2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジテレビ】『ザ・ノンフィクション』の12年間にも渡る“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終 ★3 [Time Traveler★]

1 :Time Traveler ★:2020/07/13(月) 13:44:04.62 ID:uiyLHLUt9.net
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/620/img_d33bb20f33d23e021a434d81f2b85d23914737.jpg
フジテレビ『ザ・ノンフィクション』に12年間にわたってフェイクを流されてきたと告発するマキさん(左)、ジョンさん(右)


「全8回の放送とダイジェスト版とで計9回。12年間にわたってフェイクを流されてきました」

 と告発したのは、『マキさんの老後』シリーズでおなじみのマキさんだ。

 日曜日の午後2時からフジテレビで放送されている『ザ・ノンフィクション』。放送開始は1995年10月で、25年も続いている長寿番組だ。

 その中でも人気なのがオカマのマキさんとオナベのジョンさんのアベコベ夫婦の生活を淡々と追う『マキさんの老後』シリーズ。最初に登場したのは’08年で、以降はほぼ年1ペースで登場。気性の激しいマキさんとそれをなだめ、耐えるジョンさんの姿が視聴者の心をつかんだのだが。

「これもねぇ、嘘なんですよ。私たちケンカなんかほとんどしませんから」

 とマキさん。いったいなぜ今、告発に踏み切ったのか。

「『テラスハウス』の木村花さんの自殺がありましたよね。私も番組出演時にはアンチサイトまでできるほど叩かれました。それはひどい罵詈雑言が書かれておりましたよ」

 出演中には裏話をすることは避けていたが、卒業した今、番組演出のあり方について“リアリティー番組の先輩”として苦言を呈することにした。

悲惨でかわいそうな演出

「私が『ザ・ノンフィクション』出演の話を持ってきたとき、ジョンは怒ったんですよ。マキちゃん、あの番組がどんな番組か知っているの? って。私は番組を見たことなかったので、男のディレクターの口車に乗せられちゃったんですよ」

 マキさんに出演の話が来たのは他局のバラエティー番組に“オカマとオナベのアベコベ夫婦”として出演していたときのこと。

「それは30分番組だったんです。そうしたら『ザ・ノンフィクション』のディレクターが“1時間、自分たちだけ出ずっぱりで気持ちいいですよ”“骨のあるドキュメンタリーにします”なんて言うわけ。それで出ることになったんですが……」

 1年間、朝から晩まで密着されてギャラは20万円程度。台本のようなものを渡され、「ドラマなんだと割り切りました」と、マキさん。

 初回放送を見た周囲の反応で番組の意図を知った。

「その日はリアルタイムで放送を見られなかったんですが、お友達から“マキちゃんまだ48歳で老後ってひどいわよ”ってメールがきました。『ザ・ノンフィクション』はとにかく暗く撮るんです。私たちには“彫りが深く見えるから照明は暗くしましょう”と言っていたのに映し出されていたのは現実よりもえらく老け込んだ姿。暗い照明のおかげで、くっきりと濃いシワが刻まれていました」

 ジョンさんが続ける。

「私は番組を見たことがあったので、マキちゃんに言ったんですよ。あの番組は悲惨でかわいそうな人を見て視聴者の方が優越感に浸るためのものなんだよ、と。初回を見ても驚きはしなかったですね」

 その後も、

「やらせ、ねつ造、仕込み、はめ込みのオンパレード! ノンフィクションではなくてザ・半フィクションと呼んでいます。ノンフィクションは実在の人物というだけ! マキは老け役、ブス役、汚れ役でジョンはかわいそうなおばあちゃん。そういうふうに撮っていた」

 と、マキさん。約束の8回を終えたらすっぱりやめようと割り切って続けたものの、マキさんの傍若無人な振る舞いの演出がアンチサイトまで生み、実生活でも被害を受けていく。

「ジョンと2人で歩いていたら、“ジョンさんかわいそうに。あんたは大嫌いっ”といきなり暴言を吐かれたり、死ねなどと書き込みをされたり。私たちは2人だから耐えられましたけど、ひとりぼっちでアンチサイトなんか見てたら木村花さんみたいに死んじゃったかもしれませんよ」

週刊女性2020年7月21日号
https://www.jprime.jp/articles/-/18338
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594606166/

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:28:17 ID:O/PNR2Wg0.net
>>431
クロ現が

それを政府が批判したら
権力の介入だとかファシズムだとかマスゴミが大批判

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:28:58 ID:d+quaRPg0.net
で、週刊女性からはいくらもらったの?

