2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日ドラフト1位の石川昂弥(19)がはやくも1軍初昇格 高卒新人最速デビューへ 正三塁手・高橋周平が離脱 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2020/07/12(日) 03:45:07 ID:5TiVER1z9.net
中日のドラフト1位石川昂弥内野手(19=東邦)が1軍に初昇格することが11日、分かった。

同日の広島戦(ナゴヤドーム)で不動の三塁手だった高橋が左太ももを負傷し、復帰まで3週間から1カ月程度かかる見込みとなった。
試合後に1、2軍首脳によるミーティングが行われ、今季の高卒新人では12球団最速の1軍昇格が決まった。12日の広島戦(同)に向けて出場選手登録されるもようだ。

石川昂は春季キャンプで2軍スタート。途中、与田監督は1軍練習試合での起用を検討していたが、右肩腱板(けんばん)炎のため見送られ、調整が遅れた。
ウエスタン・リーグでは「4番三塁」で全9試合出場。2日オリックス戦(ナゴヤ)で公式戦初アーチを放つなど、31打数8安打、打率2割5分8厘、1本塁打だった。
石川昂は「だんだん(プロの球に)慣れてきている。試合の中でも自分のスイングができていると思います」と話していた。

当初は18年ドラフト1位根尾とともに主軸候補として英才教育する方針だったが、緊急昇格。
背番号2が本拠地でデビューすることになりそうだ。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007110001062.html

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:46:02 ID:P4+i+9wY0.net
高卒高卒うるせぇ
そんなに大卒が偉いのかよ!くそったれ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:46:34 ID:ZhKGsjwz0.net
選手層薄いな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:47:30 ID:ioiyX01E0.net
根尾「」

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:48:40 ID:ZFJYXTVP0.net
いいねぇ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:53:33.70 ID:rvPtOP9E0.net
福田「おれサードやらせてくれんのか。。」

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:54:41 ID:alJhEo/b0.net
いや、周平の登録抹消が問題だろーが。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:56:01.93 ID:gXDiz0820.net
与田懐妊はよ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:56:54.85 ID:gVJ/cEfZ0.net
ここから通算500本塁打くらい打ちそうだな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 03:57:15.23 ID:LdCqfrPI0.net
主力が最速で怪我ってだけやん

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 04:14:19.01 ID:fCeXIcl20.net
19失点した記念に19歳の奴を上げてみる斬新なアイデアだぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 04:24:18.63 ID:yBQ/VX4E0.net
学徒動員ですか

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 04:30:33 ID:I+WYq5NU0.net
今年も育成の年だな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 04:40:12 ID:dNCDoUIb0.net
与田ちゃんかわいい

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 04:57:23 ID:3fLxYCF20.net
根尾「・・・」

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 05:00:03 ID:UvkZT7Zs0.net
エンタメ路線で行くんだな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 05:17:58 ID:qiNc5Eel0.net
監督がポンコツなのを誤魔化す気じゃ…

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:04:41 ID:Fj8j0gPr0.net
まーた周平スペったか・・・
ホントコイツは・・・

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:48:19.75 ID:zZU5RLvk0.net
>>2

違う違う プロ野球は高卒の方が優秀なの
プロスポーツはそういうもの
 大学や社会人に行くやつは技術が劣っているということ
それに大学へ勉強しに行くわけではないですよ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:51:43.84 ID:xKbiOOHb0.net
周平けが多いな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:52:26 ID:OSrRQGu00.net
藤王の再来や

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:53:08 ID:8PFXm6zx0.net
反日ドラゴンズかよ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 06:56:28.54 ID:DyXy7+nI0.net
>>11
今日20失点すればネオ君も…

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:03:01.93 ID:iKvsa4YU0.net
中日は、もうシーズン終了したのか

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:08:48 ID:pW8xx28R0.net
高橋って不動の三塁手だったか?www
やっと流れ着いた三塁手だろ
それにしても運の無い奴だな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:09:01 ID:pW8xx28R0.net
高橋って不動の三塁手だったか?www
やっと流れ着いた三塁手だろ
それにしても運の無い奴だな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:10:19 ID:NRBoIn+30.net
↓根尾が一言

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:17:05 ID:P1QOIozM0.net
>>10
でも地元出身のスター候補を売り出す絶好の機会

スポーツ選手はこういう「運」も必要

後は結果を出すだけ

もし結果を出したらもう名古屋は石川一色になるで

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:17:21 ID:N/H9IvJs0.net
野球の野手は運動量が少ないのに肉離れみたいな怪我が多いのはなぜなのかな
静止してる状態からいきなり全力で動いたりするからなのか?

