2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジテレビ】『ザ・ノンフィクション』の12年間にも渡る“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終 ★3 [Time Traveler★]

1 :Time Traveler ★:2020/07/13(月) 13:44:04.62 ID:uiyLHLUt9.net
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/620/img_d33bb20f33d23e021a434d81f2b85d23914737.jpg
フジテレビ『ザ・ノンフィクション』に12年間にわたってフェイクを流されてきたと告発するマキさん(左)、ジョンさん(右)


「全8回の放送とダイジェスト版とで計9回。12年間にわたってフェイクを流されてきました」

 と告発したのは、『マキさんの老後』シリーズでおなじみのマキさんだ。

 日曜日の午後2時からフジテレビで放送されている『ザ・ノンフィクション』。放送開始は1995年10月で、25年も続いている長寿番組だ。

 その中でも人気なのがオカマのマキさんとオナベのジョンさんのアベコベ夫婦の生活を淡々と追う『マキさんの老後』シリーズ。最初に登場したのは’08年で、以降はほぼ年1ペースで登場。気性の激しいマキさんとそれをなだめ、耐えるジョンさんの姿が視聴者の心をつかんだのだが。

「これもねぇ、嘘なんですよ。私たちケンカなんかほとんどしませんから」

 とマキさん。いったいなぜ今、告発に踏み切ったのか。

「『テラスハウス』の木村花さんの自殺がありましたよね。私も番組出演時にはアンチサイトまでできるほど叩かれました。それはひどい罵詈雑言が書かれておりましたよ」

 出演中には裏話をすることは避けていたが、卒業した今、番組演出のあり方について“リアリティー番組の先輩”として苦言を呈することにした。

悲惨でかわいそうな演出

「私が『ザ・ノンフィクション』出演の話を持ってきたとき、ジョンは怒ったんですよ。マキちゃん、あの番組がどんな番組か知っているの? って。私は番組を見たことなかったので、男のディレクターの口車に乗せられちゃったんですよ」

 マキさんに出演の話が来たのは他局のバラエティー番組に“オカマとオナベのアベコベ夫婦”として出演していたときのこと。

「それは30分番組だったんです。そうしたら『ザ・ノンフィクション』のディレクターが“1時間、自分たちだけ出ずっぱりで気持ちいいですよ”“骨のあるドキュメンタリーにします”なんて言うわけ。それで出ることになったんですが……」

 1年間、朝から晩まで密着されてギャラは20万円程度。台本のようなものを渡され、「ドラマなんだと割り切りました」と、マキさん。

 初回放送を見た周囲の反応で番組の意図を知った。

「その日はリアルタイムで放送を見られなかったんですが、お友達から“マキちゃんまだ48歳で老後ってひどいわよ”ってメールがきました。『ザ・ノンフィクション』はとにかく暗く撮るんです。私たちには“彫りが深く見えるから照明は暗くしましょう”と言っていたのに映し出されていたのは現実よりもえらく老け込んだ姿。暗い照明のおかげで、くっきりと濃いシワが刻まれていました」

 ジョンさんが続ける。

「私は番組を見たことがあったので、マキちゃんに言ったんですよ。あの番組は悲惨でかわいそうな人を見て視聴者の方が優越感に浸るためのものなんだよ、と。初回を見ても驚きはしなかったですね」

 その後も、

「やらせ、ねつ造、仕込み、はめ込みのオンパレード! ノンフィクションではなくてザ・半フィクションと呼んでいます。ノンフィクションは実在の人物というだけ! マキは老け役、ブス役、汚れ役でジョンはかわいそうなおばあちゃん。そういうふうに撮っていた」

 と、マキさん。約束の8回を終えたらすっぱりやめようと割り切って続けたものの、マキさんの傍若無人な振る舞いの演出がアンチサイトまで生み、実生活でも被害を受けていく。

