2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<Jリーグ>今季からVAR導入! 正確性は担保されやすくなるが、主審が頻繁に確認するようになると試合の流れが寸断...

1 :Egg ★:2020/02/16(日) 14:55:54 ID:UcSavm6B9.net
写真
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20200215000797_comm.jpg
富士ゼロックス・スーパーカップの試合前、観客にもVARについての説明があった=2020年2月8日、埼玉スタジアム、田辺拓也撮影

12台のカメラで捉えた試合映像を勝敗を左右する場面の判定に生かすビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が、21日開幕のサッカーJリーグ1部(J1)で今季から全試合に導入される。VARは近年、欧州各国リーグを中心に広がっているが、混乱が生じ、議論も尽きない。「最小限の干渉で最大の利益」をうたうシステムは日本のサッカーになじむのか。


 茨城県龍ケ崎市で昨年12月、Jリーグと日本サッカー協会(JFA)が1級審判を対象にしたVARの研修を行った。大学の新人戦の様子を8台のカメラで捉え、室内に並んだモニターに映し出す。

 画面が見えやすいよう室内の照明は落とした状態。元審判で研修担当の扇谷健司さんは「夜間に高速道路を走っている感覚に近い」。緊張を伴うため、目の疲れを訴える人が多いという。

 参加者はプレーのライブ映像と3秒遅れの映像を確認。オペレーターに別角度の映像を求めたり再生速度を落とすよう指示したりしながら画面を注視した。体験した野田祐樹審判は「VARは最後のとりで。非常に神経を使う。ピッチで走っている方が楽かもしれない」と苦笑した。

 VARは、昨季のJリーグで判定ミスが相次いだことから1年前倒しで導入が決まった。ピッチとは別の場所にいるVARと副VARの2人が映像を確認。明白な判定ミスとみなした場合に無線で主審に伝える。主審は必要と判断したら、ピッチ脇のモニターを見るなどして最終判定を下す。

 正確性は担保されやすくなるが、主審が頻繁に確認するようになると試合の流れが寸断される。そのため使う場面は(1)得点(2)ペナルティーキック(PK)(3)一発退場(4)警告退場の人違い――に限定される。研修で副VARを担当した中村太審判は「できるだけ流れを壊さないようにしているが、スロー映像を繰り返し見ていると反則に見えがちだ」と難しさを口にする。

2020/2/16 13:00 朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2H3J5DN1XULZU00B.html

2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 14:57:43 ID:GPg5ux/D0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://twitter.wikaba.com/1578899035

3 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 14:57:43 ID:5UIJknR70.net
震災ジャッジは通用しなくなるな。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 14:58:13 ID:YAY7HkSm0.net
ピッチ外に走っていく間抜けなタイプだと笑うなw

あとチャレンジ制度・VARからの指摘は必要だわ
主審の主観メインで怪しくても見なければ変わらない

5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:01:24.93 ID:hvj4m7qx0.net
VARやるならタイムキーパー制度も一緒に取り入れないと意味なくね
ラグビーでもTMOとタイムキーパー制はほぼ同時期の採用だし

6 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:02:29.77 ID:GPavx87N0.net
VARを確認しにいくかいかないは主審の裁量なのでより忖度しやすくなる

7 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:03:04.75 ID:0f7TPn9l0.net
VAR確認する時間より
誤審に対して審判に抗議する時間の方が明らかに長いから

8 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:04:28.94 ID:Q3UzfZY50.net
どうせクソ審判しかいないからVARあろうがなかろうが関係ない

9 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:04:53.11 ID:B7HnZu5t0.net
日本人は上司にハンコで決済してもらわないと決断できないから5分くらいかかりそう

10 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:14:58 ID:zTVDsMfw0.net
審判も育てないといけないから仕方ない

11 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:15:18 ID:yG/hN5Is0.net
副審のAIマシン化はよ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:15:57 ID:76mHLSNK0.net
ゴール決まっても取り敢えずVAR待ちって場面はちょっと萎える

13 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:17:17 ID:rdLZboEs0.net
どっにしろ主審の主観w

14 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:17:27 ID:2GvTiCKo0.net
未だに試合の流れとか言ってる馬鹿いるのかよ…


