2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】新年恒例の行進曲変わる? ウィーン・フィルが「ラデツキー行進曲」楽譜一新

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/01/01(水) 17:58:19.79 ID:sCdwLRUo9.net
1/1(水) 17:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000034-asahi-musi

 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が元日のニューイヤーコンサートで演奏するヨハン・シュトラウス1世作の「ラデツキー行進曲」の楽譜が、今年から一新される。アンコールの最後での手拍子は毎年の恒例となっており、クラシックファンにはおなじみの曲だ。楽譜の一新には、ナチスが絡む歴史との決別の意味が込められている。

 これまで使われてきた楽譜は、オーストリア出身の作曲家レオポルト・ベーニンガー(1879〜1940)の編曲による1914年版。ベーニンガーは32年、隣国ドイツで台頭していたナチスに入党し、党の文化・音楽活動に協力したことで知られる。

 楽団長でバイオリニストのダニエル・フロシャウアーさんによると、「ベーニンガーの楽譜を今も使っているのか」という質問を受けることがあるといい、対応を考えるために、楽団が楽譜や記録を詳しく調べてきたという。

 その結果、楽譜は戦後になってパートごとに手書きで書き加えられており、打楽器パートがかつてのシュトラウス楽団が演奏した通りになっていたり、いくつかの楽器が演奏されていなかったりすることがわかった。現在演奏されている音楽はベーニンガーのものではなくなり、時を経てウィーン・フィルの音として完成されていた。

 そのため、楽団内で話し合い、過去に書き加えられた内容を反映して楽譜を一新することを決めたという。フロシャウアーさんは「ベーニンガーの名前を除くことが重要だった」と語る。ドイツなど欧州では「非ナチ化」として話題になった。楽譜が一新されても、演奏される曲の聞こえ方に大きな変化はないという。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 17:59:09.31 ID:jZQpSlrK0.net
365歩のマーチ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 17:59:30 ID:ATdLJtqe0.net
ラデツキー行進曲 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート
https://youtu.be/YWNRIkGhbos

4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:00:59.60 ID:Ze7dvN300.net
19時ころから中継かな
これ見ないと新年始まらん

5 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:04:40.20 ID:zVnNQ+sE0.net
The very Best of WIEN VIENNA from above in 4K Aerial View Johann Strauss An der schönen blauen Donau
https://youtu.be/67umbQgXnYw

6 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:08:28.67 ID:cW+lwdix0.net
シャルル・ルルーの陸軍分列行進曲がええで。

7 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:22:00.74 ID:N1gAGhcC0.net
>>4
だな。
飯は喰ったし風呂でも入るかな。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:24:11.90 ID:N1gAGhcC0.net
今年のニューイヤーは、ヤンソンス、プレヴィン、エリシュカに合掌しつつ聴く。

9 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:25:20.24 ID:mYlD9ddN0.net
今日これしか見るのないな
他は芸人ばかりだ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:31:09.74 ID:tghXMTKq0.net
ナチスが古代中国の戦術戦略とか研究していたら
敵が自滅する作戦とか敵を欺く作戦とか
使っていたんだろうなあ。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:49:55.53 ID:4oybh5IA0.net
指揮者によって
ある部分は
聴衆というか観客に
手拍子をさせない人もいるよな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:54:37.31 ID:6G8G6iuC0.net
バーンスタインが見たかった

13 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:55:55.57 ID:jVd8m1My0.net
ラデツキーってロシアの将軍の名前?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:58:15.23 ID:6G8G6iuC0.net
>>9
格付け観る人が確実多いだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 18:59:44.30 ID:jVd8m1My0.net
ラジオで聞く

16 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 19:28:08.69 ID:HjT/nI4B0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://sns5ch.vcaptains.com/newsplus/1577001777

17 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 19:50:12.42 ID:fKl3Ru+M0.net
Eテレ実況が一年で一番盛り上がるのが元旦のウィーンフィル

18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 20:37:40.13 ID:s1MsVVq60.net
素晴らしい芸術だけど、未だに帝政だの封建制だのの遺産の豪華絢爛さを有り難がってることにも少し違和感。

19 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 20:55:52.87 ID:WHzowvP10.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄

http://kabu2020.financepros.org/nk14r/64w5j35peidp04.html

20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 20:58:59.15 ID:J7i8kjZc0.net
ヤンソンスガチャピン似てる

21 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 20:59:58.30 ID:Ze7dvN300.net
>>18
シュトラウスの頃は既にブルジョワの為の音楽じゃないか?

