2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファミコン】「1983(S58)年7月15日は、任天堂ファミリーコンピュータ発売日。」 [チュー太郎★]

1 :チュー太郎 ★:2020/07/15(水) 20:03:45.53 ID:B4nCiA5Z9.net
特集・企画記事
家庭用ゲーム
ファミリーコンピュータが発売された日。“ファミコン”の愛称で親しまれ、世界中の家庭にゲームの楽しさを広めた偉大なゲームハード【今日は何の日?】
by ウワーマン ライター
2020.07.15 08:00
https://www.famitsu.com/news/202007/15202178.html
https://www.famitsu.com/images/000/202/178/y_5f0d88993ca43.jpg

 いまから37年前の1983年(昭和58年)7月15日は、任天堂からファミリーコンピュータが発売された日。

 ファミリーコンピュータは、“ファミコン”の愛称で親しまれた家庭用ゲーム機の金字塔。
ゲームというものを一般に根付かせ、世界の遊びを変えた伝説のハードと言っても過言ではないだろう。
当時人気だったアーケード版『ドンキーコング』がそのまま遊べることを目標に設計されており、同世代のライバル機と比較するとかなりの高性能を誇るのが特徴。
カートリッジ交換式を採用した任天堂初のゲーム機でもある。
-
 ゲーム&ウオッチでも使われていた十字ボタンを踏襲した横長のコントローラは非常に扱いやすく、以降はこの形が他社ハードも含めて世界のゲーム機のスタンダードとなっていった。
ファミコン以前のコントローラと言えば、縦長でジョイスティックが付いたような形のものが多くとても繊細な動きは不可能。
筆者が持っていたアルカディア(バンダイが発売していたゲーム機)がまさにそれで、その後に買ったカセットビジョンJr.(エポック社が発売していたゲーム機)はコントローラと本体が一体化していたので、
ファミコンの横長のコントローラは本当に革命的だった。
-
 ファミコンのコントローラと言うと“IIコン”のマイクの存在を思い出す。ほかの誰かがゲームをしている際に、暇を持て余して意味なくマイクに息を吹き込んだり奇声を発したりしたのは筆者だけではないはずだ。
もともとカラオケ用として付いていたらしいが、本来の使い方をした人が果たしてどれくらいいるのか……。
『アストロロボSASA』にはカラオケ機能が、『たけしの挑戦状』ではスナックで歌うイベントがあったので、もしかしたら本来の使い方を試した人もいたのだろうか。
筆者的にゲームで使ったのは『バンゲリングベイ』で「ハドソーン!」と叫んだり、『ゼルダの伝説』でポルスボイスに向かってしゃべって倒したりしたくらいかもしれない。
-
 ファミコンが発売された1983年はどういうわけか家庭用ゲーム機の新機種の発売ラッシュの年で、セガ・エンタープライゼス(当時)のSG-1000や前述のカセットビジョンJr.、
アルカディアなど、比較的安価な複数の機種が一挙に発売された。
そんな中でファミコンが空前のヒットとなったのは、やはりサードパーティーによる圧倒的なソフトラインナップが魅力だったからかもしれない。
ハドソン、ナムコ、ジャレコ、タイトー、コナミ、アイレム、エニックス、サン電子、バンダイ、カプコンなどなど、多数のメーカーが参加し、バラエティーに富んだゲームで我々を楽しませてくれた。
『ゼルダの伝説』や『ドラゴンクエスト』、『ファイナルファンタジー』などをはじめ、現在も続く人気シリーズもたくさん生まれている。
-
 ちなみに、ファミコンのローンチタイトルは『ドンキーコング』、『ドンキーコングJR.』、『ポパイ』の3タイトルで、
最後に発売されたソフトは1994年(平成6年)6月24日発売の『高橋名人の冒険島IV』となる。

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:53:37.51 ID:LTXN4I1t0.net
>>78
母さんは今も居るわw
婆ちゃん・・・

