2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】<オリックス> 緊迫場面のヤジで観客から笑い声、集中切れ打者が打席をいったん外す…静かな球場ならではの珍風景 [Time Traveler★]

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:32:40 ID:pF4h3oE20.net
藤井寺
大阪
川崎球場の日常光景

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:33:35 ID:c93mMnIJ0.net
新日本プロレスを見に行った時、変なヤジとばしてた奴は、屈強な男どもにどこかに連れて行かれてたな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:34:11 ID:ejQtZvzV0.net
オリックスは12球団で1番不人気で客少ないのにマナーも悪かったら良いところ1つも無いじゃん
弱いし

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:34:39 ID:/jJVIYMK0.net
目の前でそうめん流しやられてからやる気なくなったとか言え

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:35:05 ID:8lVr58hj0.net
選手バカにする目的で野球見てる層やな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:35:57 ID:J2c6ran/0.net
>>42
野村克也講演会から抜粋。
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」

http://img.gifnuki.com/img/2017/06/00006gifer08_21.gif

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:36:37 ID:L5l8iMUt0.net
野球バカの民度がコレですよコロナ対策してるんだからちゃんとしとけよ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:36:48 ID:iBSSAOFk0.net
>>18
www
ミスター女子プロレス
女子プロレス界最強の男w

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:37:12.14 ID:z2m48UER0.net
大阪の日常

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:37:47.81 ID:BNgW7lWk0.net
ダルが新人の頃、ガラガラの東京ドームで
ピンチの時に「うぬの力はその程度か!」
とヤジられてたのはちょっと笑った

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:40:36.99 ID:V9wRk7zq0.net
>>19
太鼓たか打楽器ならまだいいが、吹奏楽器はツバ飛ぶよ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:40:58.90 ID:7is7+Kep0.net
昔のパリーグでは普通の光景

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:41:18.68 ID:XNtoOrcU0.net
(^∀^)ゲラゲラw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:42:55.99 ID:Whzl+lJZ0.net
喋んな
つまみ出せ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:43:05.89 ID:Cdth07LF0.net
競輪場に比べたらマシやろ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:44:30 ID:5CLV721b0.net
老害元巨人ファンの道民のヤジに 
○○は一生懸命頑張ってるんだから悪く言うなと言い返せる女性ファンがいる札幌ドームなら安心して見れる

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:26.01 ID:bShZ2moK0.net
伏見のことを解説者はトライと呼んでたな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:32.02 ID:naYlpV0I0.net
大阪球場の南海対近鉄かいな
古き良き時代だ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:22.15 ID:3lCVVF1I0.net
サッカー界には大熊というレジェンドがいるからな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:03.88 ID:EMt7S1c50.net
で、いつ流しそうめんやってくれるん?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:08.78 ID:EDgwjWQv0.net
野次って清宮よそ見すんなだっけ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:12.14 ID:kNzoK79Y0.net
金豚は出禁になったんだっけ?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:32.65 ID:bLlP49k70.net
ジョーンズは本当に見たいな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:02:34.00 ID:7EPGGGJy0.net
駒田みたいにやかましぃわコラぐらい言い返せばいいのに

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:03:44.75 ID:kJPKdqJl0.net
川崎劇場

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:05:11.81 ID:8IFuo66+0.net
川崎球場は三塁側内野も外野も常にガラガラ
靴下丸めてキャッチボールしながら横目で見て
疲れたら寝っ転がって見てた高校生の頃
門田も山田も村田もイースラーも全部見た

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:08:01 ID:tsPB2uf10.net
>>17
誰?戦後の話?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:08:10 ID:wNZ/vG8T0.net
>>39
豚に日本語は理解できんよ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:09:23 ID:PYl4AEIu0.net
関西パ・リーグ球団のヤジは伝統だろ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:09:29 ID:eGcMkzop0.net
野球って歌舞伎みたいにヤジのルールとか統制はないの?

