2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人気作家】湊かなえさん直木賞4度目選外の理由とは

1 :1号 ★:2020/01/15(水) 22:51:17 ID:sQMNsXJP9.net
第162回芥川賞・直木賞の選考会が15日、都内で行われ、「落日」で直木賞にノミネートされていた人気作家・湊かなえさん(46)が受賞を逃した。

湊さんが候補となるのは4回目。他の4作品は初のノミネートだっただけに、「湊シフト」という言葉も生まれ、最有力視されていたが、またしても届かなかった。

選考委員の浅田次郎氏は「川越宗一さんの『熱源』、小川哲さんの『嘘と正典』、誉田哲也さんの『背中の蜘蛛』の3作を残すか、そこに湊さんを加えるかで議論になった。湊さんは数多く作品を書き、ストーリーテリングに一日の長があるのは歴然としている。ただ、それほど強く推す声がなく残念だった」と経過を語り、上位3作に残らなかったことを明かした。

その上で「湊さんは4回目の候補。何回も候補になると、どうしてもタテの評価が生まれる。前の作品の方がいいのに、これで(直木賞を)あげるのかとか、前作と比較してしまう。(ノミネートの)数を重ねるのは不利です」と話した。

対照的に初ノミネートで直木賞を受賞した「熱源」は川越さんの2作目だった。2007年に「告白」でデビューし、本屋大賞を受賞して以降、出る作品出る作品が書店で平積みされ、「ユートピア」で山本周五郎賞、「贖罪」でエドガー賞候補。人気も実力も不動にしている湊さんだが、直木賞への道は回数を重ねるごとに険しくなっているようだ。

[2020年1月15日22時19分]
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202001150000936_m.html

2 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:52:49 ID:+0HyoDxg0.net
村上春樹のノーベル賞現象

3 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:53:14 ID:9VnNuDUd0.net
子供向けだからやろ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:53:15 ID:PIJvKe2n0.net
芥川賞が、あの芥川賞だったのは、いつ頃までだったんだろ?
気持ち悪い小説を書くやつが受賞者と審査員の両方に出てきたあたりかな

5 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:55:06 ID:vL3Ng0NN0.net
大体ひとり御大が居て最後は仕切るんや
つまり浅田次郎が湊をハネてんやろ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:55:07 ID:sfT0rA510.net
あれだけ映像化されてりゃ今更ごり押しする必要ないしな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:55:46 ID:Kx7Z09rn0.net
ベタなテレビドラマっぽいんだよな
金を出して読みたい小説ではない
告白は買って損したわ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:55:51 ID:MjwWFbxT0.net
この人には最早必要ないだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:56:16 ID:sfT0rA510.net
>>4
勃起したペニスで障子をぶち破る作品の時点ですでに終わってたんじゃね?

10 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:56:46 ID:5TG7O6p40.net
大いなる助走

11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:56:47 ID:GLCReHa80.net
告白しか知らんけど二度と読みたくない後味の悪さだったからな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:57:40 ID:Bh7gnzoh0.net
M1の和牛現象か

13 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:57:51 ID:NYLMEnPS0.net
小川哲だって3作目や

14 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:58:08 ID:GOEhWWeU0.net
>>8
じゃあ売れない作家にあげる賞ですって明記しとけクズwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:58:09 ID:Vw7erPYd0.net
最近読んでないわ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:58:14 ID:EGfqm3vu0.net
何年も前に2作ほど読んだけど感じがゲームや漫画に似てるかな
面白く読ませるのと伏線回収は面白い

17 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:58:34 ID:sfT0rA510.net
>>7
邦楽でいうと西野カナ的な存在か?
大衆が求めてるものを作ると

18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:58:40 ID:G4/M99Rg0.net
過大評価じゃないの?一気に読んでもうたとか全然ないもんな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:59:05 ID:PIJvKe2n0.net
>>9
勃起したチンポは草むら走り抜けてなんぼだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:59:21 ID:t3PHkBtp0.net
>>10
筒井さんか未だご健在だな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:59:21 ID:t3PHkBtp0.net
>>10
筒井さんか未だご健在だな

22 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:59:38 ID:nc3IMPh/0.net
>>4
もとからだよ。というか芥川賞は発屋みたいな人が多いし。
直木賞は落ちまくったり、取れなかった人のほうが売れっ子として生き残ったりして取りこぼしが多い。

23 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 22:59:56 ID:3OJonVrC0.net
山田詠美から続く学校嫌いババアの系譜やな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:00:11 ID:OAq9L83e0.net
北村薫とかデビュー20年ノミネート6回目還暦間際で受賞だからな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:00:42 ID:hlWLhnZh0.net
もうクソ売れてるし今さら直木賞なんか要らんやろうけどな
本人も出版社も

26 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:00:53 ID:o+5ZJdM/0.net
>>4
最初から、芥川賞と直木賞は菊池寛が作った本屋大賞だから

27 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:01:04 ID:nc3IMPh/0.net
>>19
そこからくぼみに吸い込まれなきゃ、意味ないだろ。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:01:10 ID:2hRWXYxZ0.net
>>10
やっぱ枕しないとダメなのか

29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:01:58 ID:PIJvKe2n0.net
>>27
むらむらしてねじ込むのは青白い老人のオスの穴だろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:02:40 ID:DUXktTCp0.net
又吉とのなれ合いが気持ち悪かった
やっぱりコイツは小物

31 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:02:44 ID:llifYskZ0.net
>>4
最初から新人賞だって

32 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:02:44 ID:PIJvKe2n0.net
響って一応純文学テーマにした漫画あったけど
あれ面白いの?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:02:48 ID:rrgYHa0g0.net
>>28
湊かなえの枕営業…
ホラーだな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:03:57 ID:Kx7Z09rn0.net
>>17
東野圭吾だな
売れてるけど読んでも印象に残らない
でもヒット作を作る天才だとは思う

35 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:04:33 ID:66MCeS/K0.net
いくつかこの人の作品読んだけどトリックやストーリー展開は強引なところが目につくし
それほど文章も巧くはない
他の候補者はよく知らないが湊はそんなに大した作家ではない

36 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:04:58 ID:PIJvKe2n0.net
星新一が一番だな

37 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:05:49 ID:4ADHZWeM0.net
作者の名前を伏せて審査すれば?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:05:54 ID:kb1OEBnO0.net
筒井は3回直木賞落ちて「大いなる助走」を書いたが
4回芥川賞落ちたとなるとどんな風になるのやら

39 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:05:57 ID:nc3IMPh/0.net
>>32
糞つまらん。キャラが突飛な行動するだけで天才少女作家的なものをまるで感じられない。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:06:13 ID:llifYskZ0.net
>>17
そもそも大衆小説とか高尚なもんじゃないです
上で東野圭吾が出ているが正に同じ感じ
もっとも村上春樹がノーベル賞候補だ言われるのも何だか過大評価だな思うけども

41 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:07:33 ID:kb1OEBnO0.net
>>28
劇場版で佐藤浩市が爺さん審査員に掘られるシーンでの顔芸は素晴らしかったな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:08:00 ID:jldNKa6F0.net
>>38
島田雅彦6回ぐらい落とされたんじゃなかった
結局取れず

43 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:08:03 ID:YwmIME6OO.net
選考委員の妬み

44 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:09:05.69 ID:nc3IMPh/0.net
>>38
古川薫は10回目の候補で授賞

45 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:09:18.24 ID:PIJvKe2n0.net
ジブリの絵柄で薬菜飯店をアニメ化してほしい

46 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:10:24 ID:dc/jagiI0.net
東野圭吾がなかなかもらえなかったのと同じ
つまりはそういうこと

47 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:10:32 ID:cAPl5sr90.net
日本は男女平等じゃないから

48 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:10:37 ID:Sm/0xtzx0.net
湊かなえは、気分が悪くなる話しか書かないから

49 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:12:16.48 ID:11to0yMF0.net
だって、このひとはもう儲かりまくってるもんw
賞なんてもう必要ないw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:12:26.61 ID:2xmoN0tS0.net
文章が軽すぎるんだよな
東野圭吾もそうだったし伊坂幸太郎もそれで何度も選外
軽い文章って読みやすくて売れやすいけど宮城谷あたりの選考委員は文章力を評価してるから

51 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:12:38.48 ID:PIJvKe2n0.net
そういえば、ポプラの賞ってどうなったの? 一時タレントが受賞して話題になってたね

52 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:12:39.42 ID:LH4kBBsW0.net
全部同じような話

53 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:13:11.67 ID:dc/jagiI0.net
>>34
そこは東野圭吾じゃなく伊坂幸太郎の名前を出さな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:13:26.26 ID:PIJvKe2n0.net
百田尚樹のおっちゃんは受賞でけへんの?

55 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:13:35.01 ID:uUCluTv10.net
天才ではあると思う
スマスマでの即興小説とか一人だけ段違いだった

56 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:13:59.71 ID:ajX+/xYH0.net
逆に「え?この人がこの作品で受賞するの?」というのも多い気がする
前の候補作のほうが良かったのに何でこれ?みたいな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:14:02.47 ID:3W2+F9mg0.net
芥川賞と直木賞はもう2年に1回ぐらいでいいんじゃないのか
受賞者増えすぎて有り難みがどんどん薄まってるだろ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:14:04.65 ID:RcO3ZyA00.net
>>7
失礼ながら文学って感じはしないよな。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:14:19.84 ID:YGTfWtGA0.net
恩田陸とこの人は引きがいいけど読み終えるとなんだかなって話が多い

60 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:15:05.94 ID:2xmoN0tS0.net
>>56
直木賞は合わせ技一本みたいな感じで受賞させたりするからな
前作も良かったし過去何度も候補になってるから〜とかって理由で
道尾秀介とかもそうだった

61 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:15:10.42 ID:PIJvKe2n0.net
純文学はもう百合漫画に結集しているよね
BLは気持ち悪いのでほんとどうにかしてほしい

62 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:15:30.47 ID:YRMJHhzQ0.net
湊かなえの作品はどれも作者の上から目線が鼻につく
人間ってこうでしょ〜
こういう嫌な部分持ってるでしょ〜
私よくわかってるでしょ〜

63 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:15:32.59 ID:jtGgGPa10.net
過大評価

64 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:16:55.73 ID:dc/jagiI0.net
>>57
本を売るためにやってる賞だから2年に1回じゃ元が取れんから
そこは察してやらないと

65 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:18:26.37 ID:mF+NTvZy0.net
本屋大賞のほうが本は売れるイメージ
芥川賞や直木賞は作品よりも作者の知名度があがるけど、作品の売り上げにはそこまで貢献しないイメージ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:18:31.08 ID:Z18WQIxE0.net
船戸与一が、過去の傑作群と比べるとはるかに劣る作品で受賞したのは、なんかショックだった

67 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:18:34.63 ID:bvllu5N00.net
まあ、いい宣伝にはなるだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:18:47.12 ID:llifYskZ0.net
>>57
特に芥川賞なんて取って終わり新人作家たくさんいる
大体文春のただの宣伝用材なのに元々高く評価されすぎ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:19:42.17 ID:PIJvKe2n0.net
山本周五郎賞って、山本周五郎的に、本意なの?

