2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジテレビ】『ザ・ノンフィクション』の12年間にも渡る“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終 ★3 [Time Traveler★]

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:33 ID:yg5klC7H0.net
>>1
これ好きだったわ
ヤラセなのは知ってたよ、ガチンコファイトクラブで免疫できてるし
ヤラセのウジテレビだし、ガチで見てた奴らいんの?そもそも

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:44:08 ID:fVyReqoU0.net
よかった
なら漂流家族竹下家もヤラセなんだね?
あんなクズ実在するわけないもんね
そうだと言って!

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:09 ID:MngKU3D80.net
>>487
それならそれで、演出は有ります
ザノンフィクションっていうのは番組名であって
番組がノンフィクションって言う意味ではありません、誤解なきよう
こう言えばいいんだ

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:14 ID:8NS/s5/V0.net
そういえばこの番組って
頭の悪そうな芸人連中に最近不自然に持ち上げられてたよな。
あいつらもお仲間か。

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:52 ID:t/Zfrs/60.net
フジ「ザ・ノンフィクション」“過剰演出”は「ないと認識」週刊誌報道にコメント
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365289

ま〜たかwどうせ後で謝罪すんだろw

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:27 ID:eQ21f97O0.net
>>478
何年か前に一回やったけどアヴァンでくりぃむ有田が出てきて解説したり酷いもんだったぞ
シレっと始まって淡々と終わるから面白かったのに
今のフジには昔のようなのを期待するのは無理だ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:50:49 ID:v5j2TxEk0.net
まあ、本当にそんな悲惨な境遇にいたら、ノウノウとTVなんか出ないわな

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:45 ID:7X/BSyYl0.net
>>484
wwwwwwwww
これは!?

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:29 ID:mlfzNHEa0.net
もう停波にしたほうがいいだろ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:54:12 ID:P6VGSnW50.net
加担してんじゃん。

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:56:45 ID:0prA4E3S0.net
>>486
貴重な体験やってたのなw
他の依頼で受けたのはあるんでしょう?

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:57:45 ID:N7e46lXX0.net
>>484
昨日の大家族のオヤジも同じ国の人かなと思った
居酒屋のう◯こメニューとか
娘たちをランキングしたり店に誘き寄せる道具にしてるとことか
居酒屋1969のあと5階の同じビルにあるスナック1969に気にいった女の子と行けるシステムとか
娘にこんなことさせるなんて日本人の感覚と思えない

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:57:49 ID:+KHRSeuX0.net
>>484
前篇酷かったなあ
子供が全部親のロボットみたいで
充実した人生送ってるのは子供に支えられてる親みたいな

娘たちなんか36を筆頭に実の無い人生を
送ってるように見えた

大勢で4時から走り込みって
住んでるのマンションみたいだったけど
階下の家大迷惑だろ

【構成・撮影・演出】
李憲彦 ← ← ←

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:58:40 ID:0prA4E3S0.net
そもそもバラエティなんか見る方が悪い
バラエティ以外も地上波を見るのは時間の無駄

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:00:18.46 ID:zih/QaqO0.net
>>500
これはドキュメンタリーに属するんではねえか?

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:02:07.65 ID:739vSYFQ0.net
>>1 別府の女将さん、居酒屋の外国人ビザ問題、池袋の中国人ママ、特別清掃人は見応え有った。一番の視聴率は北九州事件の息子の回

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:02:20.95 ID:Um9MtVQ40.net
>>1
竹原ピストルにしてから、少しおかしくなったのはすぐに分かった

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:03:16.48 ID:Um9MtVQ40.net
>>501
テラスハウス同様、台本あったんだろうね

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:03:39.37 ID:XG2abfgA0.net
ギャラもらっといて暴露ってのもなんだかなあと思うわ

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:05:14.12 ID:Um9MtVQ40.net
昔は、本当にいい番組だった
段々、観なくなったのは、こういうヤラセにしちゃうからなんだよな
数字が落ちればヤラセで数字を取ろうとする
それが、逆効果

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:05:15.73 ID:cVbPrPzl0.net
>>429
どうヤバイの?

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:07:41.72 ID:rPTnqe5Z0.net
年2回だけケンカしても、映像的にその2回は使うだろうしな
で、いつもケンカしてるイメージになっちゃうんだろうけど…

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:08:51 ID:E90PFXAT0.net
>>30
男?

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:10:33 ID:Ozzx7TLv0.net
マキさんは早稲田大学出身
少なくとも馬鹿ではない

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:10:42 ID:5Z+dU0f90.net
ノンフィクションとかドキュメンタリーとか恋愛リアリティーショー(笑)とかいう体で放送しながら、
台本あったり演出あるなら叩かれるに決まってる

もう最初からテロップで「台本や演出のあるバラエティ番組です」って付けて放送しとけ

512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:12:41 ID:ZmLZah8Z0.net
吉岡里帆が数回ナレーションやってた番組だな。

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:12:58 ID:1m8+uVt90.net
>>1
いやいやもっと罪深いヤラセ/出来レースが...
『レコード大賞』 1億円払った”3台目J心兄弟”
DA PUMPと思わせといて、呑戯逆fourty-sex

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:13:01 ID:FpxS5Mxk0.net
生きて〜

515 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:13:08 ID:cVbPrPzl0.net
>>510
なにそれw

516 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:13:39 ID:Cm2ls0Bc0.net
フジなら「ノンフィクションであって、ドキュメンタリーではないんです…」
こんな感じの言い訳かな?
それとも木村花みたいに、指示なんか一切してねーし、でくるのかな?

517 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:14:01 ID:HasyclOc0.net
美奈子はガチだろ
あれは絶対に素

518 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:02 ID:hXmvK+M30.net
NO ヤラセ NO TV

519 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:13 ID:S3IE29LT0.net
日テレだけど石田家は?大家族もので唯一好きなんだよなー

520 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:38 ID:Pn6MNZfW0.net
俺も俺の部下も全員フジテレビと産経新聞が嫌いだから
10年かかろうが20年かかろうが必ず潰します
必ずね

521 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:15:44 ID:fl+8dbzC0.net
>>390
天白先輩のkzさ加減も台本だった…?

522 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:16:01 ID:E4NcSD1v0.net
マキさんのダイナミック歯磨きもヤラセだったのか!?

523 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:17:28 ID:uhgNW8eq0.net
日本から韓国に嫁いだ嫁が、実は在日韓国人だとバレて、シリーズが打ち切られたことがある
しかし、フジは訂正も謝罪もしてない

524 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:18:13 ID:Cm2ls0Bc0.net
アメトーークの「ザ・ノンフィクション大好き芸人」の所に、取材に行って欲しいわぁw

525 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:19:47 ID:Ozzx7TLv0.net
>>515
テレビ局の知り合いが居ても
おかしくない人

526 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:06 ID:A52Wh4vE0.net
このマキって人知ってるわ
もう20年以上前になるかな
WSだかニュースだかで早大卒業式取り上げて
中にバリバリのニューハーフがいて卒業生がそのニューハーフばかりみてんの
当時珍しくて話題になってたよ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:15 ID:fTGNRd8m0.net
「わたし第2夫人になりました」

あれもヤラセだったんだろうか?

第1夫人から嫌がらせを受けて、日本から持ち込んだPCや書籍が水浸し
自分の金で新築した家は壊された
日本から様子を見に来た父親は相手の家族に「俺を接待しろよ!」と喧嘩するし

528 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:45 ID:DWeNao0h0.net
まったく見たことないし、存在を今知った

529 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:20:58 ID:1/GGJObP0.net
ノンフィクション終わってほしくないなぁ
やらせバレたら打ち切りかなぁ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:21:25 ID:tK/II8uB0.net
つか、コント、ドラマにしときゃ良かったんだよ。そうすりゃ誰も文句言わなかった。
1978年 火曜日
https://pbs.twimg.com/media/DYQbvwCV4AAx2XA.jpg:large
土曜日
https://pbs.twimg.com/media/BSmnB06CEAEtTO8.jpg

531 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:21:58 ID:6RpENMKZ0.net
犯罪者家族を追うドキュメンタリーを捏造して殺されたけど、実はそいつはその被害者遺族だったっていう相棒のやつ思い出した

532 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:07 ID:9Zi79W/P0.net
ザ・ノンフィクションって実は昔流行った放送禁止と同じ制作スタッフだったりしてね

533 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:41.05 ID:5CZ78mvf0.net
どうせヤラセなら
竹下とか小野さんクラスやって欲しい。
最近のノンフィクションは
普通すぎてつまらない

534 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:43.10 ID:MLH+bt0R0.net
竹下一家もヤラセだったの?

535 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:22:44.81 ID:4nUQPapT0.net
ホストの前に人間やろは面白かったけどな

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:23:15.85 ID:8gYRwg5o0.net
アイドルヲタのキヨちゃんの回もヤラセなのかな

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:24:04.38 ID:dDxjVe610.net
>>4
「直接、真意を確認し話し合いたいと思います」

怖い。いやがらせ、恫喝でもするのかな?

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:24:14.72 ID:pMYsK4kQ0.net
何回か見たわ
テレビだから多少の演出はあるかも
とは思うけどやっぱりね
ドキュメンタリー好きだけどもはや
ドキュメンタリーではないのか

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:26:01.09 ID:ZX+pLqxK0.net
>>255

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:27:13.34 ID:j6als8qS0.net
でもずっとお金を受け取って出ていたんでしょ?
卒業したら全部暴露しますとか言われても

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:27:20.00 ID:woXJ7d4r0.net
ペプシ毎回飲むのもヤラセか?

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:28:19 ID:MLH+bt0R0.net
クレージージャーニーもいい企画あったのに
ヤラセで全部なくなった
この番組もすべてがヤラセじゃないだろうに
生い先短いんだから墓場まで持って行きゃいいだろ...

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:28:39 ID:udjJYIox0.net
昔、やらせ告発された、愛する二人別れる二人だっけ、あれもフジだっけ
あれとか、このノンフィクションとか、むしろやらせがあるってほうがなんか
ほっとするわ、あんな人間本当はいないってほうがw

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:00.10 ID:ZLMUuD5T0.net
>>529
この発覚があっても
まだ見たいか??

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:01.29 ID:CnrZDgUt0.net
>>511
そういうことだよね

あと産地偽装などの不祥事にはそこまでやるの?ってくらいしつこく報道するくせに
自分らの不祥事はだんまりで逃げようとするところもまたムカつく

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:32.49 ID:dDxjVe610.net
>>540
出演期間中は「うかつに内情をバラすな」とかの契約があるんだろ。

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:29:57.44 ID:OCAenuTY0.net
>>484
昨日のは親父に洗脳されてるよな

548 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:31:23.81 ID:pF7reA/e0.net
やらせをやったチャンネルは
24時間「この番組はフィクションです」のテロップを義務付けろ
もちろん報道も

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:32:44.82 ID:tXnhDjk80.net
まぁもうだんまりで逃げれる時代じゃねーしな

そら落ちぶれるわ TV業界()

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:33:13.54 ID:UQIwL0+C0.net
テレビ出て金貰って更に週刊誌からも金を貰う

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:33:57.81 ID:hSUYJctD0.net
ノンフィクションもやらせとかもう流石フジやな

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:35:46.72 ID:hg8ujPSn0.net
これ番組打ち切り確実な暴露だろ!