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:14:12 ID:lHUiy7y90.net
>>86
歌舞伎はヤジではない

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:15:52.59 ID:UuicfIdz0.net
伊集院がラジオで言ってたまんまの展開になっとるな…
無観客でやるとなった時にも「中継アナの『捕手が内に構えた!』とか選手に聞こえるんじゃ?」と言い当ててたし…
著名人とはいえ単なるイチ野球ファンに想定出来る事が全く出来ずに
予告通りに珍事件引き起こすNPB関係者は無能の集まり…

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:18:35.34 ID:2DEtErWi0.net
よそ見するな清宮 って叫んでたよ。 清宮君 ファーストでよそ見してたのかな?きよみーの映像がないからわからないけど うけてたね

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:31:16 ID:0HLzFqBr0.net
今のオリックスファンって阪急ブレーブスからファンなの?近鉄バッファローズファンなの?イチローいた頃になったファンなの?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:37:12 ID:jqdCPiuH0.net
門田!豚まん一緒に食べよー

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:38:36.75 ID:W/K5mriC0.net
川崎球場とか

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:38:51.14 ID:jqdCPiuH0.net
あとやっぱり鳴り物応援団いらんわ
日曜日は鳴り物無しとかあってもいい

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:40:47.29 ID:+HvOklho0.net
>>67
打楽器もしんどいから息は荒くなるぜ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:42:07.91 ID:LXgSW8TB0.net
>>57
日生球場も仲間に入れてね。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:43:54.82 ID:EWgwCNGa0.net
おーい、河原!俺にもソープ嬢紹介してくれや!

これはワロタ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:47:21.77 ID:hd896/mc0.net
駒田くーん

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:49:31 ID:quom9txX0.net
伏見とか大卒8年目で打率1割台のザコだろ
こんな奴が静かじゃないと打てないとか
打席で間をとってムカついたわ
結局サードゴロだったし

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:50:03 ID:4MNHYD0k0.net
>>41
おいおいかなり密っとるやないかw

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:50:23 ID:EMt7S1c50.net
カガワー お前ハムにトレードやー

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:50:43.88 ID:jpvQj1jH0.net
昔のパリーグとか客少なくて、ヤジが良く聞こえたってね
明石家さんまが言ってたけど、南海のドカベン香川に
「おい香川〜日ハム行けや〜選手じゃなく材料として」てヤジがあったて

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:51:29.01 ID:vCRaXlCe0.net
ヤジ(※事前録音)ならセーフだな!

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:55:36.32 ID:dSeUYfxl0.net
大声禁止じゃなかっけ?つまみ出せよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:03:29 ID:eGMVSziE0.net
>>49
つ 柿の種

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:03:50 ID:wnuU1Va/0.net
>>14
ようつべの動画見たら、ヤジは清宮へのそれじゃないか
てっきり伏見がヤジられてるのかと思ったわ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:07:22 ID:cil20jRe0.net
俺もつい回りの客を笑かそうとヤジ飛ばすわ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:15:13.26 ID:AFb/KXca0.net
>>104
スベってんぞ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:18:00 ID:bECnYQLt0.net
>>104
今日のロッテのスタメンバッテリーですかね

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:19:01 ID:8Jt/cmPM0.net
なんてヤジったの?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:20:20 ID:ht2LHzHy0.net
>>4
豚まんや。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:23:06 ID:wnuU1Va/0.net
>>109
>>14
YouTubeでもオリックス ヤジで検索すると動画があるよ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:23:09 ID:ZpMo1MGK0.net
>>109
よそ見すんな清宮ー

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:28:11.19 ID:OojY9D550.net
>>95
西宮球場もお忘れなく。

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:33:53.18 ID:EMt7S1c50.net
プロ野球ニュースでやってたこれ思い出すわ。

ttps://m.youtube.com/watch?v=gEDuiDoN--Q#

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:35:24 ID:fs8FJCTX0.net
>>57
平和台、西宮も。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:39:39.85 ID:fs8FJCTX0.net
昔のパリーグはこうだったよ。
ヤジにも負けずやってたね〜