70 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:21:06 ID:/GsY8r1d0.net
>>7
おすすめの本、教えてください

71 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:21:26 ID:F7LoZ2SQ0.net
周五郎賞取ってるから同じとは言わないけど、あまり候補に挙げて受賞させないとメンタルこじらせるぞ
数回直木賞と乱歩賞の候補になったのに取れなかった某作家はその後こういう賞に対してちょっとこじらせてしまってて、好きな作家だけにそれを見るのがつらい

72 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:21:39 ID:TtCS5rPK0.net
>>61
BL書いてる人のなかには才能ある人いるけどね
そんな人たちに一般小説や純文学書かせたらいいのに

73 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:22:12 ID:PIJvKe2n0.net
>>72
BLってウンコ穴じゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:22:53 ID:llifYskZ0.net
>>70
映画にもなったが、愛がなんだとかどう?
角田も湊とそうは変わらんとは思うが

75 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:23:02 ID:HatSDodr0.net
>>2
ハルキは候補にも挙がってない説が根強いから違うくね?
最近変わったかもしれないけど、「通俗小説」は対象外と言われてて
春樹は明らかな通俗小説だし

76 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:23:21 ID:nc3IMPh/0.net
新喜楽に向かうタクシーの中で「今回の有力候補は何なの?」と編集者に聞いた某大御所

候補作の矛盾点を指摘してドヤ顔で選考の場で披露したけど、後でてめえのほうが間違っていた事が指摘された大先生


エピソードのほんの一部ですがこんな感じで選考される事もありました。

77 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:23:34 ID:roaYKKnw0.net
船戸与一の先例があるんだから三回まで最終候補に残ったらすぐやれよ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:23:58 ID:J/C9Oon50.net
日本人だから

79 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:24:01 ID:PIJvKe2n0.net
ノーベル賞をまだかまだかと待機するのって、アッチの連中かハルキストくらい?

80 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:24:56 ID:Z694/3k20.net
話の内容が陰気臭いからじゃないの?

81 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:25:21 ID:2uV02bKp0.net
直木賞落選で良い宣伝になるよ
元々女流作家で圧倒的に売れてるし

82 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:25:43 ID:OAq9L83e0.net
>>65
そりゃ賞の目的がその通りだからな
本屋大賞は作品を売るため(揶揄でもなんでもなく読んで欲しい=売れて欲しいって銘打ってる)
直木賞は箔付けで作者を売り出すため。受賞作だけじゃなくて既刊もこれからの作品も知名度上げて作者単位で売るため
元々は無名や新人が対象でいささか形骸化してしまったが

83 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:26:31 ID:IgabtYcU0.net
直木賞ではよくあること
東野圭吾も取れないのを短編小説のネタにしてたな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:27:00 ID:nc3IMPh/0.net
>>50
軽い文章や軽い主題を扱うのがレベルが低いってわけじゃないけどね。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:27:05 ID:f/1t+6Kq0.net
浅田とかすでに終わっているような作家が選考委員ってのがそもそもおかしい。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:27:16 ID:ihb60xeg0.net
村上春樹も「大いなる助走」のノーベル賞バージョン書かないかなw

87 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:27:32 ID:4vkZbBsX0.net
もうこの手の誰が審査員かわからない系はウケないだろ。

まだAmazonの書評の方が信用出来る。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:28:12 ID:oDDhmnJOO.net
俺でも知ってる名前なのに賞取ってないんだな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:28:24 ID:gEmJY1Ml0.net
葉室麟は偉大だったな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:28:47 ID:2uV02bKp0.net
>>85
自分たちより売れてる作家に賞を上げるのが恥ずかしいんだよ、きっと

91 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:30:41 ID:K9RQesJb0.net
>>35
ラストがなんじゃそりゃと思う作品が多い

92 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:30:50 ID:nc3IMPh/0.net
>>56
それは選考委員からもこの人なら○○のほうがいいじゃないかとかの意見はよくでるそうだし。
所詮文春の編集者が唾つけたい作家を候補にしてるだけだし。

93 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:32:27 ID:dc/jagiI0.net
>>76
渡辺淳一が中島らものガダラの豚を評して僕ならこんなの300枚で書けると言ったり、
中島らもがホラー小説で選考対象になったら渡辺淳一が「自分は医者なので笑ってしまった」
と言ったりと選考なんてこんなもんです、はい

94 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:32:39 ID:NYLMEnPS0.net
>>61
BL漫画描いてる中に百合漫画描いてるやつもいるからなぁ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:33:54 ID:Hv9Gmn8j0.net
>>76
半落ちのことだってみんなわかるのになんでそんな書き方するのさ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:34:43 ID:RLABWny00.net
>>37
書き方とか取り扱う内容でバレるでしょ
音楽とか芸術と同じ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:35:11 ID:NIQMzn/t0.net
湊かなえって携帯小説を思い起こすような安っぽい文体の人だよね
映画化で採用されたことに感謝すべきだよ
ただラッキーだっただけ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:35:14 ID:PIJvKe2n0.net
>>94
だからなんやねん
だからなんやねん

99 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:35:28 ID:llifYskZ0.net
>>75
カズオイシグロやディランが取る時点で

100 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:35:31 ID:KnLGaEf70.net
過激にすりゃ良いと思ってるから嫌い

101 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:36:28 ID:Teo04q/D0.net
告白だけの一発屋だし
毎回蛇足なエピローグを書いてしまう人のイメージ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:36:35 ID:OAq9L83e0.net
>>96
それ以前に発表済みだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:37:18 ID:PIJvKe2n0.net
ぼぎわんが来るは面白かったよ
貞子より荒々しい

104 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:37:52 ID:AslGTg8a0.net
文体の流れが良くて好きだな
読後が、なんとも言えない不安な気持ちになるのが受けが悪いんだろう

離島の短編集が1番好きかな

105 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:38:22 ID:G1GH92rs0.net
コンビニ人間!コンビニ人間!(たぶん関係ない)

106 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:39:03 ID:cIC4JOCS0.net
東野も受賞まで長かったから気にしないこと
好きに書いていればいいよ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:39:23 ID:NYLMEnPS0.net
>>98
そんな事も知らんのかと思っただけだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:39:41 ID:llifYskZ0.net
>>85
学会(創価のことではない)の論文のレビューする人も大抵は大御所化した人だよ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:40:16 ID:7xfYAQdO0.net
登場人物に対する愛が感じられないから。
Nのために、はテレビドラマのほうが良かった。

110 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:40:44 ID:PIJvKe2n0.net
そんなことより望月新一さんの宇宙際タイヒミュラー理論をもっと取り扱えと

111 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:41:35 ID:o6GX+uh60.net
白雪姫殺人事件?みたいな題名のやつ好き
映画化された本

112 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:43:00 ID:PPnHBpw+0.net
湊かなえみたいなんを褒めたり賞やると分かってない奴みたいな感じになるし
湊かなえを貶せば俺分かってるぜ、って感じになるからな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:43:09 ID:NIQMzn/t0.net
イヤミスってジャンルが出来てから随分経つけど、イヤミスの中で比較しても全然評価できない

114 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:44:53.65 ID:8R6IBmGV0.net
編集者頑張れ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:46:11.66 ID:nc3IMPh/0.net
三島、山本賞のほうがいいとは言わんけど、あれは選考委員が任期制で定期的に入れ換えしてるのは評価できる。
芥川、直木賞は任期決まってないから自分で降りるか死ぬまで勤めるのが可能だからな。
肩叩きもあるとかないとかって話も聞くけど。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:46:44.69 ID:nc3IMPh/0.net
>>87
それはないw

117 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:48:11.85 ID:1X+EY3+H0.net
別に売れてる人には賞あげなくていいじゃんって空気はあるよね

118 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:48:17.26 ID:82p6ZhUv0.net
>>113
世界に目を向けると上には上がいるからね
マーガレット・ミラーとかに比べたらイヤな感じはまだまだ甘いw

119 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:49:07.35 ID:GIJ6rtlU0.net
>>3
これだろうな
大衆向け東野圭吾の下位互換で需要はあるけど世俗的で浅いから幼稚でラノベ感がある

120 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:49:51.77 ID:PPnHBpw+0.net
>>116
まあでもamazonの書評でつまんないのに高評価はよくあるけど
低評価なのに面白いってのは無いな

121 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:50:07.21 ID:NIQMzn/t0.net
>>115
山本周五郎賞獲った!って言われるとチェックしちゃうワクワク感あるけど、直木賞は別に…っていうのはある

122 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:52:20.69 ID:OAq9L83e0.net
>>117
それでも上げちゃうのが直木賞

123 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:52:20.78 ID:GIJ6rtlU0.net
>>120
逆じゃないかな
有名作品売れてるのは評論家気取りが低評価するから逆とみてる

124 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:52:40.06 ID:J9FpbSoq0.net
業界販促プロモーションでしかないのよね。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:54:51.41 ID:nc3IMPh/0.net
>>95
他にもけっこうあったはず。
選考委員が不勉強なのはわりと前から言われている。小説の形式、技巧も進化しているのにそれにたいする見識の浅さが目立つ。
もちろん新しい形式が全部評価されなきゃいかんって事もないけど。
批評家、書評家、翻訳家、研究者あたりを入れてもいいと思うんだよね。
芥川賞選考委員は作家兼アカポスの人もいるけど。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:55:11.39 ID:eVGhAlRO0.net
横山秀夫のように直木賞と決別宣言する度胸は無さそう

筒井康隆のように直木賞を揶揄する小説を書く度胸は無さそう

直木賞を受賞するまで頑張って書き続けるのかな?

127 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:55:52.89 ID:gK5T3NLQ0.net
販促賞だからもう売れてる人は当たりがない年でいっか
とかか?

128 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:56:22.25 ID:96b27DQX0.net
真保裕一も言ってたが、「メジャー志向の作家が貰える賞ではない」ってやつだね。
売れてる人はマイペースで行きゃいいのよ。

129 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:56:22.43 ID:/W8ETeu70.net
忘れた頃に駄作で受賞なんじゃね

130 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:57:28.83 ID:qrzRRCeA0.net
だから直木賞ってベテランの受賞作自体
「なんでその作者でそれに」ってのが多くなるんだよ
最高傑作で受賞した作品なんか見たことないわ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:57:39.09 ID:tshjFLTu0.net
プロット?そういうのはいいけど
中身が薄く文章と詳細の詰めが甘くてせっかく買って読んだのに
ガッカリした思い出

132 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:58:07.77 ID:nc3IMPh/0.net
>>126
伊坂幸太郎も辞退してなかったっけ?

