2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】#千秋  10分でできる17歳娘への「手抜き」弁当を公開…13年目、手抜きが加速 [湛然★]

1 :湛然 ★:2020/07/15(水) 05:13:39 ID:XKjG6eFt9.net
2020.07.14デイリースポーツ online
千秋 10分でできる17歳娘への「手抜き」弁当を公開…13年目、手抜きが加速
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/14/0013508741.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2020/07/14/Images/f_13508742.jpg


 タレントの千秋が14日、インスタグラムを更新。17歳の1人娘のための10分でできる「手抜き」弁当を公開した。

 千秋は前夫・ココリコの遠藤章造との間に、2003年5月、第1子長女を出産している。

 この日は「毎日のお弁当作り歴13年目となると手抜きも加速する」と告白。1枚目には、コーン缶とツナを合わせただけのとうもろこしご飯、プチトマトがなかったので普通のトマト、ウインナー、ピーマンと塩昆布を「レンチン」(レンジでチン)したもの、デザートのブルーベリーの弁当の写真をアップ。
2枚目にはカレー、もやしとピーマン炒めの弁当写真を投稿。「お弁当にかける時間はわずか10分」と説明した。

 幼稚園から小学校低学年くらいまでは、「頑張って作ってたんだけどね」と3枚目にデコ弁の写真を公開した。

 芸能人のお弁当といえば、手の込んだものがSNSに投稿され、拡散される場合が多いが、お弁当作りの期間は長い。毎日作るなかで、次第に楽しく「手抜き」していることを伝えている。

 千秋は「思春期の娘、作ったところで朝から不機嫌で何も言わずに持って行くけど、それでも完食してくれると超嬉しいんだ」「お弁当もあと1年くらいだから、もうひと息、頑張ろうっと」とつづっている。


chiaki77777
https://www.instagram.com/p/CCm2O3JA28W/

67 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:24:40.42 ID:e9oYJ5Im0.net
おかずになるものを入れて欲しい
味のついたご飯て冷めると味がよくわからなくなるよね

68 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:25:12.73 ID:ZkPrUIhO0.net
カットトマトともやしなんか入れるなや。
絶対に夏場5、6回は腹下してるだろ。

69 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:25:33.62 ID:g0g0jGPu0.net
>>35
そうそう、これ案外求められるw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:27:55 ID:mGAj3q3e0.net
千秋は性格が男だから弁当もこんなもんだろ
意外性はない

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:29:04 ID:FrjahwwR0.net
遠藤の子だからかわいいのかな?

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:29:12 ID:DKLIVMtj0.net
彩りで誤魔化すスタイルか

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:30:36 ID:d5Sj4zgb0.net
高校生はこういうのが良いんだよ
https://i.imgur.com/ziaCFkU.jpg
https://i.imgur.com/pPQ3rGp.jpg

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:30:46 ID:2v04VbUy0.net
うちの母ちゃんの手抜き弁当でボンカレーのみか生卵のみってのがあったわ 俺から見れば千秋の弁当なんて遠足用やね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:32:10 ID:DKLIVMtj0.net
>>51
あそこだけは毎回グリグリ洗う
ピザに乗せて焼くやつでも
栽培経験あるけどダニが残ってる場合も有り得るし

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:33:16 ID:O4QC0z/K0.net
>>17
子供だぜ
そんなんだから低身長家系になるんだよなぁ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:33:22 ID:h4V4LSaT0.net
手抜きというけど悪くないよ
白飯にカリカリ梅の海苔のってるだけかと思った。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:34:36 ID:DKLIVMtj0.net
>>66
自炊でも小分けにして冷凍するんよ
毎回調理なんてするやつは要領の悪い人
冷凍庫80リッター以上のやつ別に買うのお勧め

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:35:09 ID:A3WD9Wg+0.net
うちの一歳児と同じくらいの量

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:35:38 ID:ydfGlQX90.net
目付きがイヤ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:36:28 ID:Lan3EP/x0.net
>>11
おかず多めで彩り重視な親だったから中学の頃から自分で作ってた
ご飯敷き詰めて上に肉多めの野菜炒めとかの丼弁当とか一面ご飯の海苔弁のみで梅干しとかの方が好き

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:36:59 ID:smpezfUG0.net
これで手抜き?!信じられない!!