「ジョンと2人で歩いていたら、“ジョンさんかわいそうに。あんたは大嫌いっ”といきなり暴言を吐かれたり、死ねなどと書き込みをされたり。私たちは2人だから耐えられましたけど、ひとりぼっちでアンチサイトなんか見てたら木村花さんみたいに死んじゃったかもしれませんよ」

週刊女性2020年7月21日号
https://www.jprime.jp/articles/-/18338
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594606166/

2 :Time Traveler ★:2020/07/13(月) 13:44:23.01 ID:uiyLHLUt9.net
「ケンカしてください」

 やらせ演出とはどのようなものだったのか。

「年越しのシーンで言い合いになった際に私が怒ってワインボトルを割ったように演出されました。ガチャーンという効果音がはめ込まれていたんです。もちろん私はボトルを割っていません!

 初回のスーパーでの買い物シーンでは鮮魚売り場のお兄さんにイチャモンをつけるよう指示され、罪もない店員さんに怒る演出をされました。スタッフからは謝罪もなく、私たちの近所での評判が落ちていくだけでした」(マキさん)

「とにかく“ケンカしてください”と言われるんです。ケンカするまで帰ってくれないから早く帰ってほしくてケンカをしていましたね。

 ディレクターは自分に強くものをいうマキちゃんのことが嫌いで“ヒモオカマ”として描こうとしていました。生活費もちゃんとマキちゃんは10万円入れているのに、たった2万円しか生活費を入れずに威張り腐っているオカマとして放送されたんです」

 ジョンさんは、やらせ以外になんと“セクハラ被害”にもあっていた。

「墓参りのシーンを撮るために旅館に1泊したときのことです。ディレクターとスタッフの女の子とマキちゃんとお酒を飲んでいたら、突然ディレクターに後ろから羽交い締めにされて“ジョンさんおっぱい大きい〜”って揉まれたんです。殺したいほどはらわたが煮えくり返りましたよ。激怒したらディレクターは部屋に逃げ帰って翌日“覚えてないんで”って、それだけ。最後は私もほとんど指示に従わなかったですよ」

 さらに、出演者の仕込みも行われていた。

「元ポルノ男優の舞台演出家の某氏はディレクターの友人でお抱えタレントです」(マキさん)

 この某氏の出演回は撮れ高があったのか2時間スペシャルとして放送された。

 2人はいつもディレクターの言いなりだったわけではない。

「譲れないところはありました。ジョンが作ってくれた料理をひっくり返すように要求されたときは、さすがに断りました」(マキさん)

3 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:44:25.38 ID:7X/BSyYl0.net
昨日の放送はヤラセなかったよな?
https://i.imgur.com/yrHOVyn.jpg

4 :Time Traveler ★:2020/07/13(月) 13:44:27.81 ID:uiyLHLUt9.net
せめてハッピーエンドに

 昨年1月の本放送を最後に番組から手を引いた2人だが、制作サイドは人気コンテンツをそう簡単に手放さない。

「今年になってからも連絡がきました。お金も欲しかったけど今は、もう2度と出たくありません! 私の念願のクイズ番組出演やトークショー出演の釣り餌をちらつかされて我慢してきましたが、ひとつも実現しませんでした」

『マキさんの老後』の最後はジョンさんとの乾杯シーンで終わる。

「ハッピーエンドだけは貫きたかった。最後までケンカを求められましたけど」

 フジテレビにやらせ演出について尋ねると──。

「過剰な演出はなかったと認識しています。ご本人たちが不快な演出があったと感じたのであれば直接、真意を確認し話し合いたいと思います」

 フジテレビの対応に本誌も注目したい。

5 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:44:50.65 ID:QNDZoKE50.net
フジテレビ解体しろ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:45:09.15 ID:W48mZ9mV0.net
全部やらせなんだからニュースにしなくていいよ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:45:33.82 ID:1vHqGmYA0.net
や〜らせ〜でい〜きている〜

8 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:45:40.66 ID:rhCO7MA50.net
【文春】山田孝之と真剣佑「美女密着デート」「美ら海クルーズ」“来県自粛”の沖縄でバカンス満喫《現場写真》 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589936812/


