップルはいきてるんだからふしぎだなビートルズ

326 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:09:52 ID:1Iy0lKPF0.net
>>298
えぇ、、、
A&Mなんてビートルズよりつまらないだろ

327 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:10:03 ID:vD5dYGl00.net
知名度ないし評価もされてないけどいい曲だよねえ
この動画とかほんと好き
https://youtu.be/i6BKhvhSehc

328 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:10:14 ID:HGbZCPYK0.net
イエーーイ!  といえば TAXMAN

329 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:10:15 ID:Zy2N+Jxd0.net
>>324
このコピペ大昔からあるよな
同じ奴が貼ってるとしたら病気だ

330 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:10:31.37 ID:4iljxjYV0.net
まだドイツのハンブルグで歌ってる頃に
ジョンはアスクミーホワイとか既に作ってるんだよ
あんなすごい曲を、革ジャンリーゼントで歌ってる
これが天才でなくて何なんだって話

331 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:11:02.42 ID:muDsrC3y0.net
ギター裏打ちは珍しかったのかな

332 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:11:25 ID:iBBZonXD0.net
>>324
ところがバッハは20世紀初頭まで忘れられていた
ショパンとかがピアニストにインベンション練習しろと言ったりバッハをまねて24の調でエチュード作って作ったりしたのに一般にはくそとも思われず埋もれてた

333 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:11:56 ID:jjl7smMx0.net
明らかなハズレが少ないのがビートルズのすごいとこかな

334 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:12:21.99 ID:vy93VeaB0.net
GSがステージでよりカバーしたのはビートルズよりデーブクラークファイブ
次点がアニマルズかストーンズ
実はビートルズはそんなにカバーされてない

335 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:13:01.69 ID:ijPMgfRM0.net
60年代には刺激的だった音楽も今ではお経のように退屈
おじいちゃんの安眠剤というのが現実

336 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:13:19.28 ID:1SqoWfGX0.net
でもイギリス人はクイーンの方を評価してるみたいなんだよな。

337 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:13:21.77 ID:yrZjYvsp0.net
ビートルズ丸々ってのは、チューリップが出てくるまでなかったんじゃないかな

338 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:13:55.33 ID:zpuTtEJ40.net
最も完璧なポップソングも何も
そもそもビートルズの楽曲でこれが最も完璧とかいうヤツはいないんだからおかしいだろ?

339 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:14:03 ID:iBBZonXD0.net
>>330
あれをイマジンの時に作ったら変じゃね?
909なんか高校の頃だろ
あの時代で普通だよビートルズなら
革ジャンだってあの当時の流行だし
モッズとなんだっけ色々派閥あったろ

340 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:14:14 ID:IgR7OOfD0.net
リンゴは64年にDon't Pass Me Byを完成させてたが
なぜかアルバムに入ったのは4年後のホワイトアルバムだった
イジメがあったのではないかと思う

341 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:14:41 ID:TwvCQxHi0.net
>>334
団塊世代をビートルズ世代みたいにいう人もいるけど、俺の周囲の団塊世代にビートルズファンなんていない
団塊世代より一回り下の音楽好きにビートルズファンが多い印象

342 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:14:50.55 ID:N5EorA380.net
まあ、あんだけ単純なメロディもなかなかないからな
複雑なメロディも出来るのがビートルズの凄いとこ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:14:56.51 ID:iBBZonXD0.net
>>336
同列に並べるのはおかしいよん

344 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:15:36.14 ID:7NEYyXFE0.net
>>310
>>大人になってからの声質が嫌い
声質じゃないと思う。歌い方。
マイケルは大人になってからジェームス・ブラウンリスペクトのファンクの歌い方になった。
そこが理解できないとマイケルは理解できない。

345 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:15:54 ID:S4n+nkTM0.net
この曲がビートルズだったのすら知らないレベルだわ

346 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:16:20 ID:oZTWccNG0.net
>>42
デズモンドとモリーはふたりで指輪を買いに行く という日本語版の歌詞だった。

347 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:16:23 ID:4iljxjYV0.net
>>339
あの曲はバーンスタインが誉めてる曲だよ
ナットアセカンドタイムと同様

348 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:16:50.11 ID:iBBZonXD0.net
>>341
っていうか団塊の世代は情報がなかったらしい
同時代はロックンロールのアイドルでジャニーズみたいなもんだったから音楽を商売にするような人たちから見ると好きじゃなかったって人も多い

349 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:17:24.62 ID:l1GOTM+/0.net
A-B進行だっけ?
日本の定番のA-B-サビ進行とは違うから
イマイチ理解できないと思うよ

350 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:17:29.39 ID:TwvCQxHi0.net
>>340
ビートルズのイジメっていえば、やはりピートベスト追放劇でしょう
あの人はいろいろと気の毒だった
リバプール市のハローワーク職員を無事定年まで勤め上げて幸せに暮らしていて何より

351 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:17:29.40 ID:RaPpjSuL0.net
>>321
そこはジンギスカンだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:17:58.90 ID:37jAnobV0.net
ビートルズのギターがイングヴェイだったらもっと人気出たのにな
ジョージのギターもイングヴェイに比べるとちょっとな

353 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:18:41.47 ID:IgR7OOfD0.net
>>350
ぶっちゃけジョンのイジメはエグそうw

354 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:18:43.02 ID:vy93VeaB0.net
団塊世代は男はストーンズとアニマルズ
女はハーマンズ・ハーミッツとピータとゴードン
男女を問わずがビートルズとDB5

355 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:18:53.55 ID:Zy2N+Jxd0.net
>>352
イングヴェイはこの世で一番つまんないギタリスト

356 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:19:20.77 ID:n55s9nQO0.net
>>310
ボーカルのことかぁ
ビートルズ初期は当時は先進的だっただけで確かに今聴くとよくある構成だが中期のサイケ期は結構尖ってて構成から毒含みの曲作ってたけどねぇ

357 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:19:26.80 ID:HVimbTKk0.net
39人の被験者が全てかw

358 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:19:36.08 ID:F0g+kDkX0.net
何かこの歌訴えられてたよね

359 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:19:37.04 ID:iBBZonXD0.net
>>328
徳井の歌だ

360 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:20:32.11 ID:TwvCQxHi0.net
>>353
同意。ジョンは学生時代、子供時代は間違いなくイジメっ子タイプw

361 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:22:05.84 ID:tgqACyeC0.net
>>68

エニグマじゃない?

複数言語で歌ってるし。。。

先住民族民謡も入るし。。。

ま、歌詞の中身が、、、とか言ったら、主観的な評価になりそうね。

362 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:22:30.26 ID:IgR7OOfD0.net
カンはウォラスを聞いてなかったらバンドやってなかったとか言ってので
ジャーマンにも影響与えてたぽい

363 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:23:45 ID:vy93VeaB0.net
ビートルズ時代に日本ではヤードバーズなんて糞ほどの人気もなかった
そこから二大ギタリストが輩出するんだからわからんもんだな

364 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:23:53 ID:iBBZonXD0.net
>>349
ポップスは普通AB
それに比べれば日本が変わってる
だがこの曲はオブラ部分をBと考えれば
イントロABABCABCアウトロだぞ

365 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:24:30 ID:iBBZonXD0.net
>>363
三大な

366 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:24:31.28 ID:mbwtkXEq0.net
ヘルタースケルターやペーパーバックライターのペラペラなギターなんとかならんのか
既にゼップもデビューしていたのによくあんなサウンドで満足できたよなあ

367 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:24:49.21 ID:tJfnfKMx0.net
ポップスというより、童謡、コミックソング

お母さんといっしょ、の後のみんなの歌で流れてそう

368 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:25:34 ID:TwvCQxHi0.net
>>353
ちなみにジョージは晩年、ピートベストに昔の「イジメ」について謝りに行って和解したみたいね

ジョージ、真面目だけど、その後肺がんで亡くなってしまう
善人は長生きしないを地でいく話

369 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:25:54 ID:4iljxjYV0.net
ポールはイントロが印象的で上手いのが多いね
これとか夢の人とかね
どっちのアイディアなのかは分からないが、オブラディのピアノはジョンらしいね

370 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:26:37.87 ID:1SqoWfGX0.net
>>68
ボブディランだな。ノーベル文学賞だぜw

それはさておき、ポールサイモンだな。
はっぴいえんどで大滝詠一が松本隆にポールサイモンを手本にして歌詞を書くといいって
言ったんだよな。

371 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:26:56.83 ID:iBBZonXD0.net
>>366
ゼップデビューしてないからな
しかもペラペラいうがあの時代は日々システム変わった時代
他のバンドの音聴いてみ?
あんたの感性ならフニャフニャだろな

372 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:27:57.20 ID:hIYvq0e60.net
ジョンが嫉妬

373 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:29:18.33 ID:zXa3M+F70.net
  最強

 https://www.youtube.com/watch?v=UwIbM3X4HAM

374 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:30:17.10 ID:vy93VeaB0.net
少年時代のビージーズ
Please Please Me
https://www.youtube.com/watch?v=UeRAxUnLNb8
結構ビートルズと歳の差があったんだね

375 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:30:34.25 ID:VXDmtrFz0.net
数年前にアメリカでダサい曲ワースト100に選ばれてたなこれ。あと明日に架ける橋も
入ってたの覚えてる

376 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:31:56 ID:IgR7OOfD0.net
>>368
いや一番の善人はやはりリンゴなぜか年下のジョージにブン殴られているw

テレビ番組でのピートの証言によれば、彼が自身の解雇話を聞いてスタジオに向かったところ、
顔面を腫らし鼻血を出したリンゴと、膨れっ面のジョージに出会ったと言う。リンゴはピート解雇の理不尽に怒って抗議し、
関係者に鉄拳制裁を受けたらしい。

377 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:32:18.86 ID:Sdyxbof80.net
確かに完璧だ
https://youtu.be/i6BKhvhSehc?t=14

378 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:32:32.22 ID:mbwtkXEq0.net
>>371
クリームもゼップもデビューしてるだろ
フーと比べてもペラペラ過ぎだぞ
ブラックバードみたいなアコギの弾き語りだけ今でも聴ける

379 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:33:08.17 ID:TwvCQxHi0.net
>>373
これ、どっかのゲーム?背景は武道館みたいだけど

380 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:33:08.18 ID:LTNqcTux0.net
この曲のベースライン、レギュラーチューニングだと激ムズなんだけど半音上げてんのかな?

381 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:33:23.76 ID:XkFmvB3w0.net
>>375
カッコイイ曲1はボーン・インザ・USAってか?(笑)

382 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:34:34 ID:3FoW36W10.net
日本では何になるのかなあ
面白くはないけど松本伊代のセンチメンタルジャーニーとかよくできてると思う
なるほど、という感じ

383 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:34:51.91 ID:iBBZonXD0.net
>>370
ポールサイモンは歌詞だけじゃなく曲でもかなりの影響
デビュー前にロンドンにずっといてアメリカって曲がレコードになる前に他のバンドがクラブで演奏してイエスとかボウイとかが影響受けたって話
https://m.youtube.com/watch?v=MKE3tlij77k
イエスがその後アルバムでやったし

384 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:36:03.13 ID:iBBZonXD0.net
>>380
そのままだろ
ポールはすごいぞ
あれで歌歌いながらだ

385 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:36:15.38 ID:mbwtkXEq0.net
ジミヘンも66年デビューだしな
ロックバンドとしてテープ逆回転なんかよりもっとやるべきことあったよな
クラシック畑のプロデューサーのジョージマーティンのせいで平坦で刺激のない音になってしまったんだろうが

386 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:36:22.38 ID:4iljxjYV0.net
ツェッペリンのロックンロールはスローダウンのパクリだろ

387 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:37:08.87 ID:iBBZonXD0.net
>>380
確か最近のライブでやってたろ
探してみ

388 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:38:00 ID:jmZEG2rI0.net
>>369
その代わりライブで何の紹介もなく曲を始めるw

389 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:38:12 ID:D3e5HOTu0.net
>>378
その辺言うと、ロパートフィリップのジョンマクラフリンのって事にもなってキリがない
ペラペラなんていうのも録り方の問題も大いにある
混沌とした時期を愉しむべきなんだよ
 
あの時代は

390 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:39:07.57 ID:iBBZonXD0.net
>>386
ゼップはわかってやってたってよ
現代ならクレジット絶対入れるんだが当時はそうじゃなかったってだけ
イギリスのテレビだかのミュージックエアで最近やってたろ

391 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:39:33.94 ID:0l6y6f170.net
最悪の歌詞って言われてなかったっけ?

392 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:39:57.70 ID:IgR7OOfD0.net
>>385
売り方の戦略もあったと思う
ジョンがコールドターキーをビートルズ名義で出そうとしたら
全員からだめだと言われソロ名義にしたり

393 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:39:59.26 ID:7NEYyXFE0.net
>>378
そのデビューってライブのことだろ
普通は1969年1月12日のアルバムデビューのことを言う
それにゼップの1968年10月15日のライブデビューの時には
ヘルタースケルターの録音は終わってるしな

394 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:40:54.08 ID:vy93VeaB0.net
オブラデオブラダ ポールのライブ
https://www.youtube.com/watch?v=mvbs07wwBjo

しかしこのメンバーとは長いなあ 20年以上やってるね

395 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:40:58.93 ID:iBBZonXD0.net
>>389
地下室で取ったクリムゾンデビューがアビーロードのアビーロードを1位から奪ったっていうのはそれはそれですごいとは思う

396 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:41:43.44 ID:mbwtkXEq0.net
>>386
チャックベリーやバーズやディズニーをパクったビートルズに言われたくねえや

397 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:42:47.68 ID:D3e5HOTu0.net
レゲエをはじめてネタにしたイギリスのグループの曲が、究極っていうのも、ちょっとアレでね
そういうのって個人個人での究極っていうのがあってそれでいいんじゃないのかなって思うけどね

398 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:43:31.07 ID:KIX0RY3E0.net
>>366
ゼップがデビューする2,3年前の曲だが

399 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:43:48.64 ID:OQJ8u2E30.net
>>394
若いのと組まないと前メンバーみたいに先にみんな死んでいくから

400 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:43:57.38 ID:4iljxjYV0.net
>>388
イントロなしソングもめちゃめちゃ多いね
パッと浮かんだだけでもオールマイラビング、アナザーデイ、死ぬのは奴らだ、メイビーアイム・・
>>390
認めてるのは意外だわ。
ジョンの場合、知らずにパクったりすると
後に自分のアルバムでカバーし印税が相手に行くようにしてた

401 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:44:21.09 ID:iBBZonXD0.net
>>396
ディズニーの曲はチャイコフスキーやらなんだらクラシックパクリそのものだぞ
っていうかパクリってのはや旧曲知ってるから言える話で遡れば全ての曲はパクリなんだけどな

402 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:45:23.06 ID:TwvCQxHi0.net
>>394
ビートルズはたったの8年、アマチュア時代を入れても10年程度なのにね
個々のメンバーからすればビートルズ以降の人生がずっと長いのにまだ、駆け出しの20代の頃の話とか友達の話ばかり聞かれるのはどんな気持ちかな?