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:35:55.07 ID:XaCzuDux0.net
ギャラやっす!

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:36:06.56 ID:3cfBjTCK0.net
フジテレビは責任を取らないと

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:36:47.59 ID:hg8ujPSn0.net
ビックダディの元嫁と元プロレスラーも喧嘩するようにいわれたんだろうね!

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:37:00.24 ID:7sTm/jqE0.net
いまさら

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:37:59.39 ID:RhTdpKWq0.net
放送禁止とかあったし今さらな

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:38:38.83 ID:mTLMui+50.net
お店のつとめははじめてだけどマキさんの紹介であなたの隣りに坐ったの
あそびなれてる人みたい
ボトルの名前でわかるのよ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:39:34.55 ID:EiSoasf10.net
視聴率至上主義の局だからな
そもそもノンフィクションってのは
そんな事件イベントが都合よくおこらんのにバンバン起こる
出演者同士の対立も不自然なくらい起こる
演出ですよ、え・ん・しゅ・つ
というフジの声が聞こえてくるよ

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:39:45.36 ID:1vHqGmYA0.net
>>532
放送禁止の前にもフェイクドキュメンタリー単発でやったんだよ。
山田麻衣子が出てくるまで本当に超能力ドキュメンタリーやってんのかと
おもっちゃった。
あれ面白かったのに、再放送しないんだ。
ふぃっくすとかそういう感じのタイトル

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:41:01.62 ID:9ha3yYtB0.net
これぞノンフィクションってか!ってかー!!www

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:41:20.46 ID:dDxjVe610.net
>>484
あの国の人は噓をつくのが得意だからな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:42:21.18 ID:g6sD8mBa0.net
なぜ途中で告発しない?
渡部のもそうだけどそこそこ甘い汁吸ったんじゃないのか?
フジがクズなのは大前提だけどなんか納得いかないやり方だなぁ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:42:44.69 ID:/Y4wIxFw0.net
ホストのやつもヤラセ告発されてたよな

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:43:22.86 ID:odnLCFlV0.net
北海道に移住して、埼玉に戻ってきた
初代漂流家族の続きが見たい!!!

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:44:13.00 ID:zKjXV+2Y0.net
昭和のテレビマンの残骸がいるのかな。
コンプライアンス?なにそれ?みたいな

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:44:43.02 ID:wmIC8Q050.net
>>563
告発するのにもガッツリ証拠押さえないといけないからじゃない?

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:47:04.17 ID:sSN6gzlX0.net
またフジかよ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:47:26.39 ID:KxbVUZ4+0.net
T○S「やっぱ番組はヤラセなしのガチンコでしょ」

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:48:03.95 ID:zPqHQOFc0.net
>あの番組は悲惨でかわいそうな人を見て視聴者の方が優越感に浸るためのものなんだよ

その通りw底辺じゃない回は実況ですごい不人気だもんな

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:49:24.82 ID:a0v912Nq0.net
最初はノンフィクションだったが
長寿番組になり打ち切りに出来ずに
ネタ切れでやらせで凌いでいた感じか

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:50:29.16 ID:zPqHQOFc0.net
俺は昔自分が働いていた会社がNHKのドキュメンタリー番組に取り上げられたとき丸ごと嘘ばかりだったので
その手の番組は一切信用してない

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:50:42 ID:ysF0BOex0.net
テレ朝のニュースやワイドショーなんて全部が全部やらせだからフジ辺りのヤラセは低レベル!テレ朝みたいに当たり前にならないと

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:51:15 ID:7c5fcTn40.net
でもマキさんの歯磨きはやらせじゃないよね?

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:54:08.80 ID:mzuo2H+f0.net
>>574
www

この担当ディレクターがクズ?ってこと?
でもまあ、これは話盛り盛りだろうなあと思って見ていた
視聴者の喜ぶように話を作ってるって思わない?マキさんジョンさんの回に限らず
素直に受け取ってマキさんに暴言吐く視聴者は純情というか馬鹿というか…

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:55:17.84 ID:PTcFuJfw0.net
島根出身のAV女優のノンフィクションも酷かった 
母親に泣いて謝り和解したのに
その後に何本も無習性出てたw

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:55:28.49 ID:Pn6MNZfW0.net
俺が嫌いな企業ランキング

1フジテレビ
2産経新聞
3幻冬舎
4バーニング
5TBS
6グリー
7テレビ朝日
8エイベックス
9ナベプロ
10ホリプロ
11吉本興業
12ヤクルト
13武田薬品

参考にしとけ
俺の前でここらへんの企業ヨイショしたらめちゃくちゃ機嫌悪くなるからな

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:56:43.14 ID:dfEmdFI+0.net
停波だ停波
放送免許剥奪しろ

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:58:22.76 ID:qY1YPUxm0.net
この番組ですっごいデブの女芸人に密着する回があって
そのおデブちゃんには森高千里のものまねする女芸人の親友がいて
その子がかわいくて、2ちゃんで大人気だったのを
なんか覚えているw

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 17:58:45.16 ID:7X/BSyYl0.net
>>498
えっ。。あの居酒屋の娘が
スナック勤務って事?

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:00:32.50 ID:qcZpm2Ey0.net
ガッポリ建設はのクズっぷりもヤラせ?

582 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:02:59.92 ID:Pn6MNZfW0.net
俺に対抗出来る力を持ってるのは60代70代のジジイばっかりですよ
こいつらが死ねば相対的に俺のパワーは増していく
バーニング?
10年後には消えてますよ
周防の息子がボンクラなのな周知の事実だし誰も相手にしない
俺はジジイが死ぬのを美人を抱きながら待つだけだ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:03:19.47 ID:2m68saVA0.net
そんなのわかった上でニヤニヤしながら見てたのに。なんで今更。ギャラ少なくなったからかしら。

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:03:43.33 ID:jJshTSD80.net
>>1
韓国のジレンマ

【悲報】日本で大ヒットしたが…笑っていられない韓流
7/13(月) 11:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8dd297307be901eae3cac94600c78d941926a1e

韓日関係が冷え込んでいるうえに、新型肺炎が依然として猛威を振るっているため。
日本現地を行くことも、特別な活動をすることもできず人気をただ噂で見聞きするだけだ。

ある韓流スター側関係者は「普段ならファンミーティングを開いたり番組に出演したりしただろう。
今は日本で人気が高いにもかかわらず現地活動は難しい。日本に渡っていくことさえできない」とし、
「現地活動ができないから全く収益につながらない。手をこまぬいているしかない」と吐露した。

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:03:58.38 ID:DBgZkkJe0.net
ノンノンフィクション

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:04:43.07 ID:ETv7n2n10.net
8回も出といて今更それはねーわw

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:05:51.32 ID:6Cs8e3FL0.net
テラハは「やらせ」疑惑に加えて「人権侵害」疑惑も! 
BPOは“ダブル審議”で検証すべきでは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200711-00187657/

テラハのヤラセは相当に筋が悪いとの有識者の見解が示されている。
BPOの放送倫理検証委員会と放送人権委員会による検証が必要との認識だ。

ザ・ノンフィクションも、テラハに負けず劣らずの悪質さなんだから、
BPOにガッツリ検証してもらったらいいんだよ。

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:06:15.92 ID:05O9hf740.net
「火渡りで老人に重傷を負わせた最低の番組」とフジテレビ批判 / 火渡り→大火傷→移植手術→歩行不可
ロケットニュース242012年3月6日
https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_190027/

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:07:05 ID:aPjVMu160.net
ば〜か って言われるだろうけど、この番組を真剣に見てた (´・ω・`)

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:10:03 ID:C0/sbK2n0.net
YouTubeーになれば小金稼げるだろ

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:10:10 ID:A7vngFMe0.net
やらせバレたんだからさっさと打ち切れよ糞番組

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:12:13.72 ID:IPw6cv5Y0.net
昔の放送回でアル中(池沼も?)のおじさんが天に召されて、年老いた母親が取り残された話があったが

アレも存命であればいろんな脚本による展開があったのかね?

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:12:56.33 ID:DWAff8W+0.net
放送禁止みたいだなw
ノンフィクション(フィクション)

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:13:07.71 ID:mJwWO2I3O.net
>>564
『アイドルすかんぴん』の回に出演した地下アイドルも、放送終了後に「ディレクターにだまされた」「放送してほしくなかった」とブログに書いてたな

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:13:31.44 ID:Pn6MNZfW0.net
俺が嫌いな企業ランキング

1フジテレビ
2産経新聞
3幻冬舎
4バーニング
5TBS
6グリー
7テレビ朝日
8エイベックス
9ナベプロ
10ホリプロ
11吉本興業
12ヤクルト
13武田薬品

大嫌いなJR東海を入れるのを忘れてた
産経新聞と同じくらい嫌いだ

596 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:13:40.73 ID:pqbhfLUF0.net
>>4
>「私の念願のクイズ番組出演やトークショー出演の釣り餌をちらつかされて我慢してきましたが、ひとつも実現しませんでした」

騙してAVに出演させる手口そのものじゃん
コンテンツの再利用停止にしてもらえ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:14:07.41 ID:/dU+tg1a0.net
>>589
そんなこと言わない

これからはテレビなんて信用しなくていいよ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:14:07.61 ID:5A9B7t7Z0.net
でもノーパンで乳晒して衣装探してる辺りはガチなんでしょ

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:14:21.87 ID:pqbhfLUF0.net
>>589
ば〜か |ω・`) 

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:15:47 ID:MY2PNj6M0.net
>>35
BPOはウヨ的番組の規制が目的。
ヤラセでも殺しでも基本的には問題ない。
反中国反韓国北朝鮮番組は許さない。

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:16:32 ID:jJStI8vM0.net
この番組いろんなドキュメンタリー賞受賞してるのね。恥ずかしいじゃん。

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:16:47.81 ID:XIlD3fei0.net
ドキュメンタリーを装った台本がないドラマ
どこかで見たような
テラ・・・

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:16:57.16 ID:N7e46lXX0.net
>>580
写真のurlなぜか貼れないけど
居酒屋1969 スナック で検索すると色々出てくる
画像でみるとスナック1969へGO!みたいなチラシ出てくる

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:17:41.53 ID:v4XVe36W0.net
おい、高市〜仕事しろよ〜
テラハウスと関係無かったネットはすぐ規制したじゃねーか
フジテレビはどうなってんだよ?
癒着してんのか??