22 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:01:18.73 ID:H4QAj1eL0.net
パンパンしないと1年始まった感じがしないよね
そして途中で入る謎ダンス

23 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:02:23.95 ID:Ze7dvN300.net
>>22
この青春恋愛?バレエを結構毎年楽しみにしてる

24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:06:56.59 ID:PIlOQVlc0.net
俺は会場装飾の花も楽しみにしてるなぁ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:12:04 ID:Ze7dvN300.net
今年はなんか小ぶり?ピンクの花が多い気がするなあ
個人的にはもう少し百合みたいな白い花が欲しい

26 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:15:40.12 ID:7wH4rJlS0.net
ラデツキー行進曲といえばヨゼフ・ロート

27 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:40:04.68 ID:uYcRiR8K0.net
吹奏編曲版をちゃんと作って欲しい
ユーフォの譜面が適当で退屈

28 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:42:28.23 ID:6G8G6iuC0.net
>>25
演奏じたいもおとなしいよね

29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:43:23.94 ID:s1MsVVq60.net
今ラデツキー行進曲終わったけど、前の方がよかったな。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:45:24.19 ID:rpe4dPZ70.net
今聞いたけど、どこが変わったのか分からん

31 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 21:51:17.50 ID:0Vc50Q1e0.net
何故毎年青いドナウとラデツキーは聴き逃さないね

32 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:00:20 ID:tU5VcRZr0.net
実況のパンパンAAの種類の多さに笑ったw

33 :2chのエロい人 :2020/01/01(水) 22:06:12.62 ID:AIH1HCEx0.net
生演奏生放送のはずだが、
なぜ、バレエと演奏が完全に同期しているのか、
不思議でしょうがない。

誰か、カラクリを知っている人、いる?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:07:33.13 ID:kyhzUUkx0.net
前の方が良かったわ
あとパンギムン映さないでいい

35 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:08:41.74 ID:Ze7dvN300.net
>>33
不思議だな
前は画面からフェードアウトしてホールに乱入とかしてたし

36 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:19:05.23 ID:4POO2X4U0.net
まあイタリアにとってはいずれにせよ
屈辱的な行進曲

37 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:21:58.67 ID:UVwPh3KW0.net
劣化バージョンに

38 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:23:23.61 ID:bYK/RJYE0.net
毎年着物婦人をチェックしてまう

39 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:25:53.05 ID:wXbSkbup0.net
単にクソ遅いだけだった

40 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:30:33.62 ID:UXjhmVl30.net
来年はムーティーって聞いたけど
もうすぐ80やろ?
下手したら今年の途中で逝きかねんやろ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:48:27.00 ID:REFhgaJB0.net
これまでより強弱がなくなって手拍子のお祭り感が減った何とかもっと盛り上がる編曲にして

42 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:50:40.06 ID:YliBPBps0.net
よしワーグナーも禁止な!

43 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:54:38.23 ID:N9XCSHqU0.net
馬鹿じゃね
音楽にナチスもクソもあるかよ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 22:56:14.88 ID:wDZUrctC0.net
これはカープファン同じみの曲
なぜなら広島のラジオ野球中継のテーマ曲だから

45 :名無しさん@恐縮です:2020/01/01(水) 23:51:12.39 ID:t+nEy6h20.net
なんも変わってないやん?なんだったんだあの案内は。
と思ってたがそういう話かよ。

ウォッシュすんなよ。

日本を見ろ。
全部背負って発展してる。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 00:13:37.76 ID:WoTReMEU0.net
>>43
んだな
マイスタージンガーとかナチ映像で良く出てくるけど大好きだ
フルトヴェングラーも

