2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】J・プリースト、メタリカ、パンテラ、アンスラックス等 140人以上のメタルアーティストがマスク着用を促すキャンペーン実施中 [湛然★]

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:33:26.73 ID:coA+3O030.net
アメリカでメタル聞いてる層だとマスクしないバカ白人多いから
こういう活動は非常に有効だと思うぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:39:38 ID:ShUi1u6H0.net
>>87
だけどマイノリティな立場になるのは耐性ありそう

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:45:23 ID:uPR9fEMy0.net
守りに入るなや

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 09:50:47.65 ID:Rq0RzhqX0.net
スコットのマスクは意味ないだろw

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 10:48:27 ID:5qJI7cU/0.net
アンスラックスがスラッシュで一番好きだな

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 12:01:57 ID:G714icwK0.net
Stay home
stay metal

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:15:42 ID:zLUcwvpY0.net
>>89
アメリカでマスクしようぜと呼びかけるのは攻めの姿勢だろう
原理主義者から撃たれる恐れすらある過激思想だ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:18:40 ID:UJpeiQxi0.net
アンスラックスのおっさんは、これマスクか?

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:25:46.63 ID:ay90SCOu0.net
>>34
イアンスコットじゃなかったっけ?

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:27:02.19 ID:9wTEEsnC0.net
まあジューダスプリーストは置いといてもう孫がいるようなジジイだからな
オリジナルメンバーに若い""血"入れてるけど

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:32:51.35 ID:GH+I7NbG0.net
バスタードで聞いた事がある名前ばかり

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:34:02.57 ID:jQIVa22G0.net
タフなオッチャン達だよな
メタルの人たちって

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:34:26.92 ID:w+JHvEmz0.net
大体バスタードで知った

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 14:45:22.57 ID:33I5ZVgS0.net
トランプよりモラリストなメタラーw

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 15:36:09.72 ID:kCdeSxnz0.net
アンスラックスとスレイヤーってどっちが上なの?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 17:44:27.75 ID:xX7z8ew30.net
マスクなんかいらねえ
俺は神(コロナ)と一体になるヴォーイ


このてのジャンルってこういうノリじゃないの?

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 19:10:34.55 ID:rH464R4L0.net
サンダースティック「?」

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 21:06:25.01 ID:1wtQZdLl0.net
メタルファンの中にはちびっ子が常に含まれているからね。プロレスのように。このような動きはさもありなん。

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 22:18:17.10 ID:fylGuwxM0.net
ちびっ子はさほど問題じゃないんだ
問題はいい年した大人が付けないということ
大人が付けないからちびっ子も付けない

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/14(火) 23:30:00 ID:sTqenD1S0.net
マイケルシェンカーグループってどうなったの?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 15:29:25.93 ID:AbDI7y0/0.net
>>106
日本だけだね、Spotifyのなんて言うのリスナー10数万人で極端に少ない
多分、ナイトレンジャーやウインガーのヒット曲あるバンドの方が多い

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 15:32:07.40 ID:tHvZ6knw0.net
パンチラ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 17:51:04 ID:mboQKI4u0.net
ストライパーは布教しないの?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 17:55:20.33 ID:i38+QgNI0.net
>>99
ザーザード ザーザード

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 17:58:30.59 ID:Xe5ziDKf0.net
>>101
ぶっちぎりでスレイヤーだろメガデスよりも上

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:10:08.18 ID:gvkUK6Hd0.net
何でメタルが真面目な事やってるんだよ
動物の内臓を咥えてろよw

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:15:46.66 ID:iyOyfEri0.net
メタルバンドのヴォーカリストとして有名な日本在住の悪魔は
今日も某番組でコロナを恐れていた

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:21:01.28 ID:MlTRC2pz0.net
マスクとかなんで意味ないのつけてんの?

君達息しないの?

隙間から息してるよね?

全く同じだよ

人類全員空気感染済み


対策がわからないと何もしないのがましなのに何かをせずには居られない人間心理だね

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:26:41.56 ID:aLhoKZNo0.net
マスクの口開けていい気になってるアメリカの馬鹿どもに
どんどん叱ってやってくださいよ〜

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:31:57.02 ID:GYByiDmJ0.net
GWARのマスクw

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 18:36:56.20 ID:454V9FyY0.net
>>30
え?

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 19:30:38.48 ID:y38r48+E0.net
時代が一周してアメリカ大統領がマスク着用拒否して今一番ロックで
メタラーがマスクしましょうって啓蒙する世の中w

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 19:47:28.70 ID:113xwjDH0.net
悪い子はいね〜があ〜
ぼぉぉおおおおおおおおお
みたいなノリなのか

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 19:58:03.27 ID:TXq/Z6uT0.net
>>28
サングラス&帽子&マスクで誰だか分かんないよw

この機会にメタルマスク作ればいいのにな
バンドのロゴ入りとかドクロ柄とか薔薇とか蛇とか
俺は買わんが

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:03:01.69 ID:9yGewm/X0.net
アンスラックスがマスク着用を訴えるのは何か笑えるなw
笑っちゃいけないんだろうけど

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:10:29.49 ID:71kA2l850.net
>>112
動物の内臓言われたら
メタルじゃなくてミチロウしか思いつかない

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:25:33.84 ID:gvkUK6Hd0.net
>>112
少し前に見た遠藤ミチロウのインタビューで
「動物の内臓なんて肉屋で買うだけなんですけどね笑」だって。そりゃそうだよな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:29:45.96 ID:M4Xzwd+K0.net
メタラーって真面目だよな
グランジは刹那的でヤクザでロック

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:42:21.22 ID:08OZnrNP0.net
バケツリレー!

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 14:38:43.55 ID:QyyupDjW0.net
パンクやグランジのように
自虐や自傷的なとこまでいかないのがメタルだよな
おそらくだが、負の部分をサタニズムとか事件とか外部の事象で表しているのが
そこまでいかないで済んでる理由だと思っている

ゆえにメタラーは真面目にみえる

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 16:47:14 ID:E8zXcAPy0.net
単に日本だと陰キャがメタル聞いてるからだろ
基本的に保守的な音楽だからそういう層に合う

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 18:08:31 ID:B90ZQPFk0.net
古いツアーTとかでマスク作ろうかな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 10:00:29 ID:GHE0B+1w0.net
売れなくなったツアーグッズでマスクを作れば
ライブ配信を見た人に発送とか出来るよな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 10:08:03 ID:VnDMfcdk0.net
名前が出てる有名バンドのメンバーは皆もうおじいさんだから、神経質になるよね

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 11:22:47.65 ID:PYtzrhIB0.net
メタルって最近じゃやってる連中はアラカンで聴いてる連中はアラフィフがメインだろw

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 11:32:36.18 ID:3IQnYrm70.net
>>21
同じ事書こうとしてたw

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 11:54:02.13 ID:9yhV0BYf0.net
こんなの聴いてるの年寄りばっかなんだから皆マスクしてるだろ
問題は若い奴らなんだから

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 12:20:40 ID:IsnAzZFs0.net
オジーのマスクが欲しい

総レス数 134
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200