2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】有吉弘行、「霊が見える人」に指摘「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」★4 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/13(月) 11:19:56.30 ID:GOxF5ssv9.net
https://radsum.com/archives/17200
2020/7/12

2020年7月12日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、島田秀平に「霊が見える人」について「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」と指摘していた。

有吉弘行:まず、霊感ってなに?

島田秀平:いや、それはもう、普通に話してる言葉じゃないですか。

有吉弘行:ないよ、そんなもん。

島田秀平:もう、「水」とかと同じぐらいの言葉じゃないですか。

有吉弘行:「霊感」ってなんですか?(笑)

島田秀平:霊を感じる感覚というか。

有吉弘行:霊を感じる?(笑)

島田秀平:はい、そういう不思議なものを感じられるってことでいいじゃないですか。

有吉弘行:それって、本当の病院でカウンセリング受けた方がよくない?

島田秀平:それ、ガチでそんなこと言い始めます?

有吉弘行:霊が見えるとかさ。

島田秀平:ちょっと、どうかしてるっていう。

有吉弘行:うん。本当の神経系のさ、カウンセリングとかさ。脳神経のカウンセリング受けた方がいいんじゃない?だって、お化けが見えちゃうんだもん。見えないものが見えちゃうんだもん。

島田秀平:それを仕事に僕、話をいっぱいしてるんで。そこをそういう切り口で言われてしまうと、「可哀想だねぇ」ってなっちゃうじゃん、全部。

★1が立った日時:2020/07/13(月) 00:26:41.08
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594596278/

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:34.30 ID:C1S2hqj40.net
>>269
で、木の住所は?

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:37.52 ID:FOH/3lTM0.net
>>205
病は木から

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:43.73 ID:FdRds81X0.net
>>310
その場合の神ってのは、自称霊能者のいう霊とは根本的に別モンだから

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:44.11 ID:E21g3fej0.net
熊本みたいな災害が全国各地でいつまでも起き続けたら人間は次第に病んでいき呪いとか祟りとか考えるようになるだろう

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:45.81 ID:OrhLgNM/0.net
電気は見えなくても「有る」
窒素、水素、酸素、ヘリウムも
見えないけど「有る」
完全に証明出来るから

霊は?と言われると「わからない」
これが現状、もっとも誠実な答え
だろうね

ただし、霊能者が言うような
「霊」の話は信じない方がいい
大抵の場合、嘘でしかない

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:03:56.89 ID:9a6nj02C0.net
>>313
区切りという意味での儀式じゃない?
もっと言うなら、そういった人の心を利用したビジネス

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:09.13 ID:X2ae7Sd20.net
みんな見える聞こえる周波数帯域は違うから
可能性としてはあるんじゃない

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:09.72 ID:hRJyfwfz0.net
かまってちゃんで霊が見えるとか言ってる奴は一定数いると思う

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:22.42 ID:DU4T8mIS0.net
>>313
あの世で暮らしていて見守っているって思った方が気が楽だからじゃね?

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:29.49 ID:e6jjbANa0.net
恐怖心から思い込みで幽霊が見えるのはある意味正常

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:36.47 ID:OfIhjcfq0.net
>>205
オカルト的なやつはあるよな
うちの近所で店やってる家は男子が生まれない育たないで
数代婿とってる
たまたま何かしれんけどやっぱ気持ち悪い

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:40.17 ID:xInueSmq0.net
見える俺からしたら見えない方が病気なんだろ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:45.72 ID:U4vM6Ajy0.net
霊感も何も無いけど廃墟や心霊トンネルに1人で行けと言われても怖くて行けない

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:04:58.24 ID:G+gFVEbD0.net
幽霊が素粒子とか暗黒物質とか
もう基地外レベルだろw

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:01.53 ID:6+PmJxNw0.net
複数人の霊の目撃情報から死体が見つかった件もあったよね
ああいうのはどうやって説明するの?

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:02.96 ID:O5RugPmN0.net
>>1
写真に写るならネットに書き込みでもしてほしい

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:04.64 ID:nKA84+i40.net
霊感なんて信じてる人いないから大丈夫

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:12.59 ID:sli5ojZC0.net
皆、死ぬ時が来ればわかることだ

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:14.64 ID:OF9O/VAw0.net
でも、信用される霊能者と、そうじゃない霊能者の違いはどこから生まれるんだろう。
話術か?