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:18:26.12 ID:f3hBczMf0.net
オカマのマキさんとオナベのジョンさんのアベコベ夫婦

時代的にこの表現自体がアウト

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:19:22.87 ID:dDxjVe610.net
>>499 日本のTV局は食い物にされてるな
↓こんなのに番組作らせて

ttps://twitter.com/NorihikoLee/status/1277377858759876608
李 憲彦
@NorihikoLee
韓国に一人あたりのGDPを追い越されて、コロナでも日本の国力低下が顕著なのであるから、そんなこと言えないよね。

 共同通信公式
 @kyodo_official
 日本、拡大G7の韓国参加に反対 − 対中、北朝鮮外交に懸念
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:19:41.14 ID:oSgIyHG20.net
坂口杏里も便乗していいのよ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:20:38 ID:sC1/xY7A0.net
たまに見たことがある程度だけどやらせとは思わなかったわ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:20:45 ID:EEsqMG/k0.net
テラハの影響であいのりは打ち切られたんだろーな

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:22:11 ID:9RGBfMb30.net
スポンサー料欲しさに嘘ねつ造をこしらえる乞食放送局はどこだ
あー、お台場の安倍友テレビ局か

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:23:40.49 ID:mJwWO2I3O.net
>>596
マキさんはIKKOみたいなオネエタレントになりたかったんだろうな。
でも3年くらい出演しても他の番組に出してくれなかったら、「だまされてることに気づけよ」とは思う。

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:23:43.33 ID:/dU+tg1a0.net
>>606
なんでこんなのツイートしちゃう人を使うんだろう?

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:23:46.68 ID:4TsDLNiK0.net
このいざこざを
番組にすりゃいいのに

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:24:27.29 ID:8Eleo1Kt0.net
ちんちん出してない時点でヤラセに決まってるだろ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:27:33.50 ID:0Q8xbfdg0.net
金無いのに宝くじ購入していたのもヤラセかな

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:27:55.23 ID:jZchsyqL0.net
>>606
こういうのが作ってるからBPOも取り上げにくいのかと思ってしまうな。

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:30:00.30 ID:f4t+BhFn0.net
この番組に必ず出てくる揉め事パートは
全部ヤラセだろうな

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:32:59.67 ID:5ROBvXJA0.net
>>611
意にそわない「やらせ」も下積みのつもりだったのかな…
若くて人気者だった時の気持ちが抜けてないんだろうな〜

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:33:09.81 ID:0Q8xbfdg0.net
>>617
普通の人ならカメラで撮影されていたら良い人を演じると思う

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:34:05.54 ID:067AjAIF0.net
>>596
あの人、結構しゃべれるタイプだから一回くらい出してやればよかったのに
しかし感情の起伏が激しい設定にされてるから出るにも出られないか

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:38:42.12 ID:JovheKAx0.net
こんなこと言い出すのは
YouTubeは好調なんだな

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:41:22.03 ID:bicHflXS0.net
整形した姉も、替え玉だよ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:42:47.65 ID:DX+2SQ1z0.net
樹木希林とシェキナベイベーの回も演じてたんか?

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:43:48.97 ID:SZAROgYX0.net
ギャラ貰った出演者が暴露するのはちょっとどうなの?

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:46:47.69 ID:zdNfQ9h80.net
>>85
確かにガンダーラはな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:48:05.94 ID:/EtS9TOu0.net
良かった
漂流家族は演出だったんだね

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:51:06.87 ID:6Cs8e3FL0.net
>>624

その手の意見は時々出てくるけど、
完全にフジテレビの中の人の目線だよね。

フジテレビに何の利害関係もない一視聴者の立場に立てば、
出演者にヤラセまでさせて嘘っぱちのドキュメンタリーなんか
制作・放送すんじゃねえって話になると思う。

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:51:53 ID:8bQC3OmA0.net
カメラが回った途端都合よく喧嘩が始まるわけないだろ
おまえらあれマジだと思ってたの?

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:52:32.01 ID:sVLss2v30.net
>>619
揉め事自体がなあ
原因を作った人間に向けてって時点でな

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:52:57.76 ID:1M07z7mB0.net
あれもテラスハウスみたいなもんだからな

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:53:12.40 ID:RToNT2JZ0.net
納豆ごはんを大好物と言ってワシワシ食べるマキさんも嘘なのか…

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:55:14.07 ID:evKqu2t50.net
>1年間、朝から晩まで密着されてギャラは20万円程度。
>台本のようなものを渡され、「ドラマなんだと割り切りました」と、マキさん。

たった20万でよく割り切れたな、、信じられん

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:56:22.78 ID:noa9xIzY0.net
>>627
これな
フジテレビって昔から人殺ししてるよな
「退屈紳士」で老人に火渡させた小仲はバイキングのプロデューサーになってるし

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:57:03.50 ID:jZchsyqL0.net
>>620
この番組のスタッフに別の番組の配役の権限があったのかは疑わしい。

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:57:33.91 ID:hlrru17i0.net
>>1
また他のテレビ局や新聞が報道しない自由を発動する案件だな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:58:02.88 ID:C9IRjXrT0.net
>>633
退屈貴族

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:58:55.21 ID:mJwWO2I3O.net
『万引きランナーと呼ばれて』は、むしろヤラセであってほしいと今でも思う。
淡々と嘘をつくマラソンランナー原裕美子が、ちょっと怖かったわ。

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 18:59:22.98 ID:gJbklDi70.net
わかってたから大丈夫
でもまあまあ面白かったよ

この人たちよりオルカとかバリの第二夫人とか沈没家族が気になる

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:00:33.51 ID:mwgVfhkW0.net
12年間フジに騙された俺って一体…

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:01:38.02 ID:kha5P0zg0.net
ケンカと言えば愛する二人別れる二人もフジ?

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:07:59.30 ID:0hH0Su3S0.net
>>174
アレはもっと長くとってまらしいよ
本人がYouTubeで言ってるよ
チャンネルもあるし

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:08:34.53 ID:mIVXr6rO0.net
常識的に考えてみろ
だれがテレビカメラの前でケンカする

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:08:35.72 ID:0GRigIq40.net
サンサーラしかわからない (´・ω・`)

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:09:05.19 ID:/V/0U3kM0.net
私を信じてと言う女ディレクターに騙されて泣いてたエーブイ女優もいたな

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:10:48.62 ID:m0S1ymCE0.net
>>30
これもやらせか?

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:11:33.66 ID:/mgaZmUj0.net
ギャラ貰っておいて後からバラすって信義的にどうなの

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:11:43.62 ID:mRqyZedT0.net
あれフィクションだと思ってるやついないだろ
完全にエンタメ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:12:27.73 ID:m0S1ymCE0.net
モニタリングもそろそろハッキリヤラセですって言った方がいいんじゃないの?
また番組のやらせで叩かれて自殺者出したらどうすんの?
叩いたやつが悪いってか?

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:12:49.01 ID:mJwWO2I3O.net
>>634
ていうか、ディレクターも撮影スタッフも製作会社の人間で、しかもドキュメンタリー番組の製作会社だから、多分クイズ番組とかバラエティ番組の製作には関わってないので、キャスティングする権限なんかある訳ないよね(苦笑)

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:12:58.75 ID:x5pTrr+g0.net
確かにマキさんたちの話はわざと暗い感じに撮ってるんだろうなと思う節はあったけど
二人は幸せそうだからよかった

もっと絶望的なやつの方が見ててきつい

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:13:24.38 ID:sVLss2v30.net
>>637
本人になんらかの問題があるのは
分かるんだかあんな風にみんなで食べる
鶏肉を勝手に持っていて調理してたとか
番組の最後の最後に暴露するとか
その演出も怖い

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:13:57.85 ID:gYe54MM50.net
>>642
大仁田はよくやってたよ

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:15:29 ID:0Q8xbfdg0.net
>>652
それこそ演技だろ

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:16:51 ID:UFBwjuYZ0.net
フジ・産経グループはやらせ報道の常習犯

・フジテレビ 「ノンフィクション」でやらせ New

・フジテレビ 「テラスハウス」でやらせ

・産経新聞 「世論調査」で捏造  政権支持率を10%以上盛っていた

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:17:02 ID:Rc7b/VHD0.net
まだテレビ信じてる奴いるんだな

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:20:05.67 ID:k1ZryxT50.net
てか素人のギャラ安すぎだろ
YouTubeなら50倍以上稼げるんじゃね

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:23:33.91 ID:Psy8LQp50.net
アンチサイト?見なきゃいいじゃん byフジテレビ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:25:17.40 ID:W+8N3yLX0.net
多分演出無しのガチンコは番組にならんのやろ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:25:36.59 ID:ebk2TS/b0.net
>>524
誰もノンフィクションだと信じてないやろw

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:25:37.93 ID:npCLdMVI0.net
TBS大家族青木家もヤラセで終了したよね

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:25:52.03 ID:DZ7eywpE0.net
生きて〜♪

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:28:25.02 ID:ebk2TS/b0.net
>>624
一般人なら微々たるギャラや

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:28:51.96 ID:Ux/2NWwv0.net
>>1
「告発」は無関係の人が言う事で
自分が関わった事を言うのは「告白」

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:28:58.30 ID:zctOAqia0.net
>>3
全員の給付金で100マソオーバー
事業者向けも加えると正にコロナ太り

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:30:19.85 ID:rPTnqe5Z0.net
>>656
今の時代、どこかの制作会社がユーチューブやりませんか?
的なオファーしてくるんじゃね?

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:30:32.60 ID:8bQC3OmA0.net
カメラが回った途端都合よく喧嘩が始まる
カメラが回った途端都合よく息子が仕事を辞める
カメラが回った途端都合よく子供が家出する
よくもこんな都合よくいくもんだ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:30:47.75 ID:1P1m/FdX0.net
バーレスクに就職するために上京してきた女の子も
ディレクターに騙されていたのか?

