2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】綾野剛&星野源ダブル主演「MIU404」第3話視聴率は10・6% 3話連続2ケタ維持 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/07/13(月) 11:02:11.72 ID:UYD94X4+9.net
 10日に放送された、俳優・綾野剛(38)とシンガー・ソングライターで俳優の星野源(39)がダブル主演するTBS系ドラマ「MIU404」(金曜・後10時)第3話の平均視聴率が10・6%だったことが13日、分かった。

 新型コロナウイルスの影響で4月10日放送開始予定から2か月以上遅れるも、初回は13・1%で好発進。第2話は11・5%。今回は0・9ポイント減も2ケタを維持した。

 刑事役でバディを組む2人。同局系「逃げるは恥だが役に立つ」「アンナチュラル」など話題のドラマを手がけた人気脚本家・野木亜紀子さんのオリジナル作品。刑事事件の初動捜査を担当する警視庁の機動捜査隊が舞台で、綾野はハイレベルな機動力と運動神経を持ちつつ「野生のバカ」の異名をとる伊吹藍を、星野は観察眼と社交力にたけるが、人を信用しない理性的な志摩一未を演じる。

 主題歌はシンガー・ソングライターの米津玄師(29)の「感電」。

 第3話では女優の黒川智花(30)が正体不明の「謎の女」、俳優の菅田将暉(27)が「素性の知れない男」として登場し、今後レギュラー出演していくことになった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/baf3afebe93d3e67d039b94cca51805c021a2969

2 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:03:14.87 ID:hdUEcnyV0.net
来週は一桁コースか

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:05:40 ID:b/9JpE8g0.net
なかなか面白いドラマだと思う。

綾野のキャラが
なんか、わざとらしいが

4 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:06:08 ID:Dt9t7Wp20.net
正直、おもろい

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:06:19 ID:u1FPaDLN0.net
こんなつまんなそうなドラマが10%取れるとか本当かな
最近視聴率も疑わしくなってきた

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:06:33 ID:ybE9nmBO0.net
反日星野源がブサイク過ぎる

アップが直視出来ないテレビに出しちゃいけないレベルの不細工

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:08:11.28 ID:jCZsinCg0.net
二人ともキムチ臭いよね

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:08:15.34 ID:yFfBRhnH0.net
あれは体育で菅田?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:08:50.64 ID:BI6TqBRF0.net
視聴率右肩下がりだな

つまらないから当然か

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:08:57.97 ID:J2yUy9dJ0.net
3話は良かった

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:09:11.91 ID:CuqwYgQQ0.net
二話までしか観とらんがなかなかおもろいよ

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:10:52 ID:nOh9sN0q0.net
ドラマ見る元気がない

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:12:25 ID:Xy4a+1/k0.net
野木はつまらん

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:14:09.71 ID:bcKqj2cf0.net
脚本家が左翼隠してないよな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:16:04.11 ID:BLtzdJ1d0.net
わざわざ綾野剛と星野源を見たいか?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:16:05.89 ID:dOngkr4m0.net
綾野と山田で良かったと思うわ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:16:26.40 ID:o1z1CaIf0.net
来週一桁か

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:16:42.60 ID:jtPP5RD50.net
嫌われものダブル主演

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:16:57.51 ID:o1z1CaIf0.net
しかし日本の俳優って世界一不細工だな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:17:38.30 ID:7vE+KIF00.net
星野源はなんか生理的に受け付けんわ
綾野剛は好きなんだが

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:17:51.15 ID:m8/vVo1H0.net
打ち切れアホ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:18:47.90 ID:H5F8sF400.net
今のところ主人公達の良さが見えない

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:19:33 ID:xBlcQLn70.net
星野源、だんだん人相悪くなってないか?

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:20:19 ID:LhcGZ8HK0.net
星野だから見ない

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:22:41 ID:Anr7VNg80.net
そこそこ面白い
でも今回の綾野剛は
そのままでかっこよく見えない
たまに役によって凄く良く見えるのに

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:23:01 ID:O/PNR2Wg0.net
星野さんはうちで踊っててください

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:24:40.51 ID:hjZO5DTs0.net
顔面偏差値は上だけど脚本クソゴミの日テレの方と足して2で割れないものか

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:25:00.76 ID:U1k0yDtM0.net
まあまあ面白いんだけど主役コンビのおふざけ会話部分が長く感じる

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:26:10.93 ID:esbdmyLU0.net
見たことないけど画的に奥さんが見る二時間サスペンス風というイメージ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:27:46.20 ID:GcnzEbAc0.net
>>1
ブサイクでもモテる時代なのね

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:31:23.38 ID:Jr5Rg41v0.net
主人公のどっちかは
二重にするべきだった