403 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:45:40.89 ID:iBBZonXD0.net
>>400
ユーミンも青い影そうしてた

というかジョンも訴えられて言われたからやったまで
別に偉いわけではない

404 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:46:01.98 ID:LiSPQalE0.net
日本語訳は尻に敷かれた子沢山夫婦が幸せに暮らす歌だった気がする

405 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:46:18.15 ID:vy93VeaB0.net
ペーパーバックライターのペラペラなギター
あの当時流行ったトワンギーギターサウンド

406 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:46:39.04 ID:iBBZonXD0.net
>>402
しょうがない
ポールはその功績でサーなんだから

407 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:47:09.49 ID:av70eWLp0.net
こっちもええよ(-。-)y-゜゜゜

MARMALADE - Ob La Di Ob La Da
https://www.youtube.com/watch?v=Lu2mEkhcrQA

408 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:47:24.55 ID:mbwtkXEq0.net
>>401
ビートルズはモロパクだらけだからな
ビートルズオタがゼップを貶すなんて論外な

409 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:47:35.76 ID:+qaO5Us80.net
でもこの曲ってビートルズの駄作としてもよく挙がるよな
アンチ意見見てみると「ガキ向けソング」的な批判が多い

今のトラップラップが叩かれてるようなもんかな

410 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:48:43.58 ID:iBBZonXD0.net
>>405
あれ好きなんだよ
ペラペラって言う例えは思いつかないな
最近誰だったか売れた外人がインタビューでペーパーバックライターのような曲を作りなさいと言われてたと言ってたな

411 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:49:04.54 ID:boViyZqO0.net
いつまでこんな化石を神格化し続けるんだろな
今聞いたって退屈な曲しかないのに

412 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:49:07.14 ID:4iljxjYV0.net
>>403
♪ソーダ水の中を、はスティービーのDon't You Worry 'Bout A Thing だろ

413 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:49:37.72 ID:jmZEG2rI0.net
個人的にこの曲とカーペンターズの「Top of the world」は被る
そしてどっちも嫌い
多分学校=体制が認めた音楽に思えたからだろ思う
ロックは反骨、という古臭い価値観を持っているから

414 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:49:49.06 ID:7NEYyXFE0.net
>>409
確かに幼稚園のお遊戯で歌ってそうな曲だよね
「しあわせなら手を叩こう」みたいな感じで

415 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:51:04 ID:hmsyW7Xs0.net
>>409
ビートルズも良質ある大人逹からあんなものは音楽ではないと批判されていたからな
何時の時代も年寄りが若者の文化を貶すのは同じだよ

416 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:51:25 ID:k5wyDGPA0.net
昔のCMで良く使われてたイメージ
名曲だろーがベストというほどではない

417 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:51:56 ID:iBBZonXD0.net
>>408
パクリと言われるのは知られているということの裏返し
プロの世界では売れたものが正義

418 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:53:34.28 ID:iBBZonXD0.net
>>412
ユーミンデビュー曲でジブリで若い奴が知ってるあの曲

419 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:54:08.96 ID:TwvCQxHi0.net
>>415
最近だと、ボカロかな?年寄りから叩かれそうな若向け音楽は
徳光和夫なんて初音ミクには嫌悪感を露わにしてたし、ビートルズ大好きで何度もインタビューしてる湯川れい子もよく理解できんみたいにいってたかな
まあ、誰でも歳は取るw

420 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:54:27.26 ID:P+T/3j510.net
好きな曲だけど完璧かな?

421 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:55:57 ID:4iljxjYV0.net
>>418
ランドリーゲイトの思い出はボブジェームスの・・

422 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:56:04 ID:jmZEG2rI0.net
>>419
なんかの研究で34歳くらいまでに聞いた音楽で聞く音楽が決まる
そこで聞かなかったジャンルは受け付けなくなる
ってあったけど、多分周波数みたいなものが生理的に受け入れられなくなるんだろうと思う

423 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:56:28.07 ID:VMvM2MgF0.net
>>110
イントロが決まらなくてジョンが、これでいいと決めたの最高

424 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:57:43 ID:YAi92bdW0.net
ポップって意味では、Help、I Want To Hold Your Hand、She Loves You
Penny Lane、Hello Goodbyeとかもっといろいろあるだろう、オブラディ
は最も子供から老人までに受けるビートルズソングとかなら判るが

425 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:57:55 ID:+qaO5Us80.net
>>419
とはいってもオレンジレンジなんか全盛期から大分たったけど、古典として認められてるかというと微妙だよね(強いて言えばバラードの花ぐらい?)
当時若者に大人気で大人から叩かれたけど、定着せずに若者から忘れられてそのままってのも多い

426 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:57:59 ID:IgR7OOfD0.net
ジョンがレゲエだかロックスタディやろうとしたら
なぜかSisters, O Sistersになった

427 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:58:06 ID:AA4LFMj60.net
>>402
20代の頃に刺激的な経験いっぱいしてたら
やっぱいくつになっても昨日のことのように覚えてるんじゃね?
子供の時の思い出をいくつになっても忘れないあの感じ

428 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:58:30.45 ID:iBBZonXD0.net
>>422
周波数みたいなものとか吹く
似非科学

429 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:59:36.53 ID:VMvM2MgF0.net
これは嫌いじゃないがレディ・マドンナ、ロング・アンド・ワインディング・ロード、グッデイサンシャインのほうが嫌い

430 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 01:59:52.19 ID:IgR7OOfD0.net
>>419
冨田勲はボカロ肯定してた
シンセに歌わすのが夢だったと

431 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:00:30 ID:iBBZonXD0.net
>>424
Helpはヨーカドーの曲としてうちのこども達には有名

432 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:02:10.32 ID:Gd1ZacEp0.net
なんの研究だよ

433 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:03:41 ID:W9/3rVLt0.net
>>395
それはガセや
宮殿は5位どまり

434 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:03:54 ID:Sdyxbof80.net
>>380
確か簡単な方で弾いてて レコード自体を半音上げてるとか
そんな感じだったような気がする
ずいぶん昔に調べたのでうろ覚えなんだけど
ポールのライブだと運指はシンプルだよ 省略してライブしてるかもわからんけど

435 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:04:30 ID:hmsyW7Xs0.net
>>429
バンガロービルがお気に入りかよ
やるなお前

436 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:05:13.22 ID:TwvCQxHi0.net
>>430
冨田勲さんの場合、ボカロとか初音ミクは若い頃からの夢が実現したようなものだから、そりゃ喜んで飛びつくでしょ
70年代当時に高価で希少だったシンセ、モーグを入手してまで、機械に歌歌わせようとしたし、元々テクノロジーに関心が強い人だったし、(音楽的に)一般的な高齢者の枠には入らないようなw

437 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:06:27.39 ID:36ghjq1s0.net
ここまでジミー・スコット1件かよ

438 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:06:29.66 ID:D3e5HOTu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aDQq4WbQIh8

439 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:06:37.27 ID:gjYNaoiM0.net
>>5>>39
うちの学校でも流れてた
みんなのうたの歌本にも乗ってた
和訳の歌詞もある

おれは中学に上がるまでこれがビートルズの曲だと走らなかった

440 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:06:48.28 ID:iBBZonXD0.net
>>275
ポップで正しい
ビートルズの時代にロックはなかった
ビートルズが作った音楽とビートルズの行動や考え方がロックを作り出した
後継者からはロックの元祖なんだろうが当人たちは俺たちがロックだとは思ってはない

441 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:07:13.36 ID:VMvM2MgF0.net
>>435
そういやポールははっきりと嫌いな曲が結構あるがレノンは無いな

442 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:08:13.86 ID:D3e5HOTu0.net
わたしの中での完璧な一曲があるとすれば
>>438
かな
エディラングやロニージョンソンやチャーリーパーカーから聴いて来たワシからの回答として

443 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:09:16 ID:bCc3vwQF0.net
ラバーソウルあたりで当時の日本人には難解でついていけなくなってたくらいロックだったよ

444 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:09:30.03 ID:YPiC2DZ60.net
ストーンズの音は今聴いても格好いいのにな
ビートルズはスタジオに籠っていた頃の音より初期の音の方がまだキレがある

445 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:10:15.96 ID:gI3Ssbbp0.net
♪オナニー
♪オナラ

446 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:11:13.25 ID:7NEYyXFE0.net
>>444
ビートルズが聴かれ続けるのはちょっとダサいから
おふくろの味みたいなもん
ストーンズは格好良すぎて聴いてると疲れてくる

447 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:11:42.71 ID:D3e5HOTu0.net
>>444
結局、そこなんだと思う
のってないんだよ、リズムに
頭で考えてるんだよね
それはもうロックというか大衆音楽じゃない

448 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:12:44.95 ID:Sfb6KEtz0.net
>>108
What Goes On!!

449 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:13:28.08 ID:D3e5HOTu0.net
なんでAC./DCやKISSが今に生きながらえてるのかというと、こういうプリミティブな何かを理解して
敢えてバカやってたからなんだと思うんだよね

450 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:13:39.76 ID:ieo9Q/U50.net
Piano (John)
Rickenbacker 4001 (Paul) ベース
Gibson J-200 (George) アコギ
Ludwig (Ringo)
Maracas (Ringo)
Bongo (Ringo)
Hand clap
Voice Percussion
Sax

451 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:15:55 ID:qGrUxRoX0.net
オブラディオブラダやイエローサブマリンを駄曲扱いする人がわりといるのがわからん
アルバムの中では浮いてるかもしれないけどどっちも曲自体は良いだろと思う

452 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:16:48.02 ID:VMvM2MgF0.net
>>444
ストーンズはチェスとか使っとるからな
ビートルズなどは70年に向けて段々ダビングとトラックが増え録音コンソールの音がしょぼくなっていったみたい

453 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:17:18.82 ID:D3e5HOTu0.net
 
ビートルズ系って・・・やっぱこの程度なんだよねw
 
 
だからビートルズ嫌いなんだよ

つまんねーーのw

454 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:17:32.47 ID:qGrUxRoX0.net
>>446
ストーンズのほうがマイナーなのは少なくとも日本では理解できる人がビートルズより圧倒的に少ないからだろう
親しみやすいメロディアスな曲が少ないし

455 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:18:33.88 ID:FhQPqMha0.net
物真似が主体のストーンズは、絶対にビートルズには追い付けない。

ブルースをどれだけ昇華できたか。やっぱりビートルズは凄い。

456 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:18:43.77 ID:CToG3/7j0.net
>>108
当時の日本では林檎が一番人気だったって本当なのかな?
ポールは甘いマスクで林檎は可愛いから女人気高かったとか
にわかに信じがたい

457 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:19:32.94 ID:VMvM2MgF0.net
>>455
追いつこうとするのを止めて自分を取り戻した

458 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:20:45.57 ID:IgR7OOfD0.net
>>456
人は誰でもリンゴを好きになる時期が来る
俺は第三次リンゴブームに突入した

459 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:21:12.11 ID:gjYNaoiM0.net
>>444
最初期以外、ストーンズはやってること変わってないもん
で、そのジャンルがその頃かややってること変わってないのに生き残ってるジャンルだからね
ストーンズ、ACDC、ZZtopこのあたりの局やってる連中は何も変わってないのが肝

460 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:21:29.97 ID:FhQPqMha0.net
>>457

だからストーンズはダメなんだよな。インスタントラーメンみたいな軽薄さ。

461 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:21:38.92 ID:W0OpxDex0.net
「上級国民」を1位に(^o^)v

流行語大賞 意識調査 投票受付中で
『れいわ新選組』工作中★☆☆

「上級国民」3位→2位へ
「れいわ新選組/れいわ旋風」1位

cookie含む履歴削除して以下のアドレスをブックマークから入って「上級国民」に複数投票できます(何故かできないスマホもあり)

https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/vote?r=1

パヨコメント

〇〇 ゆかり
これで一位を取れば、TVで取りあげてもらって、一気にれいわ新選組を全国に広めましょう〜😆

〇〇明美
れいわ旋風をテレビでも巻き起こそう♡

〇〇明美
上級国民 推してるの自民党ネットサポーターです。

462 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:22:35 ID:qGrUxRoX0.net
リボルバーはめちゃロックって感じするけどな
シーセッドシーセッドとか同時期に発売されたシングルのレインとかどう聴いてもロックだと思う

463 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:23:58.41 ID:tisLOmyQ0.net
いつまでビートルズ言うてんねん?

いつまで長嶋茂雄言うてんねん?

いつまで石原裕次郎言うてんねん?

もううんざりや、サイゼリヤ

464 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:24:02.33 ID:gjYNaoiM0.net
>>460
逆だよ
だからストーンズは廃れない

ビートルズは色んなものを残したしリスペクトは受けてるけど、ビートルズになりたいやつはそんなに居ない

465 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:25:44.46 ID:KsOKigpT0.net
元ネタ
https://www.youtube.com/watch?v=QI8OHtnl8GI

466 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:26:01.84 ID:TwvCQxHi0.net
>>456
やっぱり、女からの一番人気はどこの国でもポールじゃね?
才能あって、童顔の美青年で….だし
ライブ動画みても日本でも欧米でもポールのMCやボーカルになると女の悲鳴のボルテージが違う

個人的にはジョージの方がイケメンな気もするが、社交性とか才能がポールの方がダントツに上だしw
ちなみにヒラリークリントンもポールのファンだったそうな

467 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:26:50 ID:CToG3/7j0.net
>>458
それはあれですか
長年Perfumeのファンやってると最終的にはあ〜ちゃんに行き着く
ってのと同じですか?

468 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:27:05 ID:925RdXQ50.net
レディマドンナとかUSSRみたいなのは好きたな
ロッケンローなやつ

469 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:29:12.34 ID:mg7abKr60.net
>>30
気持ち悪いんだよ寄生ウジ虫

470 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:30:10 ID:TwvCQxHi0.net
ビートルズが長嶋茂雄とすればストーンズは野村克也みたいなものが…

471 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:30:38 ID:FhQPqMha0.net
>>464

リスペクト?圧倒的にビートルズだよな。
ストーンズ好きは薄っぺらい。

472 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:30:45 ID:CToG3/7j0.net
>>466
ちなみに私もポールの顔ヲタですw

ジョンのインタビュー記事みたいなので見た気がしたんだよね
日本の女の子の間ではポールとリンゴが人気だから僕とジョージは2人で不貞腐れてたよ、みたいな
もしかしたら私の都合のいいように覚えてるだけで本当はこんなインタビュー記事見たのかどうかも怪しいんだけど

473 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:31:05 ID:IgR7OOfD0.net
>>467
うむ人は時に錯綜するものです

474 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:32:11 ID:Q3Ao09e/0.net
0から生み出すモノが、ほぼ神憑りな事が神。
ちなみに和訳するとデスモンドとメリーが逆に。主夫に。
ジョンレノンなんか左翼のイメージだけど、言ってることは結構支離滅裂。
だから大好き。

475 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:32:12 ID:Q3Ao09e/0.net
0から生み出すモノが、ほぼ神憑りな事が神。
ちなみに和訳するとデスモンドとメリーが逆に。主夫に。
ジョンレノンなんか左翼のイメージだけど、言ってることは結構支離滅裂。
だから大好き。

476 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:32:19 ID:YAi92bdW0.net
>>463
長嶋は未だに名声とツベでちょっと見ただけでも凄い人だって判るだろうけど
裕次郎は今の若い奴は何が良いのか判んないんじゃないのか?CSでたまに映画
やってるけど酷いのばっか

477 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:33:29.43 ID:FhQPqMha0.net
>>470
いやいや、ストーンズは食品サンプルで、ビートルズはフレンチフルコース。

明るい暗いじゃなくて、本質的に劣っているストーンズ。

478 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:34:43 ID:mNPeoBSN0.net
>>15
夜中に笑ったわw

479 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:34:45 ID:whDS4jHi0.net
野球の応援歌のイメージしかない
ちな大洋

480 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:35:53.08 ID:mNPeoBSN0.net
ビートルズはhelp!が好きだな

481 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:36:09.40 ID:q7+SS2pB0.net
>>355
おまえもつまんない奴

482 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:36:21.15 ID:TwvCQxHi0.net
>>472
ジョンの場合、女性の好みが独特な気もするんでポールにキャアキャア言って寄ってくる女には意外と興味なかったかも?

なんといっても「あの」オノヨーコを伴侶に選ぶ人だし、前妻のシンシアも地味な人というか、ロックスターが一般的に好みそうなら「わかりやすい」美女というのとは少し違う気がするし…

483 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:36:54.87 ID:qGrUxRoX0.net
どう考えても日本人にはストーンズよりビーチボーイズのほうが受けると思う

484 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:40:38.44 ID:eS+9CWpL0.net
シンシアは別に溢れるファンから選んだんじゃなくて学校行ってる時期の同級生だからそんなに華がなくてもまあ当然て感じ

485 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:41:03.10 ID:CToG3/7j0.net
>>482
確かジョンは「僕とジョージは女の子からキャーキャー言われない代わりに男が寄ってくる」みたいなことも言ってたかな
ポールとリンゴはコミュ力の鬼っぽいから女の子に愛想振りまくの得意だったんだろうねw
ジョンとジョージは無骨っぽいから男の支持が多いのわかるわ

486 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:42:24.04 ID:1ZVUSstc0.net
この曲はビートルズの音楽の幅は見せてくれてるけど嫌い
ホワイトアルバムの中のポールの曲は退屈なのが多い

487 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:43:13.31 ID:YAi92bdW0.net
>>483
ビーチボーイズって西海岸のサーファーっていう後付けの変なイメージがある
から損してるよ、あとストーンズより泣かせるメロディっぽい曲が少ないので
その辺も弱いかも

488 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0.net
ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

489 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:44:06 ID:lRUjYhCx0.net
>>464
そのあたりオアシスは どうなんでしょう?