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:31:16.38 ID:m2cQtR+T0.net
ジャップ恥を知れ

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:31:29.68 ID:0sYkrg2O0.net
そりゃあ何もドラマが起きなかったらテレビとして成り立たないからね
そういうもんでしょ

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:32:12 ID:bWQtLdFW0.net
ガード下酔いどれ人生もヤラセだったのなら嬉しい
あれ何回見ても笑っちまうんだよな

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:32:34 ID:npCLdMVI0.net
NHKで杉浦太陽とシェフが作ってそれを生産者と食べる番組も「もっとこう言って」と素人に何度もダメ出しされたと聞いた。好きで出たわけではなく突然押し掛けてきたのにと怒ってた

672 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/07/13(月) 19:32:39 ID:3cQfV8gd0.net
( ´?`)ノ<ドキュメントはやっぱNNNドキュメントがいいわ。あれがあるだけで日テレには存在価値がある。

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:32:49 ID:qwrrN/hk0.net
昨日の大阪飲み屋のノンフィクションもやばかった

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:33:02.56 ID:8yKQR4es0.net
マキさんの歯磨きシーンだけはガチだよね?
また観たいけどもう出演しないのか

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:33:14.60 ID:chxCSH/W0.net
前は時々見てたけど日曜日の午後にどんよりした気持ちになるのが嫌になって見なくなった

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:33:20.91 ID:jZchsyqL0.net
>>649
そんな権限ないのに何も知らない爺さん婆さんに権限があるかのように臭わせてたんだろ
マジでクズ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:33:37.02 ID:iSPQNEpR0.net
テラスハウスとかバチェラーとかもそうだけど、テレビなんかマジになって見るなよ。

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:34:01.56 ID:E/l5K1KY0.net
>>513
レコ大、マッチの優秀歌唱賞も追加で。

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:34:24.00 ID:9SeXGZKo0.net
こんなのは氷山の一角だろう

なんせ世論調査を捏造する局ですから

もはや反社会的勢力ですよ

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:35:39.70 ID:CMrjxjmK0.net
淡々とした日常を放送する自信がないなら素人使うな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:36:10.68 ID:MhCV5PUE0.net
ごめん、我々視聴者はこの番組の見え透いた演習や嘘を分かってて見てた

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:38:01.07 ID:QRNa1J2Y0.net
>>572
あ、俺も全く同じ体験w
問題のないところにいつの間にか大問題があることになっていて
その大問題が短い取材期間で見事に解決してたw

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:38:04.55 ID:xH34zSMF0.net
まぁこのゲイカップルが存在しているってだけでまだマシなんじゃないの

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:42:06.70 ID:8bQC3OmA0.net
>>673
カメラが切り替わった途端次男に親父が100万出す場面も台本

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:42:27.30 ID:cDA6b28z0.net
漂流家族の桜庭さんは連帯保証になって
数千万円の借金を負わされてたけど
全部演出だったんだよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:45:09.38 ID:kfNX8PXJ0.net
ピストルのサンサーラ評判悪いなw

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:49:23 ID:mdhqTgoI0.net
また チョンフジTVか!!

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:50:34 ID:mdhqTgoI0.net
フジテレビ テレビ朝日 TBS 日本テレビ

仲良く閉鎖しろ!

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:51:05 ID:7X/BSyYl0.net
昨日の居酒屋w
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012126/

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:53:28.51 ID:g4o5Lo2C0.net
昔、どっかの外国で第3夫人になりましたってやつなかった?
ものすごく悲惨だったけどあれもやらせだったのかな
今どうしてるんだろう

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:54:00 ID:S8xUmGRu0.net
>>3
元巨人賭博笠原?

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:54:35 ID:CtXVmzYw0.net
ノンノンフィクション

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:55:56 ID:S8xUmGRu0.net
この手の番組ガチで真に受けてる層芸スポに多いな
川口探検隊とか見てなかったのかな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:56:45 ID:Wh/cnQ0m0.net
>>690
バリじゃなかったかな?

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:57:07 ID:thshWUlS0.net
ぜんぶウソ っていうバラエティ番組があったの知ってる人いる?
面白かった

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:57:36 ID:0Q8xbfdg0.net
>>677
ノンフィクションを謳っていてヤラセはねぇ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 19:59:44.50 ID:Xv0srskk0.net
地方だけど昨日深夜に動物病院の回やってたけどあれもヤラセなんかな
医者が飼ってる花子って犬が死んだけど毒殺でもしたんかね?

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:01:12.61 ID:sVLss2v30.net
>>682
この番組の怖いところは
あからさまな演出だけじゃないけどな 
ナレーションでやたら説明ばかりするけど
本当にそれが事実なのかわからない

彼はまた借金を重ねていたみたいな
内容が字幕で出るとか
住み込みで働く理容店の回であったが

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:01:52.64 ID:Dt9QEBfF0.net
荒川区の母親一人子一人の飲んだくれで働かない息子が最後は死んだって話しもある程度持ってんのかも。YouTubeで見ただけだけど

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:05:16.98 ID:QnruzO560.net
ぶっちゃけこの番組おもしろいから
マスゴミの意見や記事なんて無視して
何も変えずにこのまま突っ走ってほしい

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:05:54.79 ID:B9DPpZ7Z0.net
>>162
娘たちがSNSやってたんだけど
埼玉へ行ってからの行動は脚色されてた部分があって非難する人もいたけど、そう思うなら思ってればいいと書いていた

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:07:29 ID:W4L9W0wr0.net
このマキとジョンはノンフィクでは有名なのか

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:07:50 ID:cdBuIeB20.net
「別れる二人」やってたの蛆だっけ?あれも自殺者出して打ち切りだったよな(´・ω・`)

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:09:02.78 ID:RNBmCgfM0.net
面白くなければテレビじゃない! by フジテレビ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:10:32.77 ID:wJCsDHTi0.net
>>703
あったねー
解決!熟女とかも

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:10:46.88 ID:BnNDNfS/0.net
>>699
ケーキまずいって言ってた息子?

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:11:09.32 ID:5KN8+zED0.net
ギャラやっす!

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:11:24.33 ID:t4cz7PVQO.net
生きて〜

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:12:23 ID:mwifHGzQ0.net
>>693
テレビの言うこと間に受けて
さらに週刊誌に書かれてること間に受けて
メディアのいいおもちゃになってるよねw

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:13:55.61 ID:sVLss2v30.net
>>700
どう面白いんだ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:25:00.31 ID:8kBOpr3k0.net

http://o.5ch.net/1on4p.png

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:25:59.15 ID:PMpzWeOl0.net
フジテレビもいよいよだな

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:29:09.20 ID:Um9MtVQ40.net
騙されていたのか。
ビッグマミィ美奈子さんも穏やかな人なのかな。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:29:34.37 ID:Y7zr0e7Z0.net
ノンフィクション風のフィクション

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:31:24 ID:9zU0wjQz0.net
中国産と知っていたのに国産と偽り客に売っていた店が、メーカーだけが悪いと訴えたのか
12年も・・・

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:32:54.07 ID:1vHqGmYA0.net
>>713
もしかしたら子供も一人しかいなかったとかだったら驚く

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:33:20.86 ID:KUW08s8g0.net
島出身の寿司屋のやつも嘘なのかな
あれよかったのに

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:35:48.72 ID:1vHqGmYA0.net
>>710
横レスだけど面白いかはさておき追いかけてる人たちが密着されればされるほど
坂道を転がり落ちるように不幸になる
ゴミやのおっさんと娘のとか密着中にフィリピン人の母ちゃんが出産で死んじゃって
寂しそうなおっさんと娘の映像で終わった
この番組に目を付けられたらヤバい感じ。

兼近もオファーあったんじゃ

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:37:17.58 ID:067AjAIF0.net
ビッグダディ嫁の所もYouTube見てると言う程の問題じゃなかったように見えるw

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:37:54.25 ID:6l2MYtzO0.net
次はNHKの72時間調査しろ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:38:14.36 ID:NcxA+cxT0.net
なんか陰気な番組ってイメージ
ちゃんと見たことないけど

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:38:31.59 ID:i9U1i/gS0.net
最近やたらと各局サンサーラ使うなと思ってたら、こういうことか

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:38:56.95 ID:pDOMIGWk0.net
本当だと思ったのにショックだわ

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:41:06.83 ID:+v7DJBWQ0.net
一番見たいノンフィクションは、フジテレビがやらせの指示出してる所だわ。
視聴率も取れると思うよ。

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:42:01.79 ID:NEhkMt3s0.net
美奈子の旦那が車の中でスタッフにブチギレたシーンもやらせだったんだろうな。。

プロレスラーっぽいキレ方だったし

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:42:48.78 ID:tpib1VZf0.net
民法は別に何しても良いよ
実害無ければ
ただNHKだったら許さねーけどな

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:43:17.41 ID:Xk/pSHs10.net
ジョンとマキしか面白くと言うか安心して見てられないよね
変人率高過ぎて

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:45:48 ID:xLohI03s0.net
昨日のコロナ落ちも演出か

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:47:22 ID:IVTe0YU70.net
ギャラをもっとやってればバラされなかったのにw

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:48:48.58 ID:spZFvoIa0.net
>>713
最初に出演したしたテレ東でもヤンキーだったけどね

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:50:35.81 ID:XlQZxkw6O.net
>>718
あれトラウマ級のインパクトだわ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:50:52.20 ID:xBH+qmOK0.net
20万円?安っ!
と思ったけど本当のドキュメンタリーなら金を受け取るべきじゃないのかなぁ
とか考えてしまう

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:51:22.76 ID:9CYGB/oI0.net
>>255
10年以上前だけど民放の某アポ無し番組はガチやったぞ
そのせいで社長が激怒して先輩が最終的にクビになった

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:56:24.13 ID:sosoykqx0.net
ビッグダディくらいブッ飛んだオジサンなら演出も関係ないんだがなぁ

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:56:58.63 ID:sVLss2v30.net
>>720
名古屋の百貨店
丸栄の閉店密着のとき社員が
再就職先探さないとみたいなこといって
たけど
希望者は全員親会社である興和が
雇用を維持するって発表してるのに
まあ他の百貨店で働きたい人は
退職を希望した可能性はあるから
そういう社員の声を拾ってるんだろうが
紛らわしいよな
っていうか跡地は商業施設になるし
法人としての丸栄も存続してるのに
その説明もほとんどなかったな

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 20:59:00.70 ID:AsQ5rfgV0.net
じゃあ伯爵の奴もヤラセかよ

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:01:12.40 ID:PxwedgBm0.net
昔見たバリ島の第二夫人とかどこまでが演出なんだろう
色々凄かったけど

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:01:45.18 ID:LcQlzvB00.net
>>672
NNNもあからさまなヤラセの前科あり。

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:01:52.28 ID:MvHTsMlR0.net
終わったな、フジ

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:04:51.91 ID:WowE6Hes0.net
昔はそんなのばっかだったろう。
心霊番組が無くなったのはやらせが禁止されたからか。

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:05:46 ID:PM1hC4q20.net
やらせのフジ

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:05:48 ID:xBH+qmOK0.net
どこかの素人の家に行ったら
ピンマイクしてた時あったなw

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:05:54 ID:/t3vf5Lo0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:07:48.76 ID:pLPFw2Af0.net
男がマキで女がジョンとか、>>1を読んでても頭に入って来なくて笑うわ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:09:22.75 ID:JdZEXFXu0.net
>>626
初代の漂流家族は確かにヤラセであって欲しい。
あの肩代わりしたご近所さんが不憫でならない。

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:10:36.48 ID:b6k3z3vx0.net
鹿内さんがフジにいるときのテレビは面白かったな。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:11:07.45 ID:pLPFw2Af0.net
クソテレビじゃん

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:14:21.13 ID:qnzS2VUl0.net
やらせでなくてもカメラ回ってるのに自然体でいられる人間なんていないだろどうやっても演技になる