133 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:58:14.20 ID:GIJ6rtlU0.net
>>125
これは勘違いもあったらしい北方だけが悪いんじゃないし

134 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:59:14.01 ID:JV+ngQ5+0.net
少女マンガのノベライズレベルだからムリだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 23:59:18.00 ID:W/XSdyop0.net
雑な動機

136 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:01:23.85 ID:9Wn4k+sq0.net
プロット?そういうのはいいけど
中身が薄く文章と詳細の詰めが甘くてせっかく買って読んだのに
ガッカリした思い出

137 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:01:59.22 ID:WCCdWbGf0.net
告白とかしらゆき姫読んだだけで貶すなよ

138 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:02:12.61 ID:5w8z8DQ10.net
>>128
実際の受賞作見て、それ言ってるのが真保って考えると単なる負け惜しみにしか見えないのによく引用する勇気あるな。尊敬するわ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:02:44.40 ID:D4ioodgm0.net
Nのために良かったな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:03:10.84 ID:L4ks5mMX0.net
嫌いだから
ざまぁ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:04:01.18 ID:8VLFcoIE0.net
まあ才能があるからオワコン作家からの嫉妬だろうな

142 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:06:16 ID:72UV0wKv0.net
>>138
いや、あの人メジャーでしょ。
だから、それでいいのよ。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:06:56 ID:kXRFAVyb0.net
湊かなえはぶってる芸術家感あるし見た目も言動も高二病っぽい

144 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:07:20 ID:mH2/53VG0.net
中途半端だから映画化しやすいっていうのがあるのかね
完成度高いと映画化の敷居も高いもんね

145 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:08:06 ID:BU91NNw60.net
選考委員の立場だと思ってたわw
もらってなかったの

146 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:09:19 ID:BWtyyhyC0.net
>>143
むしろ嫌っている書評家たちの方が中二病っぽい

147 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:09:22 ID:kXRFAVyb0.net
湊かなえまだ若いんじゃなかったか?
北方謙三貰ってないのに選考委員だぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:10:23 ID:sBynnisd0.net
>>50
伊坂幸太郎なんてラノベレベルだろ。ラノベも多少面白いのあるよって感じだよ。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:11:33 ID:9oL3IcYX0.net
>>130
直木賞はベテランに対する功労賞みたいなもんだからね
昔はどうだったのか知らんけど

150 :ナンパ師:2020/01/16(Thu) 00:12:10 ID:7YM4wfS80.net
宮部みゆきのパクリ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:12:35 ID:kj530/go0.net
軽いんだよ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:13:02 ID:EYEmn98R0.net
容疑者Xの献身でなぜ受賞出来たのか

153 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:13:10 ID:kXRFAVyb0.net
>>150
全然違う宮部みたいに回りくどくない

154 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:13:16 ID:kGnw5//g0.net
背中の蜘蛛がこの中では一番読みごたえあったかな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:14:12 ID:es+Q9Td10.net
本の賞って多すぎない?

156 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:14:16 ID:kGnw5//g0.net
>>128
奪取よりも面白い物を生きてるうちにもう一作書いてから言え

157 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:16:25 ID:6rJu5JV30.net
告白しか読んだことねーわ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:16:44 ID:E/tavKWX0.net
つまらんのも結構あるけど、次から次に本出してるなこの人。思い出したように図書館で借りるけど追いつかない。ミステリーは面白い。平易な文章で読みやすい

159 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:17:38 ID:C3t12q6i0.net
最近の芥川賞に勝ち取るあるの?

160 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:18:52 ID:io7TFvAZ0.net
湊かなえは文章力がなさすぎ。売れっ子のカテゴリーだと、伊坂や東野の方が断然上だわ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 00:21:25.53 ID:BU91NNw60.net
宮部みゆきじゃなかったら湊かなえ
湊かなえじゃなかったら宮部みゆきと思っとけばいいのかw

162 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:27:04 ID:BziT6AHK0.net
湊かなえの本って、夜中にやってる どの出演者も誰かわからない人ばっかり出てるつまらないドラマの脚本みたいな感じ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:27:30 ID:m/G7CuPK0.net
枕が足りなかった

164 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:28:06 ID:kIKX/pVe0.net
告白しか読んでないけど
文に歯切れがなく、一行で別のこと書いてるから
読みにくい、ワープロソフトどころか
テキストエディタで書いたみたいな文で
なんで流行ってるのかわからなかったな
内容は覚えてないw

165 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:30:16 ID:T39vRo3f0.net
湊かなえなんて何が良いんだか。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:30:47 ID:qZ9RwXvq0.net
横山秀夫の拒否理由はわかったが伊坂幸太郎は何だったんだ?

167 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:30:53 ID:xe0YAd7a0.net
タテの評価なんてする必要ないだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:35:40 ID:EJpOCfWv0.net
>>10
文学賞殺人事件か 梅津栄か

169 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:36:59 ID:gMbENOx/0.net
湊のは万人受けする作品じゃないから審査員にハネられる。直木賞狙うなら審査員にもウケる要素を入れないと無理。湊の作品は一部のマニアしか読まない。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:37:15 ID:12uJgV1R0.net
トリック先行の駆け出しミステリー作家としか思えん

171 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:37:25 ID:2MX/ENdb0.net
今さら販促賞もらっても感はあるが、もらった方が確実に部数につながることも事実だわな

172 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:38:38 ID:BjT1RnGH0.net
俺も告白は読んだけど、面白かったことは記憶してる
直木賞にはちょっと俗っぽさがあり過ぎるのかな

173 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:41:25 ID:YozXMOS70.net
みんな出落ちみたいな小説だもの当たり前さ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:41:50 ID:kGnw5//g0.net
告白は「これってセンセーショナルでしょ?」感が出過ぎていてちょっといやん

175 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:44:36 ID:Knqz2r4a0.net
選考作品は「告白」じゃないのになんで「告白」の話してんのw

読んでないならテキトーな事書き込むなよw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:45:36 ID:mxkoW0iG0.net
プライムニュースのCMで能書きたれる女か

177 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:45:53 ID:MG24fW7S0.net
いや湊かなえは毎回酷評されてるからなw
私は推しましたって言われた事すらない

178 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:46:27 ID:wzOE5hKg0.net
同じエンターテイメント系でも京極夏彦はさらっととっちゃったよね

179 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:49:33 ID:BWtyyhyC0.net
>>169
デビュー10年で700万部の作家を一部マニアむけ作家?多分勝ち組作家だと思うけど?
今回受賞したニッチな時代小説はさぞ売れるんでしょうね

180 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:50:13 ID:VSAkSrXL0.net
若い娘が爺に恋する話を書けばすぐにもらえる

181 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:50:15 ID:cGyLdMw40.net
湊かなえって悪くはないんだけど、ドラマや映画の筋書きを本にしてるだけみたいな感じなんだよな
文体が美しいとか、小説的とか、そういう感じが限りなく薄い

182 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:50:21 ID:9mK3Lnsd0.net
芥川賞4回落ちた吉村昭に並びましたなw

183 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 00:51:47 ID:5dgyW0t90.net
>>178
阿刀田高がメチャクチャ抵抗してたじゃねーか……

俺の直木賞といえば景山民夫のCOOだなあ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 01:01:08.94 ID:EJpOCfWv0.net
>>183
俺の芥川龍之介賞は高橋揆一郎の伸予だな

185 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 01:02:23.59 ID:/n5VR5mg0.net
もうこの人ぐらいになったら賞なんて要らないんじゃないの?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 01:03:43.12 ID:T/2tp0Mx0.net
売れてるからもういいじゃん

187 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:04:59 ID:J3qdvuCc0.net
イヤミスなら真梨幸子の方が面白いわ
いるいるこんな奴感が何とも言えない背筋が寒くなる

188 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:15:00 ID:R6xAb7t+0.net
>>1
だったらノミネートすんなよ・・・

189 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:22:37 ID:wzOE5hKg0.net
そう考えると候補入り3回目でとった本谷有希子は大したもんだね

190 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:24:22 ID:T3vCc2IJ0.net
芥川はともかく直木三十五ってそんなに大した人だったの?

191 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:40:32 ID:pFScfD670.net
俺でも知ってるくらいの有名人だしそんな賞いらないだろう

192 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:43:43 ID:QV7f3P+b0.net
>>148
まあラノベ作家が直木賞取る時代ですし

193 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:44:09 ID:Xx0hoOeP0.net
文学賞って売れない作家の救済金なんだから、売れてる作家にやる必要はないでしょ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:44:50 ID:w529a7Z90.net
渋くないからやわ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:45:42 ID:Rj6M07+e0.net
へえこんなことが話題になるとかまだ興味持たれてるのか
獲れない、ということで湊さんは広告活動に参加させられてる感じか

196 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:48:56 ID:C3t12q6i0.net
太宰治が泣いても取れない芥川賞を又吉が取って価値がよう分からなくなった

197 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 01:54:08 ID:PZKz86h+0.net
>>4
> 芥川賞が、あの芥川賞だったのは、いつ頃までだったんだろ?

いやだから

このスレは直木賞の話だって

どんだけバカやねんwww

198 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:05:20 ID:gMbENOx/0.net
芥川賞は話題作りのデキレースな感じ。直木賞は万人受けする面白い作品。湊の作品は万人受けじゃない。売れてる作家も賞は欲しい。直木賞とれば更に本が売れる。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:07:01 ID:/rK1Q4W30.net
売れてる天才だから
他のがよほどしょぼくないと
他にチャンスが渡っちゃうわな

200 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:07:47 ID:6+GmuKn90.net
権威があるのは直木賞だが、売れるのは本屋大賞。
本屋大賞受賞してそれが売れに売れて他の著名な文学賞も多数受賞しているんだから直木賞はもういいだろ。

201 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:08:13 ID:t1pmzBoo0.net
>>181
もともとが脚本家志望なんでしょ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:09:16 ID:+1/GzxWT0.net
夜行観覧車めちゃめちゃおもしろかったー!!

203 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:13:05 ID:gMbENOx/0.net
本屋大賞は本好きの賞。直木賞は其処まで本を読まない人達が読む本。客層が違うので直木賞は獲れない。審査員が変われば穫れるのかも。

204 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 02:20:36.73 ID:dNVtyCSF0.net
横山秀夫とかも受賞できなかったし、
大人の事情があるんだろうねw

205 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:22:03 ID:W7GsUtA00.net
浅田御大がそう言うなら仕方ない

206 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 02:39:31 ID:Sf66L89h0.net
賞あげても売れそうにないからじゃないの

207 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 03:06:01 ID:caONmPQE0.net
>>179
信者痛すぎ
何冊でも買ってやれ〜

208 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 03:06:52 ID:55R6C6j90.net
顔で選んだんだろ
酷い女性差別
https://i.imgur.com/TXt5TaD.jpg

209 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 03:10:40 ID:4C5sSfJa0.net
>>72
たつみや章とかな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 03:24:45.63 ID:dtOif39w0.net
>>74
このレベルwwwwwwwww

211 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 03:34:40 ID:es+Q9Td10.net
ラノベの賞に出せばいいのに

212 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 03:35:20 ID:Y3DReFDJ0.net
イヤミスだからじゃないの?

