2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTuber】<ヒカキン>「すれ違う人たち半分くらいマスクしていない」「東京、意識を高く持って欲しいねぇ」指摘するも炎上 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/06/04(木) 19:30:06.98 ID:WblpGVJv9.net
人気ユーチューバーのヒカキンがツイッターに投稿したある文面が、批判を集めている。

 5月には「命を守る人を支えたいコロナ医療支援募金」を立ち上げ、自ら1億円を寄付したヒカキン。また、小池百合子東京都知事とコラボし、都民が疑問に思っていることを小池都知事に質問する動画をアップしたり、新型コロナウイルスに感染して集中治療室から復活した芸人に、動画でインタビューを行うなど、その行動力が反響を集めている。

 そんなヒカキンだが、3日夜にツイッターを更新し、「コンビニで買い物するために夜外出たら、すれ違う人たち半分くらいマスクしてない。。。」と緊急事態宣言も明け、外を出歩いている人たちの半数がマスク未着用だったことを報告。「東京、意識を高く持って欲しいねぇ」と都民へマスク着用を呼び掛けていた。

 この投稿にヒカキンの元には、「もう油断している人がいるなんて怖い」「せめてマスクは着けてほしい」「まだまだ収束しないはずだ」という賛同の声が集まっていたが――。

 「しかし、一部から『熱中症になれって言ってるんですか?』『今の時期にマスクをつけるようにいうことは、熱中症になれって言ってるのと変わらない』『肌荒れで悩んでる人もいるんですよ』といった批判が噴出。ツイッターは炎上状態になっています。確かに、暑くなるにつれ熱中症のリスクは指摘され始めており、厚生労働省は熱中症予防のため、『屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には、マスクをはずす』と記されていますが、ヒカキンが出掛けたのは夜。『夜は涼しいし、熱中症とそんなに関係ないんじゃない?』『すれ違うくらいだからマスク未着用の人でも他人と距離取ってなさそう』といったヒカキンへの擁護の声も見られました」(芸能ライター)

 自身が無症状感染者かもしれないということも考え、多くの人が今もマスクを着用しているが、ただでさえ熱中症リスクが高まっている今、さまざまな意見が生まれ始めているようだ。記事内の引用について
ヒカキン公式ツイッターより https://twitter.com/HIKAKIN
厚生労働省公式ホームページより https://www.mhlw.go.jp/index.html

2020年6月4日 12時20分
(deleted an unsolicited ad)

953 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:10:31 ID:gXYxMGOJ0.net
>>947
何を根拠に言ってるんだお前は?w

954 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:10:34 ID:0+YGncbZ0.net
 
 
 
 
 
マスクをつけろ!それが原則
できないならば理由を説明しろ
それによって免罪される、説明責任を果たせ
 

 
 
 
 
 

955 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:10:35 ID:HB3z42M60.net
夜ならまだ熱中症になるほど暑くないだろ

956 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/06/04(Thu) 21:11:21 ID:Zcwft3bz0.net
>>921
だから今は「屋外」の話をきてるんだけど?w
結局お前も屋外は厳しいと思ってるんじゃん草ww
急に屋内ならぁ〜とか屋内の話なんて一度もしてねえだろ話を逸らすなよ知的障害者🤣

お前>>1も読めないガイジだからもうNGするんで返信はしなくてけっこうでーすw
熱中症で干からびて死ね!www

957 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:11:21 ID:lmdByO+y0.net
ヒカキンは自由業基準でモノ見てるからな

東京でマトモな社会人でノーマスクは無いよw人としてアウトって意味

自由業のN国立花ホラレモンあたりは組織に属していないから世間とズレてるけどね

958 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:11:23 ID:ucy5Stql0.net
>>953
逆に、何を根拠に屋外ですれ違うだけで感染すると思ってるんだ?
キチガイか?

959 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:11:33 ID:AKNl3Fjc0.net
仕事で真夏の暑い日でもマスクしてるけど慣れだね。
早く慣れたほうが良いと思うけど。

960 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:11:51 ID:WOQmB5oI0.net
>>951
ほんとこれw

961 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:12 ID:A7994Kh40.net
こういうマスク警察が感染してバツが悪くて感染経路不明にしてるんだぜw

962 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:26 ID:lSk+85bK0.net
ヒカキンの言う通りだろ
多少の熱中症なんざ、新型コロナに比べればかわいいもんだ

そもそもまだこの時期じゃそこまで暑くないだろ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:28 ID:9bLCLWxP0.net
>>944
見てくる人なんかいねえよ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:30 ID:k2v+l4f60.net
>>937
>>946
マスクをつけるべき理由をスルーして
同調圧力でつけてるアホ共がどう思ってようが
なんでもええわ。
そもそもマスクつけないと感染する状況にいるのに
ゴーグル付けてないとか猿以下の知能ですね

965 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:32 ID:2zVv8h110.net
意識高いなら外に出たらダメでしょ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:33 ID:/N9lpJ9W0.net
>>934
訂正
ジャスチャー→ジェスチャー

967 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:42 ID:VgCMu1Sq0.net
ワイすんでる田舎はQ割はしてるぞ

968 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/06/04(Thu) 21:12:43 ID:Zcwft3bz0.net
>>953
すれ違うだけで感染なら満員電車はとっくにクラスターだろ少しはない頭使って考えろよ知的障害者🤣

969 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:12:46 ID:AohEEd290.net
日中は9割してる感じだけど夜は知らない

970 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:13:23 ID:ZFakMxmq0.net
通勤電車に乗るでもなし、たまに外出るだけで生活が成り立ってる人から言われると腹が立つんじゃない?

