2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】BiSHの歌唱力にブーイング殺到!「音痴すぎる」「歌下手なの聞いてて辛い」#さくら [れいおφ★]

1 :れいおφ ★:2020/07/13(月) 16:18:22 ID:jeIEdl0P9.net
7月10日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に、大人気アイドルグループ『BiSH』が登場。
?楽器を持たないパンクバンド?と謳っている彼女たちが番組内で生歌を披露するも、ネット上ではブーイングの声が続出している。

今回の『Mステ』でトップバッターを務めた「BiSH」は、新曲の『LETTERS』を披露。
『ウルトラマン』のようなメタリックシルバーと赤色があしらわれた衣装に身を包み、新曲を力強いパフォーマンスと共に歌い上げた。

「番組内で披露したのは、7月22日に発売されるメジャー3.5thアルバム『LETTERS』に収録されているアルバムタイトルと同名の楽曲です。
発売開始前にも関わらず、彼女たちのファンである通称?清掃員?たちからは《ホント良い曲》などと絶賛の声が。『BiSHからあなた宛ての手紙』
というテーマの楽曲で、バラードのような切ない歌詞とポップなメロディーがファンの心を掴んでいるようですね」(音楽誌ライター)

トップバッターとして威勢よく新曲を歌い上げた「BiSH」の面々。しかし彼女たちの生歌を聴いた視聴者からは、

《BiSHってはじめて聞いたんだけど、歌下手すぎ…》

《音痴すぎない? 下手すぎない?》

《BiSH下手すぎて草。歌上手い路線で売ってるんじゃなかったんか? ハスキーなら上手いという風潮やめた方がいいですよ 》

《BiSH? 誰か知らんけど下手すぎやろ》

などと、彼女らの歌唱力を指摘する声が続出していた。

そんなブーイングの嵐に?清掃員?たちは怒り狂うかと思いきや、
《「BiSH」が下手って声に反応してるうちはまだまだ沼に浸かれてないゾ》
《安定に下手とか言われてて草。まあ同じくファンになった今でも生歌は下手やなって思う。ただ、「BiSH」に歌の上手さは求めてない》
《BiSHはありのままを隠さず見せる生き様がカッコいいのであって、上手さで戦っていないので価値観が違うと思います。王道と戦うスピリット》
などと、意外にも穏やかな心持ち。どうやらファンは彼女たちが?歌が下手?と叩かれていることに慣れているようだ。

「BiSHの生歌が?下手くそ?と話題になったのは、今回だけではありません。
昨年12月に放送された『FNS歌謡祭2019』(フジテレビ系)や、今年6月放送の『CDTV ライブ!ライブ!』(TBS系)に生出演した際にも、
ネット上に《歌下手なの聞いてて辛い》などの反響が続出。もはや『BiSH』の低歌唱力は、定番となりつつあるようです」(同)

歌唱力がなくともファンを惹きつけるのは、さすが?楽器を持たないパンクバンド?といったところ。
今後もその精神を曲げずに我が道を進んでほしいものだ。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0713/myj_200713_5988518630.html

Mステ楽屋
https://pbs.twimg.com/media/EckD-SxVcAEqMHT.jpg

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:37:50.29 ID:xG6fG0g+0.net
>>31
ブルーハーツはそんな評価されてない
ヤク中か?という疑念を持った人は多数いたが

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:37:57.55 ID:OC+t3enS0.net
歌に下手、上手い言ってるようじゃ
まだまだだな
歌は魂、ソウルだから!!
仕方ないオレのイチオシ教えてやるよ
「May J.」

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:37:59.72 ID:7e3rVQ8c0.net
サイゾーじゃないメディア『Mステ』BiSHの歌唱力にブーイング殺到!音痴すぎる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1594618045/

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:38:19.31 ID:W/WgemZ90.net
KPOPがピッチが安定して声量もあるのを考えると
黄色人種でも普通に歌えるはずなのに何でJPOPは歌が下手な人が多いんだろう

KPOPも黒人白人と比べたら
常に力みすぎで表現力が乏しくて人種の壁は感じるんだが少なくともピッチは安定してる。

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:38:21.71 ID:fehKgwTD0.net
>>1
下の女の子がお化けにしか見えん

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:38:32.93 ID:rHWS5RaM0.net
元からそういうグループだろ
不協和音が売り

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:38:37.91 ID:amhhu2+R0.net
アイナとかいう奴は確かに上手いんだけど逆に言えばこの子だけのグループだよな
アイナ以外が歌い出すと途端に聞いてなれなくなるんでいっそのことアイナがソロでやった方がええんでないの