213 :ナンパ師:2020/01/16(Thu) 03:40:29 ID:7YM4wfS80.net
寂しい、、死にたい

214 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 04:14:58 ID:G51fln160.net
>>181
だって湊かなえは元々脚本家志望だったから。

215 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 04:29:06 ID:MG24fW7S0.net
>>72
BLから一般って流れは漫画だと確立されてきてるな
割と渋めの作品書くんだよね、そう言う人は
よしながふみあたりは有名だが

216 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 04:29:48 ID:RFh6mvBr0.net
>>1 この御時世に、小説を生業として生きていけるのだろうか?

217 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 04:36:20 ID:RFh6mvBr0.net
>>93 渡辺淳一や石原慎太郎みたいな小説家は、正直言って嫌いだった、今も同じ。

218 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 04:38:38 ID:amrGMEre0.net
浅田次郎みたいなつまんない小説書きに
あーだこーだ言われたくないよな

219 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 04:41:16 ID:qLJjqoTX0.net
そうなると志茂田景樹さんって凄いんだな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 04:52:26.74 ID:pcqNDoVH0.net
>>51
タレントが受賞するから信用なくした
信用ないから売れない、売れないからタレント受賞もやめた
つまり水嶋ヒロの一人勝ち

221 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 05:00:36.56 ID:YMLu3evz0.net
湊かなえは中身が無さすぎ
上っ面な話題性や時代性がテレビドラマみたいと思ったらホントにドラマライター出身だったw

222 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:03:53 ID:zyMsq8t/0.net
だって大したもん書いてないだろ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:08:48 ID:as1ZqA6R0.net
直木賞=文藝春秋時代歴史小説賞みたないものだからな

SFを無視してきた長い歴史があるし
日本SF大賞を取るような作品でも候補にすらしない
ファンタジーもほとんど候補にならない

「十二国記」シリーズ2000万部売った小野不由美も候補にすらなっていない
「銀河英雄伝説」3000万部の田中芳樹も同じ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:11:45 ID:ASPuQtuwO.net
告白って明らかにパクりやのによう大賞取れたよな

225 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 05:19:13.99 ID:YMLu3evz0.net
>>223
芥川賞、直木賞は基本的に中、短編が対象の新人賞です。

226 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 05:20:29.85 ID:OS6GbRMr0.net
「告白」の橋本愛を初めて見たときは衝撃だった

これから橋本愛の時代が来るんだなと思った

でもその後、パとしなかったよね

芸能界って厳しいな

227 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:28:17 ID:cr7GAPZl0.net
大いなる助走か。

228 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:29:06 ID:mH2/53VG0.net
湊かなえは煽って煽ってオチがショボい

229 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:33:14 ID:cKYBkwTi0.net
>>126
横山秀夫は直木賞的に勿体なかったね
クライマーズ・ハイは確実にいけたと思うんだよな

230 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:37:52 ID:Xj5xESoD0.net
黒川博行もなかなか直木賞取れなかったからな
直木賞は面白くて売れてる作家で良いんじゃないw

231 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 05:41:05 ID:DHF/DELC0.net
筒井康隆の

大いなる助走

面白いよ
直木賞に何度もおちて先行作家を
殺しまくる小説
筒井は何度も直木賞をおとされていた。

間違いなく大小説家。
主な受賞歴
星雲賞(日本長編部門)(1970年・1975年・1976年)
星雲賞(日本短編部門)(1970年・1971年・1974年・1977年)
泉鏡花文学賞(1981年)
谷崎潤一郎賞(1987年)
川端康成文学賞(1989年)
日本SF大賞(1992年)
芸術文化勲章(シュヴァリエ)(1997年)
読売文学賞(2000年)
紫綬褒章(2002年)
菊池寛賞(2010年)
毎日芸術賞(2017年)
レトロ星雲賞(日本短編部門)(2019年)

232 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:03:27 ID:LpanAZrC0.net
>>231

筒井は代表作がない
どれも中途半端な作品
ただ立ち回りは上手い人世渡りがうまく受賞歴は重ねているけど実は評価されていない

233 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:21:49 ID:39tmejPy0.net
>>229
あれは自称美女林ブタ子と北方ソープに行けが嫉妬して難癖つけただけだもんね。
そりゃーウンザリして決別宣言するよね。

234 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:32:31 ID:G51fln160.net
>>232
無名のお前はよく生意気な意見を言うよな
筒井康隆の実績より優れた実績ないくせに

235 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 06:44:02 ID:yUGc4hva0.net
ハルキスト(…)

236 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:01:59 ID:TiaiM22V0.net
湊かなえ
赤川次郎
西村京太郎

このあたりはちょっと。。。

237 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:07:03 ID:2aloa03c0.net
ほっといても売れるのを賞にする必要がないんでは
芥川も直木賞も売るための賞だろ?

238 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:09:13 ID:709qGASz0.net
>>7
これ
何で告白があんな評価されたのかさっぱりわからない
自分も期待して買って読んでガッカリ
それ以降この人の本は読んでない

239 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:09:28 ID:483gXVcj0.net
村上春樹が思い浮かんだ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:42:48 ID:FJF9TSK50.net
文学賞殺人事件

241 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 07:48:59 ID:U/U2YP7d0.net
>>225
知らないくせに適当なこと言うなよ
「直木賞は新進・中堅作家によるエンターテインメント作品の単行本
(長編小説もしくは短編集)が対象です」(日本文学振興会HP)

242 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 08:31:41 ID:12uJgV1R0.net
帯とか宣伝で煽りすぎ
普通に面白いけど期待値高すぎる分読後のがっかり感が大きい

243 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 08:37:36 ID:PMk9i9aX0.net
横山秀夫のときは業界内はもちろん、一般の読み手からも疑問の声が上がったが
この人の場合は、そういうことなんだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 08:42:08 ID:fQ4hn/sA0.net
>>180
それ芥川賞

245 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 08:51:13.15 ID:O65dqKnJ0.net
過大評価

246 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 08:52:12 ID:asQqa9M70.net
こども、特に女向けだから

糞くだらない

以上

247 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 09:08:52.55 ID:kxWSceYX0.net
代わりにノーベル賞でもやっとけ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 09:13:36.16 ID:gMbENOx/0.net
そうだよな。女向け作品で男の審査員にウケが悪い。一般人も女向け作品は話題になれば一度は読むが続かない。部数取れてるからと文句言う奴は部数取ってる作家を全員直木賞には出来ないだろ?直木賞はアンマリ知られてない人が獲ってビックな作家になっていく賞。

249 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 09:15:51.71 ID:mqeqK6pg0.net
この手の記事で名前が挙がるのは売れてる証拠だからなあ
赤川次郎が一世風靡してた頃はよくこんな感じで名前出てたが、最近は完全に忘れられている

250 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 09:16:37.85 ID:PMk9i9aX0.net
>>248
違うよ。芥川賞は作品に、直木賞は作家に与えられる賞と言われている
とくに近年は職業作家としてのそれなりの実績と将来性も見込める才能が必要

251 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 09:36:17 ID:uLZWM4GQ0.net
ドラマや映画の脚本ぽいんだよね
場面展開とか

252 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 09:52:29 ID:Pn42PJD70.net
>>152
誰かさんのせいで、秘密or白夜行で授賞できなかった罪滅ぼしw

253 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 09:53:10 ID:eRQFgKfT0.net
和牛がM−1獲れないみたいなもんだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 09:54:50.39 ID:f9Mg+Xlf0.net
もう賞とかいらんやろw

255 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:10:38 ID:xb6jxww40.net
>>25
いやいや
欲しいからノミネート受けてるわけで

256 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 10:14:06.17 ID:k1C/P2LX0.net
普段ほとんど本を読まない馬鹿に御用達の作家って感じ
こいつと東野圭吾とか

257 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 10:14:57.56 ID:eCzYahvc0.net
北村薫が6度目で受賞したけど
最終候補からの落選が一番多かった受賞者って誰だろ?

258 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 10:18:36.73 ID:qYLAtuIx0.net
受賞作本スレよりこっちの方が伸びてる

直木賞は功労賞的な側面もあるし無名作家にあげるのはリスキーだと思うは

259 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:22:27 ID:aEnff3K70.net
直木賞を受賞した川越宗一の両親は鹿児島県錦江町の出身らしいが、錦江町で川越姓と言えば・・・ちょっと中上健次を思い出した

260 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:24:59 ID:QzvXx6fG0.net
>>10
筒井康隆に直木賞をw

261 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:27:55 ID:LvPnRsid0.net
Nのためには冤罪推奨ドラマで、息子が殺人者だと思ったまま死んでいった母親が1番の被害者
間男が、殺人を犯した不倫相手を守る為に殺害された不倫被害者を逆に殺人者に仕立て上げるというクソドラマ
主人公以下仲間は被害者の母親を不幸のどん底に陥れたクズ
湊かなえってその辺まで考えが及ばない浅い思考回路の女
このドラマを推奨してる奴って馬鹿ばっかり

262 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:29:07 ID:9RUnPdjj0.net
>>1
「湊さんは4回目の候補。何回も候補になると、どうしてもタテの評価が生まれる。前の作品の方がいいのに、これで(直木賞を)あげるのかとか、前作と比較してしまう。(ノミネートの)数を重ねるのは不利です」

まあ、これだよな

263 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:44:09 ID:qYLAtuIx0.net
>>259
受賞作もテーマがテーマだし
異例の大出世

いろいろ思いを巡らせてしまうわなw

264 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 10:46:56.51 ID:VAX4IToD0.net
選考委員の見る目がないんだから更迭しろ林真理子とか

265 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:52:33 ID:xZjEJVPR0.net
湊かなえってドラマとかで興味持って実際に小説読むとどれもつまらなかった。
映像にすれば面白いのかも知れないけど小説家としては能力無い。

266 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 10:56:06 ID:84X6ZXwk0.net
>>265
君の好みに合わないだけで無能扱いか
どこの大御所ですか?

267 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 11:25:08 ID:cjfp/yFS0.net
万城目学も取れないね
森見もだけど

268 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 11:29:13.91 ID:V7FQEe/00.net
ある小説が文学作品といえるか、また文学的に価値があるかってどうやって評価するの??