《おきなわ、休業中。》と“来県自粛”を呼びかけ
 県知事の玉城デニー氏は沖縄への“来県自粛”をツイッターでこう呼びかけた。そんな“ステイホーム・ウイーク”の沖縄を、人気俳優の山田孝之(36)、新田真剣佑(23)が訪れていたことがわかった。

「5月14日には沖縄を含む39県で緊急事態宣言が解除になりましたが、玉城デニー知事は、沖縄への渡航者による感染拡大を警戒するために、大型連休から引き続き5月20日までの間は休業要請や活動自粛の要請を行うとしています。
この間、県内の若者を中心に《おきなわ、休業中。》と“来県自粛”を呼びかけるプロジェクトも進められました。県民としては『今は来ないで』という空気は続いています」(地元紙記者)

「小栗旬さんや綾野剛さんなど山田さんを慕っている芸能人は多く、映画の主役級の豪華な面々が飲み会などで一堂に会している様子がたびたびSNSに上げられ、
巷では“山田会”とも呼ばれています」(スポーツ紙記者)

真剣佑と女性は「離れ」で2人きりに

 今回の沖縄旅行には、山田が懇意にするファッションブランドの社長X氏とその友人たちも同行していた。その中にはモデルの丹羽仁希(23)の姿もあった。


山Pがサーフィン行ってた時の彼女?

【サーフィン】<日本サーフィン連盟> 「全てのサーファーの皆さんへ、緊急事態宣言が発令中の不要不急の外出自粛を守ってください」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587562795/

97 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/22(水) 23:28:27.21 ID:ZfunnhzL0
>>1
山Pは彼女とサーフィン
震災でキャバクラの時と変わってないね

9 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:00.95 ID:DJAFexEK0.net
ノンフィンクション(ほぼフィクション)

10 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:14.98 ID:Y2riG24C0.net
タイトルからしてやらせ。

11 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:15.65 ID:tkbg8lib0.net
いーきーてぇー

12 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:31.17 ID:GKNyWnz90.net
どうせテレビなんて嘘まみれだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:32.94 ID:/KcadY3z0.net
たった今チンチンが剥けた

14 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:37.31 ID:9Wc/jfMz0.net
日本人は息を吐くように嘘を吐くからなwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:46:56.46 ID:tIWKhu860.net
民放地上波なんて馬鹿しか観てないから

16 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:47:21.06 ID:+emaXbO50.net
日光猿軍団はヤラセ無しだと思う
ブラック過ぎて最悪の労働環境だと思った

17 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:47:34.12 ID:j273gV2m0.net
フジテレビ…

18 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:48:02.64 ID:8Lqqnxz70.net
ウジテレビ

嫌なら見るな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:48:23.42 ID:Z/mTymlJ0.net
テレビがノンフィクションだと思ってる人っているんか?
全部台本ありきだぞw

20 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:48:44.81 ID:UPSYv7c/0.net
テレビなんて全部ヤラセ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:48:50.00 ID:SCFPWvKa0.net
遠藤社長!遠藤周作の息子なら有吉さんの汚名を返上して下さい!

■有吉佐和子『笑っていいとも!』テレビジャック事件

死の約2か月前である1984年6月22日の金曜日、「笑っていいとも!」の「テレフォン
ショッキング」に前日6月21日の木曜日に俳優の有島一郎から紹介され同番組に
生涯唯一の出演を果たす。なお出演を承諾した理由の一つに「『テレフォンショッキング』
に出ていないと娘(有吉玉青)に莫迦にされるから」だった[9]。

『爆笑問題の日曜サンデー』(2010年1月10日放送回)で有吉の特集が組まれ娘の
玉青がゲスト出演した。その際に玉青は、この「テレビジャック事件」は番組側から
頼まれてやった演出であった事を明かした。「母は一生懸命で真面目な人だから
頑張った。途中でお客さんからブーイングがあったみたいだけど母は頼まれた事だから
とやり通した」と振り返りその時の有吉の様子を「本当に可哀相だった」と述べている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%90%89%E4%BD%90%E5%92%8C%E5%AD%90