47 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 02:09:27 ID:fS1ZA2q20.net
そういやまたパンギムンがいたな。クレーム入れたのは韓国だろ。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 03:10:03.67 ID:GNfY+P7s0.net
最初の太鼓のリズムパターンは
明らかに違ってたな

大学時代ブラスバンドでスネアドラム
やってたから
すぐわかった

49 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 04:06:00.12 ID:XDyOnZC40.net
生きている内にウィーンのニューイヤーとプロムス最終日だけは行ってみたいなー。
現実では東急ジルベスターの切符すら取れない身の上だが。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(Thu) 06:35:38 ID:LUr0g9x0O.net
指揮者がおもろいオッサンで良かったな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 06:41:33.31 ID:vk2IWp2D0.net
毎年見て思うけど、黒人いないよなあ
日本人は多いけど

52 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 06:44:42.62 ID:LUr0g9x0O.net
>>33
バレエダンサーは音楽に合わせて踊るのが仕事だからじゃねw

53 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 06:47:10.67 ID:IhQi5god0.net
黒人差別で席がとれないのか
黒人はクラシックを好まないのか

そういや楽団に女性奏者いたね
VPOって昔男性のみじゃなかった?
女性解禁?

54 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 07:07:17.50 ID:E5ZFIXNm0.net
義実家にいたから、チャンネル権なくて
9時にバラエティーにチャンネル変えられたんだが

55 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 07:07:53.31 ID:w7bjWwTm0.net
>>6
これに限らず行進曲はいろいろ手直しが入っている
威風堂々やウィーンはいつもウィーンも他人の編曲が多い

56 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 07:11:34.14 ID:w7bjWwTm0.net
>>46
ヒトラーはワーグナーとブルックナが好きだった
ハース版の編集に資金援助を申し入れたり、ウィーン時代の友人の息子のブルックナー音楽院の入学に口利きしている

57 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 07:14:08.05 ID:vk2IWp2D0.net
毎年埼玉政財界人チャリティ歌謡祭とどっち見るか迷うよな
両方とも録画するほどでもないし

58 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 07:15:32.69 ID:w7bjWwTm0.net
ウィーンフィルの楽譜は書き込みがありすぎて分からなくなっているからベートーベンやブラームスは新版の楽譜にするという話があった
ベートーベンやブラームスも最近新校訂版がブライトコップやべーレンライターやヘンレから出ている

59 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 08:10:28.04 ID:GtqotBIw0.net
ラジオで聴いてた。
お気に入りの軽騎兵が良かった。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 09:21:29.45 ID:sIKMyMO60.net
>>51
黒人がこういう曲を我慢して2時間も聞いてられるとは到底思えない

61 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 09:29:48.47 ID:Wpv0Ts9q0.net
>>34
朝鮮人は誇らしいクラシック強国の大韓民国でこもってろってのな
半島から出てこなくていい

62 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 09:54:10.91 ID:5EBaxXEc0.net
>>33
音楽に合わせて踊ってるだけだと思うが、どのへんが不思議なの?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 09:54:32.48 ID:5EBaxXEc0.net
>>60
なぜ?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 10:18:50.71 ID:R8AVgxi90.net
>>33
なぜ、不思議なのか 不思議だけど

彼らも生演奏を聴ける環境にあって
踊ってるだけだろう

65 :名無しさん@恐縮です:2020/01/02(木) 11:06:33.64 ID:z3v2Lgk00.net
ワルツばっかで飽きる

66 :2chのエロい人 :2020/01/02(木) 16:14:29.31 ID:INHlSv190.net
なんか、酷い言われようやな。
まぁ、疑問に思わないのであれば、それはそれでいいや。

>>35
オーストリア放送協会が返信したと思われるメールが見つかった。
後半のドイツ語の部分。
https://groups.google.com/forum/#!msg/rec.music.classical.recordings/BzFJ3qMrt24/HNnEgpviHq8J

コピペして、Google先生に尋ねてみても、
わかったような、わからんような……

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★