2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】中継にも人工知能が登場 「AIキャッチャー」が出したサインの精度

1 :臼羅昆布 ★:2020/03/22(日) 12:07:21 ID:wxw2ktOV9.net
2020/03/22 10:30
https://www.cyzo.com/2020/03/post_234974_entry.html

新型コロナウイルス騒動により、シーズン開幕が延期されたプロ野球。
現在は無観客でオープン戦が行われているが、日本テレビが野球中継に「AI」を導入した。
初の試みが行われたのは、3月15日の巨人対楽天のオープン戦の中継だ。
導入されたのは、野球をはじめとして様々なスポーツのデータ分析を行うデータスタジアム社が開発した「AIキャッチャー」。
AIを使って、投手が失点を防ぐのに最適な配球を1球ごとに予測するという。
「膨大なデータ(過去16年間、402万球)を使用」「投手にとってポジティブな結果を生む確率が最も高い球種とコースを導き出す」
という触れ込みの代物だが、その実力はいかほどだったのか?
週刊誌のスポーツ担当記者はいう。
「初の試みなので興味深くチェックしましたが、フォークがそれほど得意でない投手にフォークの連投を指示したり、満塁のピンチで
 ど真ん中のストレートを要求したりと、投手が困惑すること必至のサインの連発でした。AIが出した予測が、キャッチャーが出した
 サインと一致するシーンはほとんどなかったですね」
現時点ではまだまだ発展途上段階だったよう。
ただ、囲碁や将棋の世界では、人間はAIにまったく歯が立たなくなったが、そちらの世界でも最初にAIが登場した時は鼻で笑われていた。
いずれは野球界でもAIが席巻することになるのか?
40年以上プロ野球情報を追ってきたベテランスポーツライターはいう。
「AIキャッチャーが難しいのは、“もしAIの言う通りにしていたらどうなったか”が検証できないことです。AIが出した予測と、
 捕手が出したサインが違い、結果としてバッターを抑えた場合、AIより捕手のほうが正しかったという見かたもできますから、
 すぐにAI頼みになるようなことは考えにくいでしょう。
 こういった試みで思い出されるのは、野村克也氏がかつて解説者時代に披露した『野村スコープ』です。野村スコープは、
 ストライクゾーンを9分割してコースや球種を表示し、配給の妙を野村氏が解説するものでした。野村スコープについては、
『邪魔だ』『見にくい』という声もありましたが、プロ野球ファンに新たな野球の楽しみ方を提供したのは紛れもない事実です。
 AIキャッチャーに関しても、目くじらを立てずに『こんな視点もあるんだ』という程度に楽しむのが良いんじゃないでしょうか」
AIキャッチャーは、日本テレビで今季中継予定の巨人主催試合で実施されるとのこと。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:11:06 ID:qePt1jPt0.net
ネットでやれ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:12:15 ID:LEULDWxX0.net
失敗作w

4 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:13:23.43 ID:Gju34MsD0.net
8ビット初代ファミコンで完璧に再現できたやきう

5 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:17:18 ID:XuWVZdH10.net
将棋ウォーズで3手だけ
AI使えるけど
3級の実力で1級や初段の人には勝てるけど
2段以上は通用しなかった

6 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:20:43 ID:RSGNmS/p0.net
まさかな
http://9ch.net/EQpyB

7 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:26:47.39 ID:XpB+JyUB0.net
ストライクゾーンを可視化しろよ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:28:29.11 ID:NrVifHvj0.net
そらまだ投げてない所が…

あった(ど真ん中)

パカーンってタッチの吉田のような。

9 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:32:56 ID:WPGd1Fk90.net
★ 

ネトウヨよ、覚醒せよ!



