2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】パトラッシュらを抑え1位となったのは?飼ってみたい「アニメのペット」ランキング [少考さん★]

1 :少考さん ★:2020/07/11(土) 13:24:41 ID:osSyYsp+9.net
パトラッシュらを抑え1位となったのは?飼ってみたい「アニメのペット」ランキング(ふたまん+) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89d9633ca2f2307526b98654bb2dfdda00b03384

https://futabanet.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/-/img_f0bd4bf66953cd799958d4fc033bc019651703.jpg

7/10(金) 8:12配信

犬や猫やハムスターから架空の生き物まで、アニメや漫画にはさまざまなペットが登場する。2000年代には、ペット目線のアニメ『とっとこハム太郎』シリーズが放送されたこともあった。「あのペットが僕の家にいたらな!」と、誰もが1度は考えたことがあるだろう。そこで今回は、20〜40代の男女200名を対象に「飼ってみたいアニメ・マンガのペット」についてアンケート調査を行った。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)

1位 シロ 『クレヨンしんちゃん』
2位 タマ 『サザエさん』
3位 ヨーゼフ 『アルプスの少女ハイジj』
4位 テト 『風の谷のナウシカ』
5位 ペンペン 『新世紀エヴァンゲリオン』
6位 ゴマちゃん 『少年アシベ』
7位 パトラッシュ 『フランダースの犬』
8位 ジジ 『魔女の宅急便』
9位 亀仙人の亀 『ドラゴンボール』
10位 定春 『銀魂』


※各コメント等は省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:45:22 ID:0vQZXy/X0.net
ヨーゼフはカタツムリを食うだろ
あれビビったわ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:45:25 ID:E0j1m7AM0.net
コマさん

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:45:58 ID:TqLoG7F50.net
なんでぶーにゃん入ってないの

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:45:59 ID:oxd5OEZY0.net
ゴマちゃんなんか実際はうんちしまくって大変だろうな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:00 ID:B5U+HamE0.net
チクワ大好き 獅子丸だワン!!

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:04 ID:fVGK1SIF0.net
バビル二世のロデムだな
散歩するときは彼女のふりしてもらう

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:09 ID:DHt1nZxb0.net
死なないペットこそ至高

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:16 ID:LDz8sIhm0.net
フレンダー

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:16 ID:5+5ixagC0.net
はぁ?惣一郎さんが無いとか

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:43 ID:nVFoEz7l0.net
ナウシカのテト

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:50.32 ID:l5ux5edY0.net
獅子丸とか影千代はいらないよな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:46:57.74 ID:dcyXYQII0.net
>>98
今もアニメやってるよ
GOGOゴマちゃんとかいうタイトルで
トイザらスでゴマちゃんのぬいぐるみ(電池式で音に反応?前進するやつ)も見たことあるし

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:47:04.34 ID:YE7S5Mh10.net
アライグマは飼える代物じゃないって現実教えてくれたアニメ、それがラスカル

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:47:08.77 ID:MO1WfBX00.net
>>98
最近NHKでアニメやってたから小さい子も分かるんじゃない

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:47:09.01 ID:io5irKbW0.net
>>46
あれ原作
あらいぐまは獰猛だから共存するの絶対無理
ってのが話のオチだからな

それを日本でマネして飼おうとして
成長して飼えなくなって 外来種を放ったからかなり問題なのよね

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:47:32.34 ID:MEN+GkPg0.net
トトロ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:47:54.39 ID:n13PqxfM0.net
えびチュがいない

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:03.33 ID:V1gPM8l90.net
今の若者にも大人気なジャングル黒べえパオパオだろうな…

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:04.38 ID:U9IV+Naz0.net
ハロ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:08.04 ID:Tye/IquC0.net
ぎょぴちゃんだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:09.40 ID:4umczfsI0.net
アメディオ(母を訪ねて三千里)
芸をしてお金まで稼いでくれる

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:20.78 ID:oxd5OEZY0.net
>>98
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=gomachan

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:25.74 ID:jTC0X2e40.net
>>12
俺も自分の年齢を実感した、、、
でも、ハイジは入ってるんだよな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:30.77 ID:dcyXYQII0.net
FGOアニメ化したからフォウくんを挙げてもいいよね

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:33.46 ID:UBMzSLTlO.net
テトはラスカルより凶暴だしパトラッシュはタマみたいに退屈
ゴマちゃんが三位内に入らないとかふざけんな