ってコメントが欲しかったんだろ?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:37:12 ID:ZkPrUIhO0.net
千秋は娘に手間もお金も全くかけずに育てたんだよね。
勉強への道筋もつけず
いわゆるネグレクト。
そんなんじゃ天才でもない限り
絶対にまともに育たない。
ましてや遠藤の種じゃなあ。。

海外旅行は一緒にひんぱんに連れて行ってみたいだけど。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:37:36 ID:KCOnlLWc0.net
まあ栄養を摂取できればいいわけだから
子供が大きくなったら必死になって作っても、当たり前になって喜んでくれないかもしれないし

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:37:38 ID:ljIcVJrN0.net
>>1
普通に足りない
その少食アピは誰のためにすんのよw

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:37:39 ID:0BlTgKRI0.net
>>6
変えてほしいって誰目線だよw
お前が食う弁当じゃないんだから余計なお世話だわ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:38:14 ID:YSAZLbd80.net
タンパク質すくねえ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:39:00 ID:CCR8lIz00.net
>>81
隙自語

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:39:16 ID:dcx7JnKwO.net
>>62
料理を全然しなかったところから週2で娘の弁当作りだもんな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:39:59 ID:ElFK61mw0.net
手抜きで10分とか、かかりすぎだろ
千秋って、年々調子こいててムカつきが加速する

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:40:00 ID:WT+YdotM0.net
千秋、 あ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:40:41.37 ID:ZeO/Wvdp0.net
千秋に似て小柄で少食なんだろうね
千秋もすごい少食だと言ってた

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:41:33.93 ID:mGAj3q3e0.net
遠藤と千秋の子に生まれなくてよかった

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:41:58.00 ID:ybOoJo570.net
いいとこの学校って給食ないのね、知らんかった
大変だなあ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:42:17.68 ID:O4QC0z/K0.net
>>94
時代遅れだよな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:44:59.39 ID:sVwhOOuu0.net
女のコだから太りたくないし量はこれでいいね
ただ生のトマトは食中毒になりやすい

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:46:32.63 ID:mBwlcekr0.net
>>6
変えてほしいwww

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:46:35.38 ID:/b0tknw10.net
千秋は凄いよ。

金持ちの令嬢である事を隠し、お笑い系タレントになり、歌手になりたいという願いを叶え、子供服をプロデュースすれば数十億の売り上げをあげた。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:46:52.85 ID:yJmhLjP30.net
女子高生ってダイエットとか言い出すから本人にとってはこんなのが良いって言いそうだけどそれが成長、健康に良いかどうかは分からん

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:48:22.61 ID:Pv/iQvAa0.net
JKの弁当ってちいこいよ。あとで菓子食ったりする。

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:48:32.19 ID:O4QC0z/K0.net
>>99
良いわけないじゃん

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:48:55 ID:O4QC0z/K0.net
>>100
そんなんだから大根足になるんだよなぁ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:49:17 ID:I3i9GIVf0.net
>>78
ほんとそれ
完成品をいっぺんに作って冷凍しとくとか下ごしらえの状態で冷凍しとけば早いよね

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:49:24 ID:+JJ8mkCg0.net
>>15
燃費がいい体質なのでしょう。

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:55:42 ID:zY0HtesJ0.net
幼稚園の子に作ったかと思ったら高校生かよ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:55:53 ID:SBYMIVIw0.net
>>21
それならトマトがリンゴの2倍くらいないとおかしいぞ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:57:08 ID:0zihH2vb0.net
こんなんじゃ足りなすぎる…

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:57:36 ID:ApNU780p0.net
足りなかったら自分でつくるだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:57:58 ID:SnSWQ9c50.net
>>103
もう冷凍食品でよくなくない?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 06:59:26 ID:Wsr+cAM60.net
十分だよ
やはり女性だからかな
色合いが俺とは違う

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:00:41 ID:0lZvwxaX0.net
手抜きするならなぜお弁当用の冷凍のおかず使わないんだろうな
加工食品は健康に悪いと思ってる派なのだろうか

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:00:53 ID:hHYI74Dd0.net
>>6
他人弁当評論家さん?