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:29:15 ID:YzrAs3/j0.net
ある意味ガチなのは藤岡弘、探検隊くらいなもの。

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:29:36 ID:pBYwCrIH0.net
>>32
去年やらせ発覚したクレイジージャーニーが抜けてるぞ

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:29:45 ID:WZPuw0rS0.net
フィクションなら放送禁止見たい
またやってくれんかなあ

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:31:43 ID:5pogVusK0.net
>>473
ラジコン対猿て猿がラジコン追いかけなかったからヒモつけて引っ張ったんじゃなかったかな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:32:03 ID:za3zRlA/0.net
>>475
なるほど!

ヤラセの暴露が金欲しさの嘘かも知れませんね

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:32:29 ID:KslMa4II0.net
>>1
フジのヤラセに殺されたレスラーさん可哀想

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:34:14 ID:zih/QaqO0.net
>>458
何故そんなに真っ赤っかになるまで必死になれるのか?

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:35:22 ID:4Q/jIKSB0.net
マジで?この番組毎週録画でいつも楽しみに観てるのに・・・

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:35:57.03 ID:MngKU3D80.net
次回、7月19日(日)放送の ザ・ノンフィクションは

お父さんと13人の子ども 後編 〜新型コロナと大家族〜

スタッフ

【構成・撮影・演出】
李憲彦 ← ← ←

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:39:10.63 ID:irVKGEJH0.net
ヤラセくらいあるに決まってるだろ
ファイトクラブのメンバーが毎週のように普通にトレーニングしてるだけだったら全く面白くないわ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:39:24.94 ID:LAoM2Odg0.net
俺もむかーし、高校生の時に電波少年という番組のエキストラとして渋谷で松村邦洋からたまごっちをカツアゲする不良高校生役をやってくれないかと連絡きた。

ちょうど期末試験の日だからさすがに断ったけど、その頃からノンフィクションぽい番組も全部演出なんだと思うようになった。

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:33 ID:yg5klC7H0.net
>>1
これ好きだったわ
ヤラセなのは知ってたよ、ガチンコファイトクラブで免疫できてるし
ヤラセのウジテレビだし、ガチで見てた奴らいんの?そもそも

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:44:08 ID:fVyReqoU0.net
よかった
なら漂流家族竹下家もヤラセなんだね?
あんなクズ実在するわけないもんね
そうだと言って!

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:09 ID:MngKU3D80.net
>>487
それならそれで、演出は有ります
ザノンフィクションっていうのは番組名であって
番組がノンフィクションって言う意味ではありません、誤解なきよう
こう言えばいいんだ

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:14 ID:8NS/s5/V0.net
そういえばこの番組って
頭の悪そうな芸人連中に最近不自然に持ち上げられてたよな。
あいつらもお仲間か。

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:52 ID:t/Zfrs/60.net
フジ「ザ・ノンフィクション」“過剰演出”は「ないと認識」週刊誌報道にコメント
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365289

ま〜たかwどうせ後で謝罪すんだろw

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:27 ID:eQ21f97O0.net
>>478
何年か前に一回やったけどアヴァンでくりぃむ有田が出てきて解説したり酷いもんだったぞ
シレっと始まって淡々と終わるから面白かったのに
今のフジには昔のようなのを期待するのは無理だ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:50:49 ID:v5j2TxEk0.net
まあ、本当にそんな悲惨な境遇にいたら、ノウノウとTVなんか出ないわな

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:45 ID:7X/BSyYl0.net
>>484
wwwwwwwww
これは!?

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:29 ID:mlfzNHEa0.net
もう停波にしたほうがいいだろ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:54:12 ID:P6VGSnW50.net
加担してんじゃん。

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:56:45 ID:0prA4E3S0.net
>>486
貴重な体験やってたのなw
他の依頼で受けたのはあるんでしょう?