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:41:32.76 ID:GO/onmv10.net
阿部〜abeやなくabcやろ
だかっていう甲子園でのヤジがあったの思い出したわw

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:42:27.28 ID:DqdTDWxX0.net
響いたわりにはどんな野次だったか分からないんだな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 15:44:01.70 ID:M+mZAZxX0.net
>>110
関東人みっけ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:06:33 ID:cKso+xRE0.net
>>39
関西人だぞ
やるなと言われればやる、静かにって言われればどんちゃん騒ぎ
こんな人種だぞ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:07:10 ID:yPlq8Nz60.net
>>83
大下は大下弘って言う戦後間もない頃の左の天才バッター、世代的には川上哲治の世代
太は中西太でこっちは高卒2年目でトリプルスリー獲得の右の天才の中の天才、ミスターと同世代でミスターの選ぶベストナインだと自分よりこの人を推してた覚えがある(中西の守備位置はサード)後は典型的な怪我さえなければって選手で指導者としても超有能だそうな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:24:29.68 ID:178egfiD0.net
駒田くーん!

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:30:55 ID:LtKXYkJV0.net
昔、阪急と西武が高知でデーゲームをしてて
ピッチャー佐藤義則がバッター石毛に対して投球動作に入ろうとした瞬間、
隣の会場から「ゲートボール大会の出場者は〇〇に集合してください」
というアナウンスが明瞭に聞こえてきて全員笑い
タイムがかかった事がある。

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:41:09.82 ID:LYiQTrRy0.net
まるで昔のプロ野球だな西宮球場とか
ヤジ飛ばさないと退屈で観ておれんのよ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:42:09.77 ID:mJLZhDNM0.net
入ってねぇんだよこの野郎

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:44:03 ID:AWfZ7uNy0.net
飛沫あるから大声禁止じゃないのか?

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:45:27 ID:bqbxYZJA0.net
伊集院がドヤ顔で「ほら俺が言った通りになった」

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 16:56:55 ID:ktnZurZq0.net
>>13
ほんこれ
もともとガラガラやのにコロナ便乗してチケット値上げしとるしたち悪いわ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 17:10:03 ID:xbPVWEKl0.net
野球ファンにとってヤジって球場の華なのか、観戦の邪魔なのか

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 17:23:05 ID:cL7BoCs60.net
今じゃ野次ったらネットに晒されてフルボッコだからなぁ
ビール売るなら酔っ払いの野次は覚悟せーよ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 18:06:58.28 ID:ZdT6IG230.net
×ヤジ飛ばし
◯コロナ飛ばし

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 18:12:16 ID:Wq/PCAYp0.net
屁もできない

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 18:27:49.74 ID:x+XdbqoC0.net
昔のパ・リーグやんw

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 18:31:07.79 ID:b0s3Rg190.net
アベックがイチャイチャする
バックスクリーン脇の赤いセーター着た男が座ったらストレート立ったら変化球
多田野は「免許証返してください」のボード掲げられる

懐かしい。何もかもが懐かしい

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 18:31:48.45 ID:sibm9N0t0.net
>>133
ガキの頃パリーグの野次で育ったよ
面白かった

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 18:33:48.34 ID:lT3OirgD0.net
観客は私語禁止にしよう

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 21:26:31 ID:BaoXlp7u0.net
>>18
堀田も男みたいなもんだろw

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 02:20:59 ID:YYsjNiGN0.net
日本の野球はガキの頃から相手チームに下品なヤジを飛ばすのは文化なんだよなwww

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 02:37:39.12 ID:kQkscmVm0.net
大声出してコロナ菌撒き散らすクズ
野次はスポーツ観戦の文化みたいなこと言ってそう
オリンピックでこういうクズが日本の品位を下げる
野球をスポーツの括りから外すべき

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 05:25:25 ID:NhYGExgT0.net
>>121
ベンチがアホだから、のベンチって中西太のことじゃなかったか?