269 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 11:33:02 ID:uPqvdMqY0.net
湊かなえはいわゆる意味がわかると嫌な気分になる話、をドラマ仕立てにしてオチまで解説した脚本を小説化してるだけなんだよな
まああと学校とか会社とか私嫌いなんです感が出過ぎててきつい

270 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 11:42:13 ID:pWOaj2my0.net
>>210
何をえらそうに
じゃお前は何薦めるんだ?

271 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 11:51:43 ID:pWOaj2my0.net
>>268
大衆小説のレベルに「文学的価値がー」とか言ってそんなもの考えてしまう時点で文春の策略にはまっている

272 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 12:45:26 ID:kfnH7BIW0.net
火花で芥川賞とった文豪どうしてる?

273 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 12:57:41 ID:k8b51HT80.net
一時期熱心に読んでたけどリアリティがありそうでないような感じで読むのやめた
似た傾向だが桐野夏生の方がリアリティ感じて好き
でもまあ読みやすい文章、内容で普段本読まない層に受け入れやすい作風だと思うよ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 13:19:48 ID:OgUF49EA0.net
湊かなえは売れてるんだし
賞とかもういいだろ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 14:19:18 ID:nYUbCZ8C0.net
>>274
それな

276 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 14:22:33 ID:KOJbcus30.net
喜んで貰うタイプだぞ

277 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:31:01 ID:dTxLGTzH0.net
>>203
本好きは百田なんて読まないぞw

278 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:37:24 ID:dTxLGTzH0.net
>>236
赤川、西村は読者の二ーズに合わせた職人に徹してるだけだと思うよ。
文春のオール読物推理新人賞で審査員に大絶賛されたのは長い歴史で赤川と宮部の二人だけだし。

279 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:40:33 ID:dTxLGTzH0.net
>>248
適当過ぎる。
直木賞授賞者はえ?まだ取ってなかったの?今さらこの人かよ!って人が半分以上だろ。

280 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:41:23 ID:dTxLGTzH0.net
>>256
おまえエンタメをなんだと思ってるの?w

281 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:42:17 ID:dTxLGTzH0.net
>>257
>>44

282 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 16:57:15 ID:ALSla0tV0.net
好きな作家を聞かれて湊かなえ、東野圭吾、恩田陸のうちどれか1つでも答える奴はちょっと下に見てしまう

283 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 17:01:28 ID:yFxc+BK80.net
いやな気分になるものをならべてセンセーショナルと言ってるだけみたいな
最近多いやたらグロなだけの漫画と一緒かな

284 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 17:08:39 ID:pWOaj2my0.net
>>282
そういうことやるやつが一番下に見られるのわかってて言ってるんだよな?

285 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 17:15:40 ID:/mMd6NZM0.net
宮部みゆきの下位互換

286 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 17:15:43 ID:H1sSlTwj0.net
湊かなえはオチが弱いんだよ
導入がすごく上手くて引きつけるし興味を煽りながら中盤まで疾走するのに、
終盤読者はもう答えを知ってる状況で登場人物が気付いて謎解きまでいくのを退屈に見守るしかない
答えも意外性がなく、あーそれかって感じになるし

287 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 17:26:21.78 ID:9jO9CR2n0.net
芥川賞は金で買えるけどこっちは無理だからなあ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 18:32:38 ID:vQ6Jf+Ne0.net
GOの金城先生は処女作で直木賞とったよね

289 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 18:43:03 ID:i2sdo+SN0.net
胡桃沢耕史は4回以上だよね

290 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 18:53:56 ID:mqFZoWp40.net
人気作家の賞なんだから
もうとっくに受けてるとおもったわ
あとの人ぱっとしないよね皆

291 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 18:59:37 ID:PbqzmS4g0.net
もう、芥川・直木賞の時代じゃないんだよ。「恩赦」くらい古くて時代錯誤。
又吉が受賞してから、ますます衰退したな。
(特に芥川賞はイロモン向けの賞に成り下がった)

292 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:05:31.55 ID:pWOaj2my0.net
>>291
辻仁成が取った時点で終わった思ってる
昔の人にとっては石原慎太郎が受賞した時点で終わったのかもしれんが

293 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:11:53.91 ID:G51fln160.net
>>251
だから湊かなえは元々脚本家志望だから

294 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:13:46.94 ID:PaNK9tCQ0.net
>>292
慎太郎が受賞した頃が、一番いい頃だろ。その前後に有名作家が結構いる。

295 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:14:29.95 ID:G51fln160.net
>>292
石原慎太郎はまだマシだが又吉直樹が取った時点でオワコン化した。
小説の表現や内容よりも話題性を重視した選考をしたからな。
又吉直樹の文章は純文学の文体の模倣でしかなく中身がない。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:16:04.03 ID:sqUmOz240.net
かなえたまえ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:16:26.28 ID:G51fln160.net
>>282
「夫のちんぽが入らない」のこだまを挙げるよりマシではないか?

298 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:17:30.84 ID:pWOaj2my0.net
>>294
有名だからいいってのもまた違うだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:19:32 ID:LJmTihA20.net
八日目の蝉は良かったが
蝉は1週間じゃ死なないんだよな

300 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:22:53 ID:G51fln160.net
>>298
石原慎太郎もそうだけど昔の作家というのは思想家でもあったわけよ。
だから昔の作家は埴谷雄高みたいに哲学者でもあり、広く深い教養も持ってた。
しかし今の作家は文章から教養を感じられない作家ばかりだ。

301 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:23:11 ID:yk8SMLRT0.net
今の作家の感性についていけてない連中が選考委員とかそれはダメでしょ。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:24:01 ID:PaNK9tCQ0.net
>>298
実際、その後売れる作家達になっていったんだから、受賞も納得だろ。

303 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:24:40 ID:sgl28/lM0.net
既に売れてるから

304 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:25:12 ID:weZ+lvH90.net
本も名前も売れてるから今さら要らんやろ。

305 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:25:40 ID:UGQ3fhl50.net
なんか湊かなえっていうと告白が代表作になってるけど
何冊か読んだけどむしろ告白はいまいちだったわ自分は
告白から入ってそれしか読んでない人が多そうなのは残念

306 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:27:49 ID:ngiAjmNG0.net
いい作品にやらずにその次のクソどうでもいい作品にやるのが
直木賞のパターンだけどそれすらイヤがったら一生受賞ないだろ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:28:39 ID:G51fln160.net
>>305
リバース好きだった。
あとホーリードーター

308 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:29:13.74 ID:UGQ3fhl50.net
>>307
おれもそっちのが好きだな
あとは贖罪とかNのためにとか

309 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:29:26.63 ID:sgl28/lM0.net
>>113
イヤミスとしても中途半端かな。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:30:46.58 ID:G51fln160.net
>>309
>>113
むしろ湊かなえが出てきてからイヤミスは確立したような

311 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:31:45.28 ID:ND6QH+yz0.net
とらせなくても売れるから、今からとらせる意味があまりないんだよな

312 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:34:14 ID:Auwe7sWW0.net
取り上げなくても食っていけてるんだからいーんじゃねってとこだと思う
それこそだいたいの選者側のほうより売れてるだろw

313 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:37:03 ID:G51fln160.net
>>312
売れてるかどうかは関係なくね
文章表現の巧みさとか描かれている人間の凄味とかが評価対象でしょう

314 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:38:25 ID:TEDq1VFl0.net
肥やし真理子とかに選考されたくないわな
作家が気の毒

315 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:39:28 ID:ohZBBZ/M0.net
芥川と比べちゃうからね
受賞してるやつの大半足元にも及ばないでしょ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:44:15.49 ID:UAHMmdAw0.net
芥川賞に直木賞が寄ってきているところあるよね
今や純文は芥川をとって、やっとその年の年収1000万に届くか届かないか程度
芥川とっても、じゃあ5年後専業でやれているかというと苦しい
ヒット作が受賞作以外出ないケースがほとんど

直木賞もこれに近い感じになっている
ファンがついて新作でちゃんと食えている人は賞から遠ざかる傾向
逆にこれをきっかけに5年後も生き残ってくれ、という作家がもらっている感じ
ただズルいなと思うのが選考委員ほとんど売れっ子で
自分はちゃっかりおいしいところもらっておいて
その連中は売れっ子には賞をあげないというのが性格悪い

317 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:44:36.87 ID:G51fln160.net
>>314
林真理子は評価されてるだろ
新元号案を国民より先に見た有識者様だぞ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:47:39.81 ID:G51fln160.net
>>316
要は芥川賞の純文学は映画やドラマ化をしにくいのよ。内面世界の話だから映像化しにくく
映像化してもつまらないものになる。
直木賞のエンタメ文学のほうが映像化しやすく展開が早いから面白い。

319 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:48:27.76 ID:tYkb/cjG0.net
>>99
イシグロは純文学だろ
大衆と呼べるのは私を離さないでぐらい
評価されたのは遠い山なみの光→浮世の画家→日々の名残の3作だろうしな

320 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 19:49:14.11 ID:vNyJkdzv0.net
>>318
まともな頭してたら芥川賞なんか読まん
ただのエロ小説だわ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:49:42 ID:D2yzCs/00.net
>>310
そこは真梨だろうよ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:50:06 ID:uChj9Kgi0.net
恩田陸も直木賞取ったときはやっとかぁって感じだったなぁ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:50:08 ID:cYWCmrjG0.net
兵庫県在住の作家に何か恨みでもあんのか

324 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:50:21 ID:G51fln160.net
>>320
今、才能のある作家はミステリーに集まってるらしいね
純文学には行かないらしい

325 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:51:27 ID:xKDp1Vge0.net
芥川賞直木賞もタイトル戦にすればいいんだよね

326 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:51:54 ID:pWOaj2my0.net
>>319
日の名残りをそっちにいれるかねえ
まあいいけど

327 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:54:15 ID:G51fln160.net
>>321
真梨のときはまだイヤミスというジャンルは文学ファンの間でしか知られていなかったのを
湊かなえの作品で文学ファン以外の一般のライト読者にもイヤミスが広まったという認識なんだよな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 19:55:58 ID:G51fln160.net
>>321
あと人気バラエティー番組で湊かなえがイヤミスの女王と紹介されて広まった感じはある

329 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:03:02.65 ID:1C/k9Dry0.net
>>1
直木賞版の村上春樹か

330 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:03:42.21 ID:TEDq1VFl0.net
湊かなえは山周賞の押切もえへの当てこすりからして
結構プライド高いんだろうな

331 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:04:57.84 ID:G51fln160.net
>>329
全然違う
村上春樹はノーベル文学賞受賞する理由は一つもないじゃん

332 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:05:42.29 ID:hEdUyIuC0.net
メフィスト賞で十分

333 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:08:13.44 ID:IqK+Hb5y0.net
夜行観覧車だっけな
読んだが酷かったわ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:11:22.04 ID:VpZjg0TI0.net
>>292
辻仁成はフェミナ賞外国語部門とった事あるから価値ない訳ないだろ
町田康にしろミュージシャン出身は成功してる

335 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:12:20.76 ID:pWOaj2my0.net
>>334
賞を持ち上げるのにさらに賞出すのは実に馬鹿馬鹿しい

336 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 20:13:10.21 ID:G51fln160.net
>>334
作詞してるミュージシャンは表現の仕方を熟知してるしな
あいみょんも小説書けると思う

337 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 20:14:16 ID:+Y3cDqV10.net
1を読む限り浅田以外の誰かが猛烈に賞をあげたくないのだろうw

338 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 20:37:40 ID:L4ks5mMX0.net
外の子に同情するわ
毎回

339 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 20:43:38 ID:Xj5xESoD0.net
>>316
面白くなきゃ職業作家で売れないからな
まぁもちろん副業で作家やるのもありだけど
芥川龍之介だって職業作家でやってたんだし

340 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 20:44:55 ID:FHFV4ZB90.net
直木賞の小説で良かったのってどれ?