490 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:46:29.20 ID:KHiVjYdn0.net
いま60代〜70代ぐらいの、日本の音楽をリードしてきたミュージシャンは
ほとんどが「ビートルズで音楽に目覚めた」っていうんだよね
「ストーンズで音楽に目覚めた」という人はまずいない
60年代以降のポップスは、みんなビートルズに影響されている

491 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:46:33.89 ID:YAi92bdW0.net
>>485
さすがに変な方向に走る前のジョージには女性ファン沢山いたと思うが、
ジョンが認めてないのが笑う

492 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:48:14.27 ID:PY6ch+iI0.net
ブリティッシュロック好きにはアメリカンポップのビーチボーイズには違和感があるね

493 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:48:19.10 ID:HpRYX6Qj0.net
薬キメしなが曲作ってた頃だな ドラッグやってたおかげで多種多様な曲が出来た訳だが…ビートルズ好きにはジャンル別ファンが多いよな 

494 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:49:46 ID:+EiCnJdi0.net
>>57
屋鋪要だな

495 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:50:16 ID:qZTXiZgB0.net
>>460
自分はカルい曲調の方が好きだから、ストンズの方がいいかなと思うけど
最近ビトルズも初期の方はノリで押し切るみたいなカルいの多いことに気づいた
夜をぶっとばせとか抱きしめたいとかは個人的にめちゃツボ

496 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:50:21.24 ID:3qP1u1JR0.net
ポップスの典型な曲だということか

497 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:51:30 ID:YAi92bdW0.net
>>490
そりゃあの時代ラジオで最初にかかったプレスリー世代からちょっと間が
開いてのビートルズだからな、ストーンズはそのわずかにちょっと後、そ
の辺の人達が、さすがにビートルズはよく知りませんがなとは言えないだ
ろう

498 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:52:16 ID:PY6ch+iI0.net
ストーンズは曲調がワンパターンだから好き嫌いが分かれるね

499 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:53:24.59 ID:SJKyubs+0.net
俺はどぅっぴどぅぴどぅぴどぅぴっぴの方を評価したいと思う

500 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:53:45.46 ID:7NEYyXFE0.net
>>488
ルー・リードはビートルズが嫌いだったらしいね
ビートルズはゴミで全く影響を受けていないと言っていた
R.E.M.のマイケル・スタイプもビートルズが嫌いだと言っている

501 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:53:45.92 ID:6DLFNhwx0.net
「おどるポンポコリン」の方が、完璧なポップソングだと思うのだが。

502 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:55:06 ID:imZXvFRR0.net
童謡みたいで
好きではない
イエローサブマリンの馬鹿っぽさよりはちょっとだけマシ

503 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:55:15 ID:eS+9CWpL0.net
ルーリードなんか、俺はビートルズ大好きだ!と言ったらキャラ成立しないからまあ当然じゃないのw

504 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:55:35.63 ID:uRLZw/5u0.net
最も完璧なポップソングはタケモトピアノの曲だろ
赤ちゃん泣き止むし

505 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:55:43.45 ID:PY6ch+iI0.net
>>500
本質的に音楽が嫌いなんだろうね

506 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:55:50.03 ID:1SqoWfGX0.net
>>490
RCサクセションの忌野清志郎がストーンズの影響で音楽に入ったはず。
ビートルズも好きだったけれど影響はストーンズだな。舌を出すのとかも真似していた。

507 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:56:18.25 ID:a2wPYh3fO.net
>>485
は?ジョージはめちゃくちゃモテてただろ
当時イギリスのトップ人気モデルだったパティ・ボイドだって自分からジョージ狙いで近付いた位だぞ

508 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:56:52.26 ID:83B5U53wO.net
ビーヲタは頭が悪い

509 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:56:52.91 ID:IgR7OOfD0.net
>>491
ジョージは後期インド化してからのほうがかっこいいと思う
お洒落だよあの人

510 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:57:07.11 ID:eS+9CWpL0.net
まあ根本言っちゃえば何にだってアンチはいる
ビートルズはフォロワーもアンチも目標にする大きな旗印って話

511 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:58:15 ID:YAi92bdW0.net
>>492
ビーチボーイズも好きなんだけどね、なんか陰り感が薄いんだよね
所詮サーフィンやってガールフレンドいてウハウハなんだろって、
全くの誤解だったんだけどね、まあ曲に深み無いのが多いのは事実

512 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:58:33 ID:TwvCQxHi0.net
沢田研二も確かストーンズファンじゃなかった?
もし、そうなら70代に入っても革ジャンが似合う体型を維持しているミックを見習って、カーネルサンダースみたいになったカラダをシェイプアップして欲しいw.

513 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:58:59.40 ID:eS+9CWpL0.net
>>506
清志郎はレノン大好きだったのも知らないのかw
1stで忌野とレノン掛けたワノン国王の歌っての入れてるぐらいのもん
なんかこいつみたいにロクに知識も無いゴミが一人前の気でネガってるのが、まあ何をかいわんやって感じ

514 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 02:59:57 ID:a2wPYh3fO.net
>>483
音楽的にはそうかもだがルックスで激劣りじゃん
フロントマンはハゲだしあとはぽっちゃりしたナードなオタクのみ
そこそこカッコいいのはデニス一人ぐらいだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:00:00 ID:1SqoWfGX0.net
>>513
音楽を始めたきっかけはストーンズだよ。

516 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:00:19 ID:IrtjtnmL0.net
クイーンの「シーサイドランデブー」が
この曲の同類的で好き

曲としての遊び方と楽器の使い方が

517 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:00:27 ID:i96PPi2f0.net
>>477

ストーンズコンプこじらせてるな

518 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:00:36 ID:2TLw0ps10.net
知ったかはレノン派が多い。
ポールの最高傑作はSAY SAY SAYだよ。
異論は認める。

519 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:01:31.27 ID:TwvCQxHi0.net
>>507
でも、エリッククラプトンにNTRされましたよ…と
そんなことがあってもクラプトンとジョージはマブダチらしいのはよくわからない人間関係
普通なら血の雨が降っても不思議ではないのに?

520 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:01:40.53 ID:83B5U53wO.net
ストーンズ派は頭がいいからな

521 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:02:43 ID:YAi92bdW0.net
>>500
>>505
そこら辺はあの当時活動してた連中には何かしら軋轢等あったんでは
今の俺たちが分かったようなことを言うも違うと思うし

522 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:02:54 ID:a2wPYh3fO.net
>>505

ビートルズは好きだけど、この手のビートルズ原理主義みたいなビーヲタは大嫌いだわ

523 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:03:26.75 ID:PY6ch+iI0.net
日本のミュージシャンでストーンズファンの実態はミックファンなだけだろ

524 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:04:03.72 ID:a2wPYh3fO.net
>>508
ほんとそれ

525 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:04:18 ID:IgR7OOfD0.net
>>519
あの頃はフリーセックスの時代でみんなスワッピングしてたらしいよ
ジョージとリンゴも奥さん交換したってジョンがヨーコを他のメンバーが狙ってると思い
警戒したが誰もヨーコには行かなかった

526 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:04:30 ID:83B5U53wO.net
ジャンピングジャッキングフラッシング

527 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:04:42 ID:zdBQSW0d0.net
こんだけ単純なコード進行なのにキャラが立ってるところと
効果音の入れ方のセンスは見事だと思う

528 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:04:58.66 ID:SuWrNHYe0.net
屋敷要の応援歌やん

529 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:05:01.79 ID:Sdyxbof80.net
>>498
そうストーンズって良くも悪くもアメリカ料理みたいなんだよね
まぁうまいけど何食ってもベーコンとチーズで味同じみたいな

530 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:05:20.48 ID:yKYbbxNa0.net
ジョンは大天才だが
ポールは人外だわ

531 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:06:02 ID:a2wPYh3fO.net
>>511
>まあ曲に深み無いのが多いのは事実

ビーチボーイズの曲に深みが無いとかw
お前の音楽センスに深みが無いだけだろw

532 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:06:33 ID:YAi92bdW0.net
>>518
アビーロードやThe Speed Of Sound抜きで?

533 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:06:48.56 ID:h2MyM3aq0.net
答えありき

534 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:07:14.68 ID:a2wPYh3fO.net
>>512
ビートルズも好きで武道館公演も見てる
特にジョージが好きだった

535 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:07:43 ID:PY6ch+iI0.net
>>522
音楽やってても音楽嫌いはいくらでもいるけどな
特にそういうのは前衛っぽい事ばかりやって悦に入ってる

536 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:09:43.24 ID:rPpxahmB0.net
>>535
本当は音楽が好きなんだけど才能がないから言い訳してるだけ

537 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:10:07.89 ID:a2wPYh3fO.net
>>519
それ以前にジョージが浮気しまくりでパティ放置プレイだからね
それに流石に直後はクラプトンと険悪になったよ
その後は和解したが何度もケンカもしてる

538 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:10:22.13 ID:JSHuADju0.net
ドラッグソング説あったよな。
キメてないと書けないとか

539 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:11:04.82 ID:a2wPYh3fO.net
>>525
パティはパティでロンウッドともやったからなw

540 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:11:57.76 ID:x58h4nAuO.net
>>509
見た目の格好良さではナンバー1だと思う。
死に方まで格好良かった。
音楽的には解らないが、「セットオンユー」は大好きだった。

541 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:12:46.08 ID:OoPzqVid0.net
THE BEACH BOYSの方が天才だったりする

542 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:12:48.32 ID:PY6ch+iI0.net
>>536
そうとも言える
才能に嫉妬するあまりに嫌いと言い放つタイプ

543 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:13:58.28 ID:a2wPYh3fO.net
>>535
なんでビートルズ嫌い=音楽が嫌いなのか全く説明になってねえしw
お前バカだろw

544 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:14:07.72 ID:YAi92bdW0.net
>>531
ペットサウンズとか大好きだけど、曲何度も聞いてみな
ビートルズの半分以下程度の連中、むしろ同時代のアルバム
でビーチボーイズ絶賛してる奴らって音楽雑誌のでアメリカ
ンポップ大好きな大衆層だな

545 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:15:58 ID:PY6ch+iI0.net
>>543
理解が出来ないお前が本当のバカなんだがな

546 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:16:02 ID:YAi92bdW0.net
>>541
THE BEACH BOYSの誰でも知ってるPOP SONG、10曲挙げてみてよ

547 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:16:40.31 ID:x58h4nAuO.net
>>518
レノンは文系ってイメージ。ポールは理系だよなあ。
音楽は基本的に理系がリードすべきものだと思う。そこに文系の情念が燃え上がったものが加わり傑作として残る。たとえば「イマジン」。

548 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:16:50.48 ID:a2wPYh3fO.net
>>542
ルーリードに才能が無いと?w
いや〜ビックリっすね!
お前に音楽を聴く才能が無いだけだろw

549 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:18:34.07 ID:4cOcR2rU0.net
>>439
じゃ誰の曲なら走ってくれるんだ?

550 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:18:35.25 ID:SMlCf7sp0.net
>>183
へえそうなんだ
欧米のビートルズドキュメントではよく日本公演のシーンでるんで
良く出来てる演奏だとおもってたわ

551 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:18:35.43 ID:TwvCQxHi0.net
>>539
どいつもこいつも股が緩すぎるな…w
もうみんな高齢者だけど、こんな若者だったジイさん、バアさんから「近頃の若いモンは…」.などと言われたくないなw

552 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:19:06.37 ID:PY6ch+iI0.net
>>548
ルーリードには音楽の才能は皆無だね
あれはただの詩人だよ

553 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:20:49.46 ID:a2wPYh3fO.net
>>544
>ビーチボーイズ絶賛してる奴らって音楽雑誌のでアメリカ
>ンポップ大好きな大衆層だな

ポールマッカートニーのことか?w
ポールが自分にもっとも影響与えた人物をブライアンウィルソンだと言ってるがw

554 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:22:57 ID:a2wPYh3fO.net
>>545
ビートルズ嫌い=音楽嫌い

こんなのわからないし決まってないだろ
これが理解されるとか思ってるお前がどう見てもバカだよ
説明すらできてねえし

555 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:23:32 ID:ZNJrdlkR0.net
>>1 
ビートルズの曲を初めて聴いて好きになって50年経つけれど、
“Ob-La-Di, Ob-La-Da”は、いつも聴かずに次の曲を聴いてたね……。
ビートルズの楽曲は、1曲だけを好きにならずにアルバム全体1つの作品として好きになるべき。
個人的には、アルバム『リボルバー』が好き。

556 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:23:40 ID:HTYZ+3M90.net
ビートルズぽくないよこの曲
どっちかといえばウイングスだな

557 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:23:48 ID:0xRdmXFf0.net
山田君が座布団運んでる

558 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:24:11 ID:Fgc8QM3h0.net
聞きやすいけど薄っぺらい曲
闇鍋状態のホワイトアルバム以外なら没曲だったろう

559 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:24:31 ID:PY6ch+iI0.net
>>554
あまりにも図星だったから興奮しているのか?

560 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:24:36 ID:58gdKPjE0.net
敗戦国の最大戦犯がこれ。戦後の欧米コンプ洗脳の最右翼、過大評価もいいとこ。

561 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:25:16.11 ID:OoPzqVid0.net
余りにもTHE BEACH BOYSが素晴らしいからイギリスでペットサウンズの広告をポールが自費で打ったレベル
THE BEATLESも好きだし素晴らしいよ

有名曲10曲とかめんどいわ。

562 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:25:20.44 ID:q/waQkk80.net
この歌イギリスの昔から伝わる
童謡だと思ってたが
違うの??

563 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:26:13.16 ID:58gdKPjE0.net
>>530
何度も家庭崩壊してその度に捨てて、人類愛を唄うという矛盾の塊のド底辺が天才?

564 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:26:16.39 ID:a2wPYh3fO.net
>>552
お前がめちゃめちゃ無知なのはわかったw
ヴェルヴェッツやソロ作品がどれだけ他のアーティストに影響与えてるか勉強しろ

565 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:26:48.46 ID:2sf/QS45O.net
小倉久寛のおかげか

566 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:28:58.07 ID:a2wPYh3fO.net
>>559
論点ずらしですか?
ビートルズ嫌い=音楽嫌いってのを早く証明してくれよw
ビートルズが出てきた時に多くの作曲家や演奏家がビートルズを嫌ってたけど彼等は音楽嫌いなのか?w

567 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:29:04.61 ID:UJa4vPLX0.net
ルーリード、マイケルスタイプ、あとイギーポップとか、あのあたりはミュージシャンというよりは雰囲気芸人

568 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:30:11.73 ID:PY6ch+iI0.net
>>564
詩人としては認めるし影響力もあったが音楽的な才能は皆無なのは間違いないよ

569 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:30:24.86 ID:vRn4Dwe60.net
>>558
あんな楽しい曲無いわ

570 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:31:00.02 ID:TwvCQxHi0.net
>>550
日本公演の映像がアチラでもよく使われるのは、60年代当時のライブ動画としては画質、音質が格段にいいからではないかと…

あと日本武道館はライブ会場としてアチラのミュージシャンや音楽関係者に名が知れているってこともあるんじゃないか?と

ライブパフォーマンス自体を評価してではないと思う

571 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:31:34.16 ID:a2wPYh3fO.net
ID:PY6ch+iI0

こういうのが典型的なバカなビーヲタなんだよな
ビートルズ以外にも良い音楽なんて世に沢山あるのを知らないだけ
無知なくせに他を否定してビートルズだけを持ち上げる糞

572 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:32:15 ID:IgR7OOfD0.net
とうとうトゥーバージンズとメタルマシンミュージック
どちらが上か決める時が来たようだな

573 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:32:20 ID:PY6ch+iI0.net
>>566
人の好き嫌いをどうやって証明するんだ?
生まれつきのバカなの?

574 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:32:27 ID:JMgUg4Rg0.net
ソ♯は入ってるのか?

575 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:33:20.49 ID:sdG63IRN0.net
レボリューション9

576 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:33:53.31 ID:D3e5HOTu0.net
スレ自体がネタで、エンターテイメント
まあこういうと身もふたもないけど

577 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:34:01.86 ID:HpRYX6Qj0.net
>>84
村上春樹のは「ノルウェーの森」 ビートルズの曲は「ノルウェー産の家具」勘違いしないように

578 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:34:13.68 ID:a2wPYh3fO.net
>>568
音楽的な影響だって相当あるだろ、お前が知らないだけ
極端なこと言えば後のパンク、オルタナ、ギターポップ等々全てに影響を与えてるといえる

579 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:34:19.24 ID:xSVAT0Uw0.net
うさんくさ大賞

580 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:34:20 ID:YAi92bdW0.net
Beach BoysはPet Soundsとベスト盤聴いてりゃ、それだけで良いバンドとなる
Beatlesはどこまで言っても際限ないし個々のメンバーの歴史を辿ることになる

581 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:34:28 ID:8Of9Lb2o0.net
この曲の歌詞って大体どんな意味なの?

582 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:35:07 ID:PY6ch+iI0.net
>>571
何を興奮しているのか分からないけど
無知なのが晒されて悔しいのかな?