22 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:48:51.86 ID:rAPzlrLk0.net
ノンフィクションというタイトルのフィクションか

23 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:48:57.06 ID:gL5N4rFU0.net
ドキュメンタリーだろうとニュースだろうと編集物に変わりないからな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:49:09.44 ID:PoYQR5ZU0.net
ザ・ノンフィクション大好き芸人

千原ジュニア
土田
品川
アンガ田中
小出真保
チャンカワイ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:49:42 ID:jbH3BH/e0.net
>>3
予告でコロって咳き込んで終わったね

26 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:49:52 ID:PE7LZozq0.net
悲惨っていうほどではない

27 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:50:45 ID:/1uiooC10.net
最後にかかる竹原ピストルのサンサーラまでの長い長い前振りだからな、鼻くそほじりながら見ろ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:50:50 ID:PWu8lRxO0.net
1回目の放送で告発すればいいものをw

29 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:51:06 ID:jZchsyqL0.net
>>23
馬鹿はゼロかイチでしか考えられないよな
程度問題なのに

30 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:51:24.44 ID:9Zi79W/P0.net
https://i.imgur.com/5W3EAW3.gif

31 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:51:37.36 ID:nJLxOZGg0.net
ギャラなのか謝礼なのか

ギャラなら演じる必要あるが謝礼ならBPOが絡む問題
ノンフィクションなんだから

つーかマラソン選手のも、ディレクターの指示で窃盗したんかな?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:51:42.89 ID:9JunIKcP0.net
発掘!あるある大事典
 
ほこ×たて
 
プレバト

イッテQ  

ザ・ノンフィクション       ←NEW


   ※「モニタリング」、「水曜日のダウンタウン」、「ドッキリGP」等のヤラセドッキリ系を除く.

33 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:51:59.57 ID:ScpVNjup0.net
ザ・ノンフィクションはそういう番組
わかってて何度も出たのに何よ今さら (´・ω・`)

34 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:52:17.84 ID:f9knQGx90.net
「ぶらり途中下車の旅」日本テレビ
いかにも偶然に通りかかったように見せてるが、事前打ち合わせがミエミエ。
たまたま会ったオバちゃんが、美容院に行ったばかりのヘアスタイルと化粧w

35 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:52:18.20 ID:o6vdYgG50.net
BPOって仕事してんのか?
こういう陳述を受け入れる窓口くらいあるんだろ?

36 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:52:21.89 ID:i007ZluD0.net
制作会社のせいにしてる奴がいるが
フジはヤラセを知った上で放送してるから同罪

37 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:52:51.88 ID:19rKX/ZQ0.net
のびるねー

38 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:52:52.79 ID:4eMJL2NL0.net
もうウジに羽が生えた頃だろう

39 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:53:08.01 ID:catGqCRp0.net
泣き虫舞妓ものがたりもヤラセだったのか?
注目して見てたのに

40 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:53:31.89 ID:KkpsE9/w0.net
この番組の存在すら知らないw

41 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:53:34.62 ID:5/q7SHLL0.net
フジは人命を尊重しろ
社員もよく平然として働けるな
人の命をもやして捻出した部分も含まれる給与もらってよ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:06.81 ID:MKXdns4l0.net
さすがフジテレビだな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:08.24 ID:1UgAS2Ui0.net
ノンフィクションがやらせだとがっかりや
実況盛り上がるし終わって欲しくない

44 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:09.44 ID:ScpVNjup0.net
>>39
FODで配信してるネタはあんまり揉める要素ないんじゃないかなあ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:17.40 ID:rh3hyvZ40.net
マスゴミは、昔からすべてそうだろうに。
いまさらだよ。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:18.48 ID:1gwtwxjM0.net
ちなみに田舎に泊まろうも

47 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:20.38 ID:/1uiooC10.net
情熱大陸もそう、この手の番組最後の音楽で強引に終わらせるw