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:17.55 ID:T44Qy2OO0.net
光学的に見える現象なら網膜に異常があって色盲みたいに遺伝しててもおかしくないけどそんな話は一切ないもんね
クスリやらなくても幻覚見る人もいるし脳の病気なんだろうなと思う
テレビに出てるのはただの詐欺師だろう

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:18.90 ID:7YfZn4Lm0.net
紫外線や赤外線見えないからないって言ってるよなもんだぞ
X線やらβ線もないって事になるよな

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:32.70 ID:Z81C2Q4h0.net
あそこで幽霊みた!とかいるわけねーだろと思いつつ面白いからそれで楽しめばいいの

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:42.31 ID:DYUqEX6G0.net
FF7のネタ?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:42.76 ID:UdZn9yqO0.net
大槻教授「プラズマです」

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:46.50 ID:2YSQDgsy0.net
仕事の営業先とかでも霊がいるから行きたくないとか言う人いるけど
絶対めんどくさいから行きたくないだけって思う

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:46.64 ID:z1uzQMpX0.net
まあ脳神経外科に行くのが一番妥当か
学生時代霊感あるって言ってたのはことごとくモテない奴だったな

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:47.72 ID:6xJkvv5T0.net
>>300
むしろ魂とかあるほうが嫌だな
祖父がボケたけど、やっぱり人間はPCと同じだなと思ったわ
曖昧なまま何も分からなくなるのはある意味悪くないのかもしれん

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:05:59.32 ID:GulE6exb0.net
>>336
それを宗教という非科学的なものに求めるのが不思議なんだよ
科学的でないと霊を否定する人物ならセラピーとかもっと他に手段があるだろうと

359 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:01.34 ID:rREWRgot0.net
>>321
人形くらいらしいから違うらしい
その突っ込み松ちゃんが言いそうだな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:12.20 ID:thshWUlS0.net
>>16
どゆこと?
ピンクの影があるの?

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:18.12 ID:Q1yZNC5p0.net
それを言うたら世界では神を信じる物が殆どで
無神論者なんて少数なんだが

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:19.19 ID:GCj9pK/P0.net
>>314
それは眼には「見えない」だろ
ここで議論してるのは「見えちゃう」といってる人の事
眼という器官に未知の機能があるというのであれば少なくとも心霊写真は完全否定だし何らかの電磁波を出しているというのであれば機械的に検知可能なはず

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:36 ID:34ysPs7j0.net
霊を扱う資格免許制度すればいいじゃん。
明確に霊の規格定義を定めてさ。
いる派のダメなところは証明放置の投げっぱなし、いる確信があるならば色々な機関をつかって研究して学問として確立するべき。今やっている人達より遥かに大きい規模で。
確かに興味あるじゃん、呪いというものが人体に影響を及ぼす仕組みが明らかになるのかもしれないとかさ。

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:38 ID:X2ae7Sd20.net
個人の霊能者相手にオラつく辺りショボいな
キリスト教やらイスラム系
日本なら神社仏閣辺りに噛みついたら評価する

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:06:58 ID:5bs6vBYf0.net
霊見える人って霊の後ろにあるもの見えないの?
そっちの方が問題じゃない?
運転中にフロントガラスにくっついたら危ないし

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:07:19 ID:gJGl2D3Z0.net
何でこんなところに陰毛が?っていうのも霊の仕業か

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:07:27 ID:hRJyfwfz0.net
言い伝えを信じてる人たちも不思議だと思う。
うなぎを食べちゃいけない集落とか。

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:07:45 ID:aD0pIs0/0.net
>>327
確認出来る証拠が無いなら
妖怪かもしれんな

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:07:48 ID:lBu7mdvw0.net
音が聞こえる
写真のここが人の顔に見える
頭が痛くなる
など言うのはまあ許す
なんでだろな〜不思議だな〜となるのは分かるが
それを、死んだ人の仕業!という結論に結びつけるのがわけわからん

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:07:52 ID:5bs6vBYf0.net
>>323
OK、今夜抱いてみるわ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:00 ID:D+BUyB8s0.net
ぎっくり腰みたいなもんやろ?