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:38:50.32 ID:BO0g4QQL0.net
楽器も弾かず歌最悪でバンドなん?アイドル名乗るべき。
歌以外にパフォーマンス出来ないならタレントでもないな。

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:38:56.07 ID:FkDFXPK30.net
>>1
それがパンクだろ
歌が上手かったらパンクじゃないとまで言われる可能性すらある

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:39:35.42 ID:q/f17q7P0.net
まるで世間的に売れてるみたいな言い方だけど
エイベックスが金掛けてそういう風に見せてるだけだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:39:38.14 ID:xcmnDmda0.net
アイドルだから と パンクだから の2つも言い訳してんのダサくね

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:39:50 ID:xDfHOah30.net
BiSHって本当に人気あるの?
歌も下手で大して可愛い子もいないしダンスがすごく上手いわけでもないでしょ。
TVで見る度に人気と言われてるのが不思議で何が良いのか全くわからない。

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:02 ID:UY8wpc/L0.net
韓国みたいにすべて整形厚化粧口パクでしないとw

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:30 ID:UIyIGaE10.net
これが日本歌謡界の現実

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:31 ID:P9CEQajL0.net
まぁ他人と違うものが好きなドルオタが寄ってくるんだろうね
ももクロ好きだった友人がbishに流れてたよw

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:35 ID:VwttGILh0.net
モモクロの劣化版?

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:43 ID:5kfmiIe80.net
今はmiletとかaimerとかuruとか本当にうまい奴がいるからな
アイドル系の歌うまとか及びじゃない

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:47 ID:Uj9nBQCR0.net
>>2
つか画像開いたら全員ブスすぎてゾッとした

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:40:54 ID:vewx3ZI10.net
>>92
そうなのか…

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:11 ID:aQTMt0Ht0.net
アイドル?なのに顔面偏差値リトグリ以下じゃね?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:15 ID:ME/+rfar0.net
歌の上手い下手なんて普通の視聴者は分から無いし大して興味も無いんだよ
歌唱力云々をやたら言ってる奴らは歌手を夢見てたけどなれなかった負け犬だけ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:29 ID:xcmnDmda0.net
何だ わざと下手に歌ってるのか

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:35 ID:VwttGILh0.net
>>51
変なピースの子は何なん?

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:41:41 ID:Ni8obqJk0.net
ぶすだし下手だし
なんなんこいつらw

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:42:07 ID:INKsWqg10.net
ディーバみたいなのが音楽アーティストとか思ってるやつは一生リトグリでも聴いてろよw
ちな当方Bishファンではない

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:42:16 ID:CR24ZpGA0.net
歌上手いアイドルなら
フィロソフィーのダンスだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:42:23 ID:dOjzJkx/0.net
電通と電通のステマに毒された信者達が猛プッシュしてたな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:42:28 ID:P9CEQajL0.net
かっこいい路線ならkpopのほうがまだ良い

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:42:31 ID:Va2H0ayh0.net
ブスで歌下手って取り柄ないじゃん!
リトグリ見習えよ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:42:59 ID:VwttGILh0.net
今時の子はみんな手足長いのに、なんでわざわざ旧型を集めてるんだ?

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:43:34 ID:hRJyfwfz0.net
プロフィール見たら全員変な芸名じゃん

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:44:00.33 ID:ME/+rfar0.net
>>108
アイドルに歌やダンスの上手さなんて求められて無いんだよ
ビッシュが評価されてるのはチンポを絶叫したり馬糞まみれになるパフォーマンス

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:44:49.73 ID:gTtjAeTm0.net
>>28
何ひとつ理解してない馬鹿発見wwwww

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:45:00.96 ID:YyrDwlZR0.net
まじでそう
歌下手なの聴いててつらいから口パクにしたほうがいい
よくこれをライブとかで何分も聴いてられるな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:45:37.07 ID:57CPkdcd0.net
ブス軍団のくせに歌ヘタは終わってる

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:45:38.71 ID:kw01Hoei0.net
下手なのに上手いかのように歌ってるのがキツい

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:45:48.83 ID:I3DfqzZV0.net
ファンが開き直ってるのが痛々しい

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:45:52.02 ID:TeqYVbsQ0.net
この曲はすき
https://youtu.be/_RRbVhobb9o

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:45:55.97 ID:T3XJiJTf0.net
ヲタ共は開き直ってるやんけ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:02.17 ID:GXcymyJf0.net
テレビ出る度に驚かれるくらいの歌唱力
それでもそれなりに売れる芸能界ってなんなの

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:04.19 ID:7WuAccd20.net
マイク落として口パクしてた山Pよりまし

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:08.12 ID:ZYM2QRV+0.net
それが、いいんだよ

リトグリは上手いから、つまらないんだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:24.71 ID:0Jk+bVNu0.net
すごくかわいい子が歌下手→アイドル

可愛くない子が歌下手→?