48 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:37.67 ID:t7PHqUi70.net
これでもやってるのか
無理矢理暗くするのはおかしいよ
他のNNNドキュメントやテレメンタリーみたいにどうにもならない暗い話題しかやらなければ視聴者は勝手に絶望していくから

49 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:54:45.46 ID:2QPW/FRB0.net
もうなにも信じられない…人間不信になりそう

50 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:55:04.64 ID:yMEIVhx30.net
そりゃウジですもの

51 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:55:21.63 ID:ScpVNjup0.net
この番組のコンテンツは
サンサーラをいちばん美味しく聴くためのイメージビデオなのよ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:55:31.58 ID:iaCpUJSB0.net
>>1
ノンセクションとかにすればいいんじゃねー

53 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:55:39.80 ID:1vHqGmYA0.net
>>34
家の近所のお店が出てたけど放送後もいつもガラガラ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:55:55.90 ID:o3mqZXgH0.net
アニメサザエさん横取り失敗
鶴太郎の倍返しは
フジテレビ倒産か。
流石ろくに小学校も通ってないし
自主勉強するほど地道でもない
奴の倍返しって凄いよな。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:55:58.63 ID:nmYfHtQc0.net
ベテラン芸人になると
局側の身になってタレントを雑な扱いにして
視聴率に貢献する
山里なんか最たるものだろう
フジから逃げるタレントもいるだろう

56 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:56:13.83 ID:sxNbxv4w0.net
半フィクション?フルフィクション?

57 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:56:14.39 ID:hvl/2wud0.net
どうしてマスコミの人殺しは許されるの?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:56:15.90 ID:SEawCCO60.net
「ザ・ノンフィクション」を名乗る番組自体が大嘘なんだから皆、テレビなんて見なくなるよな
youtube見てる方がマシ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:56:51.31 ID:/1uiooC10.net
報道番組のインタビュー受ける奴で同じ奴いんのも酷いよなw

60 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:56:57.06 ID:qGgYewXi0.net
結構好きだったんだけどな。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:04.38 ID:ZmCSXytn0.net
お前らは知らないだろうけど月9のドラマも実は全部台本あるからなw

62 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:13.23 ID:ukqrh+Gc0.net
>>3
昨日のもおかしくない?
出ていった長男が孫連れて来たときに、サプライズかと思いきや、親父のそばに座ってた人は祝儀袋持ってきてたんよ
それってつまり事前告知あったわけだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:19.31 ID:PG/TZ58r0.net
かなり前だけど、ガード下の床屋のお婆ちゃんもヤラセだったの?
ちょうど消えた年金問題の頃だった

64 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:25.61 ID:n0L+H4910.net
ポツンと一軒家だって実際はヤラセだからな
田舎にあんなに人は歩いてないw

65 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:26.27 ID:+VcwxsZV0.net
>>19
地上波民放にそもそも期待してないから
ドキュメンタリー好きは、とっくにCSのヒステリーチャンネルやナショジオTVに移ってるよ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:30.56 ID:rH4skFYk0.net
お前らがヤラセを吊るし上げるからテレビどんどんつまんなくなってる
電波少年やガチンコみたいなのあった時代のが面白いやろw

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:40.74 ID:xoR3jsie0.net
>>48
ライティングって映像製作の大事な技術だろ
ベテラン女優にレフ板で光めっちゃ当てるのと一緒かと

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:45.19 ID:1f7DUY/+0.net
>>43
昔からバレバレだろ
小さい子供に臭いセリフいわせたり

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:57:47.68 ID:1XbTDv5f0.net
高市早苗どーすんの?
いつまでダンマリしてんだよ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:58:24.59 ID:qza2C/4D0.net
>>63
ぜんぶヤラセ
そもそもテレビによって都合の悪いものは放送されない

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:58:26.26 ID:F9GaKCnb0.net
演出です。素人さんは演出とやらせの区別がつかないんです

