2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】立川志らくが同情した「田村亮は復帰OKで宮迫はダメ」な理由とは何か?

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/01/17(金) 08:54:43 ID:xKwWLeHM9.net
落語家の立川志らくが1月12日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)にゲスト出演し、闇営業騒動の当事者であるお笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之とロンドンブーツ1号2号の田村亮とでは、世間からの扱いが大きく異なる点を指摘している。

宮迫と亮は過去に特殊詐欺グループの宴の席で後輩らと共に闇営業に勤しんでいた事実が発覚し、吉本興業から謹慎のペナルティーを受けていたが、亮に関しては10日に処分が解除され、舞台への出演から芸能活動を再開していくことを発表。しかし、宮迫については復帰の目処や吉本との雪解けムードの気配はなく、相変わらず表舞台からは遠ざかった日々を過ごしているのが現状だ。

亮が宮迫に比べて一足早く活動を再開させるに至った点について、志らくは「イメージが良いんでしょうね。人が良さそうだとか。ネットでパーっと(世間の声を)見たが、誰一人(亮を)悪く言ってない」と世論が早期の復帰を後押ししている事実を指摘するも、「亮君は良いけど、宮迫はヤダ」というネット上のコメントが多く見受けられることに関しては「可哀想なんですよ」と宮迫へ同情している。

「発覚当初に詐欺グループからお金は受け取っていないと嘘を付き、それを後輩にも強要したとされる宮迫がいまだに非難を浴びるのは自業自得かもしれませんが、闇営業そのものについては宮迫も亮もやっていることは同じで、また、昨年の内に吉本から謹慎を解かれているガリットチュウの福島善成やレイザーラモンHGらとも変わりません。それでも尚、“亮は良くて宮迫はダメ”との声が根強い点について、ネットでは『会見だろうなぁ。宮迫の涙はどうしても嘘泣きに見えたし、亮のは本当に後悔しての涙に見えてしまう』『因果応報。犯罪者からのギャラを一番沢山貰ってたのは厳しい。仕事ない後輩たちの為、というのが通らない』との指摘が上がっています。また、相方の田村淳の力を借りながら吉本と交渉し、“友情”や“コンビ間の絆”を感じさせた亮に対して、宮迫が選んだのは会社の実質的なトップであり、絶対的な権力者であるさんまからの全面的なアシストでしたから、ここでも印象はあまり良くないでしょうね」(テレビ誌ライター)

7月20日に実施したゲリラ会見での涙に嘘偽りは無かったと信じたいが、宮迫が世間からの許しを得るにはまだまだ時間を要することになりそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2157794/
2020.01.17 07:15 アサジョ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 11:57:38 ID:wJSmaEfH0.net
亮はわざわざ宮迫を説得して吉本に白状しに行った日の夜のラジオでも明確に嘘をついてたみたいだけど。。。

ああいう場面で小芝居すると「人として卑しそう」というイメージ持たれるのかな。
イメージが全てって感じがするわ。

テレビがあっさり吉本擁護で纏まってしまったのはキナ臭い感じするけどなあ。

336 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 11:58:11 ID:EumHKYyT0.net
>>325
それ、芸人としての立ち位置もあると思う。
そもそも宮迫はいじる側で亮はいじられる側。
普段からそれ見てたら実際どうかは別として宮迫はエラそうで亮は可哀想っていう印象が世間にあったと思う。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 11:58:45 ID:3fea202e0.net
>>165
亮はワンOUTにもなってないんだな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 11:59:31 ID:SjQ4AGfnO.net
>>11
いやいや空気って存在しないと生きていけないから
排気ガスだな

339 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 11:59:50 ID:MkCWKeTm0.net
一線を超えてません
とかバレバレの嘘つくから
嘘つく人としてインプットされてしまってる

原田みたいに正直に言っとけば
ダメージ少なかったのに

340 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:02:02 ID:4uhvfDGn0.net
>>306
ワイAbemaTVで中継見てたけど、リアルタイムでも「宮迫あざといわあ」「亮はマジで反省してそう」て視聴者コメばかりだったぞ

ただアベマのインタビュアーやってた紬アナが「アベマのコメ欄でお2人へ応援コメントたくさん来てますよ!」と言ってたのは宮迫にではなかったというw

341 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:02:37 ID:FjXKqQob0.net
元々大した事件じゃねーのに根回しして嘘ついて嘘ついて先輩裏切っては嘘ついてのドクズだからやん

342 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:03:26 ID:YTd95pOR0.net
亮もいらねーだろ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:04:12 ID:xK4JxDjw0.net
>>113
痴漢云々の件もあって以前から嫌われていた