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:15:24.19 ID:8rsfuUIs0.net
昔よく見てたけど昔からやらせなのかな

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:16:50.52 ID:CMrjxjmK0.net
>>255
鶴瓶じゃないゲストのほうが知人の会社に行った時には、
何も知らされてない所にいきなり車とスタッフがぞろぞろ現れた、と。

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:17:14.76 ID:I9UIygq90.net
幸せなら良かったよ

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:17:57.63 ID:MvHTsMlR0.net
タイトルに偽りアリ、ですな
打ち切りましょう

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:17:58.62 ID:tzOQDnmR0.net
>>748
まず女性は他所行きの服と化粧にはなるわな

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:18:48.31 ID:q0VOaW0A0.net
お金貰っといてこの告発はないわ今更

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:19:47.67 ID:sVLss2v30.net
>>746
テラスハウスのプロデューサー
鹿内さんだぞ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:21:15 ID:Asfkdcp70.net
テレビでノンフィクション見て何の演出もないガチだと思って見て
それが演出あったと告発する週刊誌の記事見て、やらせだったのか!と憤慨する

テレビに騙されたばっかなのに、すぐに週刊誌を信じちゃうピュアさ
めっちゃ詐欺とか引っかかりそう

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:26:15 ID:5ViCefkQ0.net
こういう奴が一番嫌いだわ。

裏切りからの更に裏切りする奴。

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:26:37 ID:JXO8ZXSi0.net
>>754 =フジ社員乙。↓の心配したらどう?
https://www.videor.co.jp/tvrating/2020/07/39492.html
ミラモンとアニメしか見当たらないんだけど。

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:27:03 ID:5DwKqyCV0.net
カタモミ女子のも後日談が出てきてるしね

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:27:14 ID:9t464ftK0.net
セフンルール フシテレビ 制作幹部
「この経歴では少し印象が薄いので、スタッフの実家が経営している
この代官山のケーキ屋とイタリアンレストランをプロデュースしたことにしますので
了承願いますか。経歴にもプラスになると思います。」

「テラスハウスは全て台本ヤラセ、同様にザ・ノンフィクションは単なる番組タイトルであり
半数以上は劇団員出演の全て台本演出番組。そもそも日曜の昼間に地上波観てる方って
ろくなもんじゃない。上質なドキュメンタリーなど理解できるはずもなく嘘も嘘として見抜けない。
その程度に合わせた番組制作など簡単。まさか期待を裏切らないノンフィクション番組が
毎週制作出来ると本気で思ってるのですか。」

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:28:11.11 ID:o5xGI/wG0.net
昨日のノンフィクションはオチがコロナ感染で大爆笑したわ

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:28:23.37 ID:JXO8ZXSi0.net
>>755
太田大(フジテレビチーフプロデューサー) 
https://galapagos-cool.yahoo.co.jp/3.html (太田大インタビュー記事)
   フジテレビ側の番組最高責任者。先行ネット配信で炎上した問題の回をそのままテレビで放送。
   番組内容にも当然責任を負うが、事件後出演タレントが叩かれている中、姿どころかコメントすら出さず。
   リアリティーショーやSNSの危険性、入居者へのケアの必要性を認識していた(記事より)にもかかわらず、
   結果として充分な対策は出来なかった。
   番組関係者 「スタッフはネットの中傷を把握していたが、メンタルのケアをしていたのは大半のケースで
   入居者の所属事務所だった」(スポニチ5/31)

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:28:35.43 ID:Gl5OrcVV0.net
フジは昔から過剰な演出が多いな
芸人、タレント、素人関係なく

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:28:35.73 ID:5ViCefkQ0.net
金貰って演技してたくせに、自分達に被害が及びそうになると告発するなんて一番卑怯者の考えだろ。

ちなみにスレタイ見て興味湧いたから内容読んだだけで放送は見た事ないけどね。

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:28:39.61 ID:0Q8xbfdg0.net
>>757
花さんが自殺したのが切っ掛けだろ
ヤラセ告発しないと更に被害者が出るかもしれないから

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:29:43.14 ID:nNHlZwvLO.net
>>1トータル12年間朝から晩まで本当に密着されてたのかい?

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:30:51.35 ID:5ViCefkQ0.net
とりあえずギャラを返してから告発しろよ。
返してるかも知れないけど。

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:31:00.78 ID:te2XokVc0.net
>>760
というかそもそもドキュメンタリーやノンフィクションを演出なしと思ってる時点でバカ

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:33:21.62 ID:KqKx26bw0.net
長いこと密着して1時間しか流せないなら多少はインパクトある部分しか放送したくないのは分かる気がするけどな

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:35:41.51 ID:2CDkx/Ra0.net
>>768
> というかそもそもドキュメンタリーやノンフィクションを演出なしと思ってる時点でバカ

でも、「ザ・ノンフィクション」って番組名まで付けてヤラセは悪質だよな。

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:36:33.91 ID:oSgIyHG20.net
鳥の餌食べてた人もやらせなの

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:37:48.63 ID:I9UIygq90.net
タイトルがノンフィクションだからなあ

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:38:55.64 ID:a0ybifpY0.net
口論や喧嘩が始まるところを、いいタイミングかつ
いいカメラワークで撮れている。
それって、どう考えても演出ありだろう。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:41:03.48 ID:WLMef/j60.net
ホントは10万入れてるのに2万でデカい事言ってるようにしたんや。

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:41:46.42 ID:fF7l8rUx0.net
ゴミ屋敷とか

孤島の一人暮らしの

変人が 鎌持ちながら追いかけて来るとか  明らかにやらせ

それと 巨大生物捕獲とか その手のも 必ず最後の方で 捕獲してるのもやらせ

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:42:07.93 ID:LtFBuU3g0.net
もともとそういう名前のフィクション番組でしょ。それ分かってて楽しんでるんだと思ってたわ
どう見たって演出やらせじゃん

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:44:11.69 ID:CrFJmQwi0.net
やらせならこれは映画として世にだそう

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:44:40.95 ID:0I80vTWp0.net
>>1
知ってた
てかみんな知ってるw

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:13.70 ID:MIKEM+4m0.net
>>1
それを理解して見てるんだろ
これをまともなドキュメンタリーとして見てる奴なんかいねーよ笑
要は素人使った(で遊ぶ)下品で低品質のモキュメンタリー

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:39.13 ID:WizJ49sK0.net
>>776
> もともとそういう名前のフィクション番組でしょ。

そういう名前付けるからダメなんだよ。

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:45:56.42 ID:z7hRAaOQ0.net
来週のは面白そうだぞww

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:46:42.40 ID:b6k3z3vx0.net
>>755
鹿内一族、知ってる?

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:48:11.27 ID:yUZvjm0J0.net
>>770
だからノンフィクション=演出無しではないんだから
タイトルとも矛盾してないだろ

演出無しって番組名だったらアウトかもしれんがw

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:48:16.42 ID:sOqty/+Y0.net
テラハもそうだけどこんなんプロレスと一緒じゃん
カメラ回ってるのに演出あるにきまってるじゃん
わかっててにやにやしながら見るもんだ

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:48:44 ID:fASixKuv0.net
競馬の前のやつか。

あれはやらせやな

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:50:51.49 ID:Fz60kfz20.net
>>775
認知症入ってる老人は、ちょっと煽れば思い通りに動くでしょう
それはやらせというより、もっと悪質なもの

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:52:46.98 ID:2c2MoOLM0.net
俺は元祖の漂流家族のDQN家族が今どーなってるか知りたいw
続々漂流家族とか終わる前にやってくれんかね?
ウジ頼むよー

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:53:23.06 ID:WODTvlV30.net
>>783
はぁ?
「ノンフィクション=演出なし」だろ。

「ノンフィクション=演出なしではない」はテレビ局の言い訳。

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:53:49.23 ID:1vHqGmYA0.net
>>758
おしりたんていが意外と高視聴率

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 21:57:06 ID:w2L+HpIx0.net
昨日のはどうなんだろ?
最後に大家族の父親がコロナ感染して終わったけど

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:02:01.85 ID:rmXdUBzK0.net
>>321
芸能界に入ってきたときの女タレントと女芸人たちのパワハラまがいな暴言凄かった
デヴィ婦人もそうだったし江角マキコが出ていた番組でも寄ってたかって1人(美奈子)を攻撃していた
急にタレントみたいに業界に入ってきたらやられるんだろうが
YouTubeがあってるなら良かったね
べつにファンでもないし本も読んでないがテレビは見てたし

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:02:43.62 ID:/VIVmpGu0.net
>>788
そんなおめでたい考えしてるから詐欺とかに遭うんだよ

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:03:39 ID:Ne33q2190.net
一年密着でギャラ20万円か

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:04:16 ID:V8gCFIqX0.net
でも、演出あったとしても
マキはダメ人間だとおもう
働いてないのは本当だろ?

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:04:44 ID:IVsCVSBv0.net
ノンフィクションでもやってたかぁ
やってそうだな、と思った事もあるが…

何だかなぁ…

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:06:47 ID:JD1ApGT+0.net
他人の普通の日常見たって面白くないだろ?
そういうこと

TVラジオは全て台本がある
もちろんネット配信にもな

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:07:29 ID:yLnjb+9d0.net
>>30
なにこれ

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:08:31.60 ID:DDxADxTH0.net
>>792
だからと言って「ザ・ノンフィクション」と名付けた番組でヤラセはどうかと思うわ。

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:09:11.29 ID:CnrZDgUt0.net
ドキュメンタリーとは…

記録映像、記録映画とも言われ、テレビ番組として放送する場合もある。文学におけるノンフィクションに相当し、「取材対象に演出を加えることなくありのままに記録された素材映像を編集してまとめた映像作品」と定義される。個別の作品については様々な手法がとられている。

フジはザ・ノンフィクションという番組をドキュメンタリーとして放送してるんでしょ?
ならアウトじゃないの?

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:10:06.07 ID:l9WCWc7Z0.net
>>796
それなら「ザ・ノンフィクション」だなんて番組名を付けるなって事。

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:10:56.59 ID:rKGsVHHy0.net
演出…事実を殊更に盛る、ヤラセ…嘘。
演出とはどっちですか?

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:12:42.42 ID:5mS/WVsr0.net
万引きランナー「私がシェアハウスで鶏肉を盗んだのも、スタッフの指示でした」

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:15:23 ID:0Q8xbfdg0.net
>>800
せめて番組最後に「この番組は事実をもとにしたフィクションです」ってテロップ入れるべきだな

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:17:06 ID:vED41RSo0.net
ノンフィクションは伯爵をまた見たい
あれが好きなのでついつい見ちゃうんだよ
ヤラセっぽいのはあるけど
それ以上にDQNなのが見てて楽しい

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:17:18 ID:YecL+8lt0.net
やらせが悪いんじゃないと思うんだわ
やらせを鵜呑みにしてアンチサイトを作ったり誹謗中傷したりするのが悪いってことなんだよ

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:18:43 ID:5dX7dkKN0.net
>>543盛大なヤラセ番組の愛する二人別れる二人懐かしいな
司会のみのもんたが別番組に出た時に視聴率凄いですねって聞かれてて、ニコリともせず淡々と語ってすぐ話そらしてたの覚えてるわ

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:20:32 ID:xBH+qmOK0.net
この告発でいくら貰えたんだろ
20万円より上か下か
それとも同額か?