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:48.72 ID:eJUKzXvj0.net
忠吉さん

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:48:54.89 ID:szW0iKzy0.net
あずまんが大王の忠吉さんか動物のお医者さんのチョビだな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:07.18 ID:dhpDiW5J0.net
猫型ロボット

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:09.89 ID:Q8Sp3U6i0.net
アメデオ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:22.36 ID:PRXXFiFt0.net
んー
ポンポコか(エスパー魔美

藤子不二雄のスコットキャラは全部かわいい
コロ助もいいな

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:23.68 ID:lWPiYFBZ0.net
サトシのピカチュウはあっても、ロケット団のニャースはないのか

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:39.76 ID:fHODfdYQ0.net
ティコだな。
実在する動物の中で最強。

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:47.26 ID:TgZwpx0D0.net
ゴマちゃんは子供の頃本当に欲しかったなぁ
あと名前似てるけどダイ大のゴメちゃん

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:47.82 ID:l5ux5edY0.net
マルコの猿が入ってないのは意外だな

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:51.76 ID:nVWX5bTs0.net
惣一郎さんみたいな普通の雑種で良いんだよ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:54.87 ID:0ifCigy70.net
動物じゃないけどBB-8とか

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:56.61 ID:lWPiYFBZ0.net
>>124
ハイジは家庭教師のトライのおかげじゃないか?

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:49:57.94 ID:WoGFR9Q50.net
黒王号だろ

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:50:24.62 ID:jHRfRUOO0.net
>>2
ラスカルでペットは無理
あらいぐまは駆除対象

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:50:33.61 ID:8dLZz4oA0.net
のんのんびよりの
ひらたいらさん

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:50:58 ID:190AaLv50.net
>>98
アシベは作品としてはこの中では真ん中くらいの古さだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:00 ID:mjMf67kh0.net
亀仙人のとこのウミガメってペットなのか

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:08 ID:pdlYBBbv0.net
シロは賢いから分かるけどタマって普通の猫やないかw
タマ飼う位ならピカチュウ飼うわ
電気代浮きそうだし

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:09 ID:jTC0X2e40.net
>>107
子供のときは考えなかったけど
ロデムは夜のお世話もしてたのかな?

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:12 ID:cjRkifxX0.net
>>116
小鹿物語を読んで鹿を飼う
アライグマラスカルを見てアライグマを飼う
ファインディングニモを見てクマノミを飼う

何故なのか

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:19 ID:F13FOnqB0.net
>>108
アメリカでジョークアイテムとして、「ペットロック」なるものが流行ったのと同じだなw

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:31 ID:z5tHPvAg0.net
ルナ
喋るから猫の気持ちがわかる

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:51:37 ID:Qn2Xq7dj0.net
亀仙人の亀とか何でこんなどうでも良いのが入ってるんだよw

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:10 ID:TGFncBLQ0.net
そういやハットリ君のシシ丸は
何犬なんだろうか
実際あれに近い犬なんていないよね

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:17 ID:m0DYgDCN0.net
ピョン吉

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:18 ID:n13PqxfM0.net
>>139
ペットか?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:28 ID:JPZj2g0F0.net
エースを狙え!丘ひろみのゴエモン
ハイジのピッチ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:31 ID:TIru3VqK0.net
カツオ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:38 ID:kt5ujBpW0.net
アライグマは凶暴らしいけど、ラスカルなら飼ってみたい

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:52:58.70 ID:LDz8sIhm0.net
ドラゴンボールやったらバブルスくんやろ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:09.51 ID:n13PqxfM0.net
>>148
アルテミスじゃいかんのか

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:13.35 ID:Sywkk9yF0.net



159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:14.85 ID:xkhnqzmq0.net
少年アシベのゴマちゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:24.83 ID:d1j4xkcK0.net
>>3
ペットというカテゴリーに入れていいのかどうかわからんが飼いたい超飼いたい

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:41.41 ID:UvMXpFt10.net
ゴマちゃんは可愛いけど絶対臭いだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:55.69 ID:Etx9t7CP0.net
ニャロメは入ってないのか?

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:58.51 ID:J+AxRg8TO.net
ヨーゼフって爺さん?

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:53:59.11 ID:JFwl9M1E0.net
>>60
うちの中学生、ラスカル好きだぞ
アニマックスとかでやってるから意外と古いの知ってる

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:54:15.14 ID:xGABPvdS0.net
ドラゴンボールのドラゴンってどうなったんだっけ?

