2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】甲子園中止で「交流試合」 球児の汗をビジネスにするメディア、高野連の思惑 [鉄チーズ烏★]

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 06:23:04.03 ID:xM7ps6Hx0.net
>>150
>欲しがりません勝つまでわみたいな清貧路線に走ってるところ

高野連は毎年1億以上の余剰金が出るほど稼いでおり清貧とは真逆

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 08:28:35 ID:zVOI9yQa0.net
>>158
だからNHKなりどこかに放映権売って一切請求してないロイヤリティも取れば利用料払えるし相応の補助も出せるんじゃね?
ほぼボランティアの審判に日当払ったり資格取得のための補助金も出せばいい
そうすれば審判の高齢化問題も解消するかもよ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:20:15 ID:T0p19v9P0.net
コロナ感染した高校があるのに
交流戦やるの?
中止にしなさい

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:22:10 ID:T0p19v9P0.net
高校生は大事な商品です。

by高野連

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:26:46 ID:l0vxwFlL0.net
この記事書いた人の著書見るとカツラの本多いね(笑)

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:38:34.41 ID:U56vOtOb0.net
俺なんかは感ポ大好きだから、練習試合で茶を濁すくらいなら溜めまくってくれた方が良かったなあ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 09:58:02 ID:QSIpTLF10.net
>>161
1億がそのまま内部留保にナルわけじゃないでしょ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:00:41 ID:WkfXVBLI0.net
>>133
やっぱ野球見てる奴って感覚ズレてるよな まともな人ほんといない

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:01:19.86 ID:4kahXt2s0.net
大人のおもちゃだよ
そんなことみんなわかってる

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:14:10 ID:Z9uSsp310.net
>>158
寄付金集めて、それで美味しい思い
してる監督、校長も絶対いるよな

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:18:16 ID:Uv7RmouJO.net
藤川球児「わしの汗、いくらで買い取ってくれるんや?」

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:24:46 ID:RqmQuUoe0.net
>>1 小林信也 とデイリー新潮
選手権大会を中止に追い込んだ後も、今年も変わらず、夏恒例の高校野球叩き。
取材もせずに妄想書き連ねて炎上含めて嘘(記事)を売る。
アンチのくせに、高校野球に寄生して、毎年小銭稼ぎしてるくせに
「球児の汗をビジネスにするメディア、高野連」と書く卑怯者。

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:26:21 ID:RqmQuUoe0.net
>>1
小林信也 よ、もうボケとるやろ。金儲けやメディアを語るなら
出身の「慶應大学」を叩け。東京六大学(野球)なんてメディア癒着そのもの
新潮社も、三流出版に成り下がって。絶対買わない(もう、読める本自体ないが)

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:27:34 ID:rzjrVKf00.net
甲子園がビジネスじゃないとでも?片腹痛いわ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:28:45 ID:HqQrD14b0.net
高校生の大会なんだからまずは酒売るのを止めろよ
他の部活の大会は酒なんて売ってないぞ

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 10:29:58 ID:eRynXR430.net
>>117
何でいきなりJリーグの話しだしたの? 全く噛み合ってないし 野球爺さんやべぇな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 12:59:47 ID:1tdn9Ley0.net
東京大会のメイン球場のダイワハウススタジアム八王子は
一塁側の柵の外から自由に試合を観られる構造で
普段の試合でも そこにズラッと立ってタダで観ている人がたくさんいる

なので 無観客と設定しても まったく意味がない
ベースボールマガジンの東西東京大会展望号では
そのことが一番バレない場所で撮った 一番バレない角度の写真を載せている

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:02:24 ID:4weyz4Ei0.net
毎年球児の親族が死んだ話を記事にするよな。どうやって見つけてくるんだろ。

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:08:10 ID:zB8PlkIl0.net
>>175
むしろ俺の代の全国総体は協賛のコカコーラ社が選手関係者にはアクエリアスかコーラの350ml缶が専用ブースにてタダで飲み放題だった

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:10:54 ID:pdpo6Jbw0.net
この世代のピッチャーでトップクラスがいるならおすすめじゃないか?
肩がすりへってないし
知らんけど

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:28:14 ID:WMokFFul0.net
野球なんてビジネスならないよ、興味持ってるのがメディア洗脳された爺世代だけだからね、もう終わりです

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:32:58 ID:plu7TNWx0.net
プロ野球やJリーグが観客入れて試合してるのに
高校野球が無観客ですら開催されないって酷過ぎるわ。

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:36:25 ID:OYK2SWmm0.net
>>182
勉強しろよ馬鹿

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 13:50:51.14 ID:cI1VA6rw0.net
夏場の炎天下のところに長時間居させて苦しむ姿を見せて
金儲けする趣味の悪さ

東京オリンピックの夏場開催は熱中症ガーってキチガイみたいに騒ぐのに
高校やきうの場合はほとんど騒がない

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:02:36.03 ID:xZIKBruz0.net
>>169
野球球児って“飼われてる”って印象あるわ

>>176
国民“敵“”競技の野球アンチがサカ豚だけだと思いたいのよ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:36:12.99 ID:wIsgnRiy0.net
>>176
何の脈絡もなくスルーされてた2日も前のレスにいきなりいちゃもんつけるお前の方がやべぇ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 15:50:35.24 ID:J1sVbwJe0.net
>>182
学生の本分は学業だからね
スポーツするのが仕事てそれで食ってるプロとは違うよ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 16:40:30.23 ID:xj1PQRH+0.net
今週末から独自大会をやるところが多いけど、何人感染するかな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 16:47:43.28 ID:x2t7M1HR0.net
中止ならかわいそう試合やらせろと言い
開催なら子どもで金をーとか権力ガーとか
マスゴミは全世界の恥だな

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:13:36.28 ID:/oMmLbAA0.net
ラガーという変なオジサン一言

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:18:09.87 ID:GNWJaLTP0.net
交流戦は良いと思うが、NHKで練習試合を放送するのは電波の無駄遣い。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 17:18:32.14 ID:f7Vqm+H40.net
しかし、部活の試合で金取るとか考えられへんわ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:46:16.19 ID:6nHjdtNw0.net
この小林という人も高野連叩きで飯食っている人だからなあ。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 19:05:41.26 ID:wIsgnRiy0.net
>>192
まぁ甲子園は一部(約20名)の選手の宿泊費用と交通費に毎日新聞が支援金出すのと球場使用料い¥が無料な以外は全額出場校と高野連負担だからね
高校総体は経費の7〜8割が自治体負担だし

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 14:28:38.56 ID:KTCppgXP0.net
>>194

だったらテレビ局から放送料取って全部賄えば良いんじゃね
そもそも毎年何億も余剰金何出てんのに20名までとか意味不明

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 14:29:17.41 ID:iqLmpgEy0.net
何でもかんでもケチつけやがって。ゲスどもが。

総レス数 196
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200