341 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 20:45:58 ID:kk+aaM560.net
>>1
> (ノミネートの)数を重ねるのは不利です」

和牛と一緒やな

342 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 20:51:16 ID:k8b51HT80.net
>>334
辻仁成は元々文学志向
デビュー作はひどかったが芥川賞作品は端正な佳作

343 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 21:02:40.78 ID:qT2FoLs50.net
>>7
まあ、直木賞だからそれでもいいんじゃないかと思うが。
太宰の芥川賞と一緒で、
もう十分売れてるし、
登竜門というより、
名誉のためにほしいという感じかな。
湊氏の内心は全く知らないけど。

344 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 21:05:09.47 ID:qT2FoLs50.net
>>56
レコード大賞、
「パプリカ」についてはそう思った。

345 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 21:07:21.82 ID:k2a2q66h0.net
そこそこ売れるのもわかるし
同業者から嫌われる作風なのもわかる。

346 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 21:09:22 ID:qT2FoLs50.net
>>111
最後のアンとダイアナの光での通信が好き。
湊にしては、珍しく読後感のよい作品。

347 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 21:11:34.46 ID:qT2FoLs50.net
>>120
小説だとそうかもね。
新書だの、学術書だのは、
足を引っ張る評価があるから、
低評価でも読む価値あるものがある。

348 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 21:12:55.17 ID:qT2FoLs50.net
>>121
芥川賞はそうだけど、
直木賞は、それなりに風格ある面々が揃ってる。

349 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 21:52:42 ID:O0FAaCtr0.net
>>282
なろう系作家ならええのか?

350 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 21:56:23.78 ID:O0FAaCtr0.net
>>292
そもそも文壇だけの仲間内のイベントだったのを一般ニュースでほぼ毎回取り上げるようになったのはシンタロウのときから。
お祭りをぶちあげる能力は天性のものだよ。文学的、その後政治家としての価値はともかく。

351 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:01:09 ID:O0FAaCtr0.net
>>313
そのあたりも適当だから。
上手くても達者過ぎるとかいって貶すしw

352 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:03:08 ID:O0FAaCtr0.net
>>317
あのババアの出世は謎としかいいようがない。女の嫌な側面を描くのがうまいとか言われてるらしいが読んだ事ねえからなんとも言えんが。

353 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:08:17.24 ID:slreG8DY0.net
>>261
イヤミスとか言われるけど
設定がいや〜な感じするだけで
描写とかは大して濃厚ではないな

354 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:08:21.87 ID:O0FAaCtr0.net
>>331
いや、村上が芥川賞を取るタイミングを逸したって意味でだろ。
芥川賞は中編までだから売れっ子になったから対象となる中編小説を村上は書かなくなったし。
直木賞は短編集でも長編でも関係ないからね。だから大ベテランでも候補者になりうる。

355 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:28:20 ID:+Y3cDqV10.net
>>340
東野「容疑者X」

誰かが東野嫌いで賞を出すのを回避し続けていたら
ぐうの音も出ないレベルの傑作を書いて賞をあげるほかなくなったらしいw

356 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:31:38 ID:k8b51HT80.net
>>355
傑作かなあ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:31:40 ID:jnnFAyA20.net
告白はいい映画
二年に一回は見てしまう
原作は読んだことがないけど

358 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:36:45.39 ID:GP0rY6Re0.net
この人が原作の少女って映画を観たけど酷かったんだがあの映画は原作とだいたい同じなの?
映画が酷いだけなのかな
あの映画観てからこの人の原作ものは避けているんだが

359 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:37:56.95 ID:G51fln160.net
>>355
なんていうか日本のエンタメだけじゃなくて海外作品を見たら日本のレベルの低さが
わかるんじゃないかな。とりあえずHBO作品とかブレイキングバッドとかゲームオブスローンズとかウェントワース女子刑務所とか見てみ。
それらを見ても東野圭吾が良いと思えるだろうか

360 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:41:12 ID:o8zLnPSF0.net
デビュー作が陳腐な内容でそのイメージが残ってる作家

361 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:42:03 ID:slreG8DY0.net
>>356
元々定評のあるエンタメ性に
同業者絶賛の大ネタ導入でミステリとしても評価高いでしょ
笠井潔とか二階堂黎人とか一部の作者は猛烈に反発してたけど

>>355
その誰かさんは流石のコメント残してたけどねw
一貫しててそれはそれで立派とも言えるが

362 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:42:52 ID:MUeJYwC20.net
M1のかまいたちや和牛と同じだな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:43:38 ID:NUX0hdim0.net
すでに、本屋大賞>直木賞

素直に選ばれるから、直木賞がネタ的に受賞させない間に評価されるものは当然評価される

364 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:46:36.43 ID:/LfyAKsa0.net
東野圭吾で滅多にない駄作を買ってしまった時の悔しさと言ったら。夜明けの街でって本当に東野なの?とがっくりしたらまさかの映画化で案の定コケてた

365 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:46:43.53 ID:k8b51HT80.net
「告白」は元々最初の章だけの短編小説
それを膨らませて長編にした

366 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:47:45.39 ID:7JUyvzNF0.net
>>359
無学な人は知らないだろうが
東野東吾は世界的なベストセラー作家だぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:47:57.40 ID:xKDp1Vge0.net
「火車」と「蒼穹の昴」は
素直に直木賞でよかったのに
いま2人とも選考委員だけど

368 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 22:50:51.09 ID:w/PkOaxs0.net
人気作家は引っ張って毎年使いたいんだろ
春樹みたいに

369 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:56:13 ID:slreG8DY0.net
>>367
結果的には『鉄道員』で獲ったのが良かったんじゃないのかな〜
『火車』については同感

370 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 22:58:16 ID:+Y3cDqV10.net
>>359
俺は自分のことを普通の凡人だと思ってるから東野程度で十分面白いのよ(ちなみに実写映画の方はいまだに未見)
それに海外モノも見るけどそんなに斜に構えて制作費がまるで違う海外モノと比較をしてもつまんないからそういう事もしないのよ

それからこの話の要は誰かがあげたくなくって受賞を回避をし続けたというサイドストーリーまで含めた話だからw

371 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:03:35 ID:AMXQUJ6v0.net
>>54
ストーリー性ゼロ
引用文献多すぎる
いわゆる総論屋

372 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:05:24 ID:o8zLnPSF0.net
正直船戸与一が受賞すると思わなかった
一時期あの作風にハマってた

373 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:05:50 ID:ALSla0tV0.net
>>349
なろう系作家って何?

374 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:08:29 ID:wAYTbbSz0.net
直木賞受賞しても印税で生活できる作家など限られている 久しぶりにブックオフに
入って驚いた 本があまりない こういう環境で作家はキツいだろうな 映画化・アニメ化
で巧く切り抜けたら後は無視してもいいな 

375 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:08:33 ID:nYUbCZ8C0.net
>>373
ラノベの下位互換みたいなもんだから
あなたのような高尚な読書家には関係ないかもね

376 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:14:53 ID:nii2KuBP0.net
>>305
そう、告白とかしらゆき姫とか初期の稚拙でイマイチな作品読んで貶されてもな

377 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:15:37 ID:UvE2wPK60.net
直木賞の審査員に問題がある

審査評を見れば一目瞭然

空白がいるのにビックリw
1作品でいくつも賞を取るのはどうかと思うからで目が点www
右翼との決めつけでやっぱりwと笑った

378 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:17:42.31 ID:w4fJjPFq0.net
こいつの話つまんね

379 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:18:05.06 ID:ALSla0tV0.net
>>375
ラノベも読む気起きないけど、それの下位互換だと読むことは無いね

380 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:20:40.00 ID:mH2/53VG0.net
>>357
中島哲也のおかげだよね
映画『告白』が良かったからなんとなく湊かなえが面白いものを書く小説家みたいな扱いになってる
全然そんなんじゃないのに

381 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:25:07 ID:G51fln160.net
>>370
俺は東野圭吾作品を読んだとき時間の無駄だったと感じ激しい怒りに襲われた。
多作だから内容がスカスカになるのかなとも推察したが駄目だった。
俺はキャラクター(主人公)が魅力的じゃない作品にははまらないようだ。

382 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:28:08 ID:zfIoQLH40.net
直木賞の川越さんのインタビューが新聞に出てたけど、30代になった時に趣味として小説を書こうかなと思って書き始めたんだとか

383 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:28:57 ID:k8b51HT80.net
東野圭吾は中国や韓国で人気ある
国際的に人気あるという点では村上春樹の次くらいかもしれない

384 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:31:16 ID:8qwdjdjC0.net
東野圭吾は昔書いた作品は大抵面白いけどな
多作すぎるから最近のは絞りかすみたいになってるけど
そう謂う作家多い気がするよ
馳星周とか貫井徳郎とかむちゃくちゃ面白かったりのに最近酷いもん

385 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:35:05 ID:sgl28/lM0.net
>>187
嫌な感じは上手いよね。真梨幸子。
「深く深く砂に埋めて」が好き。

386 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:35:49.56 ID:/hNBlleC0.net
直木賞ってことはどうせまたあのBBAの嫉妬だよ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:39:26.71 ID:sgl28/lM0.net
>>352
読んだことないのに「謎」なんだ。一定水準のものを手堅く書き上げる作家だよ。最近ちょっと衰えたかと思うが。

388 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:39:47.06 ID:G51fln160.net
>>384
ハードボイルド嫌いだから馳は読まないけど貫井は慟哭良かった。事件捜査を主導している捜査一課長が犯人なんて話は当日はなかった。
今は真似た作品たくさんあるけど

389 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:43:06 ID:O0FAaCtr0.net
>>383
吉本ばななとかもかなり海外で知名度高いぞ。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:43:46 ID:1kn8yuX90.net
何かHIV患者の血を牛乳に垂らして復讐だの何だのって作品書いたのこいつだっけ?
あまりのくだらなさに笑いが出た記憶がある

391 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(Thu) 23:46:22 ID:pWOaj2my0.net
思想家っていうけどそれのネタ元って今じゃ全く役に立たないマルクス関連の本とか哲学書だっただろ
ああいう連中今の世の中にそのまま蘇らせても何の役にも立たんだろう
同じことは日本だけじゃなくて世界的にも起きている

>>315
んなことない

392 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:50:17.05 ID:G51fln160.net
古市憲寿が芥川賞候補になった時点でもう本当に堕ちるとこまで堕ちてるなと思った。

393 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:52:36.33 ID:rL81uRlY0.net
>>392
既存の小説を参考文献にするとかおったまげたな
ノンフィクションをパクった候補が問題になったから
後からバレないようにだろうけど
それなら全部自分で考えればいいのに

394 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:54:11.71 ID:D2yzCs/00.net
ラノベ畑も桜庭が獲ってるし近い将来、高殿や須賀あたりが直木賞獲っても驚かん

395 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:54:44.63 ID:3yY+oNwn0.net
>>1
同業者(ライバル)に選考させる限界

396 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:55:07.05 ID:fIZCfNfQ0.net
直木賞とか芥川賞の作品って誰が読んでるの?