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:22:17 ID:Hd3XxrPg0.net
>>805
> やらせが悪いんじゃないと思うんだわ

ヤラセがあるから、それを鵜呑みにしてアンチサイトを作ったり誹謗中傷したりするのが出てくるんだろ。

結局はヤラセが悪いって事だよ。

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:26:38 ID:vZd0oy8J0.net
プロレスはやらせ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:26:59 ID:S8xUmGRu0.net
>>700
わかるw視聴者への煽り半端無いとこね

>>1の釜も長々取材されてギャラ20万に切れててワロタ、ニュース系インタビュー取材なんてギャラ無しだもんなw

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:34:16.94 ID:gGvpfPSW0.net
え ガード下酔いどれ人生もやらせなん?

https://youtu.be/VXSaeq8-Y1I

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:41:42.35 ID:l3ptYp4f0.net
>>13
ちんカス凄そう

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:43:10.40 ID:WV/k5kbe0.net
>>710
アメトークみれ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:44:18.22 ID:DNPHwcOf0.net
>>805
ならノンフィクション謳うなよ

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:47:04.77 ID:4t/WpFr40.net
カメラで撮ってる時点でやらせだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:52:39.41 ID:w9J9vYiw0.net
>>30
これはノンフィクションであってほしい

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 22:56:53.39 ID:8Ha6D/o70.net
演出があろうがなかろうが取材対象に
態度の割に要領が悪いとか少々DQN気質の人を選んでるから
5chでも受けるのはわかるがね
根は優しそうな人をディレクターがやたら
あおってるみたいな印象を受ければこうはいかない

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:04:54 ID:ZMndSoCA0.net
ディレクター「ヨシオさん、小林さんの持ってきたケーキを一口食べてまっずと言ってください」
ヨシオ「はい、わかりました」
ディレクター「小林さん、暫く黙ってから手つけんなよお前と切れて下さい」
小林「はい、わかりました」
ディレクター「トシさんは切れた小林さんに随分ひどいな今日はと呆れてください」
トシ「はい、わかりました」
ディレクター「はい、スタート」

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:04:57 ID:UW9Dphkh0.net
放送開始当初に見たけど演出臭がひどくて何がノンフィクションだか思って1回しか見てない
日テレのドキュメント'XXも90年代くらいから演出臭がひどくてやめた

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:10:22 ID:VoXOdYKFO.net
大阪のホストと歌舞伎町のホスト伯爵のは過剰な演技入ってたけど面白かった

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:11:52.42 ID:gjDg09tv0.net
>>794
いやだからその働いてないってのがヤラセだって
告発してんだろ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:15:24.78 ID:nwWbKnDN0.net
コントとかプロレスだと思って観ればいいのに

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:15:49.69 ID:f9pPvqqw0.net
でもお前オカマじゃん

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:16:26.57 ID:3awzp78N0.net
バリの第二夫人だか第三夫人は
「セックノレ!」みたいに叫んでたやつだっけ?

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:17:28.05 ID:UQA+5pvy0.net
名前売れて20万ももらえて贅沢すぎんだろ


嫌なら断れよ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:18:08.41 ID:H+9GQ1GB0.net
黙ってろよ。
ゴルフも競馬も興味ない、俺の日曜午後の唯一の楽しみなのに。
人の不幸な姿見てニヤニヤするの楽しみなのに。
やらせとか暴露すんな。

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:20:50.41 ID:CrFJmQwi0.net
大家族のションベンくさいお豆ってメニューはヤラセであってほしい

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:21:39 ID:8Ha6D/o70.net
>>826
幸福そうな内容ってどんなのだ
大福20個を噛まずに食べるとか?

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:21:52 ID:8esnWlY90.net
変なオヤジ2人の話なんぞ誰もまともに見てない
テレビがクズなのはわかりきってる

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:26:59.84 ID:UolOw+ub0.net
ノンフィクションでやらせって
それを暴露されてるようじゃ終わりだよ
もう誰も信じて見ないからね
揉めてるのも喧嘩してるのもやらせねってなるからね

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:27:57.56 ID:VirgzPLK0.net
ヤラセに12年も付き合っておいて今更何いってんだ
どっちもどっち

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:29:53.46 ID:PM43MgvX0.net
演出ぐらいはあるだろうが
嘘はだめだわ

俺はこの番組すきなんだよな
そんな派手じゃなくて淡々としてるところが
ドキュメントらしくてさ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:30:00.21 ID:QI0lLZsa0.net
この番組は信者多いから
暴露したほうが叩かれるんだろな
底辺

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:33:19.50 ID:mK0sCro50.net
演出は、ヤラセじゃなくて編集マジックてやって欲しい。

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:33:24.18 ID:PM43MgvX0.net
漂流家族とか最高だったよなぁ
あのダメおやじも役者だったんだろうか
みんなどうしてるかな

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:36:06.77 ID:j4QgFjCo0.net
番組の肩持つ訳じゃないけど、なんで12年もやらせに付き合ってしまったのかな。
そしてちょっと被害者っぽく話してるけど本当なら本人達もやらせに協力してしまった訳で…
激安とは言えお金ももらってるし

やらせはあったんだろうなーと思うけど、本人達がYouTubeチャンネル持ってるあたり
宣伝?と思ってしまう自分もいるわ

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:38:17 ID:jZchsyqL0.net
見てる人がやらせとわかって見ているんならやらせを暴露しても何の問題もないし
作ってるほうがそうだと認めても何の支障もないだろ

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:40:17 ID:Qfo7vwWH0.net
良い回はとても質が高いと思うよ
でも長期に渡る取材に基づいた良質な番組を毎週放送するのは無理なので、
インチキして作った質の低い回でつないでるんだろうね

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:40:46 ID:tIkaiw730.net
何気に有吉とマツコががっかりしてそう。でもテレビの中の人だから知ってたんかな?でもそれじゃ見ても面白くないよな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:42:17 ID:HVDgvMQu0.net
>>706
それ。盛ってるやね。

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:42:46 ID:gJG8ukpc0.net
>>720
異様に美人な一般人が出てくるもんな
こんな時代だから台本やろな

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:43:24 ID:dakJoT6C0.net
朝から晩まどバイキングでよくね?

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:46:18.15 ID:CAuv/nOE0.net
この番組はフィクションですと断り書きしておくべきだった

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:47:06.24 ID:BDbkHKlX0.net
応援団のやつ好きだったなぁ

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:47:18.49 ID:N3f6UVPh0.net
テレビが視聴者を騙すのはダメだよなぁ

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:48:30.43 ID:x+Tdr5BU0.net
12年やって今更…
嫌ならハッキリ断ればいいし
告白すればなんか見返りあるのかな
嫌な想像しちゃうね

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:50:10.04 ID:8Ugc6tmB0.net
やらせでもいいから芸能人回やめろ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:52:21.73 ID:MvHTsMlR0.net
こんな番組がギャラクシー賞とか取ってんだぜ
テレビ界全体の腐り具合がスゴイだろ?

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:53:42.51 ID:KtGaKMEK0.net
>>1
この番組を見るのって余程困ってる人だと思う
自分より大変な人を見てホッとしたいのかな

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:53:45.14 ID:PM43MgvX0.net
深夜とかやってたときなんて
とても採算にあいとは思えないぐらいで好きだったなぁ
芸能人の話も面白いじゃないか

落語家とか売れない地下アイドルとか
読者モデルとかさ

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:54:46.09 ID:8Ha6D/o70.net
>>849
でも本当にむちゃくちゃなことしたら
放送できないし誰もみないんだよな 
板東英二は正論をいっている

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:55:02.85 ID:09zJH7Tn0.net
12年もノンフィクションと称してやらせ番組を垂れ流してきたウジテレビが、性懲りもなく工作員雇って出演者叩きかよw
このウジ虫がほざいてる「愛国」とやらが嘘と捏造だらけってことがまた証明されちまったなあwww

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:55:47.40 ID:Pz1LTLkV0.net
>>846
確かにそれはあるなw
テラスハウスの件で今がチャンスと思った勢がいるんだろうか…w

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 23:56:07.26 ID:KtGaKMEK0.net
>>851
まぁ見世物と割り切るにしても内容が陰湿だよね

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:00:15.13 ID:pih+D+ow0.net
>>854
怖いんだよな
あくまでもドキュメンタリーとして
取材対象のありのままを写しているようで
本人たちの常識的でない行動とか金銭感覚のなさとかモラルの欠如とか
そういうものを浮き彫りにして叩くという

スタッフもそういう反響がくるのを折り込み済みで作ってる

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:04:00 ID:B7ebK1x/0.net
伝説の竹下回もやらせかね
桜庭さんが借金被ったのはマジだろうけどゲンコツシーンの撮影ができたのは不思議だよなあ

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:05:02.19 ID:k3gFyYhY0.net
>>856
ひとつバレたら全て信じて貰えなくなるんだよな

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:05:15.03 ID:Wfhb2hW3O.net
>>453長男は実家出てるけどね

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:06:46.02 ID:scTt12k90.net
昔、ガチンコというヤラセ番組があったなあ

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:07:30.75 ID:mUT67Bg40.net
和尚さんのヤリマン中学生は抜けるやつ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:07:42.28 ID:ABq3RuP80.net
この期に及んでまーだ>>856のようなことを言ってるお人好しが今のテレビ局を支えてんだろうな

スポンサーありきのテレビは全てフィクションだとなんで気が付けないんだろう?

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:09:11 ID:g9sPLpxD0.net
>>1
別にええやん
面白ければ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:16:26 ID:L+92PNRI0.net
>>858
あれ?戻ってきてまた出たの?居場所なさそうてかわいそうだね

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:16:54 ID:viVRu4Jd0.net
>>846
> 12年やって今更…

本人たちは、テレビはそんな物だと思ってやってて、最近になって出版社に口説かれて色々喋っちゃたんだろ。

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:17:54.28 ID:A3bg8XTs0.net
照明を暗くW

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:18:08.02 ID:r456Cs7A0.net
これがマキさんの現実
火の粉飛んできそうなくらい長い髪のホラー女が、
破天荒に毎回トラブってるジョンマキ・シリーズが好きだったのになぁ〜
実際は、 ♪ ちょっと振り向いて 修正しただけの 嘘松君〜

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:21:01.40 ID:B7ebK1x/0.net
小野とか天白、圧子も凄かった

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:37:22.01 ID:CsyfUIAs0.net
ウィリアムズ症候群は衝撃だったな…
あんな病気が有る事を初めて知った

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:41:02.94 ID:PzpPV0Zg0.net
>>581
マンション持ってるって聞いたわ
ギャラ飲みが相当儲かるらしい

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:42:00.82 ID:pih+D+ow0.net
>>867
天白先輩ってなんでネタにされるんだっけ
独立して自分で作った店潰して
親方にあたま下げてもとの店に戻るっていうながれが叩かれてるんだっけ 
話として完璧だよな

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:42:52 ID:3bKfbHJ80.net
本当にノンフィクション撮りたいなら隠し撮りするしかないって誰かが言ってた

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:49:08 ID:IXAnLOEs0.net
>>869
あんなのと飲んで何が楽しいかと思ったらピチピチの服を着たマッチョな兄貴だったんだっけ?