大澤昇平 自宅作業中
@Ohsaworks

【緊急提言】
我々と教授会の対立は東大闘争2.0であり、令和元年の一大事件である。

日本人諸氏に告ぐ。
天皇と靖国の為、そして私達の先祖の為に、我が国を無断で蹂躙する
アジア諸国に反旗を翻し、失われた自由を奪還しよう。

本日夕刻5時、号砲は鳴らされた。反撃の狼煙を上げろ



覚醒せよ!!!!


 

10 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:41:46.22 ID:x+Veo24cO.net
藤浪が投げるときに打者の頭部を要求したらウケるw

11 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:46:08 ID:aFlnZPSG0.net
失点を防ぐための投球予測とは思えなかった
過去の投球データから次の一球を予測してたんじゃないの?
ど真ん中ストレートを予測したの田原が投げてる時だったし

12 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:48:22 ID:vsuXHeYm0.net
そういうことするんならまずAIの言うと通りにリードしてみてないと実験にならんだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:50:31 ID:dBAYTTLv0.net
配球て投手心理をリードする部分が大事ってこと理解させるのは相当難しいだろな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 12:58:29 ID:JnO84ASL0.net
>>3
AIが出来る事なんて計算と統計だけだからな
こういう事に使う方が悪いとしか言いようがない

15 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 13:01:25 ID:wkcEzOpT0.net
>>14
リードは統計学だろ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 13:05:23.77 ID:h8eiaXm10.net
バーチャル野村の理論でやれそう

17 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 13:06:36.24 ID:h8eiaXm10.net
単純な統計学で出すと逆にバッターがその答えを予測して打てるし
さてどうする?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 13:12:00 ID:4v5xoLuT0.net
ピンチの時に実はど真ん中が一番打たれにくいというデータがあるんだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 13:53:19.25 ID:T4d+QgtO0.net
ちょっとおバカ設定にしてんじゃないの

20 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 14:00:57.00 ID:kW4FALK90.net
真ん中中央に140キロのストレート投げれば三冠王が併殺打つこともあるから正解かもよ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 14:22:13 ID:CIk47OFJ0.net
経過配信で「ど真ん中を打つもピッチャーゴロ」とかよくあるもんな。
AIからすりゃ信頼できるコースになるわ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 15:20:52 ID:GUcXC6j10.net
真ん中高めにスライダー要求するAIはダメでしょ?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 15:33:41 ID:MKLGyZsk0.net
ど真ん中と思われる要求は最近は増えている気がする ただしストレートではなくスライダー系だけどね
インコースからくるので予想を外されると意外と打たれない

24 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 15:38:03 ID:j3g0hpPw0.net
ラグボールみたいにピッチングマシーンの強化版みたいなの使って試合したらいいやん

25 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 15:49:33 ID:ElETMceX0.net
AI「165キロのストレートをインローに投げてください」

26 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 16:05:28.96 ID:ZV+g6jVg0.net
そもそも投手が要求通りの球種を要求通りのコースへ投げられることが少ないんだけどね

27 :名無しさん@恐縮です:2020/03/22(日) 16:11:58 ID:hJ2Mwu0S0.net
あれはキャッチャーじゃなくてバッターの目線だろ
バッターから見たら組み立ても何も無いんだから
普通なら抑える可能性が高いAIキャッチャーの場所がバッターの待ち球になる

28 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 09:09:54 ID:DMsRAdG/0.net
もうテレビゲームでいいじゃん

29 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 09:12:29 ID:08aTKhKI0.net
>>4
将棋はもっと簡単に再現できると思うぜ?

30 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 09:44:43 ID:uXfUkeAx0.net
単純に確率だけなら言うこと聞いた方がいいかもな
満塁でストレートとか予想もしてないんだろうし

31 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 09:49:01 ID:08aTKhKI0.net
配球ってランダム性を人間の脳で生み出すというトコロで無駄にカロリー消費してそう

32 :名無しさん@恐縮です:2020/03/24(火) 19:50:11 ID:rwm1NXZP0.net
>>25
わかった、いくでー(藤浪)

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★