なったもんしかわからないてゆーか

372 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:04 ID:P7tvHj3D0.net
今の怪談って知ってる?
「おかしな画像が撮れたんでツイッターにあげようとしたらその画像だけはうpできない。ほかの画像はあげられるのに」とかだよ

幽霊もIT詳しくなってるんだよ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:06 ID:OF9O/VAw0.net
科学者とか、その道を極めるほど神の存在を信じるようになるって、
日本のノーベル賞受賞者が言ってたな。
科学で説明付かないことがあるんだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:07 ID:29q/2IvW0.net
>>1
まあ島田秀平はインチキ手相見だけどな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:13 ID:uPyb1dGR0.net
>>264
ふいに笑ってしまったw

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:29 ID:fWf/t++X0.net
>>367
柿の木を植えてはいけないって村に住んだことある

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:34 ID:Pr54dib20.net
>>326
木の住所は?
それともただの嘘つきか?
府中とかいいだすなよ?それは勝手に切ったら捕まるヤツだ

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:08:37 ID:T4cdXhJj0.net
>>295
「死んだ」こと

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:08.08 ID:xCIF2nJM0.net
>>311
供養w
霊なんて居ないのに供養してもしょうが無いだろう
騙されてんだよ、糞坊主に

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:18.44 ID:kTG7gi2S0.net
それ的場浩司の前で言えるの

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:18.58 ID:YzrAs3/j0.net
別段ダブスタでも良いんだよ実生活で特に支障が無ければ。
科学的か否かというより、うさん臭いか否かってやつ。
うさん臭くない様に導かれて詐欺に巻き込まれたら困るじゃんか言われたら、
そこらへんは各自ご注意くださいって感じだな。

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:25.22 ID:rzXtueEN0.net
全否定は出来ねえよ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:25.37 ID:fEd3pgOY0.net
幽霊が洋服着てる段階でもう信じられなくなるよ 洋服も持ち物も幽霊になるのかよ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:31.32 ID:N2UwioiM0.net
子供の頃は助手席から見る運転席側のサイドガラスに映るメーターが顔に見えるのが不気味で仕方なかったが
不思議といつの間にか治ったね

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:40.08 ID:kVTd0NuS0.net
>>205
どこのなんていう木だよ
住所とGoogleマップのリンク貼れよ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:50.69 ID:KNTAxnWo0.net
中学生みたいなことしか言わないなコイツ
松本以下の薄っぺらさ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:55.68 ID:smsk1f7v0.net
目に見えないものへの畏れは
人であれば誰もが持ち合わせる想像力とか経験とか思いやりだよね
苦しいとか辛いという人を思いやる気持ち
それがベースで全く違う価値観のせめぎ合い(助け合うか戦争か)みたいなもので
世の中は出来ている
霊が見えますという人は基本相手にしない

388 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:56.56 ID:UaqPnHRh0.net
四葉のクローバーを簡単に見つける人がいるんだから
見える人がいてもおかしくはない

389 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:09:59.70 ID:i/JIZkOK0.net
>>46
そんなこと皆分かってるわ
無いものは無いと証明できないから否定しないだけだろ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:03.66 ID:es59iYDQ0.net
霊が見えるのは解離性の精神障害者やアスペルガーなど知的障害者
傷害は病気とは異なり治療では治らない
病院は病気を治しに行く所だから有吉は間違ってる

391 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:07.25 ID:G+gFVEbD0.net
霊を信じている奴の意見って
全く理解不能なんだが
頭ぶっ飛んでない?

392 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:11.57 ID:gTtjAeTm0.net
実際体験したことない人はこういう反応だろうな
目の当たりにしたら、現実にありうるんだって即理解する

まあでも信じない人はそれでいいんじゃない?

393 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:12.15 ID:wJbCMz/g0.net
霊感商法に引っ掛かって、バカ高い壺とかお守り買うは年間何人いるんだろうね。島田も壺売ってる人と同じ。商売だから霊が見えるんだよ。霊がいないとでメシ食えないんだよ。

394 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:16.45 ID:qzqwjMNu0.net
>>358
お前の主張は何なの?
霊はいるの?見えるの?

395 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:23.46 ID:UdZn9yqO0.net
>>382
超常現象を全否定しないというスタンスがこの国にオウムを生んだんだぞ

396 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:24.18 ID:sli5ojZC0.net
>>362
現代の科学では肯定も否定も無理だよ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:33.72 ID:ixOZEx/p0.net
土着の宗教とか妖怪とか民俗学とかオカルト好きだから
俺は信じてる〜〜〜〜!