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:54:23.78 ID:U8GCMDFu0.net
ジョンさんが幸せならそれでいい

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 00:59:57.20 ID:CXwgobAX0.net
>>381
忍びの村か何か?

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 01:18:22.71 ID:wYV9VsAo0.net
>>448
たけしの物まね歌手

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:04:31.86 ID:sF7ggyi+0.net
銀座の菜々江ママの現在が知りたい

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:14:28.12 ID:ALgi/Mcu0.net
ガチンコもガチじゃなかったよね

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:17:04.11 ID:2gnwrcH50.net
視聴者は全編ヤラセと分かってて楽しんでいるよ
ハプニングの場面でスタッフが都合良くカメラ回してる時点でアレだから

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:17:21.69 ID:ibX8hSAf0.net
偶に見てしまう番組

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:20:24 ID:+/bEmD/70.net
牛肉と書いたパッケージの中に豚肉が入ってるようなもの
食品業界なら大騒ぎになってるほどの大事件

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:23:06.84 ID:pih+D+ow0.net
>>877
でも誰が反抗するとかそういう流れまで
台本で決まってたんだろうか

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:34:27.27 ID:4e9AQV6y0.net
もうSNS関係ないやんw番組が悪いだけw


>「ジョンと2人で歩いていたら、“ジョンさんかわいそうに。あんたは大嫌いっ”といきなり暴言を吐かれたり、

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:47:58.05 ID:QTAJ+ECmO.net
ザ・人殺し放送局

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:50:13.21 ID:pih+D+ow0.net
なにもするんじゃないぞとかいいながら
農家の嫁のやってるゲストハウス?のホームページとか貼ってる人とかは
本当に演出ありきで楽しんでるんですかねえ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:57:00.40 ID:7WC1m1si0.net
これ少し見たことあるわ
確かに、常に問題と喧嘩が絶えず悲惨な生活て感じだったな

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 02:58:52.23 ID:7WC1m1si0.net
>>878
本人の意思に添わないものを、真実と伝えるのが問題なんだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:16:00.87 ID:Hxmd7R2D0.net
テレビが何をするかなんて、昔からオタクやってる被害者はよく知ってる

取材を受けると映像と発言を「面白おかしく」なるようにツギハギしたり捏造して、事実と全く違うものにして、
「さあ変な奴ですよ、みんなでイジメましょう」と全国に放映する

木村花さんはそういう「いつものやり口のテレビの被害者」である、という地点から議論しないと、また被害者が出続けるよ

お悔やみを申し上げて、番組を中止して、でも性懲りもなくまた同じことやって、また人を死なせるよ
「そういう被害者が出ないようにするためにはどうするか」なんてカケラも考えてない

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:19:01.08 ID:7yf1ycK80.net
美奈子と家族「余計な事言うなよ」

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:19:20.25 ID:yebqECFM0.net
テレビ番組なんてそんな物じゃね

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:23:29 ID:IdbLXlNU0.net
>>61
台本があるのは知らなかったが、CM中は一休みしてるのは知ってる ( ・`ω・´)o 
 

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:24:55.36 ID:XiWzz4Bo0.net
1年密着されて20万て少なすぎる

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:28:26.22 ID:pih+D+ow0.net
テレビ番組なんてそんなもんだ ねえ… 
ネトウヨ曰く孤独のグルメの台湾ロケは純粋美味しいものがたくさんあるから行くんだけど
韓国ロケは制作者側にたくさんお金が振り込まれてるから仕方なくやってるだけだそうだ
じゃあ韓国いくのは当然だよな

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:29:53.47 ID:fVAY8iBr0.net
でもこの二人も嘘つきだと思う

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:30:21.51 ID:8cxF9ywa0.net
じゃあこの前の大家族もやらせなのか、良かった

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:39:31.91 ID:+4hFR2690.net
フジテレビの深夜にやってるドキュメンタリー番組が結構好きなんだけど
系列局が作ってて、年間大賞を決める

この番組は見たことないけど、やらせに加担するほうにも問題があると思う

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:42:48.68 ID:gd9Lpmh60.net
>>894
良かった。病気の子供はいないんだ、ってCM思い出した

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:46:34.33 ID:etCbvQ//0.net
美奈子の家も取材中に問題がちゃんと持ち上がって来てたね。

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:47:28.34 ID:e4XV5sQ10.net
むしろNONFIXのアボットさんは演出であってほしい

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:49:56.78 ID:DHtEi+jk0.net
もうアカンね

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:55:36.64 ID:jwT2XVoM0.net
>>13
むーーけてーーいくだれーもーがーー

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 03:58:56.82 ID:zMVdmPA00.net
発掘!あるある大事典
 
ほこ×たて
 
プレバト

イッテQ  

テラスハウス

ザ・ノンフィクション    ←NEW


 ※「モニタリング」、「水曜日のダウンタウン」、「ドッキリGP」等のヤラセドッキリ系を除く.

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:03:21 ID:7gget8cN0.net
>>30
これはノンフィクション

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:07:11.21 ID:DTWaDSjn0.net
>>547
同じこと思った
家族会議の様子が怖かったよ

長男と頭がいい三男は自分の家族が普通じゃないことに気付いてるっぽい

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:08:32.73 ID:ZkI1rIAF0.net
8本出ておいてよく言うなw
大家族も演出ばっかりだしな

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:08:36.31 ID:pih+D+ow0.net
むしろどんな内容だと見ていて楽しくないのか教えてくれ

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:10:32.23 ID:ZkI1rIAF0.net
>>606
ねえねえ、なんで韓国人が日本名でテレビ番組つくってるの?

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:36:54.40 ID:Hxmd7R2D0.net
一億総白痴化
「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、テレビばかり見ていると人間の想像力や思考力を低下させてしまう」
という意味合いである

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:37:58.03 ID:jQt5oMQW0.net
クレイジージャーニー枠

終わった

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:39:56 ID:RipyorEH0.net
1年密着で20万円…まぁ、潤沢な制作費がある番組には見えないが

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:41:20 ID:GjsndyE60.net
韓国に嫁いだ嫁シリーズのヤラセでもスレが立ったが、風化してしまったよな

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:49:23.78 ID:J8ec6oW90.net
テレビでヤラセはよくある事だろうが、「ザ・ノンフィクション」と番組名まで付けてヤラセは罪深いな。

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:54:47.40 ID:m5MTLm2LO.net
ニュース番組ですらフィクションの時があるからなあw

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:55:21 ID:mMQsWS9H0.net
電波利権
総務省
癒着

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 04:58:19.33 ID:Hxmd7R2D0.net
テレビ草創期に活躍した永六輔は、晩年はテレビに出ることを拒否していた
「テレビが日本人を恥知らずにした」と文藝春秋でコメントしている

・「旨い」「凄い」の繰り返しだけで旅番組をつくる恥ずかしさ。

・アメリカの友人に「日本のテレビは何か食べているか、仲間で悪ふざけをしているかばかりだ」と言われました。

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:01:50.75 ID:LlE05N9H0.net
>>892
そういう韓国の宣伝工作を正当化するやつがいるのが気持ち悪いし
テレビってほんとダメだな

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:02:53.20 ID:gfHMWJDD0.net
>>907
まあネットはもっと酷いけどな

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:04:53.68 ID:LlE05N9H0.net
テレビのほうがひどい
一方的出し影響力がケタ違い
不祥事に対する対処はユーチューバーのほうがごまかしがきかない

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:04:57.48 ID:xJTXtPR40.net
>>5
>>15
すてき

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:08:57 ID:xJTXtPR40.net
>>917
ネットならコメント欄あったりここ5ちゃんねるとかなら反論もすぐ書き込めるからね
テレビ新聞ラジオオールドメディアは最低最悪だわ
マスゴミ

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:11:27.92 ID:VkdvW8YL0.net
じゅん散歩だけはガチ

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:12:43.62 ID:VkdvW8YL0.net
老人 火あぶり  もガチ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:15:33.54 ID:9orvMCIV0.net
死人まで出てるフジテレビのヤラセ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:27:28.57 ID:em4yfpiN0.net



924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:35:42.63 ID:oTze1T1k0.net
終わってから週刊誌に暴露するオカマも卑怯だわ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 05:42:33.63 ID:d6ApDMWIO.net
>>802
でも万引きランナーは現役時代から、言動が少しおかしかったんだよね。
レース後のインタビューとか、ちょっと変だった。
当時は栃木訛りの不思議ちゃんだと思ってたけど、あの回を見て腑に落ちた部分もあるわ。

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:09:22 ID:mrxKu3FW0.net
酔いどれ天使は定期的に見るわ
みんな死んじまったけどな

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:14:44 ID:mrxKu3FW0.net
酔いどれ人生が正しいのかw
改めてスレを見たら、みんな好きなんだなと安心したw

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:17:27.95 ID:RsogXeRF0.net
いや、おまえもやらせに加担してたんだろ。なに被害者ぶってるんだよ?

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:19:32.03 ID:em4yfpiN0.net
無限挑戦権を持つ村田亮太と
治外法権 山里亮太
フジの代表格

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:29:51.60 ID:kIrND0Ap0.net
>>911
テラスハウスも冒頭で、台本はありませんと態々言うのが腹立つよな
ウジテレビはガチンコファイトクラブのスタッフがやってるとしか思えん

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:30:26.02 ID:+08qukdO0.net
フジの場合は、チョンフィクションだから。出演者を自殺に追い込んだのもフジ。それを反省しないのもフジ。
フジの社員は全員そんなもん。

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:31:19.96 ID:AqlMwJrz0.net
この番組知らないんだけどスガシカオがテーマ曲のやつ?