583 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:36:01 ID:GSwzhYBh0.net
着信音にしてる

584 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:37:05 ID:kDanVQlM0.net
ポップミュージックって寿命短いよね
ビートルズとかマイケル・ジャクソンとかクイーンとかあれだけ騒がれてたけどあと何年後まで持つのかなあ

585 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:37:05 ID:a2wPYh3fO.net
>>573
は?
お前が自分で「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」だと言ったんだけどw
証明できないならただのお前の決め付けだろ
バカすぎて話にならないねw

586 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:37:53 ID:tbylDt1Q0.net
ペニーレーンとかいいよね

587 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:38:11 ID:Qvns37tE0.net
>>577
あれは家具のことなのか?
壁の板張りパネルのことだと思ってた

588 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:38:14 ID:PY6ch+iI0.net
>>578
勝手に妄想していて下さいね

589 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:38:34 ID:a2wPYh3fO.net
>>572
ジャケが不快なのでTVの負けでメタルの勝ちです

590 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:38:51.34 ID:qqfObLdc0.net
笑う犬の発見のopだったな

591 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:39:51.65 ID:IrtjtnmL0.net
>>584
お、おう

592 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:40:04.75 ID:sjpTrejt0.net
ビートルズはポップスだから売れたんだよ
特にポールの楽曲は聞きやすいし歌詞も普遍的でわかりやすい
ストーンズのようなブルースロックとは違う

593 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:40:36 ID:PY6ch+iI0.net
>>585
証明しなくてもそんなのは自明の理だからだよ
バカには理解出来ないだけで

594 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:40:51 ID:YAi92bdW0.net
ビートルズ否定派の根拠は何なのかな、純粋に知りたいわ

595 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:41:11 ID:a2wPYh3fO.net
>>582
ここまで俺とお前のレス見比べたら一目瞭然
無知でバカなのはお前
知識も乏しく文意の理解力もない
まさしくバカビーヲタの典型w

596 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:41:28.33 ID:xSVAT0Uw0.net
某テレビ局で美空ひばりをAIで復活させて歌わすってのやってたけど。 同じようなくだらなさを感じる。

597 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:42:03.20 ID:kDanVQlM0.net
>>591
いや煽りとかじゃなくてさ
日本のポップミュージックだって一世代越えると誰も聞かなくなるやん
ビートルズとかはまだ辛うじて聞かれてるけどたぶんどんどん勢いなくなって誰も聞かなくなるやろ
なんでクラシックしか残らんのやろうな

598 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:42:11.41 ID:XSPA4VnP0.net
>>546
サーフィンUSAしか知らない、、
でも題名が思い出せないだけで聞いたらわかるのあると思う

599 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:44:12 ID:M1X3sgAz0.net
アイアムザウォルラスは100年後に聴いても飽きないだろう、ってジョンが言ったんだっけ?
作られてから50年経過したけど、たしかにまったく飽きないね

600 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:44:34 ID:IgR7OOfD0.net
>>589
つか2窓同時聞きすると凄い音になるの発見したわヤバイ
でも危険なのでリンゴスターオールスターバンド聞いて落ち着くわ

https://youtu.be/XIMSbKU2oZM
Lou Reed - Metal Machine Music

https://youtu.be/Pzf3-_q5yiE
Two Virgins (Side One)

601 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:44:47.04 ID:a2wPYh3fO.net
>>588
ルーリードがパンクやオルタナに大きな影響を与えたってのが妄想なの?w
バカビーヲタの無知晒しまたまたキターwww
こういう奴がビートルズ持ち上げると逆にビートルズの評価が下がるからお前はもう聴くなw

602 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:45:11.06 ID:HpRYX6Qj0.net
>>587
やれなかった女の部屋に置いてあるノルウェー産の家具に火を着けてやろうか…的なジョン特有なブラックジョーク

603 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:45:18.92 ID:U/4wt6ew0.net
>>22
自分もビートルズ苦手
どこがいいのかわからん

コードやメロディの進行が気持ち悪いし、歌い方もキモい

604 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:46:15 ID:xSVAT0Uw0.net
ビートルズをアウトプットしときゃ、とりあえず批判は出ないだろうという、置きにいった浅はかさを感じるのは俺だけか。

605 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:47:39.88 ID:PY6ch+iI0.net
>>595
ビートルズ嫌いのバカの見本のサンプルがお前だよ

606 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:47:51.40 ID:a2wPYh3fO.net
>>593
何が自明の理だよ、説明も証明もできないだけじゃん。誤魔化すなよw
なんで「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」なんですか?
音楽好きでビートルズがあまり好きじゃない人はいないんですか?
お前がバカじゃないなら早く答えてくれよ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:49:50 ID:xSVAT0Uw0.net
マイケルジャクソンの方がポップじゃないのか。 マイケルジャクソンは嫌いだが、ビートルズよりは聞ける。

608 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:49:56 ID:PY6ch+iI0.net
>>601
ルーリードが大きな影響を与えたのはお前だけだよ

609 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:52:13 ID:a2wPYh3fO.net
>>605
また決め付けか
ビートルズもメンバーソロのアルバムだけじゃなくプロデュース作品や
アップル、ダークホース、リングオー各レーベルのアーティスト作品もほぼ持ってるし
ポールやジョージのライヴも行ってるぐらいビートルズ好きですが?
お前みたいなバカビーヲタが嫌いなだけだよ

610 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:52:23 ID:M/lVzVgJ0.net
ビートルズ信者の研究者の結論ありきの研究だから気にするな

愛媛大学でミカンがガン予防になるとか何とかそんなような研究みたいなもん

611 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:53:42.05 ID:M/lVzVgJ0.net
ある程度の昭和世代はポンキッキで毎朝ビートルズを洗脳かとおもうくらいに聞いてたはず

612 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:53:55.12 ID:PY6ch+iI0.net
>>606
自分自身を見れば分かること
お前には音楽を理解出来ないよ

バカには分からんだろうけど

613 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:54:24.17 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
1960年代

プリーズプリーズミーから最後のアビーロードまで
順番を追って聴いてない馬鹿がわかるスレだね

614 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:56:22 ID:a2wPYh3fO.net
>>608
うわー発狂しちゃったw
ルーリードの影響力がそんなミクロなレベルなんですか?w
だったらCDが今もあんなに売っていて、つべにあんなに動画アップされてて物凄い視聴数になってることの説明がつきませんね
悲しくなる位にバカなんだねお前w

615 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:56:58 ID:PY6ch+iI0.net
>>609
好きならそれで問題ないだろ
何を興奮しているのか理解できないわ

616 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:57:00 ID:DIfuS36V0.net
音楽の時間に歌うの本当に好きだったわ
これとグリーングリーンは

617 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:57:34 ID:xSVAT0Uw0.net
バカな研究だから、バカの言い合いしか残ってないようだぬ。 正直ビートルズって退屈だから長居は無用か。

618 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:58:49.32 ID:a2wPYh3fO.net
>>612
またそうやって逃げるw
説明できないんだろ?
ビートルズしか知らないんだろ?
他の音楽を理解するセンスが無いんだろ?
認めろよバカビーヲタおじさんw

619 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 03:59:36.13 ID:PY6ch+iI0.net
>>614
今時ルーリードのCDなんか売れてないだろ

これだから信者は・・・

620 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:00:38.83 ID:YAi92bdW0.net
>>594
教科書に載ってる→くらだねえ
もともとアイドル→SMAPや嵐と一緒じゃん
ジョンレノンってのが左翼→かかわうとヤバい
ギターの人も死んだ→ますますやべえ、宗教かよ
50年たっても誹謗中傷あるって逆の意味で凄いかも

621 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:02:02.52 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
1960年代
出すアルバムごとに世界に衝撃を与えた
いわゆるインフルエンサー

初期の短いパワフルな曲から
だんだんスタジオに引きこもり凝った曲をつくり
最後は解散

240近い曲でスタンダード
いわゆるみんなが聴いたことがあるのは
だいたい50曲くらいかな

622 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:02:03.06 ID:a2wPYh3fO.net
>>615
お前みたいなバカビーヲタが迷惑なんですわ
お前みたいな奴がビートルズの評価を下げてるって知った方がいいよ
他の音楽を否定してビートルズを持ち上げるのキモすぎだよ無知野郎

623 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:02:37 ID:rCIIQQNU0.net
いまポップスとヒップホップが完全に融合しちゃったから
ゴリゴリのヒプホプも衰退するし
ビートルズも一部曲を覗いてかなり色あせていくことが予想される

624 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:02:40 ID:RG83+EJI0.net
葉っぱでラリってないと考えつかない歌詞

625 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:03:00 ID:PY6ch+iI0.net
>>618
じゃお前はルーリードが音楽の才能がある事を証明できるのか?

626 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:03:00 ID:03krL8qy0.net
逆に不快感や恐怖心を追及した
音苦(?)もあるんだよね。
J-alertみたいなやつだな。

627 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:03:19.63 ID:KNAs/yw7O.net
オブラディオブラダはビートルズの曲なのに素直に耳に入ってきたし
キャッチーなメロディーで大好きなんだけど

あのビートルズの曲ぐらいじっくり聞いてみなきゃいけないよねって
スタンスになってしまって他の曲は良さもわからないし楽しくもないんだよね

聞くときの心の姿勢がダメなんだろうな

628 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:04:01.08 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
結局日本のミュージシャン

ビートルズのアルバムを時系列に聴いてないやつ

売れてないんだよね

629 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:05:00.73 ID:nIroOMEk0.net
オブラディオブラダは飽きる
そして久しぶりに聞いても懐かしさは込み上げず飽きた感じが持続してる
もう聞きたくない

630 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:05:10.94 ID:PY6ch+iI0.net
>>622
お前は1人で勝手に興奮して何を言ってるのか意味不明だわ

631 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:05:16.43 ID:a2wPYh3fO.net
>>619
売れてなかったらとっくに廃盤になってるでしょ
それに質とセールスとはまた違う話だからな
そんなこともわからないの?
そのバカさ加減で今までよくビートルズビートルズと騒いでこれたねw
恥ずかしいからもうビートルズ聴くのやめてねw

632 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:06:10 ID:nV3dKMOr0.net
オブラディオブラダからの
ホーニパーイ ホーニパーイ

633 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:07:53 ID:IgR7OOfD0.net
ビートルズを聴いとくとロックファンからファンじゃない人まで
色んな人と会話出来たりするそういう利点もあんね

634 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:08:12 ID:PY6ch+iI0.net
>>631
興奮し過ぎてもはや何を言っているのか分からないな
これがルーオタか

635 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:08:15 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
スタンダード
つまり誰もが
あっこれ聴いたことある
覚えてるって曲をたくさんもってるミュージシャンが偉いんだよ

636 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:09:04.69 ID:a2wPYh3fO.net
>>625
あれだけ沢山のアーティストが影響受けてんだから当たり前だろ
詩の才能だけなら影響受けた奴はむしろ詩人になる奴だけになるよな
そんなこともわからないのかお前は?
はい、お前もさっさと質問を質問で返さずに「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」を証明してくれや
早よせいや!

637 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:09:41.23 ID:MXmYhyNb0.net
マックス・プランクほどの研究所がこんなこともやってるのに驚いた
いやこんなこともやってるから凄いのか?

638 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:09:49.74 ID:JSHuADju0.net
>>571
源流はビートルズとストーンズやぞ。

639 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:10:37.54 ID:FZLimDLh0.net
>当時の日本ではリンゴが一番人気あったって本当?
うん、まあ確かにねw 全くのにわかは、最初は
メンバーの見分けが付かず、“誰が好き?”って尋ねれて、
他の3人と身長が違って低身長で見分けやすかったから、
“リンゴ”って答える連中が多かったw

>ビーチボーイズ
アルバム(昔はLPって言うことが多かったけど)
「リボルバー」の後に、新曲が出なかった時期があり、
その時にビルボードチャートで一位を取り続けていたのが、
ビーチボーイズの「グッド・バイブレーション」だった。
作品的にも秀逸・革命的な曲で、ポールが後のインタビューで
語っていたけれど、ビーチボーイズにライバル心を抱いた結果、
サージェント・ペッパー…のアルバム創りにつながったそうだ。

640 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:11:02.31 ID:0niU4VJj0.net
ビバリーヒルズ青春白書でレイがギターで弾き語りしてたの良かったな
あの曲、あんなに渋く歌えるんだって

641 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:11:20.50 ID:YAi92bdW0.net
まあ、Beach Boysは認めるとして、60、70年代からここ最近まで認められてる
アメリカのロックバンドっている?個人的にはDoors、Steeley Dan、Grand Funk、
Doobieとかいるけどあまりに過小評価されてないか、未だに日本人はEaglesが
大好きだよね

642 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:11:50.51 ID:a2wPYh3fO.net
>>634
また決め付けかよ何度目だよ糞が
ルーリードのアルバムはコンプリートすらしてませんわ
ビートルズ関連作の方がずっと多く所有してる俺はビートルズファンです
都合悪くなると話そらすのやめような糞ビーヲタ君

643 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:12:14 ID:PY6ch+iI0.net
>>636
ルーリードの音楽の才能の何の証明にもなってないよ

やり直し

644 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:12:36 ID:gEQPJnP90.net
ポップスは
テッテッテッーン テッテレー テーン
のリピートやろ。
テンッテテ テンッテテ テンッテテ
ちゃうやろ。

645 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:14:32.30 ID:JSHuADju0.net
ルーリードは中二病だろ。
こじらせすぎて最大のバックボーンを見失ってる

646 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:15:11 ID:JZZS0y4J0.net
ジョン・レノン派だけど60年代の怪物じみたポールに対抗出来たのは70年代のS・
ワンダーぐらいだろうね、この二人は本当に人外。ただ同業のアーティスト連中に
好きなビートルズ・ソング投票取ったらジョン・レノンの歌が優勢になってしまう。
「ストロベリーフィールズ」「ア・デイ・インザ・ライフ」「トゥモローネバー
ノウズ」「アクロス・ザ・ユニバース」「インマイライフ」なんかがやはり強い。
自分はポールのアビーロード・メドレーが最強だと思う。結局どちらも天才だよ。

647 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:15:13 ID:IgR7OOfD0.net
ルー・リード詩集持ってるんだが

648 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:15:16 ID:JSHuADju0.net
>>644
あのベースをあの時代にやれるのがすごい

649 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:16:34 ID:PY6ch+iI0.net
>>642
ビートルズファンならそれでいいじゃん
何を興奮してるんだ?

650 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:19:47.52 ID:chzNEbF50.net
ジョン・レノン談
「ポール以降のベーシストは全部ポールのパクリ」
「俺が音楽界で成し得た最大の功績はポールの発掘だろう」
この最強のツンデレぶりよ!

651 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:20:35 ID:Qvns37tE0.net
>>581
反体制とか反戦とか心の吐露とか(これジョンレノンの陥ったもの)音楽に余計な要素を求める馬鹿やスターになりたい連中がたくさんいるけれど、
音楽も人の一生も楽しいことが一番、という主張じゃないの?

自分はこの曲よりもYellow Submarineのほうが好きなんだけど
(潜水艦の送話する管越しの声がドラッグでイカレた耳に聞こえる声に重なっているのがいい)

652 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:20:44 ID:a2wPYh3fO.net
>>643
ルーリードに影響受けて音楽始めたアーティストがあれだけいるのが才能の証明の一つだろ
お前は知らないだろうがメタリカが共演したのは詩の才能に惚れ込んだからじゃないよなぁ
明らかにオルタナの祖としてのルーリードだからこそ共演したんだがな
ほんと無知すぎだぞお前
いいから早く「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」を証明しろって!
グダグダ誤魔化すんじゃねえよ

653 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:22:27.13 ID:a2wPYh3fO.net
>>649
>>622

654 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:22:52.59 ID:PY6ch+iI0.net
>>652
何の証明にもなってないよ

やり直し

655 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:23:27.02 ID:Qvns37tE0.net
ところで昔から今までのアイドルの絶対法則は「背が小さくてかわいい」こと

ビートルズでは身長168位のリンゴスターが最高人気で(しかも芸能歴長いので服装も洗練されていた)
ローリングストーンズでは身長165p位のブライアンジョーンズが服装もあって一番人気

今のアメリカでも身長170p以下のアイドルは人気になる

656 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:24:45 ID:a2wPYh3fO.net
このバカっぷり無知っぷり
この手の奴がビートルズファンの評価を下げる

488: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0

ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

492: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:48:14.27 ID:PY6ch+iI0

ブリティッシュロック好きにはアメリカンポップのビーチボーイズには違和感があるね

498: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:52:16.86 ID:PY6ch+iI0

ストーンズは曲調がワンパターンだから好き嫌いが分かれるね

523: 名無しさん@恐縮です [] 2019/11/12(火) 03:03:26.75 ID:PY6ch+iI0

日本のミュージシャンでストーンズファンの実態はミックファンなだけだろ

552: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:19:06.37 ID:PY6ch+iI0

>>548
ルーリードには音楽の才能は皆無だね
あれはただの詩人だよ

657 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:28:00.25 ID:a2wPYh3fO.net
>>654
もうやり直さなねえよバーカw
証明になってないと言うならどこがどう証明になっていないのか、どうすれば証明になるのか見本示してみろやw
テメーが聞かれてんのに逃げてんじゃねえよ
「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」←自分で言ったこれを早く証明してくださいバカビーヲタ君!