344 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:04:49 ID:pWkDfQ450.net
不倫したかしてないかじゃないの
不誠実に生きてるかそれでないかは大きな違いだと思うよ

345 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:06:21 ID:bZf033Vp0.net
開き直って「芸人なんてこんなもんだ!」とか言えば良かったのにな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:07:30 ID:Lr1id8/S0.net
>>318
よく熱愛とか書かれるけど女優俳優は否定しないじゃん捏造でも
雑誌側とマスコミはそれで飯を喰う訳だからな

ベッキー騒動は何故あそこまでキャンペーンにされたのか?
フライデー熱愛報道記事に対して、ツイで反論したんだよ
他人の熱愛なのに、現場には私も居たという証拠写真を流したからな
佐藤健の熱愛報道だけどw
そういうのしたら過去まで記事にされるから怖くて否定しないんだよ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:08:22.64 ID:CKKoZkHv0.net
>>247
これな

348 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:08:42.64 ID:YTd95pOR0.net
正直に反社とは知らずに直接お金もらってしまいました。って最初から会見して2カ月謹慎+貰った倍掛けを寄付とかしてたら、もう終わってた話

イメージ悪化は免れないけど今みたいな引退状態にはなってない。叩かれながらも、そろそろ出てたはず

349 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:09:43.85 ID:q1Absfuo0.net
宮迫の本性ってゲスいんだろうなぁ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:10:03.88 ID:r4l6dlXu0.net
さんまという権力者の力を使って復帰しようとしたから嫌われたんだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:10:04.55 ID:EumHKYyT0.net
>>335
いや、在京在阪キー局準キー局が吉本の株主だって会見で明言してたし、
当然そうなるよねとしか。

352 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:10:25.72 ID:CJ7iaTak0.net
反日朝鮮人仕込み番組打倒

ライオン不買

353 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:10:59.30 ID:Lrc2tlXy0.net
会見の時に松本とか先輩のこと聞かれたときの演技がちょっとね

354 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:11:04 ID:qUOFnebb0.net
世間に嫌われてるか嫌われてないかだけ
志らくてめえも嫌われてる部類だからな

355 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:11:14 ID:Lr1id8/S0.net
フジテレビ 反省会2003年
もうこの時期から、さんまが宮迫の不倫をネタにしてんだよね
極楽加藤が不倫相手に子供がぁ・・
宮迫は慌てて、加藤に黙るよう抱きついて喋らせないようしてたるけど放送されてる

こんなの宮迫だけじゃないと思うよw

356 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:11:42 ID:iTepLt6V0.net
>>3
いい表現
馬鹿志らくに教えてやれよ
こんなことも分からず印象とか言ってる馬鹿がコメンテーターやってんだからTVが見る価値ないと分かるわ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:12:14 ID:f4PjKUf+0.net
>>163
いいぞ!ムッくん

358 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:12:52 ID:NU6PhgO70.net
同情するなら弟子にでもしてやれよ

359 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:13:06 ID:4gxmIyw10.net
今までの行いの差だろ
ようやく干されてくれるんだからさ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:13:50 ID:q1Absfuo0.net
日頃の行いって大事よね

361 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:14:06 ID:ZqWB5AMh0.net
さんまがしゃしゃりでるからダメ

362 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:14:38 ID:5hB+PG4J0.net
>>1
> 7月20日に実施したゲリラ会見での涙に嘘偽りは無かったと信じたいが

フルで見たわけじゃないけど、ちょっとは涙出てたんか?
自分が見たのは必死に泣きの演技をしてるけど一滴も涙が出てないっていうシーンだったけど

363 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:14:38 ID:IJizPWcJ0.net
どうでもいいけど、田村亮って字面だけ見ると俳優とごっちゃになるなw

364 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:16:08 ID:+v2ue9Hp0.net
蛍ちゃん動けよ!
ってカカシだから無理か…

365 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:16:19 ID:bokQWpz10.net
宮迫の不誠実さや人間性は浮気会見の時から
隠しようもない

世間を甘く見過ぎ、素人をバカにしすぎ、謙虚さがない
自分が特別な人間だと勘違いも甚だしい草

ただの面白い馬鹿だと自覚しなさい

亮には謙虚さが垣間見られて、手を差し伸べたくなる

366 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:16:38 ID:2wZeyZW40.net
宮迫のせいで、さんままで嫌われつつあるよな

367 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:18:06 ID:orjt6oA90.net
ベッキーは山里の上戸彩への接触も邪魔していたw