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:54:07.98 ID:VAWVn0Us0.net
音楽はレコード、映像はVHSの時代にファミコンは斬新だった

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:54:17.33 ID:f4ZT41SY0.net
>>58
スーパーマリオのCM見たとき度肝を抜かれたな。スピード感とユーモアのあるキャラデザ、2Dの物が3Dになったような衝撃。10人中2〜3人もってたのが、マリオが出て10人中8〜9人になった。

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:54:22.46 ID:B4nCiA5Z0.net
>>1
1983年の日本
https://ja.wikipedia.org/wiki/1983%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:54:59.58 ID:tE20nTEF0.net
>>80
良かった元気で
婆ちゃんは年だからな…

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:55:35.22 ID:jMkLCu+30.net
バントでホームラン

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 20:58:21.96 ID:CEA/GBhA0.net
>>4
SEGA SC1000Uに比べればめちゃ売れてただろ…

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:00:20.52 ID:tE20nTEF0.net
小学校の時、運動会の100m走で一番になったら
親にファミコンを買ってもらえるから
手を抜いてくれと八百長を持ちかけてた
飯田くん元気かなぁ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:01:07.97 ID:Bsuj6AXD0.net
スーパーファミコンが5000円で買えるクーポン付き

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:01:10.02 ID:LTXN4I1t0.net
>>84
ありがとう、意外と大事な思い出だと自分でも初めて知ったわ。
ちなみにその後ファミコン本体は、姉に相談もせず友人に売っぱらったせいで
えらく姉に責められた。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:02:07.04 ID:OeSUkVw00.net
カセットを半分ずらしてあがマリオやってたらあがが病気になったwww

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:02:41.91 ID:LPR583l10.net
>>1
販売当初のABボタンは四角形のゴム製だったけどな

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:02:56.43 ID:V1WzonMF0.net
σ(´・ω・) ファミコンと言えば、クルクルランドとアイスクライマー

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:03:34.83 ID:V1WzonMF0.net
>>91
あれ、ブコブコして連射できないからイライラした (#・ω・`)

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:03:49.51 ID:NymIVKF/0.net
ファミコンももう37歳かよ
おっさんだな

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:03:49.95 ID:Bo/0Pldc0.net
アーリー80s
バブル前夜

いい時代だった

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:04:08.62 ID:Bo/0Pldc0.net
日本が一番いい時代

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:04:50.38 ID:fVFuGamm0.net
左利きの人は、マリオのジャンプやファイヤーはやりにくかったりしないの?

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:05:21.44 ID:dbjk1Vah0.net
なんやータメやんか

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:05:30.86 ID:B4nCiA5Z0.net
>>1
こうかな
http://yugiyahirano.com/user/tmp/20180923131947_5ba71463cbc14.jpg

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:05:47.50 ID:J/u22mws0.net
当時はファミコンとアーケードの性能差が天と地くらいあったから
劣化版とはいえ家庭でアーケードゲームができるなんて夢のようだったな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:07:21.59 ID:B4nCiA5Z0.net
エキスパンドコネクタのカバーも確か後から付属するようになったんだったか

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:08:29.09 ID:OeSUkVw00.net
悟空みたいなしっぽが生えたクソガキが家に来る漫画が入ってた

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:10:19.68 ID:90Cc9Goi0.net
一番最初に記憶にあるのがポールポジションみたいなF1のゲーム

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:10:48.96 ID:Pus8BxWR0.net
アーケードやPCゲームをそのまま家庭用に(劣化)移植するより
アレンジを加えたり完全オリジナルを作ったほうがウケると
早めに理解したメーカーは成功した(ハドソンナムコ任天堂など)
一方セガは参入から10年たってもアーケードのオリジナルに近い移植にこだわっていた

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:12:08 ID:Ebo/NVvD0.net
四角ボタン持ってる奴はヒーローだった