658 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:28:32.24 ID:YAi92bdW0.net
>>655
デュラン・デュランとベイシティのボーカルはデカかったような
ただバンドとしてみると確かにそんなに大きくはない、その中で
あくまででかい方ってなだけで、ギター、キーボードあたりは
チビ多いよね

659 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:29:39 ID:PY6ch+iI0.net
>>653
?意味不明だがついでのビーオタの証明もしてくれよ

660 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:30:26 ID:n4B+Hmze0.net
そこの2人、朝っぱらからそんなに血圧上げるな・・・

661 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:31:13 ID:PY6ch+iI0.net
>> 657
結局は逃げるのかよ
ちゃんと証明してね

662 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:31:31 ID:Qvns37tE0.net
>ルーリードには音楽の才能は皆無だね

これには一理あるだろう
今も昔もニューヨークなんてイカサマ詐欺師の巣なんだから

ボブディランはそんな反戦詐欺師集団とかふーてなにーから抜け出したからこそ偉大なんじゃないか

663 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:32:42.57 ID:a2wPYh3fO.net
>>659
なんでお前は自分が最初に言ったこと聞かれてんのに全く説明せずに質問返しで誤魔化すの?
お前もいい加減に早く「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」の証明したら?
できないなら間違ってたと認めて謝罪しましょうね

664 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:33:22.93 ID:Z02QW/kU0.net
年取ったらビートルズしんどい
そんなに年齢こえた普遍性ない

665 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:33:53.99 ID:a2wPYh3fO.net
>>661
今度は鸚鵡返しかよw
聞かれてるのはお前な
早よせいや糞が

666 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:34:10 ID:zM5HkCv50.net
ウーマンイズザニガーオブザワールド

667 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:36:34 ID:PY6ch+iI0.net
>>663
だから人の好き嫌いなんて証明できないって言ってるだろ
それよりもルーリードの音楽の才能は理論的に証明できるはずだろ

逃げるなよ

668 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:36:39 ID:a2wPYh3fO.net
>>661
これ何なん?
ビートルズ嫌いだとどうして音楽嫌いになるん?
早く教えろよ


488: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0

ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

669 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:36:51.12 ID:bRV+zoWP0.net
ウソだろ。その後にビートルズのパクリも含めて様々な曲が発表されてるのに
思い出補正や、ロックの歴史における偉大さを覗いて評価すれば、もっと価値は下がるでしょ

670 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:38:51.21 ID:zM5HkCv50.net
Liv押尾学はポップにしてロック
そしてまたロックにしてパンク
同時にパンクにしてスカ

671 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:38:57.47 ID:a2wPYh3fO.net
>>667
人の好き嫌いの証明だなんて言ってません
ビートルズ嫌いだとどうして音楽嫌いなのかと問いております
全く話が違いますね
早くビートルズ嫌い=音楽嫌いを証明もしくは説明してください

672 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:39:38.36 ID:D3e5HOTu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6P0OuqW9qZQ
大衆音楽の最終系はコレだと思う、個人的には

673 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:40:33.15 ID:FZLimDLh0.net
>>654
確かに、反体制を気取る奴は(昔は自分もそうw)ジョン派で、
ポールの曲イエスタディなんかが教科書に載っただけで、
ビートルズは反体制に絡めとられてしまったと嘆いたものだw
ジョンとポールを比較すると、同時期の作品として、ジョンのガールと
ポールのミッシェルを対照させると、その違いがよく判る。
ポールのオブラディとかハローグッパイとかは、お遊びとして
認めていただけだった。

674 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:41:18 ID:a2wPYh3fO.net
>>667
どうしてビートルズが嫌いだと音楽嫌いになるのですか?
ビートルズが嫌いでも音楽は好きな人は存在しないのですか?
早く質問に答えなさい

488: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0

ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

675 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:42:08 ID:PY6ch+iI0.net
>>668
お前って同意語の意味も分からないバカだったのか

676 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:42:52.09 ID:zM5HkCv50.net
ひとりぼっちのあいつ

677 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:43:06.24 ID:D3e5HOTu0.net
ぞの前のスタジオテイクなんて聴いてると尚趣が深いテイクですw
悩みの中での、やけっぱちの最終形ってな、なんともねw
実際このあとすぐトレーンは死ぬんですよ

この命を賭けた鬼気迫る何かというのかね
 
でもこんなスターでも、全盛期には本国では、バカにされ余興で安いカネで吹いてたわけですね

いろんな意味を含んでいるんですよね、これw

678 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:43:12.59 ID:gEQPJnP90.net
CMしか見てないが、事故って目が覚めたらビートルズがいない世界だったって映画あるよな。
そこで自分がビートルズの曲を演奏したら人気になったみたいなやつ。オチは知らん。
そのネタを見た時に、今時代にこいつ(主人公)が初リリースして好きになるかな?って俺は疑問に感じた。
コメディというより、考えさせられる良いネタだと思う。

679 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:43:40.97 ID:a2wPYh3fO.net
>>675
話そらすのはもういいから早く答えなさい
なぜビートルズ嫌い=音楽嫌いなんですか?

680 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:43:58.37 ID:D3e5HOTu0.net
ビートルズを否定はしないがもっと俯瞰で音楽聴いたほうがいいよw
 

681 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:44:28.80 ID:PY6ch+iI0.net
>>674
お前ってルーリードの音楽の才能の証明も出来ないのに大口叩いてたの?

682 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:45:06.31 ID:zM5HkCv50.net
ビレッジピープルはかなりファンクでパンクでホモだね

683 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:45:29.54 ID:D3e5HOTu0.net
ビートルズはジョージマーティンありきwww

 
以上w

684 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:45:53.25 ID:PY6ch+iI0.net
>>679
話をそらしているのはお前だろ

685 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:46:43.17 ID:FZLimDLh0.net
>>673はアンカー間違い。
正しくは>>651宛てだった。

686 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:47:52.34 ID:a2wPYh3fO.net
何で断言できんのこいつ
無知の知という言葉を知らんのかね


523: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:03:26.75 ID:PY6ch+iI0

日本のミュージシャンでストーンズファンの実態はミックファンなだけだろ

687 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:49:52.06 ID:FZLimDLh0.net
>>673また間違ってた
×ビートルズは反体制に絡めとられてしまったと嘆いたものだw
〇ビートルズは体制側に絡めとられてしまったと嘆いたものだw

688 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:50:19 ID:a2wPYh3fO.net
>>681
>>684
そういう幼稚な煽りはいいからw
最初に聞いてるのはこちら側なんで話そらしてるのは明らかにお前な
さあ早くビートルズ嫌い=音楽嫌いを証明しろ!
できないなら間違いをいい加減認めろよ!

689 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:52:04 ID:3KjQO7bD0.net
テイラー・スイフトとかエド・シーランもオブラディオブラダっぽいコード進行の曲が多いな

690 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:52:31 ID:a2wPYh3fO.net
>>680
ほんとそれ
ID:PY6ch+iI0のようなバカビーヲタにはわからないようだがw

691 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:52:37 ID:PY6ch+iI0.net
>>686
無知の知ってお前のための言葉だよ

692 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:54:07.63 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
メロディメーカーって視点からみれば
ビートルズはブラームスより確実に上だなあ

ブラームスのモチーフは四番の第一楽章の出だし
これがすべて

レノンマッカートニーが
オーケストレーションをきちんと学んでたら
ガーシュウインなんかより評価されてたろう

693 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:55:11.17 ID:a2wPYh3fO.net
>>691
違います、そうやって鸚鵡返しで誤魔化すお前のことです
知ったかぶってルーリードに影響力が無いとか言っちゃってるお前です
もういい加減早くビートルズ嫌い=音楽嫌いの証明まだ?
早くしろよ!

694 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:55:13.23 ID:PY6ch+iI0.net
>>688
そんな事よりルーリードの音楽の才能の証明をしろよ
先に突っかかって来たのはお前なんだからな

695 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:56:56 ID:PY6ch+iI0.net
>>690
これはお前だとの自覚もないんだな

696 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:58:21.35 ID:a2wPYh3fO.net
>>694
論点ずらしはもう結構w
お前がビートルズ嫌い=音楽嫌いとヌカしたのが最初であり発端です
ルーリードうんたらはその後にお前がつけてきた難癖であり話そらしが目的です
早く何故ビートルズ嫌い=音楽嫌いなのかの証明をしてください
バカじゃなければ早く証明してみせましょうw

697 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 04:58:43.17 ID:PY6ch+iI0.net
>>693
証明はお前からな

698 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:00:13.99 ID:a2wPYh3fO.net
>>695
一々レスしなくていいんで
肝心の質問に早く答えろよビーヲタキチガイ君

699 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:01:11 ID:PY6ch+iI0.net
>>696
ルーリードの音楽の才能が分からないから証明してくれないと話にならないね

700 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:02:20.82 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
クラシックは
別のモチーフをいくつか用意
組み合わせ変奏させ
展開させ、いくつかの楽章に分ければ作曲ができる

たとえばレノンのガールの出だし
これをモチーフに変奏させてもクラシックの名曲の小作品ができる

クラシックの現代音楽より価値がある
メロディの宝庫

701 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:02:28.18 ID:a2wPYh3fO.net
>>697
俺は曲がりなりにも証明したでしょ、2レス以上はw
片やお前は「自明の理」だけで説明すらできていないw
早くしなよバカビーヲタ

702 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:02:54 ID:PY6ch+iI0.net
>>698
論点そらししているのはお前だろ

703 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:03:35 ID:JTcunec10.net
なんかの車のCMで使われてた気がするがいつ頃のCMだったか忘れた

704 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:03:56 ID:rCIIQQNU0.net
>>678
ネタ元?の僕はビートルズってマンガでもそうだが
ビートルズの音楽が地上に突然現れたオリジナリティしかない作品って捉え方にも違和感あるしな
どうかんがえても当時の黒人音楽やら白人のあいだの流行に呼応した作品群だと思うしね

705 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:04:41 ID:PY6ch+iI0.net
>>701
ルーリード音楽の才能の証明は一切してないだろ

ちゃんと理論的に説明しろよ

706 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:04:41 ID:a2wPYh3fO.net
>>699
えっ?何故?
お前がビートルズ嫌い=音楽嫌いってレスしたのはルーリードの話が出るよりずっと前だぞw
それを証明するにあたりルーリードは全く関係ないし必要なくね?
屁理屈はどーでもいいから早くな

707 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:06:23.59 ID:b0F4fmj80.net
>>244
ビートルズは初日手抜きしたら日本のファンがちゃんと聴いてることに気付いて下手な演奏は出来ないって2日目は気合い入りまくってやったらしいぞ

708 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:06:28.60 ID:ivXO2Ik+0.net
「オブラディ・オブラダ批判したら一人前」みたいな風潮あるなか、俺は好きだったからこの研究は個人的に嬉しい

709 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:07:06 ID:a2wPYh3fO.net
>>705
してるだろ
わからないのはお前がバカだからだよ
なんでお前は後付けで質問してばかりで自分は答えないわけ?
説明できないんだろ
ビートルズ嫌い=音楽嫌いってのは間違いだよね?言い過ぎだよね?違う?

710 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:07:11 ID:PY6ch+iI0.net
>>706
ルーリード出して先に絡んできたのはお前だろ

711 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:08:59.49 ID:b0F4fmj80.net
>>291
誰だったかビートルズのTomorrow never knowsが大好きなので
このタイトルパクってヒットさせたミスチルが大嫌いって言う著名人の話をこの間聞いた
今思い出したけど本屋でチラ見したビートルズを色んな日本のフォロワーが語ってる本だった。
このエピソードを誰が語ってたのかは思い出せない。

712 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:09:03.76 ID:FZLimDLh0.net
>>602
まあ、そういう風にポールが解説していたけれど、
この解説も冗談なw ノルウェー産の木材・まきはよく燃えるってか??

713 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:09:46.07 ID:PY6ch+iI0.net
>>709
影響されたミュージシャンがたくさんいるからっていうのは何の証明にもなってないだろ

バカなの?

714 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:10:19.40 ID:a2wPYh3fO.net
>>710
ガキかお前w
お前が「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」というバカなレスをしたのがずっと先なんだよ
これはファクトです
なのでお前がそれを証明するにあたりルーリードは全く関係ありません
逃げずに証明しろや!早くしろ!

715 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:12:19.40 ID:rlnvrTNf0.net
オブラディオブラダって驚く進行は無いよな?

完璧の意味がわからない

716 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:13:25 ID:FZLimDLh0.net
>>704
まさにそうなんだけれど、当時の音楽チャートを聴けば、
突然革命的な斬新な音楽が出て来たように感じられるし、
だからこそ感度のいい女の子、そして男の子は夢中になった。

717 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:13:38 ID:a2wPYh3fO.net
>>713
証明の一環にはなるだろ
ビートルズに影響受けたアーティストが数え切れない程に存在することもビートルズの音楽が優れたものである証明じゃね?
違いますかね?

もうさーいい加減逃げずに答えてくんねえかな?
どうしてビートルズ嫌い=音楽嫌いなんですか?

718 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:14:15 ID:MRTtOGpU0.net
ポールは純粋な才能そのものって感じ
モーツアルトみたいな

719 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:14:19 ID:PY6ch+iI0.net
>>714
ガキなのはお前の方だろ
ルーリード出して絡むならちゃんとして証明してからな

720 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:14:20 ID:C0QcMuGB0.net
屋鋪要

721 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:15:20.64 ID:JTcunec10.net
オナニオナラ楽する

722 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:16:43.11 ID:a2wPYh3fO.net
>>719
もう鸚鵡返しと論点ずらしはいいからさぁ
早くしろよ
頭が悪くて証明できないなら間違いを認めろや

723 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:16:50.44 ID:b0F4fmj80.net
>>334
まぁGSでビートルズの影響を受けてた勢は基本デビューからオリジナルとか
会社主導でもちゃんとした和製ロックンロールで勝負させてもらってた世代だからな。
65〜66年頃のスパイダース、ブルージーンズ、ワイルドワンズあたり。
特にスパイダースとブルージーンズは真っ先に自前で再現度の高い曲(それぞれフリフリとユア・ベイビー)作ったし。

724 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:16:50.81 ID:FZLimDLh0.net
>>692
>ビートルズは反体制に絡めとられてしまったと嘆いたものだw
とっくに評価されていたろうよ??

725 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:17:08.11 ID:VvGqV8jH0.net
サブリミナル入ってるから危ない

726 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:17:37.19 ID:wBM+2HCB0.net
普段は全く聴かないビートルズだけど
何故かIPODに入っていた
YESTERDAYを聴いたら心に沁みた

727 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:18:08.86 ID:PY6ch+iI0.net
>>717
影響を受けたってだけでは音楽の才能の証明までには至らないよ
ちゃんと理論化出来てないと証明とは言えない

728 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:20:19.95 ID:PY6ch+iI0.net
>>722
それが間違いだって言い張るならそれを証明するのがお前の責任だろ

順番が逆だわ

729 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:25:10.37 ID:2fYOs1rE0.net
ワンダフルクリスマスタイムって
クリスマスポップソングじゃないの?