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:01:18 ID:YSAZLbd80.net
唐揚とか冷食の方が安いぐらいだわ

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:02:05 ID:htcLqgy/0.net
まあ17歳ならいいんじゃね
これに不満があるなら自分で作ればいいだけだから

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:04:49.86 ID:Q2wgePY60.net
>>111
できあいのはどこ産のをどこでどんな風に調理してるかわかったもんじゃないからねえ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:05:23.70 ID:c2iZU5xn0.net
>>1
量も栄養も少ないな
>>10
何か足りないと思ったらそれだ
>>12
ハムとかウインナー多用してたら添加物やばいな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:06:05 ID:LUbOR5+R0.net
>>83
和光のセレブ枠だから勉強なんかどうでもいいんだよ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:06:32 ID:T5R9jUdD0.net
17歳にもなりゃ手作り弁当なんて食いたくないだろ
黙って付き合ってる娘が偉い

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:06:39 ID:c2iZU5xn0.net
>>111
加工食品添加物祭りのウインナー入ってる

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:06:47 ID:wv83JBEg0.net
関係ないけどInstagramの濁点ずれてるの何故?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:07:21 ID:2pyc6qeS0.net
弁当にトマト入れるとかガチバカじゃねこいつクソガイジかよ
マジでこいつ今までどうやって生きてきたんだよ
よくこんなんで生きてこれたな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:08:45 ID:qWPfj90D0.net
女って馬鹿だから
懲りすぎるか、手抜きか
どっちかなんだよね
普通に前の晩の残り物で良いんだよ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:09:04 ID:6lS8XxiU0.net
友達に「それちょうだい」って言われないお弁当

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:10:55 ID:LUbOR5+R0.net
>>123
コロナ禍でおかずをあげたりもらったりなんか言語道断
食事中の私語禁止の学校だってある

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:12:13 ID:U5CnV0kH0.net
>>1
子ありで離婚再婚している人が新しい家族とテレビに出るの不快だ
前の家庭の子供のこと考えて自重しろよ
とガキ使の遠藤を見て思った

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:14:33 ID:kjW3XNH+0.net
取り敢えずおかすは三色を心掛ければなんとかなるよ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:16:03 ID:BAhIn2IW0.net
素人オーディション番組ゴールドラッシュで作り上げた不思議ちゃんキャラ突き通して優勝したな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:17:24 ID:cU6UvqI10.net
トマトをメインセンターにしてる時点でコイツのレベルが察せる

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:20:56.97 ID:WugJTVgz0.net
>>73
汚い

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:21:02.98 ID:h3RfwWDG0.net
朝から下ネタやめろとか思ってしまった

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:21:37.70 ID:OKpBXIJj0.net
>>6
>変えてほしい
どの立場で言ってんだコイツww

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:22:05.24 ID:oHnPYwlv0.net
すくねぇな
味はともかく長靴いっぱい食べたいや

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:22:06.53 ID:F5sNbRAr0.net
>>6
おばたんwww

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:23:14.95 ID:GGl2ryNW0.net
✕手抜き
〇簡略化

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:23:15.29 ID:IN9ySQSd0.net
10分だろ
天才レベルだろ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:23:36.27 ID:EBIntMiD0.net
>>22
腐るかどうかはプチトマトと同レベルだろうけど、汁がアチコチ流れて大惨事になると思う

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:25:02.63 ID:SBym4Egz0.net
え!?17歳の弁当??
7歳でもコレは無いわ…

