2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヒューリック杯棋聖戦】藤井聡太七段、新棋聖に 史上最年少タイトルホルダー 30年ぶり更新 ★4 [サザンカ★]

1 :サザンカ ★:2020/07/16(木) 21:00:28.30 ID:8bTJzMLW9.net
【ヒューリック杯棋聖戦】藤井七段、新棋聖に 史上最年少タイトルホルダー 30年ぶり更新
2020.7.16 19:12
https://www.sankei.com/life/news/200716/lif2007160049-n1.html
将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(17)が渡辺明棋聖(きせい)(36)=棋王・王将=に挑戦していた
タイトル戦「第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」(産経新聞社主催)の第4局が16日午前9時から、大阪市福島区の関西将棋会館で指され、
後手の藤井七段が勝ち、シリーズ3勝1敗で初タイトルとなる棋聖位を獲得した。

17歳11カ月でのタイトル獲得は、屋敷伸之九段(48)が持つ最年少記録(18歳6カ月)を30年ぶりに更新。
初の現役高校生のタイトルホルダーとなった。

藤井新棋聖は今シリーズ、17歳10カ月と20日の史上最年少でタイトルに挑戦した。
現役最強とされる渡辺前棋聖に対し、相手の得意戦法の矢倉戦で開幕2連勝。
初タイトルに王手をかけた第3局では敗れたものの、
2勝1敗で迎えた第4局は、連勝した第1、第2局と同様に矢倉戦となったが、三たび勝利し、3勝1敗で初戴冠(たいかん)を成し遂げた。

藤井新棋聖は現在行われている第61期王位戦七番勝負でも木村一基王位(47)に挑戦しており、開幕から2連勝している。

藤井新棋聖は愛知県瀬戸市出身。杉本昌隆八段門下で平成28年10月、史上最年少の14歳2カ月で、5人目の中学生棋士としてプロデビューした。
29年6月には史上最多の29連勝を達成。
29年度の記録全4部門独占の最年少「四冠王」、史上初の3年連続で勝率8割をマークするなど数多くの記録を打ち立てた。

渡辺前棋聖は初防衛に失敗し、2冠に後退した。

棋譜
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/91/kisei202007160101.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594897393/

★1が立った時間2020/07/16(木) 19:11:27.91
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594894287/

415 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:31.55 ID:MFkWpmk40.net
>>375
単に大学ってだけなら簡単に入れるアホ大学いくらでもあるし
プロ棋士になった時点でAO入試余裕だし

416 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:33.33 ID:f/p6OWnX0.net
>>391
去年が対局料賞金だけで2000万超

417 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:34.42 ID:QFNlzBNp0.net
時間が無くなって、形勢が互角ならもう無理
1分でも藤井君は正解打てるし
相手は1分じゃ負ける

418 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:35.62 ID:X9KMbrGJ0.net
>>340
若者の人間離れが始まってるな

419 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:43.67 ID:LAJ+XBmO0.net
羽生が挑戦することってもう難しいのかな
100期取ってから退いてほしかったな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:46.70 ID:2gu0W0+F0.net
>>399
韓国は小学校も行かずに囲碁の勉強してるからな あの国は色々やりすぎ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:39:57.87 ID:LazelC/60.net
>>407
いま儲かるのはYouTuberだからな
ダルビッシュもあれだけ稼いでるのにYouTubeでさらに稼いでるし、棋士もガンガン動画出すべき

422 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:13.15 ID:bsMT0qB10.net
>>406
衰えた羽生が100期目を藤井君から奪取して直後に引退会見という妄想

423 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:19.91 ID:G+EZoB1X0.net
高校生で棋士になるだけでも大変なことなのに
因みにタイトルとは全棋士の頂点な

424 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:22.99 ID:w8x7uEnh0.net
>>54
新人王取ったときの記念対局は勝ったんだけどね、公式戦じゃないけど

425 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:24.48 ID:YcCsorGK0.net
>>365
天皇賞かな