730 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:25:14.06 ID:mg7abKr60.net
(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
ポールはチャイコフスキー系
メロディはきれいだが軽い
マイケルジャクソンよりキングオブポップ

ジョンはわかりやすいバルトークかなあ
ストロベリーフィールズは
変奏させオーケストレーションしたら傑作になるね

731 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:26:24.47 ID:a2wPYh3fO.net
>>727-728
逆だというならそもそもルーリードにしたって順番が逆だわなw
ルーリードに音楽的才能が無い、ルーリードに影響受けたのはお前だけ
こう言ったお前が先にこれを証明しなきゃな
はい、ビートルズ嫌い=音楽嫌い、ルーリードに音楽的才能が無い、これらを証明してくれ
早くな

732 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:28:15.92 ID:lIBbwtud0.net
小林亜星の「あわてんぼうのサンタクロース」も、そのまんま「OB-LA-DI, OB-LA-DA」につなげられそうな感じですしね。

733 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:29:44.77 ID:LqLjCZ3f0.net
小学の時音楽の授業でリコーダーで吹いたわw

734 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:30:13.19 ID:PY6ch+iI0.net
>>731
証明証明ってうるさく言ってるお前から証明すべきでこちらが証明する筋合いなんてないわ

735 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:30:31.76 ID:a2wPYh3fO.net
驚愕だよなこのバカなレスの数々w

552: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:19:06.37 ID:PY6ch+iI0

>>548
ルーリードには音楽の才能は皆無だね
あれはただの詩人だよ

568: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:30:11.73 ID:PY6ch+iI0

>>564
詩人としては認めるし影響力もあったが音楽的な才能は皆無なのは間違いないよ

608: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:49:56.11 ID:PY6ch+iI0

>>601
ルーリードが大きな影響を与えたのはお前だけだよ

736 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:32:04.30 ID:FZLimDLh0.net
>>712追記
当時の俺もそうだけれど、村上春樹も完全に「ノルウェーの森」だと勘違いしていた。
(アエラの村上春樹特集で判明)
I want to hold you hand.もずっと後まで俺は「抱きしめたい」だと思っていたし…w

737 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:32:13.23 ID:TJvunvJp0.net
テンテレテンテレテンテンテンテン(半ギレ)

738 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:32:20.46 ID:TQLeusxZ0.net
>>12
そーれ行けチャンスだ屋敷〜
ラーイトへホームラン〜
ゆーたかは今ではユーチューバー
禿げた頭でブスな女と裏でコーマン〜

739 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:32:28.67 ID:S2E3SJlw0.net
Best-Selling American Rock Band
https://www.youtube.com/watch?v=KRiSMXFpWIg

740 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:32:55.44 ID:a2wPYh3fO.net
>>734
証明どころか説明すらできないバカの見苦しい言い訳乙w
早くしろって!
ビートルズ嫌いだと音楽嫌いなのか?何故そうなっちゃうの?バカなの?頭悪いの?w
ほらほらほら早くしろよw

741 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:34:31.22 ID:PY6ch+iI0.net
>>735
結局お前は自分が困ると一方的に中傷して逃げる事しか出来ないバカなんだな

742 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:35:03.90 ID:S2E3SJlw0.net
Here Comes The Sun - 旭日旗
https://www.youtube.com/watch?v=xUNqsfFUwhY

743 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:35:10.83 ID:5mfWND8j0.net
オブラディっとオブラッダは家庭的〜二人でハイキング〜

744 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:36:49 ID:BvsfhUX90.net
想像してごらん
スレで煽り合いの無い世界を

745 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:37:30 ID:kzQ87F3F0.net
Back in the USSRで始まってHappiness Is A Warm Gunで終わる
2枚組LPホワイトアルバムのサイド1は奇跡の出来
オブラディオブラダ含めた全7曲があるべき流れの中に完璧に収まってる
2018mix聴いて改めて驚かされた

746 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:37:46 ID:lIBbwtud0.net
ビートルズだってアメリカンオールディーズのパクリ
https://www.youtube.com/watch?v=F5fsqYctXgM&list=PLbnusB-ofiRuLUb2i6YnqDR0m-yjof1rS&index=5
アメリカンオールディーズの匂いがしたからアメリカで受け入れられただけ
今イギリスのランキングはヒップホップばかり。
ポップスはアメリカに勝てる国なし
https://www.youtube.com/watch?v=Jp6j5HJ-Cok&list=PLbnusB-ofiRuLUb2i6YnqDR0m-yjof1rS&index=2

747 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:38:32.71 ID:a2wPYh3fO.net
>>741
自分が困ると鸚鵡返しや論点ずらしで逃げることしかできないお前とは違って多少説明してやってるが?
お前はこうしてずっと逃げまくりだよなぁw
証明に関しては「自明の理」と一言だけw
そりゃバカだと言われても仕方無いよね〜事実だものw
違うなら早く説明してね、ルーリードが音楽の才能皆無なこともね

748 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:38:41.90 ID:PY6ch+iI0.net
>>740
何度言っても先天的なバカには通じないみたいだが

まずはこれが間違っている証明をしてもらわないと話しにならんね

749 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:40:36.52 ID:PY6ch+iI0.net
>>747
論点ずらしはお前だろ

何度も言わせるなよ

750 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:41:07 ID:BW5XzLs10.net
曲数も被験者も少ないね
卒論に毛が生えたレベルだ

751 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:41:10 ID:6kbBe1U80.net
ホワイトアルバムだっけ

752 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:43:52.17 ID:zt3Lbww80.net
天理?

753 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:44:12.93 ID:a2wPYh3fO.net
>>748
ビートルズ嫌い=音楽嫌い
そんなの間違いに決まってるでしょ、ビートルズ嫌いの音楽家だっているしリスナーだっているんだからw
そうした人間が存在することが既にお前の論が間違いである証明だろ
お前が間違ってないと言い張るならその証明をしてみろよ
ずっとダラダラ逃げてる糞が偉そうなことヌカしてんじゃねえよ

754 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:45:58.98 ID:PY6ch+iI0.net
>>753
何の証明にもなって無いだろバカ

やり直し

755 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:46:02.45 ID:S2E3SJlw0.net
Here Comes The Sun
https://www.youtube.com/watch?v=xUNqsfFUwhY

https://www.youtube.com/watch?v=P-ZSem5F08M

756 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:46:12.69 ID:1MBlsu4C0.net
>>1
初めてつべで聞いたけどクソみたいな曲だなw

757 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:46:42 ID:pAXZ69zq0.net
オグラでオグラだ!

758 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:47:00 ID:a2wPYh3fO.net
>>749
どこが?
マジでロジックが通用しねえなお前
お前が先に「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」って言ってたんだぞ
だから証明しろってこっちが聞いてんの
論点ずらしてノラリクラリ逃げまどって泣きべそかいてんのがお前な

759 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:48:27.06 ID:3VRXqY8a0.net
カラオケでよく歌う

760 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:49:23.68 ID:PY6ch+iI0.net
>>758
いるとかいないとかそんな抽象的なことが証明になるわけ無いだろバカ

やり直し

761 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:50:24.77 ID:a2wPYh3fO.net
>>754
日本語できない人?w
何を言おうがそう言って逃げんだろw
こっちはこれだけ答えてんのにお前は全く説明ゼロw
もうとっくにお前は論破されまくってんのに屁理屈ばかりでどうしようもねえなw
早く証明しろよ、逃げんなよ糞ビーヲタ

762 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:50:36.74 ID:wWV/yKQC0.net
>>77
他のメンバーがこの曲嫌いなのを全く隠さないPV好き

763 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:52:18.06 ID:Qvns37tE0.net
御ブラディオブラダでもう一ついいところは、
「I like your face」で恋愛に落ちて結婚するところかな

昔からある心の愛情とかの下らない物語も一般人は関係ないよ、という感じで否定している

764 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:53:02.42 ID:E4BihyTA0.net
最近の歌は複雑だから不利じゃない?

765 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:53:16 ID:Qvns37tE0.net
>>762
他のメンバーが「何か利口なこと言わなくちゃ」と考えている馬鹿だという証明ですね

766 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:54:33.77 ID:LOB8zHEV0.net
ポールはシングルにしたかったけど
ジョンとジョージが強硬に反対して却下
で、他のミュージシャンがカバーしたのが
全英1位に

767 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:54:34.77 ID:a2wPYh3fO.net
>>760
えっ?じゃあビートルズ嫌いで音楽好きな人がいるってのが抽象的なの?
事実いるだろ?バカかお前(まぁバカだよね)
抽象的なのはお前の「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」の方だろうが
こちらはファクトを述べてますがお前の方が抽象的であり妄想だよ
違うなら早く証明しろよ
できないってことは妄想だからだよね

768 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:54:43.14 ID:PY6ch+iI0.net
>>761
誰がビーオタ?
そもそも日本語ができてないのがお前だろ

769 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:57:21.53 ID:7C/pHDRX0.net
パパパーヤー
って日本語歌詞をつけた謎

770 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:59:27 ID:xwuATJIx0.net
>>60
We will Rock youは後半のギターソロがいらない

771 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 05:59:48 ID:LOB8zHEV0.net
>>257
ジョージが間奏のなかなかキメれなくて
マーチンが見切りつけて「もうエエわ、ポール弾いてみ」
ポール「♪ズババビョ〜ン」、マーチン「Ok これでいこか」
みたいなことが中期までは何度かあってジョージはそれを根に
持ってて解散後のソロは一切マーチンにプロデュース頼んでない

772 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:00:35 ID:a2wPYh3fO.net
>>768
鸚鵡返しで時間稼ぎと逃げはもう飽きたから
早く答えろよ
ビートルズ嫌いだとどうして音楽嫌いなの?
すごくシンプルな質問だよ
お前が自分で得意気に言ってたんだよ
早くしろよ

773 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:01:13 ID:PY6ch+iI0.net
>>767
そもそも「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」はお前の説だから
勝手にお前が証明しろ

774 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:01:24 ID:yknzLc/L0.net
プランク定数がなんだって?

775 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:03:36.52 ID:PY6ch+iI0.net
>>772
だからそうじゃない証明をしてくれなきゃ話にならんて言ってるだろ

776 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:06:45.70 ID:wWV/yKQC0.net
>>771
最初はめちゃくちゃ下手だったから仕方ないよね

ファーストあたりだとギターの上にデカいピアノの音、上乗せされたりしてるしな

777 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:10:34.17 ID:a2wPYh3fO.net
>>773>>775
統失の人でしょうか?
・ビートルズ嫌い=音楽嫌い
・ルーリードに音楽的才能は皆無
全てお前が言ったことです
早く逃げずに誤魔化さずに屁理屈言わずに証明しましょう

778 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:11:06.18 ID:6MNxHttK0.net
悪いがホワイトアルバム聞くときははちょいちょいスキップ対象だ

779 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:14:21 ID:PY6ch+iI0.net
>>777
残念ながらそれはお前
「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」はお前が勝手に言ってるだけ

780 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:15:10 ID:IrtjtnmL0.net
>>711
名前借りるくらいどうでもいいだろにな
しかも明日はわからない、なんてよくあるフレーズだし
気持ち悪いバカな著名人だな、誰よ

781 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:15:13 ID:CC1LcltX0.net
コード進行もリズムもall you need is loveは面白いと思った
ビートルズで一番好きなのはa day in the life

782 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:16:52.11 ID:a2wPYh3fO.net
ビートルズファンの皆さん
ビートルズは素晴らしいですが他のアーティストを否定してビートルズを持ち上げるのはやめましょう
こうしたアホなビーヲタにならないよう気をつけよう


552: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:19:06.37 ID:PY6ch+iI0

>>548
ルーリードには音楽の才能は皆無だね
あれはただの詩人だよ

568: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:30:11.73 ID:PY6ch+iI0

>>564
詩人としては認めるし影響力もあったが音楽的な才能は皆無なのは間違いないよ

783 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:17:10.15 ID:gEQPJnP90.net
ビートルズ嫌い=音楽嫌い

中学の時に初めてもらったカセットテープがビートルズのかき集め90分テープで
たいして仲良くないクラスのクソヤンキーが家に立ち寄った時にかけた。
「いいやろこれ」と聴かせたら、クラスでは女子にも相手にされない俺が
なんだか得意げに「どうよ?」的な態度だったのか、それが気に食わなかったのか、
「なんこれ?キチガイやん(ヘイジュードの終盤でポールがシャウトする時)」と
そいつは言い放った。そいつは音楽に興味なかった。
キョンキョンが好きだったからレコード買ったレベルのやつ。
30代くらいまでのそいつを知ってるが、音楽の話をすることはなかったね。

って経験なら俺にもある。

784 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:19:04 ID:a2wPYh3fO.net
>>779
へーw
じゃあルーリードの音楽的才能が皆無ってのは?
はっきり何度も言ったよね
こっちも早く証明したら?
できないなら間違いを認めたら?

785 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:19:58 ID:PY6ch+iI0.net
>>782
とうとうおかしくなりましたか?

786 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:20:27 ID:a2wPYh3fO.net
>>783
そいつはビートルズ嫌いというよりも音楽のセンスが無かっただけやんw

787 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:20:35 ID:zEF/zdeK0.net
>>169
wwwwww

788 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:20:52 ID:lnlJAmB70.net
>>86
具体的に言えない知ったかぶりかw

789 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:21:10 ID:TlM+P+c/0.net
>>8
走れよ

790 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:21:16 ID:IrtjtnmL0.net
>>786
63レスも悪口ばかり
音楽以前にお前は異常者
消えてくれ

791 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:22:39 ID:a2wPYh3fO.net
>>785
お前がさっさと答えないから暇潰ししたレスに答えなくていいんで
余計なことはいいから肝心な質問に早く答えろよ

792 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:23:46.79 ID:PY6ch+iI0.net
>>784
何度も言うけど先に突っかかって来たお前が才能ある事を証明をしてね

793 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:25:18.91 ID:TlM+P+c/0.net
この中なら、ジェネシスのインビジブルタッチの方が好きだな

794 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:25:27.06 ID:a2wPYh3fO.net
>>790
悪口を言ってるのは俺じゃないだろ
ビートルズを持ち上げて他のアーティストをディスるID:PY6ch+iI0だよ
レスの流れも知らず口挟むなよ

795 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:26:01 ID:Jq5Fr2Yb0.net
鼻歌してると中間部から最初のメロに戻るところで、何故かロコモーションになってしまう

796 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:26:47 ID:a2wPYh3fO.net
>>792
先にルーリードをディスるレスをしたのはお前なんだから早く証明してね

797 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:27:29 ID:l0xpSIC+0.net
ジョンはこの曲を「ババア向けのクソ」だと、ののしっているほど嫌いだった。
ポールはそういう態度のジョンの、それまでの振る舞いにもイラついていた。
数日後、もう一回この曲をやり直したいと言ったとき、
当然のようにジョンは怒り狂ってスタジオから飛び出し、その後をヨーコがついていった。

 今日はもうこれで終わりだろう、と誰もが思っていた。
しかし、その数時間後、明らかにさっきとは違う精神状態でスタジオに戻って来た。ピアノに向かったジョンが、力まかせに弾いたのが、
あの有名な「♪チャン・チャカ・チャッチャ・チャッチャ・チャッチャ」の印象的なイントロのフレーズだった

https://www.rittor-music.co.jp/s/beatles/page04.html

798 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:29:32 ID:zhBZf/G80.net
イグノーベル賞もの

799 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:29:36 ID:PY6ch+iI0.net
>>796
詩人としての才能は認めているしディスってはいないよ
何を勘違いしているの?

800 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:32:38.35 ID:a2wPYh3fO.net
>>799
誤魔化さないでね
今時CD売れてないとか完全にディスってるしね
早く証明してね

801 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:33:39.41 ID:K2NWevid0.net

ちゃちゃーんちゃちゃんちゃんちゃん ポンポンポン
ちゃちゃーんちゃちゃんちゃんちゃん ポンポンポン
ひょろ〜ろ ひょろろろ〜

ずんちゃちゃずんちゃちゃずんちゃちゃずんちゃちゃ←丸っきりオブラディオブラダと同じ
♪飲めと言われて素直に飲んだ ペンペンペンペン
「浪花節だよ人生は」も影響を受けているのか?

802 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:34:48 ID:PukPPQXm0.net
どっちかと言うと童謡っぽいイメージかな
しばらくビートルズの曲とは知らなかった

803 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:36:28.35 ID:PY6ch+iI0.net
>>800
才能の有無とCDが売れていない事は関係ないだろ

804 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:38:56 ID:t8KLsU6u0.net
JUNKも収録されてたらホワイトアルバムはあと2倍売れただろうな

805 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:40:39.16 ID:GrULaNHA0.net
冒頭の叩きつけるようなピアノはジョン
ポールに何回も録り直しをさせられてブち切れ!
しかしそれが採用テイクに(笑)

806 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:41:19.11 ID:Nwg4v2710.net
ビートルズの曲は他の人がカバーしたりオーケストラがインストにしたときだけ好き

807 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:42:10 ID:l0xpSIC+0.net
>>802
NHKのみんなのうたで日本語バージョンby フォーリーブスが
長らく流れていたからそのイメージかも。
その頃小学生だった自分はビートルズのオリジナルよりも
覚えたのはフォーリーブス版が先だったw

808 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:43:25.74 ID:a2wPYh3fO.net
>>803
だよな
なのに才能の話をしてるのにいきなりCDが売れてないと言い出したのはお前なんだけどw
それに「今時CD売れてない」って言い方がディスりでなくて何なの?
本当に屁理屈しか言えないのなお前は
早く証明しろよ

809 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:43:53 ID:qtlERh1Z0.net
>>30
Kuso?

