2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】「きょうの猫村さん」ドラマ化!松重豊が性別も生物の垣根も超え、猫の家政婦に!

1 :muffin ★:2020/02/22(土) 09:21:29 ID:sqfOq+qB9.net
https://natalie.mu/comic/news/368305
2020年2月22日

ほしよりこ「きょうの猫村さん」のTVドラマ化が決定した。

「きょうの猫村さん」は自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃんとの再会を果たすため、お金を貯めるべく家政婦として働くことにした猫の猫村ねこを描く物語。現在単行本は9巻まで刊行されている。

ドラマでは猫村ねこ役を松重豊が担当。4月8日より毎週水曜に2分30秒のミニドラマとして全24話構成でテレビ東京にて放送されるほか、Paraviでも配信される。ほしは「原作のことは忘れて、キャストが豪華なドラマを楽しみましょう。音楽も楽しみです」とコメントしており、松重は「『孤独のグルメ』をやる時に『酒場放浪記』をベンチマークにしました。今回は尺的にも質的にも、Eテレの『2355』がベンチマークです」と意気込んだ。

♦ほしよりこ コメント
原作のことは忘れて、キャストが豪華なドラマを楽しみましょう。音楽も楽しみです。

♦松重豊(猫村ねこ役)コメント
Q.このドラマのオファーが来た時の感想は?
A.ほしよりこさんの描く世界観が好きで、安易に実写化など考えて欲しく無いと思うひとりでした。しかし最初にお話を頂いてから何年か経ち、もう立ち消えになったかと思うと淋しく感じたものです。

Q.猫村さんを演じる意気込みは?
A.うちの猫に聞いてみたのですが何も教えてくれません。猫は意気込みを語りません。今日、衣装合わせで鏡をみてるうちに、猫村さんを演じる自分が楽しくなってきました。

Q.視聴者へのメッセージを。
A.「孤独のグルメ」をやる時に「酒場放浪記」をベンチマークにしました。今回は尺的にも質的にも、Eテレの「2355」がベンチマークです。

♦濱谷晃一プロデューサーコメント
こんなチャレンジングな実写化に寛大なご許可をくださった原作のほし先生、そして、猫村さん役という突拍子もないオファーを温かく受け止めてくださった松重さんに、心より感謝しております。共演者も、スタッフも、本当に素晴らしいメンバーが揃いました。
テレ東深夜に1週間に1度だけ訪れる2分30秒。くすっと笑えて、心があたたまる、大切な時間になるように、全力で取り組んでおります。ぜひ、たくさんの方にご覧頂きたいです。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0221/nekomura02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0221/nekomura01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0221/nekomura.jpg

264 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:01:35 ID:mnUEZ01Z0.net
尾仁子はウイカかな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:03:45.96 ID:T676eXXh0.net
今も連載続いてるけど、猫村さんブームってもう10年以上前だよな
当時大学生で読んでて、もう30越えちゃったよ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:23:01.96 ID:cCkY3Fy60.net
>>78
たぶんファーストサマーウイカじゃね

267 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:44:20 ID:XaxIj0wn0.net
媚びがなくて良い

268 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 11:56:18.91 ID:hrKpRwIO0.net
おにこがウイカってめっちゃしっくり来る

269 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 12:17:22 ID:2jBh5pLP0.net
>>137
でも取り直しとかなったら何回も食わなくちゃいけないんじゃね?

270 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 12:32:50 ID:YFCJeDyq0.net
>>263
https://pbs.twimg.com/media/BwxIw0vCEAAx-du.png
クロマティ高校か…

271 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 13:48:52 ID:voyyipXg0.net
キャッツ映画版が世界中から叩かれた教訓を何一つ学んでないのな

272 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 13:55:54.44 ID:o/XQj/jb0.net
池谷のぶえあたりのイメージだったんだけどなあ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:02:42.54 ID:DZMyW3AV0.net
>>1
原作者が距離を置こうとしててウケる

274 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:03:15.63 ID:hrKpRwIO0.net
>>272
それいい!

275 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:03:43.93 ID:Qz2ygBpe0.net
https://natalie.mu/comic/gallery/news/368305/1337320

アウトレイジですわw
顔が怖すぎる

276 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:08:22 ID:VAwulpsN0.net
いやせめてもうちょいしっかりしたキグルミにしようよw

277 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:11:58 ID:lgzuwZdd0.net
>>272
ググったらめっちゃ猫村さんだったw
あとやたらと正直なプロフィールを発表してるのにワロた、誰もそこを知りたがってないやろw>身長158cm。B:111、W:96、H:114cm。体重83kg。

278 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:15:17.47 ID:PUzxzq3A0.net
与えられた場所で咲け

279 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:22:41.82 ID:WuBlA/ct0.net
これは原作殺しというか、冒涜だな

280 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 14:25:18.38 ID:pUWiypuW0.net
戸田菜穂
石田ゆり子
沢口靖子
南野陽子


どれを選ぶ?