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:32:05.33 ID:c/XeOaWC0.net
>>1
今の二人の年齢はあぶない刑事をやってた頃の舘ひろしと柴田恭兵より上なんだな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:33:21.81 ID:E17h6bzm0.net
>>1
こんなん見るんじゃねえよ( ´Д`)
ブサイク2匹が勘違いしちまうだろうが

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:33:28 ID:d27cCLYU0.net
低w
あれだけ力入れて火曜ドラマのブスに負けてるとかTBSも誤算やろ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:33:46 ID:ndG/EJY70.net
星野は役者なら未来講師めぐるくらいの立ち位置が正解

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:34:14.28 ID:hKVzupNq0.net
星野源出てなければ見るのに

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:34:47.67 ID:Q+WSAaJE0.net
>>1
もうさ、岡田健史メインのドラマで良いんじゃね?
爬虫類顔のおっさんがギャーギャー喚いてて、視聴者に受けてると思ってんのかね?
痛いわ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:36:07.26 ID:XlEhfyyl0.net
むしろその二人出て米津使ってる10%そこそこじゃほめられないだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:36:34.16 ID:YJjtnPyM0.net
男女問わずにブサイクを見る気が知れん

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:36:44.24 ID:Q+WSAaJE0.net
>>25
綾野はコウノドリだけだな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:37:15.25 ID:PvV0E33w0.net
悪役の方に菅田将暉だし
わざと主役の不細工さを際立たせてるんじゃないかと思えてきた

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:37:42.22 ID:DdaFzGiF0.net
>>32
確かにあぶでかみたいだな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:37:57.95 ID:vPPxEyRP0.net
1話がダメ過ぎて損したな

2話3話はかなり良かった

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:38:17.72 ID:KGE7VINj0.net
日テレ忖度でこれは駄目だろ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:38:32.62 ID:4e99kstA0.net
最終回まで菅田将暉を引っ張るから爆下げすることはないだろうな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:39:17.92 ID:gm3mgE1v0.net
先週初めて視聴したけどストーリーはそんな悪くないと思った

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:39:33.24 ID:gmWzUskL0.net
>>43
同じ意見
なんか1話二人のお芝居が空回りしてましたね
3話は若いゲスト達良かったのに

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:41:00 ID:Ip2mWB8J0.net
>>32
じゃあ麻生久美子は木の実ナナってこと?!

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:43:40.83 ID:NEf6W7Vq0.net
色々煽ったわりに低っ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:44:00.05 ID:vPPxEyRP0.net
ライダー関係も多いけど
橋本じゅんと生瀬勝久の
餓狼伝説コンビが共演してる

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:44:49 ID:R8bDz8uK0.net
似たようなの二人並べてもバディーものの意味ないよな。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:45:27 ID:vPPxEyRP0.net
>>47
被害者役は
10の秘密に出てた女の子だったね

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:46:04.57 ID:0S5Jox3d0.net
>>23
分かる
造形がどうこうじゃなくて何か嫌な顔になってきた

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:46:58.54 ID:W87wTXvd0.net
4K時代の芸能人ってニキビできたらどうするんだろう

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:47:06.79 ID:uZKoXRPJO.net
>>53
わかりやすく天狗になってる

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:47:52.46 ID:pCE4czaG0.net
星野がキレ者に見えないんだよな
しっかり者扱いの脚本になってるとは思うんだけど、いまいち伝わってこないというか

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:48:03.19 ID:XqC1FLOl0.net
あのパン屋の車で機動捜査隊とかふざけすぎ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:48:07.67 ID:RDzQgwyI0.net
3話観たらこの時代にゲスト頑張ってるなーって思ったけど、
ごくせん観たら比べ物にならないくらい豪華だった
時代だねぇ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:48:15.94 ID:4H2qaj0H0.net
綾野 チョン度 98%
星野 チョン度 80%

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:49:19 ID:2GewhgAp0.net
ハシジュンと岡田健史の絵面の方がいい

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:50:36 ID:dA31EExX0.net
脚本が検察庁のツイッターのやつに絡んでたな。
あんなことするとは思ってなくてびっくり。

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:50:46 .net
>>1
大倉出てたらだいたい面白いだろ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:52:01.29 ID:Q48RdUCG0.net
来週はゲストがミムラだからもっと落ちる

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:54:02.84 ID:2YJOadop0.net
>>3
多分あれだぜ?綾野がラスボスなんだぜ?