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:25:20.05 ID:IN9ySQSd0.net
お前らの理想の弁当と現実の弁当ならべてみれ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:25:41.21 ID:P6XBkqAb0.net
>>10
確かに卵焼きは欲しい。
毎日でも飽きない。

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:25:54.83 ID:9l0JlACK0.net
>>123
このご時世にそれちょうだいなんて非常識にも程があるわ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:26:37.02 ID:ztMQ2Ulq0.net
娘も親父についていけばよかったのに
あっちの家族幸せそうだから
この前のガキ使笑ったわ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:26:53.37 ID:eP7n39vS0.net
>>36
ホランのほうの千秋の弁当は・・・・

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:27:03.98 ID:9Xh5eoOS0.net
>>139
お前の弁当じゃねえんだよカスが

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:28:12.43 ID:9Dn6B0eP0.net
>>73
なにこれ、うんこ?

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:29:19.48 ID:P6XBkqAb0.net
>>109
いいよ。
文句言うなら自分で作らせればいい。

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:29:55.23 ID:P6XBkqAb0.net
>>143
うるせーボケ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:30:11.09 ID:kjGQsOGr0.net
>>1
家事は大変アピールしてるクソババアよりよっぽどマシ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:30:34.87 ID:D1jbwubw0.net
高校生なら足りなきゃ学食や購買あるし荷物が多い日は弁当はいらんしな
間食する子なら量は気にならんし、帰りの買い食いなんてのもあるし

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:31:11 ID:rptpwWSL0.net
トマトとぶどうだけでスペース半分とか嫌すぎる

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:31:45 ID:P6XBkqAb0.net
>>142
ホランのは酷かった。
アレをSNSにアップできる神経がヤバイ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:31:47 ID:J7NRk6rB0.net
トマトをお弁当に入れて大丈夫?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:31:53 ID:TT4xSsYI0.net
>>139
てめーで作れや

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:32:33.10 ID:cGGYrCsU0.net
アイコン未だにこれなんだな
一生これ使う事になるんじゃないのか

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:32:48.32 ID:VVMLBQn10.net
混ぜご飯にしているのが凄い
うちはふりかけ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:35:07.94 ID:v2LAndR80.net
これなら3分で出来る。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:39:26.73 ID:KNZfg7Ix0.net
反抗期か だるそうやな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:39:45.78 ID:NTbMQFCT0.net
毎日の事だから楽するのも大事だよ。やたら手の込んだ弁当見せたがる芸能人いるけどそれが当たり前と思われるよりよっぽど良いわ。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:39:50.60 ID:jx0Dkw7o0.net
遠藤と千秋の娘とか絶対可愛いやろ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:41:16.83 ID:Q9zMxP9X0.net
おかずもご飯ももっと空間無くさないと傾いたらグシャっとなるよ
よっぽど慎重に持たないとトマトがあれでは原形とどめない

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:42:17.96 ID:T4F+7xbb0.net
>>157
こんなもんだよね

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:42:32.09 ID:J7NRk6rB0.net
>>150
あれは変顔乗せる女と一緒で、私こんなガサツな所もあって親しみやすいんですアピール。

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:43:08.77 ID:7Q+vvrbr0.net
女子の弁当ってスカスカだよな

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:43:41.42 ID:ElFK61mw0.net
>>98
全部コネだとしたら?
あんなちんちくりんの芸人でもない女が急にテレビ出れると思ってんの?

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:44:22.73 ID:C1Fi/UF50.net
>>25
おかずに黄色がないけどご飯にちゃんと黄色を使ってるんだよね
おかずの種類は少ないけどご飯に味がついてるからこれくらいが丁度いいんじゃないか?
どうせお腹が空いたら夕食前に間食するからな

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:44:33.57 ID:6dyGJooa0.net
前の日の残り物と冷食を適当につめりゃいいだろw

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 07:45:32.12 ID:0BlTgKRI0.net
>>163
タラレバの話をされてもなあw

総レス数 941
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200