971 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:13:26 ID:mgYX1Ro20.net
コンビニまでしか出歩かない引きこもりには言われたくないわなw
今の時期にマスクしてちょっと歩くだけで暑くてやってられんし

972 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:13:31 ID:gXYxMGOJ0.net
>>958
飛沫感染なんだから状況次第でいくらでも感染しうるだろ。アタマ足んないのか?ボクw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:13:32 ID:ou/pug3O0.net
マスクしてると熱中症になる根拠は?

974 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:13:33 ID:1YY2HrCK0.net
>>954
無意味だから必要ない
これでいいか?

975 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:13:40 ID:DuBpVRsu0.net
話し盛るなよ
9割以上マスクしてるぞ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:26 ID:LTbHUfkj0.net
ウィルスの特性を理解して

市販のマスクでなくて
効果的なマスクを、自作すればいいじゃないか

スタンフォード的には、COOL  ww

977 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:31 ID:OSZQeH2S0.net
これじゃあ明日50人は出るわ

978 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:33 ID:8FOQRnax0.net
>>959
それ。意外に慣れてしてないと不安になるから不思議。職場は西川マスク、通勤はデザインマスクにしてるわ。気分転換にもなる。

979 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:33 ID:ucy5Stql0.net
>>975
屋外じゃ半分はマスクなんてしてないよ。無駄だから。

980 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/06/04(Thu) 21:14:40 ID:Zcwft3bz0.net
>>972
へー、エビデンスは?wまた得意の妄想か?w

981 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:41 ID:gVQ241iL0.net
マスクで熱中症になるやつはマスクしなくても熱中症になるだろ
暑くなったら熱中症対策するまでだ

982 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:46 ID:klD/JdCM0.net
こんなんで炎上すんのかよwww
不満溜まりまくってるなwwwwwwwww

983 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:53 ID:gXYxMGOJ0.net
>>968
実際感染起きていても電車で感染したと証明できていないだけとは考えないのか?やっぱマスクしないマンはアタマ弱いなー

984 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:14:58 ID:ckLeBZ+50.net
>>974
無意味と感じてもつけろ、それが日本のルール

985 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:06 ID:9bLCLWxP0.net
>>972
アタマ足んないのはお前

986 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:15 ID:PS75XBmO0.net
>>944
おるな
洗脳された情弱はアホやなと思ってマスク外してるわ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:16 ID:3+sMKPYH0.net
盛りすぎや9割はマスクしてる
夜中のジョギングしてるとかでの数人での話とかか?

988 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:37 ID:bjL/ipmR0.net
結果が出てるから仕方ない
もはや東京の番組でさえ、大阪を褒める流れに

989 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:39 ID:pTUIV+uO0.net
日本政府に厳しいコメントを書き込む人達って
中国共産党がウィグル地域でどれだけ人権弾圧してモルモットにしてるか
そんな事は問題無しなんだから偏ってるし信用出来ないし、そもそも彼方の工作員バイトですか?って事なんですよ。

990 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:42 ID:ky10NMgZ0.net
>>974
汚い面見せんな、隠せ

991 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/06/04(Thu) 21:15:42 ID:Zcwft3bz0.net
とりあえずマスク厨は35度超えの屋外でもぜーったいにマスク外さないでくださいねwwww

干からびて苦しんで死ね!wwwww

992 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:15:57 ID:gXYxMGOJ0.net
>>980
エビデンス?んなもん原理を考えたら分かるだろ
自分で検証してみたら?w

993 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:16:06 ID:W8kO/8k00.net
マスクしたくない人の気持ちもわかるからなぁ
俺は外に出ると言ったら会社と買い出し程度だがよく分かるぞ

994 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:16:09 ID:Fs8U1I120.net
>>628
炎上は世界共通だろ

995 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:16:18 ID:I2By4sRi0.net
金持ちの上から目線だわな

996 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:16:18 ID:AohEEd290.net
>>975
してるよねマスク
HIKAKINどこ歩いてんだろう

997 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:16:20 ID:k2v+l4f60.net
ここに居るマスク中のマスクをつけないといけない理由の
殆どが、

みんなやってるからしてない奴はキチガイ

みたいな話ばっかり、飛沫感染の事もそれがどの程度マスクで防げるのかも
接触感染がどう起きるかも全く理解してないアホばっかり。

998 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:16:54 ID:A7994Kh40.net
マスク警察の負けwwww

999 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:17:05 ID:ucy5Stql0.net
屋外でも他人にマスクを強要するようなチキン・キチガイは、外出するな。

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:17:06 ID:WEjthEUB0.net
>>984
免罪されるんじゃないのかよw

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/06/04(Thu) 21:17:07 ID:b48R7CrC0.net
>>991
老人が熱中症でそのうち死ぬからまあ見てな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200