しかも楽器を持たないパンクバンド?

よくわからん??
例えば四則演算できない数学者とか医師免許持たない医師とか
価値無いと思うんだが・・・

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:26.64 ID:x301GM3X0.net
アイナとチヒロだっけ?二人はうまいはずだけど下手だったの?

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:29.87 ID:AxM9J8UW0.net
口パクのk-POPや秋豚グループ4648
パンクなのにカラオケ歌うだけ
こんなのをゴリ押しする企業が音楽界をつまらなくした

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:34.31 ID:y2ZzCV7d0.net
口パクだろうと加工しようと聞く側にしてみれば上手いに越したことはない
下手だけど生歌だから評価するとか意味がわからない

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:36.37 ID:3SyI2TpL0.net
ヒマやなぁ、お前ら www

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:37.38 ID:QD1+Vy2S0.net
>「歌下手なの聞いてて辛い」

>>1
リモコンに「ミュート、消音」というボタンがあってだな

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:46:58.89 ID:zBOgeMsL0.net
こうやって薄く話題になって万人受けしないところがいい。

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:14.97 ID:Ce8epNAq0.net
口パクに逃げないだけマシだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:44 ID:1jUNbYEh0.net
雰囲気でごまかしてるだけの素人ブス集団だぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:45 ID:+0nSrspf0.net
楽器が弾けなくても構わない
歌が下手糞でも構わない

それがパンクやん、何を今さら

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:47 ID:ME/+rfar0.net
技術がある歌と人の心を動かす歌は違うからな
メイジェイの歌声が良いと思ってる奴はビッシュを聴かなくていいよw

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:47:58 ID:AghOhXOM0.net
話題になってるから聴いたら、そうでもなかったっていうのを覚えてる

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:05 ID:dOjzJkx/0.net
>>131
そこそこブスの方が一般のブスに夢と希望を与えられるからな

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:08 ID:HP6p7/k+0.net
アイドルが歌上手いとファンが離れるからな

レコーディング何回か歌って下手なのをレコードにするのは昭和時代から

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:19 ID:eapKFnh10.net
リトグリの悪口はそこまでだ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:19 ID:3xMA9Ee50.net
BiSHファンは安心していい
大場久美子
能瀬慶子
三井比佐子
Perfume
よりずっと上手かった

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:22 ID:gTtjAeTm0.net
>>134
オーケストラはマジ名曲

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:37 ID:mA6v0IRS0.net
1番始めに歌う女の声は本家の千葉に勝るとも劣らない

https://youtu.be/yTD5xdDyKa4

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:47 ID:QVZtXU3X0.net
前身のBISの方がよかったったよな

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:48:57 ID:/3EuVHEN0.net
>>100
SPEEDが売れた直後とかEXILEが流行った直後は
本格派ユニット的なのを作るために子供の頃から養成しようと色んな事務所が金を出した
結局、そんな金掛けて本格派作ったところでほとんど需要がなかった
日本に限ったことじゃなくて大半の国がアメリカのミュージシャンみたいなのを自国で量産することに意味を見出せない

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:04 ID:sHzwq4wZ0.net
なんか駄目な奴を飼い慣らしてる達成感のみでファンも生き凌いでる感じだな

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:05 ID:GnyKqkAc0.net
>>12
ホントこれ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:12 ID:nc7arjaI0.net
ブスなのに音痴wwwwww

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:20 ID:54gDPEz90.net
清掃員からしたらだいぶうまくなったねって感じ。

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:21 ID:ME/+rfar0.net
声優の気持ち悪い作ったような歌い方を良いとか思ってる声豚よりはいいわ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:23 ID:0Jk+bVNu0.net
>>146
音程が外れた音楽には犬は耳ふさぐレベルで嫌がる
単純に生理的に不快なんだろうなぁ
つまり生歌で下手なら最低と言うことだ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:34 ID:+d94D2+20.net
アイナとチッチはアイドルとしては下手では無いだろう。他の三人は聴いてて不安になる歌声だけど…

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:42 ID:XWZ0lLAf0.net
歌が下手だとかうまいじゃなく癖のある好き嫌いある声質だと思う

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:49:59 ID:690jOuU10.net
関ジャニくらいのレベル

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:50:35 ID:1P1m/FdX0.net
持ち上げられてるのはavexだから?