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:24:03.60 ID:TNVV3gK70.net
>>29
イチロー「準備不足

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 07:54:59.14 ID:cfEDaoNS0.net
甲子園のときから見てるけどこの子は将来名球会入りするぐらいの才能はあると思う

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 08:28:13 ID:t8Khk/4b0.net
根尾とはモノが違う

根尾は医学部へ行け

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 08:28:18 ID:AtZmk50x0.net
打者としては西武時代の清原に近い。

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 08:34:11 ID:Pe9Ao3HF0.net
阿部落として根尾も上げろよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 08:36:05.56 ID:3ZPeQRFa0.net
即スタメンだろうな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 08:51:19 ID:ooL4nhhW0.net
根尾…

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 08:53:34.68 ID:ooL4nhhW0.net
今日は梅ちゃん先発予定だし楽しめそうだな

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:01:08 ID:7OOpWEwd0.net
捕手 加藤 木下 マルティネス
一塁 ビシエド
二塁 阿部
三塁 福田
遊撃 京田
左翼 アルモンテ
中堅 大島
右翼 平田
代打 石川

多分こんな感じだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:09:53.08 ID:x+qZq+Uh0.net
最下位もあるとよ

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:18:59.49 ID:GUrm5dW70.net
阿部はもういい根尾にしろ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:24:12.80 ID:UNFRUR6O0.net
>>2
大丈夫っすか?
この業界は一軍なら高卒新人が1番偉いですよ?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:25:23.27 ID:NcepMH0o0.net
>>1
今季ってかけよ無能が

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:26:55.56 ID:TATUN/IA0.net
根尾なんか3割打ってるのになw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:38:40.61 ID:RsUqtr1n0.net
ヤクルト奥川もそろそろかな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:42:59 ID:dB6D8C3D0.net
>>11

投手陣の問題だぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:43:32 ID:hzfgiHiG0.net
石川って誰だっけ?活躍してた?

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 09:45:13 ID:dB6D8C3D0.net
>>29

内野手は外野と違いストレッチやってる時間がない。常に中腰姿勢でステップ踏んでおく

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 10:04:48.59 ID:DJQrXaF20.net
>>28
スポ選手って運だな その代表がイチロ−だ
元巨人土井監督当時2軍にイチロ−が居た
でも、土井はその振り子打法を直さない限り
1軍に上げないだった でも、イチロ−は頑なに
打法を拒否 チ−ムも最下位で土井監督解任した
後任に仰木監督誕生 仰木はすぐさまイチロ−の
将来性に目を付けて「イチロ−」登録名で売り出した
後は周知の通り日米で大活躍した。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 10:07:54 ID:abuZVyR80.net
>ウエスタン・リーグでは「4番三塁」で全9試合出場。2日オリックス戦(ナゴヤ)で公式戦初アーチを放つなど、31打数8安打、打率2割5分8厘、1本塁打だった。

こんな成績でも一軍上がれるのかよw

西武の3年目の高木渉って、もうイースタンでHR5本打ってるし、バッティングフォームのフォロースルーとか大谷・ブライスハーパーみたいな感じだけど
一軍に上げて貰えてないぞw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 10:08:40.37 ID:DJQrXaF20.net
>>46
中日期待のドラ1位の新人です
ヤクルトで4番を打っている村上と
実力的に似ている
ひょとして中日の救世主になるかも

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/12(日) 10:09:17.72 ID:jB3pXjap0.net
中日はもう消化試合か

総レス数 152
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200