810 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:46:32.97 ID:+xJ+KGJq0.net
これもビートルズだったのか、知らんかった

811 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:48:12.79 ID:+EwcSx5c0.net
>>141
あれってジョンとポールだけで勝手に全部やつむちゃったんだっけ?

812 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:48:40.02 ID:TlM+P+c/0.net
お前ら酔っ払ってんの?
ケンカはやめて

813 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:49:43.57 ID:t8KLsU6u0.net
二人を止めて

814 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:50:36.50 ID:XptdKYv80.net
>>4
>>169
コード進行関係なくめちゃくちゃ楽しんでるじゃねーかw

815 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:53:15.52 ID:a2wPYh3fO.net
>>813
ID:PY6ch+iI0が言うにはビートルズが嫌いな奴は音楽が嫌いなんだとさ
俺は違うと思うんだけどね
なのでずっと質問してんのに誤魔化してばかりで答えないんだよね
なので止まりませんw

816 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:54:03.10 ID:l0xpSIC+0.net
>>797
>その数時間後、明らかにさっきとは違う精神状態でスタジオに戻って来た。


えーっと、それはおクスリでラリパッパでお戻りという事かな。

817 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:54:03.48 ID:l0xpSIC+0.net
>>797
>その数時間後、明らかにさっきとは違う精神状態でスタジオに戻って来た。


えーっと、それはおクスリでラリパッパでお戻りという事かな。

818 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:54:21.84 ID:PY6ch+iI0.net
>>808
頭の悪いお前にも分かるように言いますが
ルーリードは今でもCDが売れているとお前が言ったから
今時CDは売れていないと事実を言ったまでで
それをディスると捕らえるお前の感覚がおかしいだけ

819 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:54:33.85 ID:S3+50cHl0.net
ビートルズ唯一の駄曲になんとかして箔をつけようと必死だなw

820 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:55:40.04 ID:a2wPYh3fO.net
>>816-817
ラリパッパなので続けて2回言いましたw

821 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 06:58:07.97 ID:gEQPJnP90.net
>>797
ブラックミュージックだ!R&Bだ!最高だぜ!と
シャウトしてスイングしてロールして汗流して
一緒にホールを沸かせてきた気の合う仲間が
踊るポンポコリンみたいな曲を引っさげてきて、演奏にダメ出ししてきたら
俺だってスタジオ飛び出して一服するぜ。レノンが少し好きになった。

822 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:00:36 ID:a2wPYh3fO.net
>>818
また論点ずらしw
今時CDが売れてないというCDのツールとしての話をしたとでも言うのかね?w
必死に考えた言い訳乙ですw
お前は「ルーリードのCDなんて」とヌカしてますが?w
もう誤魔化しはどうでもいいから早く質問に答えて証明しろや

823 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:01:18 ID:S3+50cHl0.net
ビートルズの特徴ってコード進行でしょ。既存のコード進行が嫌いでおそらく意図的に避けてた彼らがこの曲のクラシカルなコード進行を好きなわけないわな。

824 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:02:47 ID:a2wPYh3fO.net
>>818
お前「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」
誰か「ルーリードとかマイケルスタイプとかビートルズ嫌いって言ってた」
お前「ルーリードなんて音楽の才能皆無だし影響力も無い」

時系列的にこうした流れだからね
グダグダ言わずに早く証明しろよ、いつまで誤魔化すんだ

825 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:04:56.18 ID:139McRX/0.net
理論的に完璧だけど全然ノレない、心に残らないって残念過ぎるな

826 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:05:52 ID:699dwWXQ0.net
>>39
わかるよ うちはジンギスカンだった
今でもどこかで流れるとクソ寒い中上半身裸でかんぷまさつやらされたのを思い出す 
なぜ問題にならなかったのか

827 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:06:27 ID:Jq5Fr2Yb0.net
>>813
私のために争わないで

828 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:06:38 ID:bZ/H9Bv30.net
ビートルズの中ではカラオケで抜群にお勧めの曲
歌いやすいし誰でも知ってるし盛り上がる

829 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:06:53.89 ID:7ieP73eA0.net
深夜から朝方にかけて72レスvs59レス

いくら無職だからって限度あるだろw

830 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:06:55.28 ID:kn4bl0iT0.net
ビートルズ板の荒らしミジンコ発見

831 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:07:23.43 ID:PY6ch+iI0.net
>>822
日本語の読解力がないバカには何を言っても無駄だな

832 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:08:50 ID:TQU1Gurx0.net
日本でだけ人気の曲なんだよね、オブラディ・オブラダ

833 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:10:49.48 ID:Jw+r25bg0.net
レディマドンナが一番好き

834 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:11:54.23 ID:PY6ch+iI0.net
>>824
「ビートルズ嫌い=音楽嫌い」
はお前の説だから勝手に自分で証明しろ

835 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:14:51 ID:/e3dHGCx0.net
>>288
猥褻

836 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:16:58.20 ID:a2wPYh3fO.net
>>831
証明も説明もできない、間違いも認められない、謝れない
その挙げ句がここまでずっと論点ずらし、誤魔化し、屁理屈のオンパレード
発端はお前が得意気に「ビートルズ嫌いは音楽嫌い」だと言い放ったことです
自分が言ったのだから説明を求められたら答えましょう
できないのなら間違いを認めましょう
どちらもせずにグダグダ誤魔化し続けてレスが終わるのを待つのはやめましょう
早く答えろゴミビーヲタ

837 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:17:07.24 ID:gEQPJnP90.net
マイナーコードに変えたらシブいかもしれんな。
眉間に皺寄せたロシア人が直立不動で野太い声で歌いそうな民謡曲になる。

838 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:17:34.99 ID:Zy2N+Jxd0.net
ホワイトアルバムの中で聴くとラリった連中がヤケクソ気味に浮かれてるようにしか聴こえない

839 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:19:17.76 ID:QHdBF4CU0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.glytch.net/xpb826n/254je4cn6v4jrz.html

840 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:19:33.01 ID:a2wPYh3fO.net
>>834
キチガイなの?
お前がドヤ顔で言ってんだよ
早く証明しろ

488: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0

ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

841 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:20:37.91 ID:9qSOapN00.net
足りない
もっとケンカしろ

842 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:21:41.28 ID:jmbEs7YP0.net
ずうとるびの最も完璧なポップソングはみかん色の恋

843 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:23:16.19 ID:Anvh6/pv0.net
この曲は勿論いいとは思うが、奏逢〜Bank Bandのテーマ〜の方が好き
勿論、人それぞれだろうけど、歌詞は断然こっちのほうがいいと思う

844 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:24:21.20 ID:OGd/pJ6m0.net
久しぶり聴いたら歌唱力無さすぎてワロタ

845 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:24:51.80 ID:oDfzqnSn0.net
アビイロードのWEBカメラを見てると、いまだにビートルズの真似をして写真を撮る人がいるんだなw

846 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:26:26.03 ID:a2wPYh3fO.net
>>834
これもすごい決め付けだよな
テメーの音楽の許容量が狭いだけなのに、さも当然みたいに言ってんのなw
バカ丸出しだろこいつw


492: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:48:14.27 ID:PY6ch+iI0

ブリティッシュロック好きにはアメリカンポップのビーチボーイズには違和感があるね

847 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:28:42.73 ID:PY6ch+iI0.net
>>836
知りたければ自分でググって調べろよ

いちいちこっちに頼るな

848 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:29:58.05 ID:oH9fqzll0.net
フォーリーブスのカバーでこの曲を知ったひとは多いと思う
ビートルズの曲で、この曲なら歌えるよ、というひとも多いはず
https://youtu.be/qhg9HZH1Wek

849 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:31:10.01 ID:jEEIIzFL0.net
この曲聴きたくて青盤買ってハマったから嬉しい

850 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:31:33.09 ID:zQJrDZQD0.net
なんだ自宅警備員の夜勤トラブルか読んでないが
まあでも、パティが足軽ってのは合っとる

851 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:32:48 ID:PY6ch+iI0.net
>>846
切り取り中傷粘着バカにつける薬は無いな

852 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:33:35 ID:op6a4Kb40.net
>17
オレには「んだんだんだんだ」に聴こえる。

853 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:33:36 ID:u0t2cZ690.net
>>832 何言ってんだかな。
ビートルズバージョンは世界中でヒットしてるし、日本のオリコンシングルチャートでも7位まで上がり、
オリコン洋楽チャートでも1位を記録。
ビートルズバージョンがシングル発売されなかったイギリスでもスコティッシュバンド マーマレードのカヴァーバージョンがUKシングルチャートで1位を記録している。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ob-La-Di,_Ob-La-Da

854 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:33:37 ID:u0t2cZ690.net
>>832 何言ってんだかな。
ビートルズバージョンは世界中でヒットしてるし、日本のオリコンシングルチャートでも7位まで上がり、
オリコン洋楽チャートでも1位を記録。
ビートルズバージョンがシングル発売されなかったイギリスでもスコティッシュバンド マーマレードのカヴァーバージョンがUKシングルチャートで1位を記録している。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ob-La-Di,_Ob-La-Da

855 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:33:49 ID:a2wPYh3fO.net
>>847
俺には散々聞いておいてそんな言いぐさ通用しないよ
それに「ビートルズ嫌いは音楽嫌い」とググったところでお前の考えがわかるわけじゃないでしょ
御託はいいから早くしろよ、時間ねえよ早くしろ!

856 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:34:39.60 ID:ZR+WdKlS0.net
ジェスモンドとモリーは二人指輪を買いに行き〜🎵
みたいな感じで幼稚園で日本語で歌ってたわ

857 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:35:30.29 ID:Y/LzTf3K0.net
ジェネシスのInvisible Touchが完璧なポップソング2位って
これはフィルコリンズがピーガブ期オタから嫌われる訳だ

858 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:35:39.02 ID:Vn1HbKup0.net
>>802
この曲もそうだけど、たまに童謡とか民謡かと思うような素朴なメロディはビートルズの大きな魅力の一つだと思ってる。

859 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:36:00 ID:a2wPYh3fO.net
>>851
切り取らずお前のレス全文だけど?
とことんバカだなお前

早くしろ

860 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:36:33 ID:PY6ch+iI0.net
>>855
少しは自分の頭で考えろ
人に頼るなバカ

861 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:37:12 ID:TlM+P+c/0.net
>>857
実際全然変わったからな
だが、俺はインビジブルタッチ好きだな

862 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:37:17 ID:1yErIXR/0.net
B・J・トーマスは雨にぬれてもの方がよくない?

863 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:37:33 ID:K/Vyd7h40.net
>>39
掃除時間にBeatles流すところがあったよ

864 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:38:22 ID:kWjPoQeG0.net
考えてみると来年4月で解散50年だよ
半世紀経っても議論されるバンドってすごいよな
「ベイシティーローラーズはビートルズを超えた」とか当時騒がれていたらしいが、ベイシティーローラーズなんて今や跡形もない。

865 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:38:29 ID:PY6ch+iI0.net
>>859
レスには前後関係ってものがあるだろ
どうしようもないバカだわ

866 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:38:40 ID:Ae7xbWbY0.net
幼い頃、親父がビートルズかけてたから聴いてたけど
確かにオブラディオブラダは一番ウキウキする曲だった
ストロベリーフィールズやヘイジュードやレットイットビーもいい曲と感じてたけど
そのへんの感じをうまく表現する言葉を知らなかった

867 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:39:50.72 ID:a2wPYh3fO.net
>>860
散々人に聞いてた奴が何言ってんだ?
そうやって逃げる気満々だなw
薄っぺらいビーヲタがw

早く証明しろよ
ま、できないんだろうねwバカだからねw

868 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:40:22 ID:8iX692Sz0.net
>>577
家具とは限らない

869 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:42:29 ID:a2wPYh3fO.net
>>865
この流れの速さのレスで全く相手へのレス番も付けず前後関係とかw
あーもー誤魔化し嘘つきのオンパレードw
底無しのクズだなお前は

早くしろよ!

870 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:42:45 ID:PY6ch+iI0.net
>>867
そもそもビーヲタって何だよ

871 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:43:01 ID:kWjPoQeG0.net
>>858
冗談抜きで日本民謡とか研究してるよ。
アイムウォルラスだっけかな、「エンヤートットエンヤートット」の掛け声入ってる。
来日したときレコード買いまくったらしい

872 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:43:54 ID:3hL4cmkc0.net
でもすぐ飽きる曲だ

873 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:45:19.80 ID:op6a4Kb40.net
>>603
その『時代』に
今まで聴いたことない
黒人音楽に影響を受けた白人音楽
今まで見たことない
ファッションと髪型
今までなかったコード進行
今までなかったコンセプトアルバム
今までなかったライブでのアンコールなし
今までいなかったハンサムなミュージシャン

50年代60年代にはなかった、ありとあらゆる新しいことをやり続けたバンド。

後から出た音楽をさんざん聴いてからビートルズ聴いたってそりゃそう思うだろw

874 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:45:45.11 ID:a2wPYh3fO.net
>>865
しかも前後関係とか全然関係無くそれがどうであれこの薄っぺらさは全く変わりないだろw
何これ?糞耳なの?w


492: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:48:14.27 ID:PY6ch+iI0

ブリティッシュロック好きにはアメリカンポップのビーチボーイズには違和感があるね

875 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:46:43.86 ID:gEQPJnP90.net
ビートルズの特定の曲を聴くと中学時代の部屋の雰囲気を思い出す。
匂いとかの感覚を思い出すってやつだ。
なので、おっさんになった今、ビートルズは極力聴かないようにしてる。
記憶が上書きされて消えないように。

876 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:47:20.61 ID:PY6ch+iI0.net
>>869
日本語が無茶苦茶になってるぞ
バカを相手にするのも疲れてくるわ

877 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:47:35.19 ID:Vw54zVTl0.net
AIがヒットする曲を作り出す

878 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:47:48.26 ID:a2wPYh3fO.net
>>870
人にはググれと言った傍から質問w
バカなだけじゃなく人としても相当のゴミクズなんだねw

早く証明しろよゴミクズ

879 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:48:15 ID:WdYLF7pGO.net
>>827
もうこれ以上

880 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:48:19 ID:SVkLqkTn0.net
またビートルズ狂の糞レポかよ
新聞と同じで結果ありき

881 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:50:02 ID:PY6ch+iI0.net
>>874
日本語が不自由な頭の悪い奴を相手にするのも大変だわ

882 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:50:14 ID:QeVld4l+0.net
私にとって、All Time Bestなのは、The RonettesのBe My Babyです。

883 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:51:02 ID:Jtlwsc/00.net
イギリスではマーマレードがシングル発売して全英1位を獲得してる。

884 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:51:32.73 ID:Jq5Fr2Yb0.net
>>848
NHK「みんなのうた」でさんざんやってたからね

885 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:51:41.08 ID:a2wPYh3fO.net
>>876
最初の「レス」は「スレ」の言い間違いなだけだろ
その程度でドヤ顔で日本語どうこうとか小さい野郎だなw
肝心な質問には全く答えず些細な点にばかり突っ込むバカw

早く肝心な質問に答えろよ!できないだろうけどw

886 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:52:36 ID:mGO3i7/n0.net
>>39
分かるよこれ
ちょっと例えがアレだけど目覚ましにしてる曲を嫌いになる原理と一緒じゃないかな

887 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:52:50 ID:PY6ch+iI0.net
>>878
お前は本物のバカだから人前では喋るなと忠告しとくわ

888 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:53:52.43 ID:WdYLF7pGO.net
>>882
うん
完璧POPの一角なタイムレスナンバーだとおもう
俺が完璧やな〜思うのはエイジアのドントクライ

889 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:55:05.68 ID:a2wPYh3fO.net
>>881
そういうことにして逃げ切ろうとする姑息なバカがお前なw
頭の悪さを認められたらまだ進歩できたかもだが無理のようだねw
結局グダグダヌカして誤魔化しただけ
こんなアホにビートルズ聴いたり持て囃したりしてほしくねえなぁ

890 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:55:18.27 ID:PY6ch+iI0.net
>>885
何も答えないのはお前の方だろ低脳

891 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:57:16.48 ID:uBe2I5qM0.net
>39人の被験者を対象に、歌詞やメロディーを取り除いた状態で30曲のコード進行を聴いてもらい、そのコードをいかに楽しめたかを点数化してもらった

これが元凶か

892 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 07:57:39.68 ID:a2wPYh3fO.net
>>887
小学生レベルの言い返しがマジで哀れで泣けるなw
お前は自分のレスを見直してみろよ
調子こいて得意気に持論を展開してたバカな姿をよく見てみろw
ほんと恥ずかしいよなw

893 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:01:08.51 ID:a2wPYh3fO.net
>>890
また事実無根の捏造かよ
お前日本人じゃないだろ?
普通恥ずかしくてそんな捏造しないよ
もしかして朝鮮人の方でしたか?それなら納得ですわw

894 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:01:11.58 ID:PY6ch+iI0.net
>>889
ルーリードヲタはこんな粘着バカばかりなのか

895 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:02:05 ID:gEQPJnP90.net
せめて、俺たちゃポップシンガーだって奴らの曲を選んでやれよって。
なんの研究所か知らんが。

896 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:02:51 ID:a2wPYh3fO.net
>>894
また捏造
なんで俺がルーヲタになるんだ?さっき違うと言ったろ
苦し紛れで捏造ばかりしてんじゃねえよ朝鮮人おじさん

897 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:02:54 ID:TkXJUsXf0.net
オヅラ デ オヅラ ダ

898 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:04:47 ID:PY6ch+iI0.net
>>892
>>893
朝までこのテンションはなんかクスリでもやってるのか?