VARなしで
勝敗に左右するミスジャッジするほうが、流れが悪くなるだろ
こういう馬鹿な記者はやめたほうがいい

15 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:17:47 ID:4u7AY1uC0.net
10万円とか有料にして、認められれば無料にすればいい。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:19:40 ID:Z1DIA5nm0.net
Jリーグの場合「明白な判定ミス」を以下のように定義している
1. 客観的事実の取り違え(線の内外やオフサイドなど)
2. 主審の判定を10人中9人が誤りと判断すると考えられる状況

今まで「微妙な判定」と表現されていたようなケースのほとんどは、どちらにも該当しないのでVARは介入できない

17 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:23:10 ID:yWpD2CUy0.net
普通にちゃんと真面目にやれば直ぐに判定できるだろ

VARを使ってその場で不正の相談してるから遅くなんだよアホ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:24:00.20 ID:V5WZe2Ei0.net
シアイノナガレガーとか言う馬鹿ってほんとバカだわ。

19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:24:09.68 ID:YehvwO140.net
>>16
何言ってんだこいつ?

20 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:24:45.53 ID:Cy9ChPVV0.net
基本的には今のままで運用してそれとは別にいかなるケースでも判定を見返せるチャレンジ制度導入すればいいんじゃないの?

21 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:48:59 ID:vbS+jhWS0.net
日本人は相撲や野球のように間の多いスポーツを見慣れてるから問題なかろ
ラグビーみたいに口頭のやりとりをそのままスタンドや放送に流せば、むしろ盛り上がるまである

22 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:53:20 ID:2ZgCUgEP0.net
野球のは結構盛り上がりに水差すぞイケイケの流れとか一回止まるからな
相撲のはおっさんが集まって確認してるの見るのは微笑ましいまである

23 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:53:52.11 ID:YAY7HkSm0.net
>>16
頭悪い・・

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:53:54.80 ID:USG3uvBI0.net
試合の流れもくそもゴールの際のオフサイドとかハンドとか、ファウル行為とかだろ?
そんなもんすでに試合がとまった状態での確認だから
試合の流れもくそもないんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:57:38.26 ID:USG3uvBI0.net
またにわかが
オフサイドの確認、ハンドしたという時の確認
だいたいこれだから
流れなんてとまらねーよ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 15:58:07.80 ID:vbS+jhWS0.net
>>22
野球の場合、抗議がなくてもブツブツ小間切れに止まるでしょ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:02:31.71 ID:tNjIYHvg0.net
マジレスすると、主審が頻繁に確認せずに済むようにVARがいます。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:03:21.79 ID:tNjIYHvg0.net
>>6
VARは主審に関係無く常に確認してる。当然でしょ。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:05:24.74 ID:2/+YdN8h0.net
今までだって試合の流れなん切れまくってただろw
大して痛めてもないのにころーん
選手がボール出して審判が駆け寄って確認
ノロノロとドクターが来てから担架がまたノロノロ
ようやく担架が来ても選手が乗らない
結局乗らないままノロノロと歩いて出ていく
この間試合は完全にストップ
こういうの1試合に数回はあるだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:05:31.56 ID:iARhm4440.net
>>24
10秒止まるのと2分止まるのは全然違うぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:11:06.20 ID:peO54cHM0.net
あら探しじゃなくて重大な誤審を防ぐために使われるべき

32 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:12:15.27 ID:tNjIYHvg0.net
>>31
VARが何をしたら「使われた」ことになるの?

33 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 16:13:50.38 ID:Qf8su5RO0.net
主審が見てるVar映像を大型ビジョンにも映すのはいいな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:21:25 ID:IMMrLAKg0.net
VARはざわざわするから興行的にはありなんじゃね
どうせチンタラサッカーなんだし欧州リーグと違ってそこまで展開止まらないだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:22:04 ID:fo9nljgG0.net
すぐ慣れるよ
正確な方がいいわ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:27:43 ID:0bvQgzgy0.net
タイ・リーグもVAR入れてたな
おかげでBGパトゥム・ユナイテッドとムアントン・ユナイテッドの試合が荒れた

37 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:30:17 ID:bggRt+VC0.net
スタジアムに大型ビジョン設置必須にして
みんなで見られたらエンターテイメントだね

38 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:32:36 ID:tNjIYHvg0.net
>>37
Jリーグはすでに必須じゃないの?