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:40:56.35 ID:tBrTpN4L0.net
>>140
そうだよ
中西さんはショートライナーがスタンドインした化け物みたいな長距離打者で
打撃コーチとしても超一流の実績を残しているんだけど
監督やらせると庇いようもない程三流とわかりやすい人だった

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:48:51 ID:fq65fLxB0.net
スタンドでキスしてるカップルってもうおらんのか?

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:52:02.62 ID:eETTMMDe0.net
やっぱルール無視する奴でてきたね
感染者でたら試合できなくなるのに

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:57:36.43 ID:Upunx/Hi0.net
>>18
神取とチャイナとか試合見たかったな。

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 10:57:47.23 ID:ERSRRZ6Y0.net
>>141
エモやんが「ベンチがアホやから」って言ったんは中西監督の頃やったっけ?

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 10:58:32.65 ID:ERSRRZ6Y0.net
>>143
オリックスと阪神「それ狙っとるんやで。」

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 11:00:56 ID:WOz3ir3s0.net
さすが日本三大民国の大阪、川崎、愛知の一角だわ
こういう馬鹿のせいで観客入れられなくなるリスクを理解していない

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 11:03:06.22 ID:WOz3ir3s0.net
>>143
民度はスポーツファン>芸能ファンだが
スポーツファンの中にも芸能ファン並のガイジがいるな
情けない

Jリーグファンとか民度が低いから大変なことになりそう

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 11:05:10.65 ID:xsAolVZM0.net
学生時代はこんなもだったろ
集中しろよ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 11:05:39.65 ID:WOz3ir3s0.net
こういう奴のせいで
キャパの半分観客入れる案は先送りになるかもな
クラスター感染起こすからな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 11:07:38.44 ID:5yP6xRVu0.net
鳴り物やってるやついるしなw
おい、それ禁止やろって
まあ歓声は自然に出ちゃうから止めようはないけど

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 12:20:49 ID:vE18iMka0.net
>>29
自分は
「イチロー、親バカのおとっつぁん元気か〜」
というのを聞いたことがある

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:19:26 ID:+lUxY7tA0.net
>>138
リトルリーグは礼儀正しい子供に育ちますw

上に媚び諂い、裏でボロクソに言う人が量産されます

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:23:47.37 ID:kYrtj2iO0.net
ほのぼのニュースみたいにしてるけど
コロナ対策で球場内で大声出してると退場させると書いてあるんだぞ
普通に大声出してるバカをつまみ出すのが先だろ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:31:50 ID:vOKATcQz0.net
クラッシックコンサートじゃあるまいし、一々野次を気にするなら野球なんかするな。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:33:54 ID:4vgq379m0.net
甲子園と言い京セラといい関西圏は大声出すヤツ多い印象
球団もちゃんと注意喚起しろや

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:40:47.38 ID:47O6uGQe0.net
フシミトライがなんで野球やっとるんや

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:45:37.36 ID:iMQS4nrD0.net
>>62
名前出しとるやんけwww

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:46:07.26 ID:SmpH5gs50.net
>>18
ベタだけど好きw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 14:49:00.20 ID:iMQS4nrD0.net
>>141
ブライアントを覚醒させたのも確か中西さんじゃなかったかな?
コーチとしてはマジで一流

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:14:17 ID:NGfrVxE30.net
「落合 ヘルメット脱ぐと 頭薄くなってるのおー」

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:15:39 ID:NGfrVxE30.net
>>121
今でいう腱鞘炎だったんだよねえ
治療法なかったからねえ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:17:19 ID:Mjxfojho0.net
>>62
うーん、誰のことかな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:17:23 ID:MxNEH1840.net
駒田だったら客に言い返してたな。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:17:47 ID:Mjxfojho0.net
岡崎ならよじのぼってくる

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:18:58.32 ID:dkL0zAoS0.net
入ってねぇんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 15:36:05 ID:sv98Uk4j0.net
>>129
センスがある笑えるヤジなら前者で
ただただ下品だったり人格否定するだけのヤジは後者
って感じじゃないかね