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:54:52.58 ID:VrEe2fsi0.net
たまに早口で聞き取れないけど面白いと思う

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:55:36 ID:2TkGe/Ct0.net
>>5
そうなって、見ないで何がわかるん?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:55:55 ID:BG1vdnIT0.net
何でわざわざ刑事ドラマを乱立させてるんだ?
そこだけ疑問
内容は知らん

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:56:31 ID:HJp2laZQ0.net
脚本家、主演、共演者に反日思想の人が多過ぎて見る気失くした

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 11:58:57.27 ID:o7exXDKH0.net
これ面白いよな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:00:03.01 ID:W748GOC70.net
かっこつける星野、チャラチャラした綾野
どっちも寒い

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:24.45 ID:4jbtVdy/0.net
Wであっち系ぽい顔

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:53.69 ID:lnpyZvzb0.net
>>58
言っても今見るから豪華に見えるだけで当時としちゃそれなりだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:20 ID:e+GLpdCB0.net
>>15
残念ながらわざわざ見たい奴が多いんだわ
知り合いの子供嫌いで赤ん坊はもっと嫌いなアラフォー毒女が、わざわざ綾野と星野目当てでコウノドリを全話見てたくらいだからな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:06.06 ID:nB9ypeGi0.net
面白いけど役者が弱そう

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:17.71 ID:4kEbiyaR0.net
空飛ぶ広報室もコウノドリも綾野の日本人離れした顔が違和感あり過ぎてて第一話で脱落した
どちらも原作は好作品なので期待してたんだけどね
端役ならまだしもイケメン設定の主役とか無理スジでしょ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:21.50 ID:JIX3V+lG0.net
綾野が大人気なのはわかるけれど星野源は初めて見たけれど魅力がわからない

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:40.47 ID:YlWKxRte0.net
わざとブサイクな在日系つかって視聴率いいのか

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:07:48.15 ID:DQLCQvNR0.net
似たような顔の2人だな
キムタク斎藤工コンビより
こっちの方が女子受け良いんでしょ
星野源は女子たまらないんだってさ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:32.13 ID:2SKQ0ZoX0.net
爬虫類系の顔が苦手な自分には視聴不可ドラマ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:50.83 ID:Tvjlq0At0.net
二話のがおもろかったな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:04.31 ID:LAOTFzS30.net
好みだろうが星野源の顔がキツい

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:58.29 ID:TVBHl24f0.net
電通ドラマ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:17:17.79 ID:/JwUUxj80.net
現実離れした所を許容できるか
自分は結構楽しめてる

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:24:18 ID:VPEr+mm/0.net
朝鮮総出

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:28:44.98 ID:3R1hkOCr0.net
>>23
わかる
メガネで補正されてたのがメガネなしだと露骨に悪い顔になってる

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:29:46.00 ID:R2E5nM+T0.net
チョンくささ120%

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:30:23.10 ID:240MHMxd0.net
カンサイ山本かよ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:34:51 ID:o6nlEiuv0.net
嫁が見てるのチラチラ見てただけだからいまいち把握しきれてないんだけどあの警視総監の息子みたいなののお父さんってでてきた?
警視総監の人
生瀬さんは署長だよね?

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:38:49 ID:uEQkOJU10.net
星野の顔が生理的に無理。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:41:07 ID:MFeTQ71Q0.net
11人もいるのいつもニヤニヤしてる星野源が嫌すぎてずっとそのイメージ引きずってたからかこのドラマの星野源はカッコよく見える

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:41:40.60 ID:MFeTQ71Q0.net
あと綾野剛も何かイケメン風に見えるw

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:44:23.00 ID:4kEbiyaR0.net
>>85
そこで似たようなタイプの清原翔を投入したけど脳出血で休養しちゃったね

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:46:24.29 ID:CKdzi8sL0.net
3話これまでで一番良かったけど数字は下がり続けてるんだな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:46:59.09 ID:fIR2ubVOO.net
麻生久美子の熟巨尻アップで5%は↑ 間違いない( ̄ー ̄)

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:47:19.53 ID:/QhUPpfC0.net
俺の好きな橋本じゅんが活躍していて嬉しい

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:47:46.72 ID:MFeTQ71Q0.net
九重が闇落ちしそうだよね

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:51:40 ID:Fo4nuQgS0.net
>>1
次の日すぐ再放送あるから、そっち観てる
土曜日だし

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:52:04 ID:3Xp1jubd0.net
ダブル不細工主演ってあり?

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:53:17.75 ID:mXKOzYSh0.net
綾野剛を笠松なんちゃらに変えても誰も気付かないよね

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:54:37.13 ID:+8bbtMas0.net
>>95
あの人の顔ってパーツが全部センターに集まっちゃってるんだよな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:54:56.95 ID:n4GsGYEg0.net
国民の嫌われものジャニーズが出ないドラマは視聴率高いな



全国民がジャニーズを嫌う理由がよくわかるわ

総レス数 276
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200