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:54:18.80 ID:KKYlgwht0.net
ペーター家のユキちゃんが
おれせんがや。。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:05.22 ID:zTGc6Hyt0.net
インキュベーター『魔法少女まどか☆マギカ』

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:15.11 ID:RWJ5mG8A0.net
アライグマの生態が広く知られたせいのか、ラスカル入ってないなw

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:24.03 ID:+T4Z2IXU0.net
セントバーナードはやめた方がええで

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:30.66 ID:TT8Kdhc70.net
シロかなと思ったらやっぱシロだった
一匹でお使いに行ける天才犬だもんな

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:35.97 ID:sq2+2Lik0.net
日本人てアザラシ好きな人多いんだな
たまちゃんとかさ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:37.07 ID:FabcvN7/0.net
この猿凄え欲しかったな
https://runbea.jp/wp-content/uploads/2019/04/bushbabies.png

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:38.47 ID:JuixEqK20.net
ぼのぼの

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:55:39.80 ID:2s6HoT5F0.net
ピカチュウとかいないのか

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:56:12.11 ID:zd18Gj6z0.net
ぴょんきちかにゃんこ先生だろ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:56:22.31 ID:190AaLv50.net
>>155
ラスカルも最後は野生の荒さみたいのが出だして
このままじゃ手に負えなくなるって言うんで自然に帰す事になるわけだが

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:56:39.67 ID:c9gulsNG0.net
>>150
チャウチャウぽい

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:56:54.02 ID:nZo7HenQ0.net
パトラッシュは老犬だぞ

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:57:07.58 ID:8SQlKhmO0.net
名作劇場とかでペットのオコジョみたいのが主人公の肩に乗っかっているのに憧れたなあ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:57:37.95 ID:+T4Z2IXU0.net
銀牙は?

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:57:38.45 ID:5lGihjnq0.net
ヨーゼフ登場曲はめいきょく

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:57:52.45 ID:l5ux5edY0.net
ケムンパス

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:58:05.81 ID:4FefSjJf0.net
九尾の狐だな

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:58:05.92 ID:Etx9t7CP0.net
ゴマフアザラシ飼ったら、エサ代だけで年間億単位。実際には水槽とかもいるだろうから10億と
それを装備できる邸宅がないとな。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:58:19.24 ID:zd18Gj6z0.net
ラスカルって天井裏に住みついてフンするだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:58:31.95 ID:owN5nvde0.net
パトラッシュとヨーゼフの違いは

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:58:34.67 ID:y95bQt8l0.net
ハム太郎

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:58:53.82 ID:68tCqgZc0.net
らんま1/2のシャンプー(ネコ)で

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:02.73 ID:wNHlk7jD0.net
>>180
野良

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:10.79 ID:jTC0X2e40.net
あ、フローネのメルクル忘れてるやろ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:17.27 ID:C5F1zd+S0.net
エリザベス

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:23.22 ID:eJUKzXvj0.net
ちゃんと見てなかったけど嫌なのは
オコジョさん

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:51 ID:eLJiX6kI0.net
レックスは?

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 13:59:54 ID:dbWXiKA/0.net
  ||       ||
  .|:|    イ,((・゚))|:|
  | |     |.|    | |
  | |   / .l.   ,| .|
  | |i、 イ -┤ /|| .|
  |.ll. \/ .イ //'| .|
  ||. `>、   `イ | |
  .|.r'_/     \ ||
   (_/^\_)l

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:04 ID:W59ngAKi0.net
>>71
ハムスターといえば
ルーシーのモッシュだよな!
近所の同じ分団のやつらはみんなバスケット付きモッシュ持ってた
我が家ももちろん買った

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:12 ID:ya6oNzbT0.net
ありがとう僕の友達 ラスカルに会わせてくれて

友達を舟に乗せて絶対に帰ってこないように森の奥に捨てるスターリン

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:27 ID:ISckfnD40.net
>>172

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:27 ID:FKtl8YUf0.net
ドラえもんの映画、のび太の恐竜の恐竜

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:29 ID:LmNC17gy0.net
>>17
仔鹿物語、かな

たべられるのは自宅の菜園だけど

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:31 ID:/znqJB0V0.net
カンナカムイ

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/11(土) 14:00:32 ID:yUSorDqh0.net
えぇ〜と思ったがそういえばシロ賢かったな。

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200