39 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:35:06 ID:aXq8CAJ10.net
DAZNの巻き戻し再生でいいじゃん
それで確認できるぐらいの明らかな判定ミスは減るだろ
ゴールネット揺らしたのにノーゴールとかさ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:36:42 ID:ASnIJEH20.net
試合の流れは気にならないけど
慣れるまでは、選手はウルブスのゴール取り消しみたいなのは
なかなか納得しづらいだろうね

41 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:40:47 ID:vgeiQafl0.net
>>1
世界に先んじてチャレンジ制にすればいいのに…

42 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:41:03 ID:xXtlhox50.net
一昨年VARが導入されたJ2の試合をみたけど、時間かかりすぎで緊張感がたるんだ。

43 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:43:07 ID:4wIIJj9b0.net
どうせ微妙なところはリプレイしないんだろおおおお

44 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:46:57.81 ID:s2JJSWpy0.net
>>37
Jは流すことが決定しているよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:51:01 ID:g8mYiO1Z0.net
野球のワンポイントリリーフよりはましだろ。
試合時間も2時間超えないし。
野球は4時間越えるし。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:52:32 ID:690hSYN10.net
>>39
国際サッカー評議会が認めないからDAZNの映像は使えない。
仮に使えたとしても生中継の製作協力をしているホームクラブの地元局が映像を恣意的に編集して放映するだろうから使い物にならない。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:54:54 ID:ASnIJEH20.net
オフサイドはちゃんと線を引いて見るのか

48 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:57:37 ID:GNJqZTha0.net
>>22
VAR判定時に名探偵コナンの曲流しながら
ビジョンにリプレイ映像流すロッテ。
半ばイベント扱い。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 17:59:10.08 ID:XKLlyYnA0.net
最終的に主審の判断というのがおかしい
VARがおかしいと思ったらVARの判断を主審に言わせればいい、W杯でビデオ見て判定そのままにした主審ていた?
話してる内容が分からないのも不信感しか生まない

50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:03:12 ID:+UGfycea0.net
>>49
おかしくないだろw

51 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:03:27 ID:HYMRwu7F0.net
VARいらねえよ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:09:12 ID:DNuN826O0.net
試合の流れうんぬんはどうでもいい。疑惑のジャッジになるなら試合止めてでも公正なジャッジになればいい
つまらないPKが増えるのが問題。ヘディングで競合いに行ってその手に軽くボールが当たってPKとかいらない

53 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:09:39 ID:5Rqw3l910.net
VAR導入して分かったのはPAの縮小をしないと興醒めする

54 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:11:07.57 ID:+UGfycea0.net
>>52
ディフェンス側がルールに厳格になる難しさはあるけど
今までその辺あいまいになってた状況が改善できるっていう点はいいことだと思う

55 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:12:29.56 ID:JZdnQpta0.net
海外だと不評だが日本だと案外すんなり受け入れられそうな気はする

56 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:14:28.28 ID:DNuN826O0.net
>>54
ルールはありながらもある意味軽い反則は見逃すその曖昧さでPKは成り立ってたからな。
シミュレーションは減るだろうし厳格になる事は悪い事じゃない。上に書いてるけどペナルティエリアは小さくしないとな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:16:46.22 ID:+UGfycea0.net
>>56
PA小さくする必要はないだろ
VAR導入してもPKって増えてないんだろ?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:21:28.41 ID:tNjIYHvg0.net
>>46
VARは中継のライブ映像も見るので、当然JリーグではDAZNの映像も見てる。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:22:09.45 ID:DNuN826O0.net
>>57
ルールにはないけど小さな反則は見て見ないフリしてたとこもあるからな。増える増えないその辺どうなるんだろうな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:23:34 ID:tNjIYHvg0.net
>>59
すでに導入した国ではPKが増えた国も減った国もあるので、VARを導入したからこうなる、という統計的証拠は何も無い。
全てその国の選手や審判のリアクション次第。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:24:04 ID:ASnIJEH20.net
PK増えていないの?
プレミア見ていると今まで流されいた感じの接触も
VARでPKになっている感じがする

62 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:24:39 ID:tNjIYHvg0.net
>>61
増えた国も増えなかった国もある。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:25:08 ID:+UGfycea0.net
>>61
今までPKじゃないのにPKにされてた誤診が減るっていうことも考えてほしい

64 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:27:19 ID:k/tft1ri0.net
中断されても問題ないよ。誤審が減るほうが重要。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:28:29 ID:DNuN826O0.net
ロシアW杯はW杯最多のPKだったみたいだな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:31:41 ID:Nja07bhn0.net
選手交代権を掛けてのチャレンジも導入すればいいのに