899 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:06:44.56 ID:SuALx6IS0.net
俺もみんなの歌のフォーリーブス版を聴いてたからしばらくはビートルズの曲とは知らなかった

900 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:06:47.04 ID:PY6ch+iI0.net
>>896
今更見苦しいわ

901 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:08:05 ID:LHJmhpYw0.net
この曲、LSDでぶっ飛んでる時に録音したと聞いたことがあるような気が。

902 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:08:24 ID:a2wPYh3fO.net
>>898
はい、また困った時の論点ずらしきましたw
これなんかもまた物凄い決め付けだよな
しかもこれこそ日本語がおかしいしなw
やっぱ日本人じゃないんだろうなw


523: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:03:26.75 ID:PY6ch+iI0

日本のミュージシャンでストーンズファンの実態はミックファンなだけだろ

903 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:09:46.26 ID:9qSOapN00.net
キミはどんとくらい

904 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:10:17 ID:NOWzjBcj0.net
カーディガンズの「カーニバル」は完璧なポップソングだと思う

905 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:10:30 ID:PY6ch+iI0.net
>>902
論点ずらしはお前だよバカ

906 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:10:51 ID:dnj1JuWp0.net
せやろか
ワイはハンソンの「きらめきMmpop」の方がキャッチーやと思うが

907 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:11:14 ID:B9Jc77y/0.net
これビートルズだったんだ
初めて知った

908 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:11:24 ID:a2wPYh3fO.net
>>900
見苦しいのはこれを誤魔化して逃げ続けるお前な


488: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0

ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

909 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:12:38 ID:dnj1JuWp0.net
>>901
スポーツと一緒でお薬キメて作った曲はドーピングで評価対象外にすべき

シラフで作った曲の方が偉大だという風潮を作らないと

910 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:13:07 ID:H8o5ByT50.net
いい曲だよね

911 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:13:12 ID:a2wPYh3fO.net
>>905
お前でしょ、ここまでのレス比べてみろや
お前は小学生レベルだろw

912 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:13:15 ID:PY6ch+iI0.net
>>908
これってお前の事だから証明したも同然だな

913 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:13:22 ID:dnj1JuWp0.net
>>907
「しあわせなら手を叩こう」も原曲はビートルズ

914 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:14:13.12 ID:B9Jc77y/0.net
>>913
そうなんだ
すごいね

ビートルズって洋楽っていうより学校で聴く歌だな

915 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:14:30.38 ID:FYX8fXuf0.net
アンソロジーに入っているverも良いね。

916 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:14:46.73 ID:t8KLsU6u0.net
ビリージョエルのTell Het About Itもなかなか
邦題は口が裂けても言えない

917 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:14:55.20 ID:PY6ch+iI0.net
>>911
全く日本語が噛み合わないけどお前が日本人じゃ無ければしょうがないな

918 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:15:56.43 ID:a2wPYh3fO.net
>>912
また捏造かよ朝鮮人
俺がビートルズが嫌いだとどこにレスしたと言うんだ?
レス番指摘してみろ糞野郎が

919 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:17:05.49 ID:PY6ch+iI0.net
>>918
そんなの自分で証明しろ

920 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:17:39.45 ID:a2wPYh3fO.net
>>917
また人から言われたことの鸚鵡返しw
バカってだけじゃないよね、もっと真底から頭が悪いよねお前

921 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:18:25.50 ID:JAcd6PPv0.net
前半はシンプルで良いけど後半盛り上げる為にゴチャゴチャしすぎ

922 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:18:59.51 ID:PY6ch+iI0.net
>>920
ブーメランが刺さってるぞそのバカ頭に

923 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:19:21 ID:a2wPYh3fO.net
>>919
なんで?
俺は言ってないことを言ったというお前が証明しなきゃならないだろ
早くレス番指摘しろよ嘘つき朝鮮人

924 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:19:22 ID:gEQPJnP90.net
このスレもヘイジュードのラストっぽくなってきたじゃないか。

925 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:20:31.84 ID:PY6ch+iI0.net
>>923
違うと言い張るなら自分で証明しろバカ

926 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:20:57.43 ID:B9Jc77y/0.net
ビートルズは音楽の時間によくきかされてた
後ポンキッキでもいろいろ使ってたよな?

927 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:22:00.16 ID:a2wPYh3fO.net
>>922
そうやって小学生レベルの言い返しでゴールが見えてきたな、良かったなw
これが齢50、60位の爺だと思うと情けないねw

928 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:22:20.54 ID:veqDCFlB0.net
>>797
イントロの話もすごく面白いけど、それ読んで一番驚いたのは
オブラディオブラダがナイジェリアの言葉だってことだ

929 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:23:04.31 ID:WdYLF7pGO.net
>>901
ジョンのイントロのアイデアが薬パワーだった
この曲を何日間もかけて何度何度もも演奏させられてうんざりだったポール以外の3人
ポールが「リズムが跳ねないイントロが気に入らない」と駄々をこねて録音し直しばかり
また演るときいてジョンは怒りでスタジオを飛び出ししばらくして扉を開けて仁王立ち
「俺は今までお前たちがなったことがないくらいハイになったぜ!」→ピアノに向かう
「このクソったれで忌々しい曲はこうすりゃいいんだ!!」とイントロの原型になるピアノ叩き
ポールはジョンを見つめて「わかったよジョン、そうしよう」

ジェフエメリック『ビートルズサウンズの真実』より

930 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:24:14 ID:PY6ch+iI0.net
>>927
ゴールが見えてきて喜んでるのはお前の方だろバカ

931 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:25:45.16 ID:5ytfkphX0.net
>>8
関西人発見

932 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:25:53.64 ID:a2wPYh3fO.net
>>925
幼稚すぎて驚愕するわ…
俺が一言もレスしてないことをどう証明すんだよアホか
言ったと言い張るお前が証拠挙げるべきだろ
当たり前の理屈が通用しないってすげーな

933 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:27:32.41 ID:a2wPYh3fO.net
>>930
相手に言われたことそのまま使ってバカと付け足すだけのジジイw
驚愕の頭の悪さだねw

934 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:27:42.57 ID:WdYLF7pGO.net
>>928
「オブラディオブラダは俺の言葉だ!盗作だ」とそのナイジェリア人の知り合い?が
後で訴えたんじゃなかったかな

935 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:28:28.83 ID:5r1iRkRL0.net
ジョンレノン自身はこの曲を一番の駄作って言ってるんだけどなw

936 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:28:39.84 ID:PY6ch+iI0.net
>>932
だからいちいち人に頼るなバカ

937 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:29:00.39 ID:RHWbAoGs0.net
ちなみにオブラディ〜は life goes on という意味

938 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:29:06.22 ID:Yg3bb7V70.net
イエスタデイおもしろかったな
おまえらどうせ見てないだろうが

939 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:30:38.87 ID:PY6ch+iI0.net
>>933
わざわざバカを相手にしてんだから感謝しろよバカ

940 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:31:05.61 ID:WdYLF7pGO.net
>>935
これとか「マックスウェルズシルヴァーハンマー」は
お気に召さないんだよな「ポールが得意なババア向けのクソ」

941 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:31:09.77 ID:a2wPYh3fO.net
>>936
お前が言い出したことについて根拠を尋ねてるのが頼ることになるのか?
テメーの捏造を棚に上げてバカバカ言ってんじゃねえよ捏造野郎が

942 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:32:23.89 ID:PY6ch+iI0.net
>>941
捏造野郎はお前だよバカ

943 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:33:27.88 ID:a2wPYh3fO.net
>>939
○○だろバカ

このパターンもういいからもっと頭使えよ
バカだから無理ですかねw

944 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:35:05.48 ID:gEQPJnP90.net
ポール死亡説で盛り上がりたかったな

945 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:35:19.06 ID:a2wPYh3fO.net
>>942
ここまで全て全く証明もせず証拠も出さず逃げてるお前が俺よりはるかにバカだから
自覚しとけ

946 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:35:23.62 ID:PY6ch+iI0.net
>>943
いちいちバカ相手に気を使っていられないんだよバカ

947 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:35:28.65 ID:dZSGKbn40.net
この曲の頭メロを短調に書き換えると
『だんご三兄弟』になる
これ豆な

948 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:36:40.49 ID:PY6ch+iI0.net
>>945
それはお前だろブーメランバカ

949 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:36:49.99 ID:b9A4ufkC0.net
このスレ、てめえとか馬鹿とか 何なの?

950 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:38:19.78 ID:a2wPYh3fO.net
>>946
だったらレス返さなきゃいいだろw
そのちっちゃいちっちゃいプライドを傷付けたくないからスルーできないだけじゃんw
だよねバカバカじいさん

951 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:39:44 ID:LHJmhpYw0.net
>>929
おぉ〜!詳しい話ありがとうございます!

952 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:41:22.09 ID:PY6ch+iI0.net
>>950
ところでルーリードの音楽の才能の証明をちゃんとしてくれよ
話はそれからだわ

953 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:42:24 ID:Ajc4E/8r0.net
ジョージ・マーティンはポップミュージック史上最高の天才にブライアン・ウィルソンを挙げていたよね
ポールじゃないのかよw

954 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:42:52 ID:UGphClL00.net
【H注意】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://sexaul-women.iakarra.net/vozr5c/pfvg68wpfvfkoj.html

955 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:43:18.85 ID:a2wPYh3fO.net
>>952
何度もしてるだろバカ

956 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:44:08.74 ID:WTzVjnuu0.net
井上順デス(^^♪

957 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:44:22.37 ID:PY6ch+iI0.net
ビーチボーイズは割と過小評価されている気がする

958 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:44:43.49 ID:AE9KS9/20.net
日本ならちびまる子のおどるポンポコリンあたりだろうね

959 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:45:28.35 ID:5r1iRkRL0.net
>>953
追求してたものがこの二人は似通ってるからな
ジョージマーチンからするとブライアンウィルソンって
ライヴァル的な感じだったからかもな

960 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:45:30.35 ID:a2wPYh3fO.net
>>957
お前が言えた義理かよバカ

492: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:48:14.27 ID:PY6ch+iI0

ブリティッシュロック好きにはアメリカンポップのビーチボーイズには違和感があるね

961 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:46:31.59 ID:PY6ch+iI0.net
>>955
あんなの証明になってないだろ
ちゃんと理論的にな

962 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:48:23 ID:a2wPYh3fO.net
>>961
どう説明しようがそう言って自分は説明せずに誤魔化すバカ

963 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:48:43 ID:5r1iRkRL0.net
>>957
でも最近では名盤のランキングみたいなものの上位に常に
ペットサウンズが入るようになってるんだよな
このアルバムは年を経るごとに評価が上がってる
それとストーンズのメインストリートのならず者とか

964 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:48:43 ID:PY6ch+iI0.net
ブライアンウィルソンはポップスの天才だけど完璧主義者過ぎておかしくなったからね

965 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:49:37.00 ID:tXEDpqY10.net
あまり好きじゃないなこの曲は

966 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:50:18.50 ID:a2wPYh3fO.net
>>964
頭がおかしいのはお前だよ

967 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:50:42.13 ID:PY6ch+iI0.net
>>962
言ってることが抽象的過ぎて全く証明にならない
あれは単なる感想な

968 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:51:14.97 ID:iJuySRTZ0.net
邦楽だと、やっぱりユーミンなんかな。

969 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:51:43.92 ID:a2wPYh3fO.net
>>967
事実を抽象とか言っちゃうバカ

970 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:52:07 ID:PY6ch+iI0.net
>>966
お前に言われる筋合いはなよ

971 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:53:24.12 ID:PY6ch+iI0.net
>>969
事実じゃなくてお前の感想でしか無い

972 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:53:43.57 ID:a2wPYh3fO.net
>>970
得意気に人の変換ミスをあげつらっておいて自分が間違えるバカ

973 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:55:16.04 ID:a2wPYh3fO.net
>>971
影響力の大きさフォロワーの多さという事実を感想とか宣うバカ

974 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:55:20.32 ID:/PmEft2v0.net
ビートルズの楽曲は、とある研究所から漏れ出たものと噂あるよね(´・ω・`)

975 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:56:21.98 ID:a2wPYh3fO.net
>>971
自分は一切説明しないバカ

976 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:57:08.36 ID:PY6ch+iI0.net
>>973
数字に具体性が無ければ事実ではなく単なる感想

977 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:58:17.45 ID:a2wPYh3fO.net
>>964
知ったかぶるバカw

978 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:58:36.46 ID:PY6ch+iI0.net
>>975
自分が証明も出来なくて人に証明しろと言うバカ

979 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:59:41.59 ID:a2wPYh3fO.net
>>976
負けを頑なに認めようとしない韓国人バカ

980 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 08:59:47.09 ID:PY6ch+iI0.net
>>977
ブーメランが自分に刺さっても分からないバカ

981 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:00:01 ID:WdYLF7pGO.net
もう次スレいらねぇw

982 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:00:29 ID:a2wPYh3fO.net
>>978
自己紹介するバカ

983 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:01:08.99 ID:PY6ch+iI0.net
>>979
自分が負けたことも分からないバカ

984 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:01:17.96 ID:a2wPYh3fO.net
>>980
飽きずに自己紹介してるバカ

985 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:01:59.85 ID:JPxNRt7Z0.net
ねえ
HEY BULLDOGはだれの作曲? ポール?

986 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:02:17.97 ID:PY6ch+iI0.net
>>982
自分が見えてないバカ

987 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:02:45.89 ID:a2wPYh3fO.net
>>983
言い返す言葉の引き出しが音楽知識同様に少なすぎるバカ

988 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:03:08.33 ID:PY6ch+iI0.net
>>984
自己紹介の意味も分からないバカ

989 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:03:13.05 ID:WdYLF7pGO.net
>>985
ジョン

990 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:03:25.38 ID:p9lQ0/BG0.net
まあ20世紀のポピュラー音楽のメロディメーカーは
ポールマッカートニーとリチャード・ロジャースが双璧。
次点でブライアン・ウィルソン。

991 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:03:51.14 ID:gisPzL7g0.net
人生はブラの上にある

子供の時に、大人ってそういうものなのかと納得したわ

992 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:04:25 ID:PY6ch+iI0.net
>>987
音楽が無知の知なバカ

993 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:04:31 ID:WdYLF7pGO.net
>>990
キャロルキングは?

994 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:04:36 ID:a2wPYh3fO.net
>>986
それはお前だろバカ
ほれ、見せてやるわw

488: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:43:49.79 ID:PY6ch+iI0

ビートルズが嫌いだとかワザワザ書き込む奴がいるが
それは音楽が嫌いだと同意語だから自慢にもならない

492: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:48:14.27 ID:PY6ch+iI0

ブリティッシュロック好きにはアメリカンポップのビーチボーイズには違和感があるね

498: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 02:52:16.86 ID:PY6ch+iI0

ストーンズは曲調がワンパターンだから好き嫌いが分かれるね

552: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 03:19:06.37 ID:PY6ch+iI0

>>548
ルーリードには音楽の才能は皆無だね
あれはただの詩人だよ

995 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:05:55 ID:zjqOnQ7X0.net
けんかをやめて 二人をとめて

996 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:06:28 ID:bCc3vwQF0.net
夜通し一人で自演すか

997 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:06:31 ID:PY6ch+iI0.net
>>994
ブーメランがバカ頭に刺さってるぞw

998 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:06:58.93 ID:a2wPYh3fO.net
ID:PY6ch+iI0

このスレ一番のバカw

999 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:07:16.73 ID:a2wPYh3fO.net
ID:PY6ch+iI0

このスレ一番のキチガイw

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/11/12(火) 09:07:32.16 ID:a2wPYh3fO.net
ID:PY6ch+iI0

このスレ一番の糞耳w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★