426 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:25.55 ID:xxKepR0y0.net
>>367
3手先も読めないで将棋やるタイプか?
今金になるのはプロ将棋のファンがいるから、広告スポンサーがつくからでしょ
でもプロっていっても最高峰の名人があっさりAIに負ける時代だと夢がなくて将棋ファン自体が減っていく、そしたらスポンサーも減る
将来性ないじゃんって話

427 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:33.08 ID:kv+JXoP00.net
>>391
現時点で2000万とか言われてたな
落ち着いたらCMにゲームに講演に本出版で稼ぐ気があればいくらでも入るだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:37.05 ID:XLrpLriF0.net
>>302
ひどい
三浦が報われない

429 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:41.14 ID:tVNhADiD0.net
>>421
人前で話さなくていいからやれるかもな!

430 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:41.60 ID:l+MRGQxa0.net
>>406
羽生にとっては聡太との番勝負実現が一番のモチベーションじゃね?

431 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:43.64 ID:GeqzP+aH0.net
>>330
興奮して抜いてたんだよ
若いんだから許して

432 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:45.17 ID:WJ6CfcvT0.net
囲碁みたいに中韓台頭しなくて良かったな。
昔 将棋を上海で教えてるって将棋世界に記事が出てたけど ダメだったんだろうな。
記録係の許さんも辞めたんだっけ?

433 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:46.37 ID:RcdL9g2P0.net
>>412
谷川もいるからな、その前の中原は中学生棋士ではないが

434 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:49.27 ID:chHzxxuc0.net
>>34
何故長く生きてる方が偉いと考えるかなあ
基本年寄りの方が価値は低いんだよ
養ってる場合に限り少し偉いだけで

435 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:50.29 ID:k8oAfW7N0.net
歴代の強い棋士で独身貫いた棋士っているの?

436 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:51.29 ID:ghOcKF640.net
>>60
それが無難

437 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:40:53.76 ID:yCDeBqe70.net
藤井聡太ならAIに勝てるの?

438 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:00.82 ID:MYwm8T6m0.net
>>419
まだ名人にはなれるかもよ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:03.78 ID:hsAdreGK0.net
>>419
別に衰えたと言っても十指には入るし充分ありえるよ。ただソフトは美しくないとか思ってそうだけど

440 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:10.00 ID:nVQlU2kZ0.net
>>23
こんなに勝てるのが異常
将棋ってランダム性がまるで無いからな

441 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:14.09 ID:w4pal82TO.net
AIあるのに師匠って必要?

442 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:15.53 ID:QEfGRXDl0.net
藤井君は童貞かどうかだけが気になるわ

443 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:15.87 ID:v7R4uP0v0.net
佐々木勇気も、プロになった頃は、羽生の再来なんてもてはやされたのに、
いまや、永瀬に抜かれ、藤井君の出現でノータイトルで終わりそうやな

444 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:16.13 ID:cwsHUyQF0.net
うわああああああ 棋聖になったのか!!!
おめでとん

445 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:16.87 ID:YcCsorGK0.net
席次でいうと木村と羽生の間かな?

446 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:27.79 ID:w23c9akF0.net
ユーチューバーの香川も、稼いでいるの?

447 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:41.34 ID:3J88/cI20.net
ハゲキラーの称号も与えていいと思う

448 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:50.82 ID:gyP4I4pZ0.net
次のタイトル戦は半月後の王位戦

ここで王位戦第3局(8/4-5)の会場である
有馬温泉「中の坊瑞苑」での昼食の過去例(5年分)をご覧ください
https://www.zuien.jp/

 ・ 松華堂弁当
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2019/08/21/photo_36.jpg
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2018/07/25/img_0975.jpg
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2016/07/27/img_1695.jpg

 ・ うなぎ重膳
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2019/08/20/photo_52.jpg
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2019/08/20/photo_53.jpg

 ・ 神戸牛鋤鍋膳
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2018/07/24/img_0586.jpg

 ・ うどん膳
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2018/07/24/img_0587.jpg