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 16:34:18 ID:hDBnUUQP0.net
野球なんて上品なスポーツじゃないんだからヤジなんて好きに言えばいいだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 17:51:55.44 ID:flBMWLM+0.net
チケット高くしてるのは、少しでも利益上げるのもあるけど、民度低い客を排除したいからじゃないかな。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 19:00:04.92 ID:kYrtj2iO0.net
昨日の阪神戦でサンテレビに映ってたバカ
サンテレビ放送席の近くに座って「ボーア!がんばれー!」とマスクを外して大声を出してた
近くのおっさんが睨んでたけどお構い無し
それ以降そのバカの声がずっと聞こえてた
そんなバカは退場させろよ阪神

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 20:09:36.70 ID:WOz3ir3s0.net
>>170
さすがは民国
ガイジレベル高いわ
つか、警備員がつまみ出すようにせんとヤバイ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 20:23:24.02 ID:F+B4CX9D0.net
それでも屋外の野球場は大丈夫だろ
問題は屋内のホストクラブや病院だろう

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 20:24:39.23 ID:aB2Hs2Ud0.net
>>99
反日か?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 20:33:32.95 ID:KVbriWf00.net
>>173
反日企業のチームだからね

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 21:06:37.42 ID:VAhoyGu60.net
鳴り物応援団ってほんとに邪魔だよね。
あいつらって、仕事が応援団なの?
もし無償だというなら、即刻やめてほしいね。
コロナのおかげで世の中から無駄なものが
一掃されそうでよかったよ。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 21:13:59 ID:hIPYsuk+0.net
やきうwwwwwwwwwww


焼き豚wwwwwwwwwww


黙ってらんないのか ガイジ以下

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 21:14:06 ID:FUeperqK0.net
もう、ボディビル大会の掛け声みたいにすれば良いのに

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 22:23:55 ID:grBDFG6E0.net
>>175
週に1日にくらいは無しの日を作って欲しい

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 22:51:20.79 ID:b4K0RhR50.net
実家が電気屋の清原が西武時代の南海戦でのヤジ、
清原ー!お前んとこで買うた電球すぐ切れるんじゃー

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 23:04:42.30 ID:+XuRUUpM0.net
>>171
せめて英語で言わないとな

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 08:37:34 ID:TeiPB67L0.net
>>123
いい話だなあ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:29:55.47 ID:NWkZPz6d0.net
>>171
民国は今では川崎だろ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:18:44.14 ID:b6k3z3vx0.net
>>171
そもそも兵庫県民かも京都府民かもわからん相手に民国と決め付けるバカがここにいます

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:54:08.76 ID:tPn4o0jE0.net
叫んだらあかんのでは?

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:48:54.27 ID:9Zi79W/P0.net
叫んでる奴らは普段からヤジや大声で声援をしてるバカ
声がわかりやすい叫び慣れてる
つまみ出せよと思うわ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:00:08 ID:oVf+eiNp0.net
去年、ほっともっとにオリ×西武戦を観に行った時も
オリがホームなのにぼろ負けしたって事もあるけど
敵ながらツラくなるような現実的なヤジが…
笑えるならまだ良いけどさ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:05:57.79 ID:XKXPIS990.net
長嶋さん発案だっけ
球音を楽しむ日ってのがあったはず

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:19:15 ID:xXkcDMCt0.net
>>182
田舎者乙

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:27:54.62 ID:aQn8oGi60.net
入ってねぇんだよこの野郎!

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:04:39 ID:aCxd8Tda0.net
>>188
クソ野郎はわからねえのか?ドアホ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:43:24.61 ID:KyuoiH990.net
>>190
あら、イヤだ
お下品だこと

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:22:42.10 ID:iCig45kf0.net
コロナだから観客が少ないだけだから
決してオリックスの人気の問題じゃないから

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 23:56:03 ID:KFwGFZLo0.net
ヤジ飛ばした奴即退場にしろよこんなもん

総レス数 193
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200