398 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:39.49 ID:LcsJP8OR0.net
霊を信じない人は悲惨な大量殺人現場でも平気で暮らせるんだよね?
え?霊関係なく殺人現場なんて気分悪いから無理?
それこそが霊を信じちゃってるってことなんだけどね
殺人現場なんて掃除すりゃ血痕すら残らないのに何が問題なんだ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:40.34 ID:kVTd0NuS0.net
>>223
葬式は残された人のためにやるんだよ
死んだ人のためじゃない

400 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:43.55 ID:kqVl9wVI0.net
そういうものが実在する世界の方が面白くはあるんだけどまあそんなわけもなくて
詐欺の温床になってるわけだからそろそろハッキリと否定出来たほうがいい

401 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:10:59.37 ID:wPEhGJcy0.net
>>300
死んだら魂はどうなるの?とか無駄な事考えだしてカモにされる人達が大勢いますな〜

402 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:00.99 ID:v/igjSSr0.net
似て非なるものにスピリチュアルがあるけどこちらも個人霊なる概念はない、所謂幽霊物を駆逐したのはむしろスピリチュアルだろ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:03.06 ID:6xJkvv5T0.net
>>313
例えば四十九日には意味無いけど、四十九日過ぎたから元の生活に戻って明るくしてもいいって分かりやすいだろ
霊の存在とか別に考えない

404 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:24.16 ID:ILM6XhKU0.net
なぜ数少ないジャンルのとこの人たちをわざわざ敵に回すのかね

405 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:39.71 ID:KoHB7AyI0.net
幽霊はいないと思うけど稲川淳二の怪談は大好き

406 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:39.88 ID:7q8HVVby0.net
>>373
それは様々な法則の中に類似の規則性があって意図的なものを感じるからだよ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:46.28 ID:n8hvn3610.net
>>175
実際被災地で心霊現象起こってるぞw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:46.47 ID:n7cHkBoY0.net
見え​ないモノを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだら
静寂を切り裂いて いくつも声が生まれたことがあったな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:47.85 ID:MYnzRTs60.net
全く霊感無いけど子供の時にお腹の中に居た時、母親と父親が喧嘩してる声がうるさかったってよく母親に言ってた
あと自分はママレードジャムが好物なんだけど母親のお腹の中に居た時、悪阻でママレードジャムばっか食べてたらしい

410 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:49.97 ID:/VIVmpGu0.net
FC2ブログ 怨霊の憑依

霊媒師に電話インタビュー
ttps://www.youtube.com/watch?v=hTHnr2OuRCc


■1979年 恐喝罪で逮捕
■1984年クレジットカード詐欺で逮捕
■裏ビデオ詐欺(開始時期??1998逮捕 懲役2年8月)
580億円の荒稼ぎ
そのお金で1997年銀座5丁目と8丁目にウイングビルを購入、ロールスロイスも購入
■spamメール ロリムトー(2002.09?)
この頃に2社程、雑誌の取材を受けている(事実)
雑誌の名称はインタビュー中に教えて下さいましたが真偽が問われます
■フローレント詐欺事件(2004頃)
■反2ch 大日本愛国政義塾(2005頃?)
■上尾市富士見小学校児童通り魔予告事件 威力業務妨害で逮捕(2009.07.16)
■裏仕事鑑定人(2012.01?2016.12)
■飛ばし携帯販売で狭山警察署に携帯電話不正利用防止法違反で逮捕(勧誘・誘引)(2012.11.20)
■悪霊の憑依(2004.11…本格始動は2012.10?2019.10)
■復讐代行 復讐屋 仕掛け人(2007.10…本格始動は2012.10?2019.10頃まで)
■怨霊の憑依(2019.11?現在)
■その他在宅捜査での検挙された犯罪は多数


霊能力を自称する奴らは詐欺師か統合失調症の二択
上記はプロフからも分かるように典型的な詐欺師

411 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:11:55.17 ID:rU/Qv5Q10.net
このポジションに松尾貴史とかいたんだよな
でもなんとなく松尾と有吉似てるな
年取ったら、あべがーになるんじゃないか

412 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:09.88 ID:18g6rrhp0.net
>>282
もともとドイツが作ってたのをアメリカがデータ没収して実験や、あわよくば偵察してただけでしょ。今どきはドローンだろうけど