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:57:45 ID:N7e46lXX0.net
>>484
昨日の大家族のオヤジも同じ国の人かなと思った
居酒屋のう◯こメニューとか
娘たちをランキングしたり店に誘き寄せる道具にしてるとことか
居酒屋1969のあと5階の同じビルにあるスナック1969に気にいった女の子と行けるシステムとか
娘にこんなことさせるなんて日本人の感覚と思えない

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:57:49 ID:+KHRSeuX0.net
>>484
前篇酷かったなあ
子供が全部親のロボットみたいで
充実した人生送ってるのは子供に支えられてる親みたいな

娘たちなんか36を筆頭に実の無い人生を
送ってるように見えた

大勢で4時から走り込みって
住んでるのマンションみたいだったけど
階下の家大迷惑だろ

【構成・撮影・演出】
李憲彦 ← ← ←

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:58:40 ID:0prA4E3S0.net
そもそもバラエティなんか見る方が悪い
バラエティ以外も地上波を見るのは時間の無駄

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:00:18.46 ID:zih/QaqO0.net
>>500
これはドキュメンタリーに属するんではねえか?

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:02:07.65 ID:739vSYFQ0.net
>>1 別府の女将さん、居酒屋の外国人ビザ問題、池袋の中国人ママ、特別清掃人は見応え有った。一番の視聴率は北九州事件の息子の回

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:02:20.95 ID:Um9MtVQ40.net
>>1
竹原ピストルにしてから、少しおかしくなったのはすぐに分かった

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:03:16.48 ID:Um9MtVQ40.net
>>501
テラスハウス同様、台本あったんだろうね

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:03:39.37 ID:XG2abfgA0.net
ギャラもらっといて暴露ってのもなんだかなあと思うわ

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:05:14.12 ID:Um9MtVQ40.net
昔は、本当にいい番組だった
段々、観なくなったのは、こういうヤラセにしちゃうからなんだよな
数字が落ちればヤラセで数字を取ろうとする
それが、逆効果

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:05:15.73 ID:cVbPrPzl0.net
>>429
どうヤバイの?

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:07:41.72 ID:rPTnqe5Z0.net
年2回だけケンカしても、映像的にその2回は使うだろうしな
で、いつもケンカしてるイメージになっちゃうんだろうけど…

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:08:51 ID:E90PFXAT0.net
>>30
男?

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:10:33 ID:Ozzx7TLv0.net
マキさんは早稲田大学出身
少なくとも馬鹿ではない

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:10:42 ID:5Z+dU0f90.net
ノンフィクションとかドキュメンタリーとか恋愛リアリティーショー(笑)とかいう体で放送しながら、
台本あったり演出あるなら叩かれるに決まってる

もう最初からテロップで「台本や演出のあるバラエティ番組です」って付けて放送しとけ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:12:41 ID:ZmLZah8Z0.net
吉岡里帆が数回ナレーションやってた番組だな。

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:12:58 ID:1m8+uVt90.net
>>1
いやいやもっと罪深いヤラセ/出来レースが...
『レコード大賞』 1億円払った”3台目J心兄弟”
DA PUMPと思わせといて、呑戯逆fourty-sex

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:13:01 ID:FpxS5Mxk0.net
生きて〜

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:13:08 ID:cVbPrPzl0.net
>>510
なにそれw

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:13:39 ID:Cm2ls0Bc0.net
フジなら「ノンフィクションであって、ドキュメンタリーではないんです…」
こんな感じの言い訳かな?
それとも木村花みたいに、指示なんか一切してねーし、でくるのかな?

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:14:01 ID:HasyclOc0.net
美奈子はガチだろ
あれは絶対に素

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:02 ID:hXmvK+M30.net
NO ヤラセ NO TV

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:13 ID:S3IE29LT0.net
日テレだけど石田家は?大家族もので唯一好きなんだよなー

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:38 ID:Pn6MNZfW0.net
俺も俺の部下も全員フジテレビと産経新聞が嫌いだから
10年かかろうが20年かかろうが必ず潰します
必ずね

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:44 ID:fl+8dbzC0.net
>>390
天白先輩のkzさ加減も台本だった…?

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:16:01 ID:E4NcSD1v0.net
マキさんのダイナミック歯磨きもヤラセだったのか!?