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:33:41 ID:tKYVX6MB0.net
別にこういう番組があってもいいが、ノンフィクションっていうようなタイトルは事実誤認を与えるから明確に禁止すべきだと思う

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:41:45.79 ID:HGkvIxiW0.net
フジと山里とYOUはとりあえず花さんの遺族に謝罪したあと墓参りしろ
いや墓参りなんてしてほしくねえわなこいつらがやれって指示したわけだし

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:42:18 ID:HGkvIxiW0.net
『テラスハウス』木村花さんの死を呼び込んだ、制作サイドの“残酷すぎる演出術”

山里「最近はネットのみんなが(テラスハウス住人に)噛みつくタイミングが早くなってるんですよ」

YOU「そうすると住人が(叩かれないように)演じだしてつまらなくなる。
だから、これは亮太からみんなにお願いだね」

山里「もっと住人を泳がせて、調子に乗らせて妄言吐いてるところを、僕と一緒に叩いてほしい(笑)」

山里「SNSで安易な攻撃をする前に考えてください!プロレスと同じ。
こんな技避けれるでしょ、じゃなくて、スゲーな!(笑)今の。と、楽しむ!
それで踊らせて、調子に乗らせてね…」

YOU「亮太の『GO!』を待ってください」

山里「『今だー!やれーーー!!』って、噛みつく号令かけますので!(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7acc1066e9cb1e13f08d7413a4d2fbad3493a58f

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:45:39.79 ID:jAjdzDDg0.net
いもむし雄太もこの番組だったっけ?

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 06:56:54 ID:+9JBIRs60.net
ノンフィクション撮影裏をノンフィクションで放送しよう

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:01:22.34 ID:ghhO87hY0.net
調べてたらマキさんは早稲田大学教育学部出てのに驚いた

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:20:18.59 ID:IdY0lUSb0.net
>>928
> いや、おまえもやらせに加担してたんだろ。なに被害者ぶってるんだよ?

私たちはテレビ局の要望通り行動しただけですよ。
テレビの撮影はそういう物だと思ってましたから。
それから最近、出版社の方に撮影の様子を聞かれてお話ししただけです。

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:21:46.41 ID:P7xtHYjl0.net
田中がずっとマキさんを演じてたらええんやない

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:25:38 ID:tvi+nPbq0.net
NHKもねえ

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:33:34.58 ID:5qp9Y2BU0.net
宝くじのこと馬鹿にされるの大嫌い!
も脚本なのかね

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:40:52.91 ID:mp6Xll/20.net
漂流家族竹下家はやらせであって欲しい

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:42:09.87 ID:LB49tXMV0.net
>>101
放送禁止シリーズに通じるものがあるな

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:42:24.02 ID:87UwOPKB0.net
色々怪しかったもんな

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:44:52.73 ID:SPs+GWniO.net
フジテレビは創業者一族を追い出した辺りから徐々におかしくなった

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:45:40.13 ID:61lo/ibR0.net
>>943
浜頓別の家のローン踏み倒したのも
母ちゃんが家族残して出ていったのも
やらせであってほしい

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:49:55 ID:VGoXR8AL0.net
文化の破壊装置、テレビの惨状

何でも呑み尽くし、食べ散らす怪物、テレビ
その自我肥大。大衆を情緒的に動かす力が強いから、「テレビだから許される」という意識が制作者側にもしみ付いている

永六輔氏が言うようにテレビは「日本人を恥知らず」にし、そして日本文化を破壊してきたのだった

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:51:45 ID:WwLXztAT0.net
天白パイセンもやらせか!

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:51:57 ID:xEHue+MB0.net
よく結婚詐欺師を追い回し
最後弁護士連中と合わせて
謝らせる番組もヤラセだよ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 07:58:23 ID:yuvNcLgAO.net
日曜日の午後、うっかりこの番組を目にすると、いつも新宿周辺の澱んで荒んだ空気が漂って嫌気がさす。

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:07:32.18 ID:IccffvKG0.net
おまえらまた踊らされてたんか・・・

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:09:59.30 ID:xMlxNeK00.net
>>799
ドキュメンタリーの定義ってめちゃくちゃ曖昧だぞ

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:11:00.01 ID:0rV/6wjz0.net
>>952
テレビに踊らされてた連中が
今度は週刊誌に踊らされてる状況

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:12:15.97 ID:zXdv9iTj0.net
>>43
実況wwwwww
クソみてえな事してんなよカスww

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:12:57.10 ID:qWxI69pV0.net
ポルノ男優が関与しているみたい。
ナイスですね。
の監督兼男優だった人かなあ。

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:19:49.72 ID:CnxmN3JK0.net
これ関東ローカル?

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:20:53 ID:aTgzocvb0.net
ウジの通常運転

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:30:01 ID:NcUl5afM0.net
来週は見所満載だろ。大家族KYオヤジがコロナに倒れますw

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:31:45.23 ID:F6rV4qqh0.net
これは謝って済む問題じゃないよ。純粋に信じて見てたわ。番組のコンセプト自体否定する行為なんだから少なくとも廃止すべき

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:38:47.37 ID:IQuuubgB0.net
>>954
> 今度は週刊誌に踊らされてる状況

週刊誌に踊らされている事にしたいフジテレビwww

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:45:47.61 ID:clapp9+x0.net
憂鬱の日曜の午後にこれを見るなんて頭おかしいんでしょ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:50:42.93 ID:KGrwOo6O0.net
トンキンだけでなく全国放送しろよ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:51:14 ID:HLyQ5qYG0.net
^_^
^_^
^_^
^_^^_^
^_^^_^^_^^_^^_^^_^
^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^








965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:52:30.96 ID:61lo/ibR0.net
最近は大家族モノが増えたな
なかには一家庭嫁二人というキワモノまであったわ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:54:43.78 ID:LOYGfuAE0.net
>>954
テレビ局を潰したいからあえて踊ってるんだよ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 08:55:57.83 ID:h8EvKODS0.net
この番組がヤラセだろうが、なかろうが、
戦犯は山里

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:11:52 ID:2FCcF0ze0.net
地上波テレビってコンテンツはもう一旦終了しろよ。老人と馬鹿しか見てないんだし

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:15:22.26 ID:xht6D0KY0.net
>>968
とはいえ自分らが老人になったら
こういうの好んで見るようになるんかね、と思う・・・

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:15:26.84 ID:tXOYIG040.net
>>961
>>966
テレビは信じないけど週刊誌は信じるってアホかよw
目糞鼻糞だろw

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:18:37.08 ID:NpRymmwP0.net
ヤラセだったことは残念だが、実は仲良しだったことは嬉しい

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:19:37.96 ID:KmHckJur0.net
ホストが主人公のときは努力して必ず最後はNo.1になったというオチになるのが「ノンフィクション」。

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:27:41 ID:HLyQ5qYG0.net
フジテレビが火種で
過去何人の人が亡くなられた?
その度に松本人志に擁護頼めよ
くだれねぇ局だわ

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:29:21 ID:GwCU7bLz0.net
>>848
ヤラセがばれて番組打ち切りになったクレイジージャーニーもキャラクシー賞とってんだぜ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:31:19 ID:xht6D0KY0.net
>>974
ほこたてもいろいろ賞を貰ってたな

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:34:41 ID:uKrHs+VB0.net
>>974
いつもほとんど同じ内容のモヤさまが、
神楽坂の景色がキレイだったというだけの理由で取ったり、
あまり意味のない賞なんだな。

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:37:42.78 ID:jhXYZScd0.net
北海道に移住して家買ってローン踏み倒して
埼玉に逃げ帰った家族のやつもヤラセなの

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:48:15.23 ID:oK639c7D0.net
腐り切っとるなウジテレビ

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:51:50.98 ID:sF7ggyi+0.net
銀座の菜々江ママのその後が気になる

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:52:27.06 ID:oK639c7D0.net
>>970
この記事書いてる週刊女性も最近バイキング打ち切りってガセ情報流してたからなー

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:55:41.54 ID:uKrHs+VB0.net
>>980
その後の番組が打ち切りになったのでニアピン賞w

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 10:24:13.38 ID:9UF3QtNy0.net
ああ、またフジテレビデモですか

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 10:29:49.40 ID:/AtVGj3L0.net
>>970
> テレビは信じないけど週刊誌は信じるってアホかよw
> 目糞鼻糞だろw

フジテレビだから信憑性高すぎw

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 10:57:07 ID:+2/nJY6p0.net
>>255
親戚の家に俳優さんが来たけど本当にアポ無しで、子供が学校帰りに声をかけられてそのまま連れて来たそうだw
取材された人たちにはオンエアまで一切口外しないで欲しいと約束させられると言ってた

>>720
新加勢大周(坂本一生?)の便利屋はやらせだと本人が言ってたけどうやむやにされてた

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 11:01:16.13 ID:EddCEYAU0.net
もうドキュメンタリー番組として根本から駄目じゃん
打ち切れよ
長年のシリーズ出演者に引導渡されれば本望だろ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 11:05:20.14 ID:pih+D+ow0.net
>>968
BSは見るのか

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 11:23:08.18 ID:0rV/6wjz0.net
>>983
それまんまと週刊誌の術中にハマってるだろw

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 11:35:05.17 ID:G68dKqUU0.net
>>349
それは思った!
何の仕事して10万入れてんのかな

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 11:42:15.53 ID:FhQLTpZL0.net
>>987
マキさんが嘘を言ってる根拠でもあるの?

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 12:05:46 ID:0rV/6wjz0.net
>>989
テレビでそういう演出にのってやってたなら
週刊誌でもやってる可能性あると普通に思うけど

それに別にこの記事が嘘か本当かなんて誰にもわからないから
そもそもテレビや週刊誌の言ってることなんて話半分くらいで聞くもの

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 12:12:34 ID:sF7ggyi+0.net
マキとジョンの花さん便乗商法

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 12:31:06 ID:6POaWgIV0.net
>>990
> それに別にこの記事が嘘か本当かなんて誰にもわからないから

この記事は本当だろうな。
嘘だったらフジテレビは法的処置をとっているだろう。
法的処置を取れないのは、裁判で事実が明らかになるとフジテレビにとって都合が悪いからだよ。

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 12:50:46 ID:F49gV3Tj0.net
>>990
フジテレビ相手に「ザ・ノンフィクション」がヤラセだって記事書くんだから、訴訟リスクを考えればガセネタで記事は書けないだろうな。

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 12:55:22 ID:Gz3CW2uy0.net
>>992
>>993
そんなことないぞ
うちの会社も昔週刊誌に事実とは異なること書かれたことあるけど裁判はしてないはず
状況によってしない判断もあり得るよ

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 13:01:39.34 ID:chPt4c8K0.net
>>994
でもフジテレビだぞ?

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 13:02:11.36 ID:XRBRRuDt0.net
>>935
これホントに言ったの?だとしたら鬼だわ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 13:25:14 ID:1SGIXFvi0.net
>>994
お前の会社の事とかなんの根拠も無いわ。

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 13:25:37 ID:JjDGnJbZ0.net
法的にもだけど第三者委員会の設置も全力拒否だもんね

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 13:26:37 ID:Ffle6Hf90.net
フジテレビはヤラセが本当だから出版社を訴えられないんだよ。

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 13:29:08 ID:KvHq+aBK0.net
もはや、フジテレビ=ヤラセだろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200