丸ボタンが出るまでは

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:12:36 ID:HpY+ZnHf0.net
テトリスはかなり遊んだなぁ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:12:56 ID:gT8Q0hiN0.net
ポパイとかベースボールのゲーム機から
よくドラクエとかファイファンみたいなソフトが作れたな

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:14:09 ID:7biaj+8z0.net
>>104
え?カルテットなんてタイトルも変えて発売されたけど

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:14:19 ID:AIayduVd0.net
ドンキーコングが50mが無いのが印象的だった

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:15:49 ID:ehrF9qIL0.net
俺の中ではDQ3で神ハードになった

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:18:13 ID:dGK9Saay0.net
しん◯けいうたらやくざや

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:18:19 ID:VmaGxGSA0.net
犯人はヤス

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:18:31 ID:nQ4pmGOk0.net
まだ園児だったな。父親が夜に買って帰ってきた
遊んでるのは主に専業主婦の母親だったが

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:19:02 ID:yoXqqwu40.net
>>107
実際初代DQ作るときはファミコンでRPGは無理って風潮だったそうな

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:19:16 ID:l/FBsJJa0.net
>>57
64、ゲームキューブ、ドリームキャスト、vita、ps3 日本で高性能機が売れた試しはない

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:20:44 ID:HEX1DzkB0.net
おとんが本体と一緒に買ってきたのはレッキングクルーとテニスだったかな
とんでもマップ作ったりしてあれはあれで面白かったな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:22:52 ID:Kk5DMdvh0.net
ファミコンはテレビ痛める
これは都市伝説じゃなくガチ
ビデオ端子だと影響ないけどRF接続だと絶対痛める

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:23:17 ID:6GBXIHE40.net
初めは乗り気じゃなかった両親だけど、結局買ってくれた。
ロードランナーと一緒に。
スイミングスクールで泳いでるときに、保護者スペースから、笑顔で、買ってくれたファミコンを掲げて見せてくれた母ちゃんの笑顔は忘れられない。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:23:48 ID:Dh1Dxt9d0.net
スーパーマリオブラザーズ買ってもらったら
アイスのおまけの応募で何とスーパーマリオブラザーズがあたって、
とうちゃんの仕事先に人にハットリくんと
永久交換してもらたった。

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:25:36 ID:oWpV1O610.net
本体と一緒にロードランナーを買いました

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:27:04 ID:LSEKb/4P0.net
そうそう
マリオ以前のキラータイトルはロードランナー

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:27:58 ID:z2g265ZJ0.net
ドンキーコングとマリオブラザーズを買った

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:28:28 ID:MmdKO6Hc0.net
うちはM5だった。

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:30:45 ID:fmgaZ5+B0.net
スペランカーのLED

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:30:54 ID:Tp361imm0.net
>>35
全部知ってるってのが当時の歌謡界の凄さ
でもトワイライトは当時の記憶が全然ない

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:30:59 ID:WGKVJqC90.net
ファミコン版のドンキーコングはアーケード版の2面が入ってなかったな
ソフトはドンキーコング、JR、ポパイの3本しかなかった
この年の8月にファミコンを買ったけど
初代タイガーマスクが新日を辞めたのはショックだった

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:31:05 ID:BB4DIAup0.net
>>99
懐かしいプレステより
ワクワクするぜ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:32:19.57 ID:qUls7ozm0.net
最初に買ったゲームは「ポパイ」と「ドンキーコングJR.」だったな

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:33:08.03 ID:hOYn96P/0.net
>>35
この時代でここまで完成してるんだからもう音源
のデジタル化くらいしか進化しようがない

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:34:02.23 ID:fHQ4kiLP0.net
間もなく40年か
そらオレも歳とるわな
最近子どもの頃の記憶を呼び覚ますと涙出てくるんだよな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:34:36.75 ID:pIbd6Rar0.net
老人ホイホイ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:34:45.03 ID:Ww/qx8eN0.net
ファミコン買えなくてSEGA買ってた同級生が散々
馬鹿にされてたなあ。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:34:48.69 ID:fHQ4kiLP0.net
>>128
ポパイ
ロードランナー
だった