368 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:18:08 ID:r4l6dlXu0.net
>>318
俺自身がそうだったんだけどベッキーのポジティブアピールが胡散臭くて苦手だった
だけどベッキーは真面目、いい子っていう宣伝が行き届いていたから、ベッキーを苦手だという自分の感覚がおかしいのかも、と思ってなかなか口に出すのは躊躇われる状態だった
好感度が高いっていう設定が行き届いていたからね
それがセンスプ騒動で、実は俺ベッキー苦手だったんだって言えるようになり…俺も俺も…って言う声が噴出したんだと思う

369 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:18:13 ID:kdTTYkYO0.net
主犯と取り巻きの違いだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:19:05 ID:njs74L9r0.net
アンチいるくらいならどうにでもなるけど心底嫌われてるの露呈したな

371 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:20:36 ID:TVot/Qy00.net
コンビニ店員とかいくらでも社会復帰できるだろ
芸能界じゃなきゃヤダとか言ってられる余裕あるなら
無理に復帰せんでいいし問題ない

372 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:20:37 ID:Lr1id8/S0.net
さんまのお笑い向上委員会でホリケンがさんまの事暴露したけど
たけし、松本、加藤の発言とかまったく知らないんだよな
岡本社長の会見すら数分見て、ゴルフの練習してたと
宮迫を預かる発言も違うしな

373 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:20:42 ID:acBzrYyp0.net
>>342
淳が亮を必要としてるんだよ。

374 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:21:53 ID:O73D6ka40.net
これまでの行いじゃないの
こんなに素行が悪い奴制作側は使えないよ

紳助がいなくなっても何とかなったんだから
宮迫程度なんとでもって思われてるよ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:22:10 ID:cEg3o+y30.net
もらった金を亮は家族に使ってそう
宮迫は愛人に貢いでそう
ここの違い

376 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:23:23 ID:ZM0X8QOj0.net
相方の有能さの違いだよ
宮迫かわいそ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:24:09 ID:48Men0n00.net
>>25
コレ!
宮迫はトコトン自己中

378 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:24:17 ID:ZM0X8QOj0.net
もちろん淳は亮のためじゃなくて、自身の吉本での地位を立て直したかっただけ
二人の差はそういうこと

379 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:24:55 ID:Zp2l6w4e0.net
>>113
会見2回やって
2回とも嘘ついてたことバレたからね

しかもセンテンススプリングなんて流行語作っちゃったら無理でしょ

380 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:25:12 ID:Lr1id8/S0.net
敦が1000人の女性相手にやってるのにw 亮は真面目じゃないだろw

ジョブチューンで設楽ホリケンとか芸人は酷いクズがあまりにも多い
ハンパないクズばかりだと
日村も横に居たけどなw

381 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:25:23 ID:Zp2l6w4e0.net
>>3
亮は、まだ1アウトだぞ

382 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:25:43 ID:O73D6ka40.net
>>368
有吉が「元気の押し売り」ってあだ名付けた時に
「笑ってるってことはみんなもそう思ってるんでしょ」って本人も言ってた
頭いい子だなって感心したんだけどなんであんなことしちゃったのかねえ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:28:11 ID:s4smvcn10.net
宮迫は闇営業より前のスキャンダルや嘘について濁したまんま仕事再開してたから、その時の態度で視聴者からの印象悪くなったのが尾を引いてたんだろう。こんなにわかりやすいモラハラ男もなかなかいない。

他のお笑い芸人は表と裏を使い分けてて騙しきってる人がうじゃうじゃいるんだろう。こんな魑魅魍魎の業界じゃ、擦れても汚れてもいない若い芸人が入れる余地ないわな。

384 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:28:30 ID:BcJzcw9e0.net
嘘をつけと指示した張本人だから

385 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:28:49 ID:IrwpqeID0.net
リズムであるある言ってみよう

アメトーーク!
行くと
ひとり

386 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:28:57 ID:fq+zGAZb0.net
世話になった松本の所へ相談してたら違ってたと思う

387 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:30:15 ID:XuWcPqnO0.net
さんまも馬鹿な事を言ってたよね

「謹慎した芸人の生活費の面倒見ろ」とかそんな感じ

つまり、復帰に文句言うならば、
俺達が宮迫ヤラの生活費を出せというメチャクチャ理論
公共電波の体制側、特権意識丸出しの連中って大抵こうだからな

388 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:30:45 ID:s4smvcn10.net
>>27
さんまがビシッと叱るもんだと思ってたわ、加藤浩次も何がしたかったんかわからんし。

389 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:31:11 ID:wUWdQT2D0.net
単純に闇営業グループのボスだからでしょ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:33:27.54 ID:sShNBVtM0.net
まぁ蛍ちゃんより淳の方が色々対応力あるだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:34:17.33 ID:T3wtxJIh0.net
さんまさんのフォローコメントが余計によくない気がする