281 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 17:01:52.06 ID:xF3IF+rxh
いじわるばあさん
オバタリアン
猫村さん

282 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 17:30:37.89 ID:slcGhTFmz
変な女優使われるよりまだマシ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 17:57:07.57 ID:poXjq0D20.net
南野陽子いいな
イメージあるわ

284 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 18:04:48.05 ID:BcPpxHr10.net
>>280
沢口靖子だな
エンディングはルヴァンパーティーで

285 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 18:44:06 ID:OmvC/dVD0.net
松重なら遠藤憲一の方がよかった

286 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 18:48:25 ID:Wv8ePaJm0.net
https://i.imgur.com/ljtDikR.jpg
https://i.imgur.com/9QMEOWF.jpg
戦争が始まるな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 00:55:15 ID:xbdCtmhL0.net
>>262
今はおっさんというより爺さんぽいけどね

288 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 01:01:49 ID:xbdCtmhL0.net
>>124
めちゃめちゃ反応する。
自分の知ってる猫好きは総じて猫村さんファンになる

289 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 03:15:14 ID:WFWBNnnb0.net
演じるってどうやって?って思ったら
ずいぶん安いぬいぐるみ・・・

290 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 03:20:25 ID:gAZUhYLc0.net
ゴローさん 色んな役やりすぎw

291 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 03:24:24 ID:t3cY/A+r0.net
猫村さんおばさんイメージだけどぼっちゃんに拾われた時はまだ子猫だったから案外若い気がする

292 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 03:28:04 ID:yZyJS0y90.net
松重さん好きすぎる
絶対見るわ

293 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 13:45:59 ID:1aDJHN6d0.net
アニメでよかったのにな
どうしても実写というなら、せめて阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんにしてればなぁ…
それでも難しいか

294 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 16:10:51 ID:PEJ6ir4A0.net
>>293
となりの山田くんとかかぐや姫の物語みたいなタッチのアニメが合いそう

295 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 16:22:38 ID:K7SfTuxP0.net
>>294
その2作って宮崎駿が儲けた金をジャブジャブ注ぎ込んだ高コストな道楽作品だから、テレ東深夜では無理。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 17:59:38.74 ID:ab9EXeOV0.net
>>295
あそこまで拘らないで雰囲気真似るだけでも大変なんかなあれ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 20:37:21 ID:aOyJFzkf0.net
>>296
ジブリがやるから動き重視しただけで
昭和のホームドラマ風のアニメに動きなんか必要ないし
NHKが昔やってたような絵本に声がついたノリで十分だと思うけどね
でもそんなアニメ深夜でやっても話題にならずひっそり消えて終わりだと思われたのかも

298 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 22:55:44.17 ID:1jMEQu1s0.net
1巻が出た頃に読んだだけだけどネコムライスって何か魚系じゃなかった?鰹節かちくわか魚肉ソーセージか
何となく実家のハムチャーハンを思い浮かべてたからあれ?魚?と感じた様な朧気な記憶

299 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 23:02:25 ID:1jMEQu1s0.net
>>297
割と最近も晩年の一休さんみたいなミニアニメをやってたなNHK、板尾の声が微妙なやつ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 05:54:19 ID:a7JphtKg0.net
>>3
それな

301 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 09:13:33.14 ID:CH2en+oR0.net
これ引き受けるならじゃりン子チエもやってくれそうだな

302 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 10:55:25 ID:XlFUFOyq0.net
もともとこういう役もやる人だし
https://pbs.twimg.com/media/EG2J2rEVUAErQZE.jpg
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/bcc41f8b67ea49a27cc20aed36e87cd8_600.jpg

303 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 11:01:24 ID:WRhHuWQP0.net
奥様の役は中谷美紀がいいな
ヒステリックな演技合いそう

尾仁子は毎度お騒がせしますの時の中山美穂がいいって30年以上前の話だけど

304 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 17:36:57 ID:P5iCz4eF0.net
星野源とかにされなくてよかった

305 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 19:38:25.24 ID:7yhJ8X0V0.net
>>298
ニンジン玉ねぎピーマン小魚とかが入った焼き飯みたいなやつが基本レシピだけど
好きなように作れみたいなのが何かの雑誌の猫村さん特集に載ってた

猫村さんが漂流する妄想してた時の酢飯に生魚混ぜたネコムライス漁師風がうまそうだった

306 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:17:02 ID:ePOMvRR70.net
>>297
あーそれいいわ、絵本のやつ
『ルドルフとイッパイアッテナ』とか面白かった
そういうので良いんだよ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 21:48:34 ID:PnD8Prx50.net
松重さん一気に老けたような気がする
でっかいお爺ちゃん

308 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:55:56.24 ID:q1IdSGd00.net
>>307
最近の孤独のグルメ見たら更に痩せて老けて見えた。
井之頭五郎の為の白髪染めが無理してる感あって似合わなくなってる。

アンナチュラルの時の白髪の方が老けたなりにも悪くない。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 22:57:47.85 ID:np5fYOO70.net
2355知ってるのか( ^ω^)・・・

310 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:08:04.85 ID:bPlyxZ7v0.net
戸田恵子とか、清水ミチコとか、松下由樹とか

311 :名無しさん@恐縮です:2020/02/25(火) 23:14:08 ID:8NIpt3NL0.net
孤独のグルメとか繋がりで松重起用?
正直これ考えた奴安直っつーかなんつーか
まあテレ東って一回当たったもんに異様に固執するよね
企画でもタレントでも何でも似たようなもんしかやらねぇ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 00:34:45.34 ID:0gEmLKO50.net
>>305
ありがとう、酢飯の漁師風はあれだないわゆるバラ寿司だな

313 :名無しさん@恐縮です:2020/02/26(水) 09:16:08 ID:b3dFigVB0.net
原作、カニ鍋とかお刺身とかスープとかサラサラっと描いてるのに本格グルメ漫画より美味しそうだった

総レス数 313
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200