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:58:59.58 ID:9Wc/jfMz0.net
>>58
テレビだろうとyoutubeだろうと日本人が関わった時点で嘘まみれwwwwwww
な・ぜ・な・ら・ば
日本人は息を吐くように嘘を吐くからwwwwwwwww

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:59:00.05 ID:+emaXbO50.net
>>66
ちょ

佐野さーん ちょ


神輿やないねんから

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:59:02.78 ID:D86OD/oX0.net
嫌なら断れと思ったけど
最初に8回で契約して、放送できなくなったら違約金払わせる契約なんだろうな。。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:59:13.25 ID:NZQWs9Fz0.net
よかった…
可哀想なジョンさんはいなかったんやね…

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:59:26.07 ID:/1uiooC10.net
今ならニューおだまり男爵取材しろよ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:59:32.76 ID:H23CoxNn0.net
結局ひろゆきがabemaで言ってたことが正論だったんじゃないの?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 13:59:59.27 ID:Uk977Rfp0.net
ビッグダディもやらせやったん?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:00:15.48 ID:catGqCRp0.net
でも、平和で何も問題ない日常を映しても見ないんだろ、おまいら

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:00:19.59 ID:WLMef/j60.net
何故バイキングで取り上げないん?

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:00:21.23 ID:ae1SxpIT0.net
鳥のえさみたいなお米食べてた人のはヤラセであってほしい

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:00:23.49 ID:9Wc/jfMz0.net
>>74
AV強要と同じかよwwwwwww
流石日本人

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:00:24.85 ID:urgH4G7u0.net
>>77
ひろゆきなんつってたの?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:01:04.85 ID:4YK2bBzC0.net
ザ ヤラセクション

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:01:09.82 ID:HLtoifAj0.net
竹原ピストルのガンダーラは好きじゃない

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:01:17.50 ID:pBroV8+Z0.net
演出以前にここ最近おもしろくないもんな
ネタ不足なんだろうか

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:01:32.38 ID:9Wc/jfMz0.net
>>83
甲子園の土なんてそこら辺の土と同じじゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:01:52.61 ID:QsHdseDw0.net
BPOやね

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:05.08 ID:t7rR83nP0.net
ヤラセを正当化する気はないけどこの番組を好き好んで見るのって
基本他人の不幸を見て自分を安心させたいからだと思うのよな
実況もヤラセ含みで楽しんでるだろうし、みんなガチンコみたいに
分かってて楽しんでると思ってたわ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:08.66 ID:t7PHqUi70.net
>>67
分かるけど恐らく老後はどうするんだろうという泥沼に引き込もうとしたんでしょ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:35.95 ID:b/nPxibi0.net
>>61
マジレスするとドラマは最後に
この物語はフィクションですとテロップが入る

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:36.57 ID:akTztQrL0.net
>>1
知ってた

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:38.50 ID:31/HM+3x0.net
お前らが心配しなくてもバイキングで取り上げて思いっきりぶっ叩いてくれるさ
なぁ?坂上

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:53.09 ID:Uk977Rfp0.net
おかんがアル中で次男の子が頑張ってたシリーズもやらせなん?
最後結婚してハッピーエンドでシリーズ終わったのに。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:02:57.50 ID:fQgPJI2l0.net
嘘つき放題のテレビは廃局しろよ
マジでクソテレビだな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:03:08.05 ID:4ohdllCg0.net
こんなことで今更驚く奴はいないだろう

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:03:09.62 ID:jZchsyqL0.net
>>89
そういう層は偽りでない本物の不幸を見たいに決まってるじゃん

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:03:11.13 ID:WLMef/j60.net
これでテレビがつまらなくなって行くやら平気でほざくからな。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:03:34 ID:Mplvrek40.net
ザ・半フィクション 関係問い合わせ先

・総務省(電波法関連)
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ques/faq/ques/index.html

・ニューヨークフェスティバル(ドキュメンタリー部門銀賞受賞)
http://www.newyorkfestivals.com/

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 14:03:46 ID:1XbTDv5f0.net
>>96
フジテレビ社長は白々しく驚いてくれるよ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200