復帰反対派の人は宮迫さんの生活費出せとか意味わからん
普通に働けばいいだろう

392 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:34:29.42 ID:5hB+PG4J0.net
宮迫亡き後のアメトーーク見てると今まで一歩下がってたホトちゃんの回しの上手さに感心する
宮迫って人の話の腰を折ることしかやってなかったな
○○芸人が好きなことを語る番組なんだからMCがイチイチしゃしゃり出る必要ない

393 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:36:06.02 ID:jvwjid5y0.net
宮迫は記者会見での演技の感じがものすごく印象悪くしたと思う
亮は見てて可哀想っていう感じがちょっとあったから世間も寛容なんだろ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:37:48.30 ID:+gvubetK0.net
金貰っていないって嘘でワンアウト
筋違いのテロ会見でツーアウト
さんまケツモチ工作でスリーアウトか

ベッキーはノーアウト満塁から
のトリプルプレーか

395 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:39:40.93 ID:Lr1id8/S0.net
一番の問題はダウンタウンが大崎、岡本との関係だと思うけどな
松本動きます! 何もしなかったしな加藤も途中でトーンダウン
アメトーークもロンハーも毎回同じで何年も見なくなったなw

396 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:39:53.27 ID:+gvubetK0.net
>>388
さんまは損得で動かず強者に諂わず弱者に優しくスジを曲げず己を通すってイメージだったのにな
松之助師匠が生きていたら

397 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:39:58.89 ID:77OKpvfK0.net
俺とイケメンでの印象の違いだろうな
わかるよ宮迫
諦めろ

398 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:40:56.88 ID:1tncsLEM0.net
亮はアホだけど基本的にはいい人だから
宮迫は闇営業以外に不倫疑惑もあるだろw

399 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:41:38.18 ID:cZpI9WMG0.net
>>8
相方に恵まれたとか言うよりは宮迫は涼を巻き込んどいて自分だけ助かろうとしただろ。実際それは成功したけど
淳が相方のためにここまでするような男だとは思わなかったけどな
何の才能も無い亮の事を見放さずに裏で動いてたから好感度爆上がりだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:42:20.43 ID:+gvubetK0.net
>>382
有吉は木下優樹菜容疑者
とか予言力洞察力半端ないよな

401 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:42:45.45 ID:PmeSd3Nr0.net
オフホワイトとはふざけたことを言ってたからな

ノンスタ井上も事故を起こしてからそれが笑いのネタになってたり
馬鹿騒ぎして近所迷惑をかけたり、こういうのが積み重なってイメージが悪くなる

402 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:42:56.97 ID:yIdYoeKh0.net
嫌われ具合だな
ベッキーもユッキーナも宮迫も嫌われてたんだよ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:44:24.45 ID:1TWL3BMd0.net
宮迫は天才
面白いだけでなく芝居もできれば歌も上手い
岡村の復帰を泣いて喜んだ優しい面もある
復帰をしようと思えば出来ないこともないが、亮の地上波復帰を待っている

404 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:44:37.78 ID:QKCvUNLm0.net
百歩譲って宮迫を許そう。
だが立川志らく、テメーは駄目だ。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:44:38.38 ID:tv60+Mcd0.net
単純ウソつけない亮に報酬貰ってないと言ってと道連れにした闇迫
吉本との話し合いでの不信感は芸人それぞれで違うだろうが闇迫が主導して会見設定
闇迫は自分と同じ思いの芸人は多いように見せて吉本悪者の印象操作で闇営業の矛先を変えたかった
亮は闇迫と行動を共にしてなきゃこの記事も無かったね

406 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:46:11.21 ID:+gvubetK0.net
>>402
潜在的に嫌われるってあるみたい
狩野にしても春日にしても
えぐいことしているのに
しれっとしてるのは
狩野も春日も根本嫌われてはいないんだよ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:46:18.89 ID:V4+R65ZQ0.net
田村亮も需要ないから復帰しなくていいぞ。

408 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:46:33.20 ID:RPyabngz0.net
宮迫、木下優樹菜、木下医師は素行や人間性に問題あるから
落ちるべくして落ちただけなんだよな。
乙武だってそう、調子こいてやりたい放題のやつは天罰が降る。

409 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:46:52.66 ID:T3wtxJIh0.net
お笑い向上委員会で
視聴者が求めていない宮迫情報を
ぶっこんでくるのも困る

出演芸人が知りたがってると言う体で

410 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:49:13 ID:gW8Q66ce0.net
宮迫はオフホワイトでワンアウト
反社と嘘つきで二重殺