67 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:34:33 ID:dS6gpzEb0.net
VARとあわせてチャレンジも導入してほしい

68 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:35:30 ID:Mab3GcGj0.net
テクノロジー大国日本()
今頃かよ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:35:43 ID:Zl6CiI6L0.net
Jリーグは、終わったぁ。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:36:49 ID:CqQMuTF00.net
試合が止まるいらいらより
不可解なジャッジでいらいらするほうが上

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:40:15 ID:0/oJlg6uO.net
>>61
ルール改正あったのも影響してるとか考えられないのか

72 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:44:41 ID:po9A7kUp0.net
サッカーは試合時間のわりに得点入らない競技だからなぁ
間延びするだろうなぁ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 18:51:04 ID:+SPWzU6K0.net
誤審で贔屓のクラブが勝っても正直もやっとするものが残るし
負けようものなら飯が不味くなる
流れ止めてでも正確なジャッジしてもらった方が個人的にはいいかなと思う

74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 19:04:52.36 ID:Tdy1gw/D0.net
VARはサッカーつまらなくするからやめて欲しい

75 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 19:36:24 ID:TxPxoEwP0.net
浦和vs湘南の嘘みたいなノーゴール判定をやってるようなアルバイト審判が裁いてるんだから導入はやむを得ずだな。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 19:53:02.12 ID:BIN7aqwx0.net
>>32
何で勝手に主語をVARにしてるの?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 19:54:08.84 ID:BIN7aqwx0.net
>>39
流石にゴールネット揺らしたらゴールになるだろ
取り消されたのなら反則してるからだ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 19:56:49.07 ID:7XhP4htl0.net
審判は自分の決定に何の責任もとらないんだから権力は弱めるべきだ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 20:15:14 ID:tNjIYHvg0.net
>>76
>>31は何が「使われる」と思ってるの?

80 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 20:59:30 ID:8l6/UWUJ0.net
TMOみたいなもんか?

81 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 22:15:51 ID:MIMlXvT/0.net
>>77
つい昨年の浦和と湘南の試合で
反則でも何でもなくゴールネットを揺らしたのに何故かノーゴールになったという誤審が大騒ぎになったばかりだろ
ドニワカでも記憶してるぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/02/16(日) 22:36:55 ID:0mT2IyC10.net
>>80
あんなに出来は良くない

83 :名無しさん@恐縮です:2020/02/17(月) 09:19:05.49 ID:N1whvipG0.net
これJ2以下でもやんの?
ある意味下の方ほど必要だと思うけどね
俺一回しかJ3見に行った事無いけどその試合審判めっちゃヤバかったもん

84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/17(月) 20:15:14 ID:4guIoVUA0.net
>>83
そもそもトップリーグ用に作られた制度。
今シーズンから2部でも導入した国が2つくらいあるはずだけど、当然クラブにも相応の負担がかかるからね。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/02/17(月) 22:26:35 ID:GNsc7mgz0.net
>>77
サッカーがなんでもいいからゴールにボール入れればいいルールだったらそれでもいいけどな
実際はオフサイド判定ミスや神の手ゴールやら、ゴールシーンこそ一番誤審が生まれる場所なわけで

86 :名無しさん@恐縮です:2020/02/19(水) 12:59:21.89 ID:6eD8x7RZ0.net
VARが増えて試合が止まるケースは増えるが審判の下手さによるぶち壊しも減るか
審判のレベルは上がらないしハンドとシラけるゴール取り消しが増えるがやる価値はある

87 :名無しさん@恐縮です:2020/02/20(Thu) 03:25:13 ID:iQ3YIL/J0.net
別に試合は止まってもいいよ。
日本の主審は笛で止めるシーンが多いから。
そう言う審判に限って判定があやふや
誤審も多い

比較的に流す主審は良い審判だが少ない

88 :名無しさん@恐縮です:2020/02/20(Thu) 12:40:49 ID:/YspPe3d0.net
都合のいいところはVARして
悪いところはVARさせないクラブは出ないか

89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/20(Thu) 13:29:43 ID:HgkIIv060.net
>>88
Video Assistant Refereeするってどういう意味なの?

90 :名無しさん@恐縮です:2020/02/20(Thu) 14:01:09 ID:8iv1RaoB0.net
>>89
はいはい今日もご苦労さまでーす

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★