397 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:57:54.82 ID:Ky2K6sll0.net
そのうちもっと大きな賞をあげる方にまわる

398 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:59:38.76 ID:G51fln160.net
>>396
にわかの文学ファンだね
普段小説読まない人が本屋で「芥川賞受賞作!」と書かれたPOPに騙されて買うパターンが多い

399 :名無しさん@恐縮です:2020/01/16(木) 23:59:48.46 ID:xKDp1Vge0.net
つうか候補作を下読みじゃなくて
選考委員が選んで持ってくりゃいいんだよ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:03:53 ID:oHwqIMtj0.net
>>393
自分だけで世界観を作るとなると又吉直樹みたいに自分がいる世界を描くしかできなくなるからなあ
知らない世界は参考文献で補ってでもトライすべきだが、とはいえ古市は酷かった。
逆に言うと他が酷すぎたとも言えるんだが。

401 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:18:51.37 ID:T+ZHQQcU0.net
>>400
さすれば古典を参考にすればよかったんだよ

402 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:27:02.45 ID:oHwqIMtj0.net
のぞみ、かなえ、たまえのかなえだろ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:28:37 ID:tc5K+nsx0.net
>>353
という事を直木賞の審査員にも散々言われてるね

404 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:29:00 ID:Y7VVnlLy0.net
この人の文章を読んでも周りの情景や人間の感情が入ってこない、ただただまわりくどい文章を読んでるだけの気分で面白くなかった。あと女特有のなんかねちっこい感じが文章に染み出ていて苦手だった。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:32:30 ID:oHwqIMtj0.net
>>404
まあ脚本家出身だからコピーライター出身の作家より読みにくいかもね
女特有のってのは、湊かなえは嫌な女や女の嫌な気質を描くのが得意で売りにしているんだよ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:34:55 ID:/SE2w2W80.net
この人もう自分の名前の賞を作れるくらいの人でしょ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:40:48 ID:Y7VVnlLy0.net
>>405
ごめん湊かなえじゃなくて辻村深月だったわ、湊かなえの書く文章は読みやすくて嫌いじゃなかった

408 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:43:23.46 ID:ByWLixOd0.net
直木賞なんか獲らなくてもどんどん映画化ドラマ化されてるし本も売れてるから全然問題ないだろ
審査員の評価より読者の評価の方が価値があるよ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:44:44.83 ID:ByWLixOd0.net
だいたい直木賞受賞作だから、芥川賞受賞作だからって理由で本買ってるやつらはアホだからな

410 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:45:22.57 ID:T+ZHQQcU0.net
>>407
湊かなえは脚本で佳作をとって他の入選者のように自分も仕事を貰えると思ってたら
地方在住だから無理でそれで小説にチャレンジしたって言ってたよ。

411 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:48:40 ID:rQ8ov8xO0.net
売れっ子だからな

412 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:51:29 ID:h9sxMWbv0.net
>>409
本読むきっかけなんて人それぞれだし、
本は読んでみないとわからないし
何がアホなのかわからん

413 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:51:51 ID:FgdTJRoQ0.net
文章はそれほど上手くは無いかもしれんがプロットというか展開、ラストまでの流れが他の作家より断然上手いと思うわ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 00:57:55.45 ID:T+ZHQQcU0.net
ノーベル賞の村上春樹ほどじゃないけど毎回毎回落選落選言われて
うざいだろうな受賞者を売るためにあの港を退けたとの売り文句の為に
ノミネートされてるみたい

415 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:08:30.58 ID:oHwqIMtj0.net
>>408
それも一理あるが作家が選ぶ賞がないと
一般大衆に読みやすいライトな文体の小説ばかりになってしまうから
それもどうかとおもうけど。
頑張って旧字体を使ってる小説家もいたり、難解で何度読んでも意味不明な小説家がいたりするから文壇がおもしろくなるのよ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:09:55.14 ID:oHwqIMtj0.net
>>413
そこは脚本の勉強してた影響だろうね

417 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:20:35.94 ID:a+O0BhJ60.net
宮部みゆきは受賞作は駄作なのにそれまでの作品との合わせ技で受賞みたいな印象だったけど

418 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:29:23.32 ID:T+ZHQQcU0.net
>>415
志麻子が選考委員は出された物だけ読むけど出版社の人にはねられた作品の中に
すごく自分好みのものがある場合もあるかもしれないって言ってたから
作家の人が候補作も選ぶのがいいんだろうけどそんな時間ないだろうか

419 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:44:12 ID:oHwqIMtj0.net
>>418
作家が自ら芥川賞と直木賞の候補を選ぶ時間があるわけない。対象は数千冊でしょ?

420 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:45:07 ID:oHwqIMtj0.net
>>417
宮部みゆきは三島屋シリーズが大ヒットしてよかったねえ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:52:56 ID:YoFtzsR20.net
湊は直木賞よりラノベ大賞にノミネートした方が良い
内容が薄っぺらい

422 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:58:00 ID:KDLdanPF0.net
告白読んだけどよく出来たコピペって感じだったな
その後もヒットし続けてるから作風変えてきてるかもしれないけど

423 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:59:01 ID:x3AV4rF90.net
みんな、よく知ってるなあ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 01:59:28.47 ID:KDLdanPF0.net
>>417
理由そこまでダメだったかな

425 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:00:09.41 ID:oHwqIMtj0.net
>>421
難しいよね
あまり重厚な内容だと玄人受けするだけでヒットまではしないし
ヒットするためには内容をライトにする必要がある

426 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:13:53 ID:S6tDjXm00.net
女の小説家は何でどうでもいいことダラダラ書くの?

427 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:17:08 ID:3W/kdI2F0.net
>>1
小説っていうのは努力が通用しないおそろしい世界だよ
真のインテリが命を懸けてしのぎを削ってる
努力で学歴を獲得したからって勝てるわけじゃない
中卒でも高卒でも才能さえあれば売れるし受賞する
漫画は努力で補える部分が多いけど小説は努力できる要素が無い
だからそういう世界のトップランナーは無条件に凄いと思う

428 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:26:24 ID:KDLdanPF0.net
>>427
宮部みゆきはネタ仕込む猶予が欲しくてわざとデビュー遅らせたらしい
飛びついてでもデビューしたいワナビー群とは初めから生きてる世界が違う
高橋留美子と宮部みゆきは漫画、小説書くために生まれてきた人間としか思えない

429 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:31:00 ID:oHwqIMtj0.net
>>427
ちょっと極論すぎないか?
才能あっても燻ってる人間が多いのもこの世界だし
文学賞にしても選考委員会の思惑、選考メンバー個々の思惑が入るもの
アカデミー賞ですらそうじゃん

430 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:32:32 ID:oHwqIMtj0.net
芥川賞、直木賞は誰もが認められてる作品が受賞するわけではないよね?

431 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:44:07.35 ID:a+O0BhJ60.net
>>424
新聞連載ってことを差っ引いてもあまりにもテンポが悪くて
単行本化でちょっとはマシになったかといえばそうでもなく
他にも書き込みしてる人いるけどやっぱ火車か短編集のどれかで受賞するべきだったと思う

432 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 02:48:30.27 ID:i6VwrnL40.net
こういうの何の基準もないからAI に選ばせるようになるだろうな(笑)

433 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 03:47:26 ID:KDLdanPF0.net
>>431
火車が最高傑作なのは異論ないです
それか模倣犯まで待ってればね

434 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 04:45:10 ID:t4ShdCoT0.net
いつもオチが弱すぎるからだろ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 05:48:55.92 ID:HMFO5iEr0.net
太宰治が手紙を書いてまで欲しがった
芥川賞
今ならとれるだろうか

436 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:04:30 ID:7MZiefzQ0.net
スイーツにウケる作家
伊坂 東野 宮部 湊

437 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:21:42 ID:C2FIagOf0.net
>>39
自分の評価が絶対だと思ってる石頭らしいレスですね

438 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:47:14 ID:KDLdanPF0.net
>>436
伊坂、湊は完全に格下

439 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:48:40 ID:eZrZoWYV0.net
>>438
東野宮部オタwww

440 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:49:51.36 ID:YBbgrkpD0.net
>>10
アレ書いて出版して干されもしない人気作家って言う意味で筒井康隆凄いよなw

441 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:52:00 ID:I7GgiQOp0.net
桐野夏生ってどうしてるんだろう
宮部みゆきと同じくらい売れてたときあったよね

442 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:54:23 ID:OH0ERijK0.net
>>441
OUTは映画になったね
東電OLをモチーフにしたグロテスクとか面白かったな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 06:56:00 ID:RNgcjEKV0.net
ここまで辻村の話が出ない不思議・・・

444 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:01:12 ID:1p7PdxGu0.net
N(直木賞)のために書いてるのか?

445 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:01:27 ID:HZZwXeVs0.net
今傲慢と善良を読み始めたばかり
話の展開が火車を思い起こさせる

446 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:01:57 ID:C2FIagOf0.net
>>438
×格下
○年下

447 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:09:28 ID:gao64Ftd0.net
湊かなえをかばうつもりは無いんだけど、このスレで散々出てる「テレビ的」「軽い」「こども向け」との意見、候補に選ばれてる誉田哲也なんて湊以上に見事に当てはめるんだが
ストロベリーナイトの作者だぞ?