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:50:39 ID:8yuNd6qo0.net
>>88
そうだよ。どこぞの阿呆が「素人を全面に出して売りにしよう」と
はじめた昨今の流れによりそういう人らは駆逐された。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:01 ID:pfICq9i20.net
オーケストラあたりは曲が良かったからなんとかなったけど最近はね…

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:02 ID:+lXSEscK0.net
芸能界なんてうまく宣伝してもらって露出しまくったもん勝ちなんだから上手い下手なんて関係ないんだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:05 ID:RAFGvKe10.net
>>149
どう違うのか説明してみろよ、誰が歌っているかを伏せて下手くそな歌を聴いても同じ評価できるの?
BiSHだかの看板ありきで色眼鏡通して聴いているからキミにとっては感動するってだけで、下手なものは下手だろ。

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:15 ID:xcmnDmda0.net
ブスだけど歌上手いやつなんか山程いるだろうになんでわざわざ下手なやつつれてくんの?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:24 ID:VwttGILh0.net
>>100
南の歌はささやき系なイメージ
Mステに出るようなのしか聞いたことないけど
特に女のはサビが伸びない歌

演歌の頃から半島歌手は声がハスキーな気もする

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:51:24 ID:2Ejf+04X0.net
BiSHの歌が下手だ、なんて、今更な話題。そこ以外の部分を生暖かく見守っていくグループだろ。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:08 ID:e08dNV/B0.net
下手でも売れてるBiSH
上手いのに全然売れないMayJみたいなのもいるしな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:11 ID:VwttGILh0.net
>>171
電通の万能感を試す場になってるかもな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:12 ID:FygLzEFy0.net
メディアでのゴリ押しが激しいのにマジで歌が下手だから余計にアンチが増えそうだよな

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:13 ID:1FxjGZSz0.net
>>148
パンクって何なの?
具体的に教えて

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:13 ID:l71N4X530.net
リトルグリンモンスターのことかと思って調べてみたら違うグループだった

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:31 ID:ID2Jo3up0.net
豆芝とどっちが歌うまいの?

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:52:40 ID:S5jayYxs0.net
元々下手なのに隠してなくていいみたいな人達でしょ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:00 ID:fFfZOSsC0.net
エイベックスは売り方が歌番組ゴリ押ししかないのか

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:14 ID:/nqNMH2J0.net
おっとB’zの悪口はそこまでだ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:25 ID:DcCerBiW0.net
リトグリと同じ土俵で戦うわけねぇわな
売れてんなら無理して歌番組出なくてよくね?
そりゃ世間様はポカーンやろ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:30 ID:dVbEZzKZ0.net
>《BiSHはありのままを隠さず見せる生き様がカッコいいのであって、
上手さで戦っていないので価値観が違うと思います。王道と戦うスピリット》

五輪の水泳でたまにいる1人だけすごく遅い奴に拍手する感じか?

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:36 ID:wBdTeJAa0.net
パンクバンドが下手糞なのは許される
ボーカルグループが下手糞なのは許されない

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:38 ID:7WuAccd20.net
今聞いたけど歌よりアップがきつかったwなんであんなによんの。だれ得
https://i.imgur.com/cwjqyYA.png

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:53:39 ID:PqQCRYjN0.net
霜降りANNで聞いた星が瞬く夜にって歌は凄く好き
あとモモコグミカンパニーは好き

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:54:01 ID:W3HNqgdY0.net
何で見てる方が恥ずかしくなるようなアイドルばかりなんだ日本は。我慢出来ずにチャンネル変えさすとか破壊力ハンパない

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:54:17 ID:FBcxSnAj0.net
本当にパンクバンドなら多少は許されるけどこのグループ全くパンク関係ないよね

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:54:50 ID:mokpXl470.net
>>16
ぼる塾やろ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:54:50 ID:ri3JhjdHO.net
この人たちをゴリ押ししてる黒幕って誰なの?

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:55:21 ID:IJq4rFnx0.net
>>156
むしろ歌ってるというよりサックスみたいな声だな
サックスが歌うように吹く楽器ではあるが

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:55:21 ID:Gu6XppYH0.net
>>176
まぁ売れたもん勝ちだよな
ファンも下手なの解って付いてきてるし

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:55:51 ID:VwttGILh0.net
日本人を寒流に向かわせたくてブス・下手ばっかりの日本芸能界にしたいのかな?

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/13(月) 16:56:00 ID:jzsFky0R0.net
なんとかいう子の声質だけだな
それも曲と合ってると思えないんだけどね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200