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:17:28 ID:uhgNW8eq0.net
日本から韓国に嫁いだ嫁が、実は在日韓国人だとバレて、シリーズが打ち切られたことがある
しかし、フジは訂正も謝罪もしてない

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:18:13 ID:Cm2ls0Bc0.net
アメトーークの「ザ・ノンフィクション大好き芸人」の所に、取材に行って欲しいわぁw

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:19:47 ID:Ozzx7TLv0.net
>>515
テレビ局の知り合いが居ても
おかしくない人

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:06 ID:A52Wh4vE0.net
このマキって人知ってるわ
もう20年以上前になるかな
WSだかニュースだかで早大卒業式取り上げて
中にバリバリのニューハーフがいて卒業生がそのニューハーフばかりみてんの
当時珍しくて話題になってたよ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:15 ID:fTGNRd8m0.net
「わたし第2夫人になりました」

あれもヤラセだったんだろうか?

第1夫人から嫌がらせを受けて、日本から持ち込んだPCや書籍が水浸し
自分の金で新築した家は壊された
日本から様子を見に来た父親は相手の家族に「俺を接待しろよ!」と喧嘩するし

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:45 ID:DWeNao0h0.net
まったく見たことないし、存在を今知った

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:58 ID:1/GGJObP0.net
ノンフィクション終わってほしくないなぁ
やらせバレたら打ち切りかなぁ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:21:25 ID:tK/II8uB0.net
つか、コント、ドラマにしときゃ良かったんだよ。そうすりゃ誰も文句言わなかった。
1978年 火曜日
https://pbs.twimg.com/media/DYQbvwCV4AAx2XA.jpg:large
土曜日
https://pbs.twimg.com/media/BSmnB06CEAEtTO8.jpg

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:21:58 ID:6RpENMKZ0.net
犯罪者家族を追うドキュメンタリーを捏造して殺されたけど、実はそいつはその被害者遺族だったっていう相棒のやつ思い出した

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:07 ID:9Zi79W/P0.net
ザ・ノンフィクションって実は昔流行った放送禁止と同じ制作スタッフだったりしてね

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:41.05 ID:5CZ78mvf0.net
どうせヤラセなら
竹下とか小野さんクラスやって欲しい。
最近のノンフィクションは
普通すぎてつまらない

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:43.10 ID:MLH+bt0R0.net
竹下一家もヤラセだったの?

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:44.81 ID:4nUQPapT0.net
ホストの前に人間やろは面白かったけどな

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:23:15.85 ID:8gYRwg5o0.net
アイドルヲタのキヨちゃんの回もヤラセなのかな

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:24:04.38 ID:dDxjVe610.net
>>4
「直接、真意を確認し話し合いたいと思います」

怖い。いやがらせ、恫喝でもするのかな?

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:24:14.72 ID:pMYsK4kQ0.net
何回か見たわ
テレビだから多少の演出はあるかも
とは思うけどやっぱりね
ドキュメンタリー好きだけどもはや
ドキュメンタリーではないのか

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:26:01.09 ID:ZX+pLqxK0.net
>>255

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:27:13.34 ID:j6als8qS0.net
でもずっとお金を受け取って出ていたんでしょ?
卒業したら全部暴露しますとか言われても

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:27:20.00 ID:woXJ7d4r0.net
ペプシ毎回飲むのもヤラセか?

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:28:19 ID:MLH+bt0R0.net
クレージージャーニーもいい企画あったのに
ヤラセで全部なくなった
この番組もすべてがヤラセじゃないだろうに
生い先短いんだから墓場まで持って行きゃいいだろ...

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:28:39 ID:udjJYIox0.net
昔、やらせ告発された、愛する二人別れる二人だっけ、あれもフジだっけ
あれとか、このノンフィクションとか、むしろやらせがあるってほうがなんか
ほっとするわ、あんな人間本当はいないってほうがw

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:00.10 ID:ZLMUuD5T0.net
>>529
この発覚があっても
まだ見たいか??