448 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:21:37 ID:oHwqIMtj0.net
>>447
誉田は論外だから誰も何も言ってないだろうが

449 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:24:39 ID:oHwqIMtj0.net
>>433
火車はリアルタイムで読めた人には面白いのかもしれないが
2010年代で初めて読んだ自分には内容が古すぎてつまらなかった。

450 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:26:52 ID:oHwqIMtj0.net
>>437
読書は絶対評価が正しい態度。
他人から良いと薦められても自分が読んにぢつまらなければつまらない。

451 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:35:51 ID:x2rEehkr0.net
東野圭吾が↓

452 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 07:55:58 ID:Ekr1bl4a0.net
>>433
模倣犯原作おもしろいのに
映画はなんであんなことになったのかね

453 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 08:14:28 ID:vAzWbcAO0.net
湊に獲らせるなら他に沢山いるんじゃないの?何で毎回候補に上がるのかな不思議。

454 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 08:28:42 ID:oHwqIMtj0.net
>>453
話題性に決まってる

455 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:04:12 ID:olqkfg4B0.net
>>286
それだ、本は読んだことないがドラマを見たとき、そういう印象だな
告白だけは読もうと思って何ページか読んだことはあるが。

456 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:09:47 ID:Gh9BVsdlO.net
直木賞って前の作品でやっとけばいいのにっての多いよな

457 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:10:28 ID:Gh9BVsdlO.net
>>452
宮部ブチ切れたらしいなw

458 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:11:04 ID:BjDLNYkK0.net
>>447
ここは湊かなえのスレなんだが?

459 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:12:52.00 ID:oHwqIMtj0.net
>>457
それは常識的に考えてありえない。
小説と映画は全く別物という捉え方が主流。
映画は映画で新たに著作権が発生するから。

460 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:17:31 ID:olqkfg4B0.net
宮部みゆきは面白いと勧められてから何冊か読んだのだけど、良くて「そこそこ」、面白いなんて思った作品なんてほとんどない
模倣犯のドラマ?映画?は面白かった これぐらいか宮部関連で面白いと思ったのは。この人の作品の評価の高さは俺からすると謎だな

461 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:17:32 ID:Gh9BVsdlO.net
>>459
試写会の途中で帰ったらしい

462 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:18:06 ID:sbBS4VJ50.net
賞とっても誰も読まないんだし関係なくね

463 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:18:30 ID:oHwqIMtj0.net
>>460
三島屋シリーズ面白いよ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:19:59 ID:oHwqIMtj0.net
>>460
中居のやつは良かった

465 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:20:21 ID:lvQU0GsF0.net
>>447
賞は作品に対してであって作者に対してではないので

466 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:35:08 ID:olqkfg4B0.net
東野圭吾はある時期、一気に10冊ぐらい読んだな この人は面白いストーリーを書くコツを知っているというのが当時の印象だ。
ただ意図的に書いているのか、それが本質なのか知らないけど素人が書いているみたいな文章なので年寄りからすると東野圭吾を
読んでいるとは言えないタイプの作家だよな。

467 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:37:53 ID:sTH4obPt0.net
ディカプリオが長々とオスカー獲れなかった理由と似てるのでは
大衆に売れすぎて重厚さがない、みたいな

京極夏彦は結構さらっととってた記憶

468 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 09:38:52 ID:I7GgiQOp0.net
>>466
ゴテゴテしてないシンプルな文でいいと思ったけど

469 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 10:14:50 ID:dAGYDc010.net
昔の赤川次郎や今の佐伯泰英あたりと同じで、売れてるよね!というそれだけのことで、
横山秀夫が取れなかったのとは意味が違うと思う。

470 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 10:45:43 ID:N7eV+aNE0.net
>>441
直木賞の選考員ですがな

471 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 11:12:47.17 ID:oUx+osIG0.net
エンタメ小説界で成功したって言える人を芥川賞直木賞の始まった頃から数え挙げていく直木賞半分以上はとれてないからな。
だから権威なんて主催者側が思ってるほどない。
作家が売れるのが目的のはずなのに賞の名前だけが一人歩きしている。

472 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:16:24 ID:uWQbM//40.net
好きな作家が途中で書かなくなると寂しいから
何度かそういう体験すると何となく読書から遠ざかる
何でも読む人が羨ましい

473 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:23:15.90 ID:N7eV+aNE0.net
>>471
もともとは無名作家に与える新人賞で売れたらもう対象にならない
湊かなえも昔ならもう対象外
とりあえず力のある作家に与えるようになったのはここ10年くらいか

474 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:24:26.37 ID:dAGYDc010.net
ニワカが語るなよ。ここ10年って・・・

475 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:31:46 ID:cVRCWvg90.net
ニコ生の中継見て思ったのは直木賞ってハードカバーで出るような本しか候補作にすらならないのかなと
自分がよく見る文庫とかで出るようなのは論外と

476 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:38:23 ID:N7eV+aNE0.net
>>474
じゃいつ頃から

477 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:00:30 ID:IvX9bEAR0.net
前回と比較したら随分よいだろ
5回で卒業たっけ?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:12:15 ID:C2FIagOf0.net
>>450
くっさー

479 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:13:58 ID:u6aU3UEQ0.net
宮部みゆきも5回くらい落ちてたような
売れてるなら次かその次くらいで取れるな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:18:20 ID:QUod0+vj0.net
>>477
宇江佐真理は6回落選。それが最多記録らしい
芥川賞も6回が最多(島田雅彦)

481 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:30:44 ID:5oK+eoGC0.net
この人って『絶望の世界』って作品と何も関係ないの?

482 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:33:30 ID:GNIOpVKr0.net
貫井徳郎も4回落選してるが候補にすらならなくなったな

483 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:39:27 ID:f+bREaXg0.net
今の中華イヤホンヘッドホンDACアンプ類は相当クオリティ高い
イヤホンとか有名メーカーの数万クラスが数千円で買える

484 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:42:07 ID:3w7a6W/10.net
中華デジアンすぐ壊れたぞ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 14:19:55.36 ID:Dbeu+Vke0.net
二作目で直木賞って凄い珍しくね?
初めて?

486 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 18:45:16 ID:oUx+osIG0.net
>>475
文庫ってのは書きおろしもあるけど基本的に過去に出版された作品の廉価版。

487 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 18:55:04 ID:oUx+osIG0.net
>>480
古川薫が10回目の候補作で取ってる。
特に制限はない。
ただし取らないうちにこの人もう上りみたいな雰囲気ができて格上の柴連賞のほうに回されたりするともう取れない。
あとわずらわしいから辞退するようになったりとか。
北方は直木賞取れなくて、ほどなくして売れっ子に育てた集英社が主催する柴連賞を取らせた。そのあと順調に階段登ってさらに上の吉川英治賞も取ってる。
ただ直木賞を取る前でも取った後でも対象になりうる泉鏡花賞のようなのもあったりするけど。

488 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 19:09:29.77 ID:DgP6H7QP0.net
東野圭吾の時は渡辺淳一が足を引っ張ってたんだろ?

489 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 19:24:57 ID:oHwqIMtj0.net
>>486
最近は単行本ではなく文庫本しか出さない作家もいる

490 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 21:54:38 ID:49YoO4q00.net
>>489
佐伯とかはそうだよな。あれは戦略らしい。
スペイン物とかの冒険小説当たらずにポルノか時代小説どっちか選べって言われて路線変更して大成功。

491 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 00:19:17 ID:Bt0ecP/j0.net
>>436
湊が一番好きや。伊坂は面白いの1冊あったけど、ほぼつまらん。しゃらくさいカッコつけ文章書きたいだけやろ、と。宮部は代表作何作か読んだけど、ハードル上がり過ぎたのか、まあまあと言う印象。一番つまらんのは東野。もう絶対読まない

492 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 00:23:32.52 ID:Y2T0R4rZO.net
宮部自身が江戸物、時代劇を好きなんだろうけど、なんかもうどうでもいい作家になってしまった。

493 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 00:47:31 ID:kb8z1Ziy0.net
>>385
宮澤りえと小泉孝太郎で脳内キャスティングしながら読んでたわ

494 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 01:01:52.52 ID:fohwMJ3F0.net
>>492
三島屋シリーズで復活した感じだよ俺の中では。火車は数年前に初めて読んだものだから内容古すぎて駄目だった。

495 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 06:18:10 ID:3RKbKMOY0.net
直木賞も歴史を扱えば受賞しやすいというのも安易だよな
完全に想像力によって生み出されたSFやファンタジーをバカにしている傾向がある

496 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 06:31:33.02 ID:PZb8SmOF0.net
この人が書く小説ってなんか安っぽいんだよね
あと本人はメディア出ないほうが良いと思うw
色んな意味でw

497 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 06:35:31.46 ID:X9w++81b0.net
>>1
東野圭吾のときみたいに、彼女を毛嫌いしてる選考委員でもいるんかな?
東野のときはそいつが死んだ途端に直木賞獲れたが

498 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 06:42:43 ID:Hk8/PmMB0.net
直木っつー名前がムカつく
こんなクソみたいな名の賞取れなくてもよし

499 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 08:20:47 ID:y6BbKnA10.net
賞持ってるか持ってないかで売上げや周りの評価違う。作家としては欲しい賞。

500 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 08:35:47 ID:GZz2h5O70.net
業界的には吉川英治新人賞、山本周五郎賞で十分名刺代わりになるが
一般向けだとやはり直木賞は欲しい

501 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 18:16:05 ID:fohwMJ3F0.net
>>498
バカだなあ、あんた

502 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 18:22:55.61 ID:8HhCZntW0.net
純SFで受賞した作品って皆無なんだっけ
筒井康隆もだけど小松左京にやらないとか何考えてたんだろ

503 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 20:59:15 ID:Ra/amKzf0.net
名前の語呂がいいだけで大した作家じゃない

504 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 21:08:09 ID:u4vmecBD0.net
>>383
欧米で評価されてる

『容疑者Xの献身』はエドガー賞候補
『悪意』の英訳版は、米国の第20回オーディー賞(Audie Award)ミステリ部門の最終候補6作に選ばれた

505 :名無しさん@恐縮です:2020/01/18(土) 21:13:15.62 ID:u4vmecBD0.net
2104年東野圭吾の英訳版『悪意』は英『フィナンシャル・タイムズ』紙で今年のミステリベスト5に選ばれた

506 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 14:28:54 ID:MlliG9+V0.net
直木賞の受賞作はあまり読んだことがないが、
芥川賞で傑作だと思ったのは「壁」「白い人」「飼育」
「杳子」「限りなく透明に近いブルー」「愚者の夜」
といったところだ
芥川賞を20代で受賞して威張っていた中上健次を
先輩作家たちが疎ましく見ていて、谷崎賞の選考では
いつも彼を落としていたが、湊かなえはそういうことは
ないのかな?

507 :名無しさん@恐縮です:2020/01/19(日) 15:16:51 ID:GILWu8k60.net
以前、白ゆき姫殺人事件が人気ってんで買って読んでみたけど、大昔に同じようなストーリーのミステリー小説を読んだ気がしたな。
しかも昔流行ったケータイ小説みたいに内容がペラいし。
それ以来、この作者の本は買ってない。

総レス数 507
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★