413 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:10.39 ID:HowB+Ind0.net
>>79
意味が解らん
広島だからこその否定じゃね?
広島長崎は霊の大渋滞おこしてなきゃおかしいもん

414 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:13.62 ID:uFjunKms0.net
>>1
不動産会社20年目です
霊とか心霊現象とか全く信じないけど2回だけ
原因不明の体験した。
富加町の心霊現象マンションと全く同じ。

特に1軒目は怖かった。これから書くのは
あくまで事実の列挙。
1、通常の売買査定だった
2、所有権の登記名義人は予め『恐い。心霊現象有り』
  と言われていた。
3、遺品整理業者とリフォーム業者を連れて入った
  (何度も行かなくて済む)
4、入ってすぐ、遺品整理業者が辞退したいと申し出。
5、デジカメ2台フリーズ。iPhoneもフリーズ。
6、パチンパチンッと爪を切る様な音が増築部分から。
7、箸入れとか食器が鉛直方向に飛んだ。
8、増築した部屋は、白黒の世界みたいに時間が
  止まってる様だった。
9、家主が泣き崩れて何とかしてくれと。
10、別の買取業者が買い取り、解体。
  基礎直下より昔の墓石がゴロゴロと出てきた。
  (庭の外の敷地外にも古い墓石が転がってたから
   不思議では無い)
11、現在、戸建て型デイサービスが建っている
  (重説済み。御年寄だから大丈夫、と)
この査定の時の体験がまだまだ色々あって大変
だった。思うに、何とか解釈しようとすれば、
電気系統の異常かなと思う。照明がチラチラしたり
したから。電気の異常が色んなことを引き起こしたと。

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:20.58 ID:KyL+3Fo60.net
宜保愛子もインチキだったんだよな
オカルトは99%インチキだと思う

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:24.11 ID:WORJxjfM0.net
だから霊を信じてる人にはこう言うてる。
「紹介してくれたら信じるよ」って。

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:25.37 ID:YmJPj8G10.net
脳内イメージで
見えるときはある

幽体離脱も幽霊も
すべて脳のイメージ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:27.64 ID:FXwsStz/0.net
宗教の概念としての魂ならあってもいいだろ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:40.96 ID:9zunHSok0.net
手をかざすと肩こり治るって人が一時期凄く流行ったけど批判してた大槻教授も効果を実感してた
後になぜか自己破産してたみたいだけど

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:12:52.58 ID:rzXtueEN0.net
>>395
それとこれは関係ないは
共産主義國でも大虐殺は起きてる

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:02.51 ID:6xJkvv5T0.net
>>383
とりあえず若い女の幽霊は全裸で出てくるようにしてほしい

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:06.49 ID:NVFizhof0.net
女性の幽霊は血まみれやみにくい姿より生前に一番きれいだった時の姿で出てくるのが女心だと思うのだが・・・

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:09.85 ID:uAKcVRkz0.net
幽霊が居るってことにしたほうが色々と面白くなるから俺は信じてることにしてる

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:13.95 ID:tKLwpTn50.net
>>1
有吉の意見も一理あるがこいつの自分は正常で普通の人間代表ですみたいな発言が鼻につくわ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:20.20 ID:qzqwjMNu0.net
>>379
精神を安定させるための自己暗示だよ
アスリートもやってるだろ験担ぎとか
占いを適度に参考にするのもそれ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:34 ID:+vuOJ6cy0.net
昔学校の先生がいってたけど葬式って準備やなんやらで忙しくて悲しんでる暇が無くて忘れさせてくれるシステムになってるだと

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:37 ID:G+gFVEbD0.net
幽霊は存在しない
そんなこと普通の人なら誰でも知ってることだろw

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:46 ID:18g6rrhp0.net
>>413
地元もだろうが震災や大空襲があった東京に何年も住んでて見ないなら、ありえないと思わざるを得ない

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:13:50 ID:OF9O/VAw0.net
惨殺事件のあったアパートで、内装張り替えため平気で住めないのは、
1000パーセント気持ちの問題

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 12:14:03 ID:9RGBfMb30.net
まあ霊感があるかどうかはともかく
霊魂が無数にはっきり映ってるもの(NHKの3.11関連)があるから
それを見ればいい
まあヤバすぎて、封印されてるから見れないんだけど

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200