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:01.29 ID:CnrZDgUt0.net
>>511
そういうことだよね

あと産地偽装などの不祥事にはそこまでやるの?ってくらいしつこく報道するくせに
自分らの不祥事はだんまりで逃げようとするところもまたムカつく

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:32.49 ID:dDxjVe610.net
>>540
出演期間中は「うかつに内情をバラすな」とかの契約があるんだろ。

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:57.44 ID:OCAenuTY0.net
>>484
昨日のは親父に洗脳されてるよな

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:31:23.81 ID:pF7reA/e0.net
やらせをやったチャンネルは
24時間「この番組はフィクションです」のテロップを義務付けろ
もちろん報道も

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:32:44.82 ID:tXnhDjk80.net
まぁもうだんまりで逃げれる時代じゃねーしな

そら落ちぶれるわ TV業界()

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:33:13.54 ID:UQIwL0+C0.net
テレビ出て金貰って更に週刊誌からも金を貰う

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:33:57.81 ID:hSUYJctD0.net
ノンフィクションもやらせとかもう流石フジやな

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:35:46.72 ID:hg8ujPSn0.net
これ番組打ち切り確実な暴露だろ!

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:35:55.07 ID:XaCzuDux0.net
ギャラやっす!

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:36:06.56 ID:3cfBjTCK0.net
フジテレビは責任を取らないと

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:36:47.59 ID:hg8ujPSn0.net
ビックダディの元嫁と元プロレスラーも喧嘩するようにいわれたんだろうね!

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:37:00.24 ID:7sTm/jqE0.net
いまさら

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:37:59.39 ID:RhTdpKWq0.net
放送禁止とかあったし今さらな

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:38:38.83 ID:mTLMui+50.net
お店のつとめははじめてだけどマキさんの紹介であなたの隣りに坐ったの
あそびなれてる人みたい
ボトルの名前でわかるのよ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:39:34.55 ID:EiSoasf10.net
視聴率至上主義の局だからな
そもそもノンフィクションってのは
そんな事件イベントが都合よくおこらんのにバンバン起こる
出演者同士の対立も不自然なくらい起こる
演出ですよ、え・ん・しゅ・つ
というフジの声が聞こえてくるよ

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:39:45.36 ID:1vHqGmYA0.net
>>532
放送禁止の前にもフェイクドキュメンタリー単発でやったんだよ。
山田麻衣子が出てくるまで本当に超能力ドキュメンタリーやってんのかと
おもっちゃった。
あれ面白かったのに、再放送しないんだ。
ふぃっくすとかそういう感じのタイトル

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:41:01.62 ID:9ha3yYtB0.net
これぞノンフィクションってか!ってかー!!www

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:41:20.46 ID:dDxjVe610.net
>>484
あの国の人は噓をつくのが得意だからな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:42:21.18 ID:g6sD8mBa0.net
なぜ途中で告発しない?
渡部のもそうだけどそこそこ甘い汁吸ったんじゃないのか?
フジがクズなのは大前提だけどなんか納得いかないやり方だなぁ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:42:44.69 ID:/Y4wIxFw0.net
ホストのやつもヤラセ告発されてたよな

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:43:22.86 ID:odnLCFlV0.net
北海道に移住して、埼玉に戻ってきた
初代漂流家族の続きが見たい!!!

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:44:13.00 ID:zKjXV+2Y0.net
昭和のテレビマンの残骸がいるのかな。
コンプライアンス?なにそれ?みたいな

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:44:43.02 ID:wmIC8Q050.net
>>563
告発するのにもガッツリ証拠押さえないといけないからじゃない?

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:47:04.17 ID:sSN6gzlX0.net
またフジかよ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:47:26.39 ID:KxbVUZ4+0.net
T○S「やっぱ番組はヤラセなしのガチンコでしょ」

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:48:03.95 ID:zPqHQOFc0.net
>あの番組は悲惨でかわいそうな人を見て視聴者の方が優越感に浸るためのものなんだよ

その通りw底辺じゃない回は実況ですごい不人気だもんな

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:49:24.82 ID:a0v912Nq0.net
最初はノンフィクションだったが
長寿番組になり打ち切りに出来ずに
ネタ切れでやらせで凌いでいた感じか

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:50:29.16 ID:zPqHQOFc0.net
俺は昔自分が働いていた会社がNHKのドキュメンタリー番組に取り上げられたとき丸ごと嘘ばかりだったので
その手の番組は一切信用してない

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:50:42 ID:ysF0BOex0.net
テレ朝のニュースやワイドショーなんて全部が全部やらせだからフジ辺りのヤラセは低レベル!テレ朝みたいに当たり前にならないと

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200