ベッキーは不倫腹黒嘘会見の三重殺

411 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:49:14 ID:hO1Vnktx0.net
会見の胡散臭さにつきる

412 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:49:16 ID:AoWHDv9h0.net
>>174
過去の二人の言動抜きにしてあの会見だけに焦点当てて見ても人間性が顕著に出てたよな
宮迫の保身丸出しのわざとらしい演技は不快感しかなかったわ

413 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:49:48 ID:+gvubetK0.net
中堅芸人に宮迫に対する
冷めた怒りみたいなの
さんまは感じていないんだろうな
岡村や後藤が復帰会に不参加だったり
敦の生放送での、どの面下げて
発言とか
全ての原因は宮迫の保身の嘘から
始まっているわけで

414 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:50:17 ID:8QxPn2sG0.net
【両親登場】立川志らくさんの実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=7956

415 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:51:07 ID:Lr1id8/S0.net
このスレ見てたら、吉本の成功だと感じるなw

416 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:54:50 ID:Lr1id8/S0.net
国策事業はそのまま、経団連も黙認 吉本興業の勝利だと分らんのかな?

宮迫程度でギャーギャー騒いでるけど、本丸の大崎岡本はそのまま

今頃喜んでるよw 6000人も居て闇営業は消えないよ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:56:08 ID:+gvubetK0.net
>>415
成功かどうかはともかく
大崎一派だって立派な被害者だからな
黙認していたって意味では
無罪ではないけど
預かり知らぬ営業しかも反社がらみ
よその会社の芸人まで巻き込んだ不祥事
しかも当事者は最初虚偽の説明
十分被害者を名乗れるよ
無過失ではないから10ー0被害者ではないけど

418 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:56:13 ID:VesV8Lli0.net
>>311
abemaの中継見てたが、嘘泣きキターwとかコメント入れてるの俺ぐらいで、宮迫頑張れとか応援コメントが意外と多くてこんな演技に騙される連中ばっかかよとドン引きして途中から見るの止めた

419 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:56:58 ID:wlfWfxkF0.net
面白くない芸人だからな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 12:58:14 ID:lDQ5Fx4Y0.net
>>163
ひどい話だな 宮迫いらんわ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:00:06 ID:aPvYjo0s0.net
宮迫はレイプ疑惑もあったな

422 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:02:44 ID:dAGYDc010.net
志らくに同情されるようじゃ芸人としておしまいだろう

423 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:02:44 ID:hvcaxGDU0.net
>>64
吉本は反社との付き合いを禁じている
カウスは本人がそれなので対象外

424 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:04:52 ID:4uhvfDGn0.net
>>418
嘘おつ
ワイもAbemaTVコメ民だが亮擁護コメはあったが、宮迫擁護コメは皆無やったぞ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:11:02 ID:cwtzfSun0.net
宮迫は泣いたフリ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:12:39 ID:RMO5DxiMO.net
淳はやっぱ立ち回りが上手いんだな
宮迫はさんまとか上の連中に媚びてる感じがよけい火に油注いでる感じか

427 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:14:10 ID:VesV8Lli0.net
>>424
俺を嘘にしとかないとお前のレスが嘘になるもんなw

428 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:15:24 ID:8qZCvWOs0.net
仕事できる方が残ってるかどうかだね

429 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:18:09.09 ID:YVG7PB8A0.net
>>200
ワイドナ見てたけど宮迫を気遣うって感じはなく亮よりには同情あって宮迫は端に人気がないってこずるい言い方だったよ(´・ω・`)

430 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:19:29.62 ID:PRqe8/fA0.net
>>399
女にモテるヤツはそういうところマメだからな

431 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:20:41.14 ID:PKvCKpFg0.net
exitがいまだに出てるのが謎
日テレやテレ朝に気に入られてるのか?
テレビ局や芸能事務所が反社なのでは?

432 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:23:16.29 ID:VIwm6mpq0.net
志らく おまえなぁ、、、
よくテレビでてられるな
鈍感力ではパヨクコメンテーターなみやな

433 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:24:27 ID:xkEzOGg10.net
>>1
こいつ涙流れてた?

434 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:24:34 ID:GfnJ6Uks0.net
宮迫は騒動前から嫌われてたからな

435 :名無しさん@恐縮です:2020/01/17(金) 13:24:52 ID:Lr1id8/S0.net
>>417
マスコミも地下も誰も大崎とか触れてないだろ、吉本興業6000人体制は変わらない
管理出来ないだろw
根本の問題に触れないで宮迫とか小物叩きで騒いでるのが吉本の勝利だと書いたんだけどな

総レス数 623
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200