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:35:07.14 ID:qi8WTMF80.net
83のクリスマスに買ってもらった

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:35:44.77 ID:lMOXPbAz0.net
誕生日、クリスマス、正月のお年玉でしかソフト買えなかったから
クソゲー掴んだ時のショックはデカかった

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:35:50.68 ID:hOYn96P/0.net
>>44
ないわそんなもん

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:35:51.94 ID:ASVaUBoO0.net
この歳の12月に買ってもらったな
買ってもらったというか、金をもらって友達と買いに行っただけだが。
最初は「ポパイ」だったと思う

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:36:09.59 ID:BB4DIAup0.net
ファミコンが楽しかったのは
友達と集まってワイワイやれたから
だよな 

139 :名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 21:36:13.28 ID:00UeR0hg0.net
四角いボタンだった、初めはベースボール
次はなんでかホーガンズアレイ
なんで買ったか覚えてないな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:36:31.62 ID:xmhP5zhO0.net
俺と同い年だったのかファミコン

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:36:49.63 ID:R5JaSUVH0.net
欲しくてたまらなかったわ
未だに親父との溝がある

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:37:32.38 ID:HEX1DzkB0.net
>>141
だから一緒にアイスクライマーやるのはやめとけと言っただろう

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:37:37.08 ID:Ww/qx8eN0.net
友達んちに最初に呼ばれた時は冷たいお茶出してくれた
お母さんも、入り浸るようになると「いい加減にしな
さい!」ってものすごい剣幕で叩き出された。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:38:13.73 ID:PpVjm6oT0.net
うちに来たのは85年だな
ソフトはデビルワールド

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:38:20.84 ID:/95979Bn0.net
この年のクリスマスプレゼントにサンタに貰った

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:38:24.38 ID:EFxNjjJs0.net
その頃俺は任天堂のゲームウオッチ「クラブグラブ」ばかりしてたなぁ。まあ翌年ファミコン買ってもらったけど

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:38:35.00 ID:B4nCiA5Z0.net
>>124
青色がどれだけとんでもない大発明だったか

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:38:44.81 ID:O2dr76vz0.net
幼稚園児の終わりごろに発売されたマリオに友達の家で遊ばせてもらってはまって、親にねだって買ってもらったな。ただ親も仕様が分かってなかったらしくマリオのカセットだけだったがw
暫くすると、本体も買ってもらったっけw

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:38:57.10 ID:WGKVJqC90.net
>>139
四角の時はゴムでへこむから丸ボタンのコントローラーに変えた

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:39:33.68 ID:5gEJ5Ua90.net
ドンキーコング売ってなくて泣く泣くマリオ買ってったな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:39:42.62 ID:hOYn96P/0.net
>>66
ヒント:ファミリーベーシック

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:40:37.38 ID:iSUSJSns0.net
>>4
いやいや売れてたわ

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:40:42.43 ID:Zq0Mz+8e0.net
その頃ファミコンで遊んでた青年たちはもう還暦に近いのか

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:41:08.15 ID:lMOXPbAz0.net
スーパーマリオブラザーズが欲しかったのに
親父が間違えたのかケチったのか不明だがマリオブラザーズ買ってきて泣いたわ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:42:34.64 ID:xK7s0qfY0.net
>>4
F1RACE エキサイトバイクのCMが流れ出して一気に売れ出した。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:43:15.12 ID:hOYn96P/0.net
>>81
1983年はビデオデッキも普及してないわ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:43:17.16 ID:/95979Bn0.net
小学生で麻雀を覚えたファミリーコンピュータ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:43:53.09 ID:DQHH7yRy0.net
ナッツアンドミルクつまんなかった

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:43:54.36 ID:KIYgaAUFO.net
>>138
自分はやらずに横で見てるのが好きみたいなのとかいたよな
近所の子でDQ3を親が買ってくれたって、でも俺がするのを見てたいって言われたから最初からクリアまでしてあげたら、何を思ったのかその子の親が俺がその子にさせてないみたいに思われてあるとき泣かれた時にはほんとびっくりした。

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:44:38.87 ID:o4vkatHV0.net
友達んちのマリオブラザーズは本当に欲しかった
だが、一番最初に買ってもらったのはスーパーマリオブラザーズだった

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:44:42.01 ID:GHFVNJmy0.net
>>3
地球のあちこちに散らばってた

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:45:40 ID:XZTotHTz0.net
ナムコの中村社長がスポンサーやってたラジオ番組でファミコン参入を宣言したのは驚いた。当時アーケードじゃ抜きん出た存在だったから

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:45:42 ID:ozoo/umc0.net
新作出してよ!

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:45:57 ID:IXSLBpEX0.net
ある日、父親が勉強しろとキレて
ファミコンぶん投げて壊した。
その日以降、父親に対して好印象を持ったことはない。
ファミコンが壊れた瞬間は今でも忘れられない

165 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:46:23 ID:XOmDYfwZ0.net
>>154
笑顔が見たかった父ちゃんも間違ったソフトを渡されたお前も可哀想

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:46:38 ID:hOYn96P/0.net
>>100
1982年までのアーケード基板ならファミリーコンピュータ
の方が性能が良かったくらい

ただ1983年からアーケード基板の性能が急激に上がって
完全移植が不可能になった

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:46:38 ID:amoh/AUr0.net
ファミコン=俳句
スーパーファミコン=短歌
プレステ(初代)=ショートショート
プレステ2=短編小説
プレステ3=長編小説
プレステ4以降=ハリウッド映画

…かな?
つまり言いたいことは、俳句みたいに必要最小限の情報でも素晴らしいものは素晴らしい、
長編小説やハリウッド映画みたいな大作でも、
つまらないものはつまらないってことだな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:46:47 ID:WGKVJqC90.net
>>66
ファミコンを開発した上村雅之は元々、シャープの人だね。
横井軍平が考案した光線銃をこの人が引き受けるようなって
その後、シャープを退社して任天堂に入社した。
横井軍平が考案したゲーム&ウォッチはシャープと開発することになった。
ゲーム&ウオッチが売れまくって借金を完済し、任天堂はファミコンを
開発することになった。

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:47:36 ID:iSUSJSns0.net
>>158
あれ良作だろ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:48:17 ID:1yT7C8hu0.net
ファミコンとセガのSG-1000の発売日は同じ日だろカス
殺すぞ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:48:17 ID:40AAtlwZ0.net
四角ボタンでゼビウスやった時の難しさ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:48:59 ID:kL64QDfR0.net
おまいら今何歳?

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:49:24 ID:hOYn96P/0.net
>>108
そいつは知ったかゆとりマン

アレンジ移植だらけになったのはアーケード基板
との性能差が広がりすぎてまともに移植出来なく
なってから

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:49:32 ID:OZyvdQ7m0.net
うちにはセガマーク3が来た

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:49:56.93 ID:g/tFm2tk0.net
>>137
ポパイもこの頃はまだミッキーマウスと互角の人気を誇っていた
しかしこの年にTDLが開業して、わずか数年で一気に引き離されてしまった
今の若年層は雑誌のPOPEYEやBRUTUSは知っててもその由来が何なのか知らないと思う

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:50:03.58 ID:NYPjGttu0.net
>>12
なんかこれ好き

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:50:52.75 ID:nRN9ACpG0.net
>>3
保育園

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:51:03.61 ID:1yT7C8hu0.net
>>172
72だカス

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:51:44.48 ID:wD1TzTWc0.net
小3の時にスーパーマリオとプーヤンを同時に買ってもらって、翌年にはそれまで2.0だった視力が0.3まで落ちた

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/15(水) 21:52:05.30 ID:dGK9Saay0.net
このスレのファミコンにまつわるエピソードレスがなにげに面白い
父親との確執とか

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200