 ・ 肉うどん膳
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2016/07/28/img_1979.jpg

 ・ 玉子とじそば膳
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2016/07/28/img_1981.jpg

 ・ フルーツ+ヨーグルト
  https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2018/07/25/img_0978.jpg

449 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:41:55.90 ID:cw+FMv7T0.net
>>281
事件当時の竜王戦七番勝負は金属探知機付きで行われることになってたのに
島理事(当時)曰く、疑惑がある人とは指せないと言い出した。
渡辺は直近で挑戦者の三浦に3連敗中だった。

450 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:02.85 ID:GeqzP+aH0.net
>>233
同じ構成員やで

451 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:07.71 ID:tVNhADiD0.net
すくなくともチェスの場合はIBMにやられてからはマイナー競技になりはてたとかそんな話だったきがする
将棋はAIに負ける前に対戦中止したけれど、どこかで覚めてる麺はあると思う

452 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:07.83 ID:d7QvYUd00.net
>>412
デビュー戦の相手が初代中学生棋士

453 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:15.72 ID:lV++s2AD0.net
>>419
羽生は1回勝てば竜王戦の挑決になる
そこで藤井にかてれば竜王挑戦だ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:16.44 ID:Cjncvmk/0.net
>>441
着物の畳み方を教えてくれるぞ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:17.51 ID:qAUMnxkR0.net
>>421
藤井忙しくなりそうだから配信で稼ぐのは結構大変そう

456 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:21.04 ID:QwQgPnQn0.net
渡辺はスマホ使えよ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:25.22 ID:uIw2G0cg0.net
河村市長の気が変わらんうちに市長と中部財界の爺さんをたぶらかして
名古屋にも将棋会館を建てよう

458 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:28.34 ID:orhvrMd90.net
誰か藤井七段のかけあがりっぷりのまとめはよ

459 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:30.54 ID:rIJYSP8N0.net
藤井さんが童貞というのは根拠のないデマでしょ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:37.17 ID:L+yDR3YK0.net
これで王位戦の日程が楽になる?
あと竜王戦の予選も?
今年は楽しみが多いな。
健康に気をつけてコロナにかからないように
それだけが心配。新幹線移動でしょ。
グリーン車にのってほしいなw

461 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:43.54 ID:zBDzkhJa0.net
藤井棋聖のスーパーAI将棋発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

462 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:47.48 ID:hsAdreGK0.net
>>452
話ができすぎだな。

463 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:48.33 ID:ZKwAeyc/0.net
2052年
32年間守り続けた8大タイトルを失い無冠になった藤井聡太九段(49)
故羽生善治永世7冠を超える永世8冠 タイトル獲得は最多となる通算125期

藤井九段のプロ最初の対局者となった加藤一二三九段(112)は
「長生きしててよかった」とのコメント

464 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:51.24 ID:+wbkvSz00.net
2017年度のA級順位戦では
自身が棋士生命の危機に陥れた三浦弘行に競り負けて降級、
そして将棋界の危機を救った藤井聡太に負けて最年少タイトルを許す…
渡辺明はこれで禊ぎが済んで名人戦に勝てるかもw
そして防衛を重ねて永世資格にリーチってとこで藤井聡太に負けて
その後は名人に挑戦できずに終わる…

465 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:51.61 ID:l+MRGQxa0.net
>>448
ホテルニューアワジとの比較はよ

466 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:55.75 ID:+JHf+7z90.net
羽生は99期で終わるのか

467 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:42:56.80 ID:19aTzCNg0.net
>>453
つまり、ノーチャンスってことか(´・ω・`)

468 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:00.11 ID:EH3Vg+fI0.net
藤井君に負けた人は感想戦やらない方がいいんじゃないの?
思考レベルの違いを身をもって知り、さらに落ち込むことになるからね。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:00.51 ID:MEiBMTAa0.net
すごすぎてワロタ

470 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:00.55 ID:cZcg8bJA0.net
>>426
車があるのにマラソンもリレーも無くならないのはなんでだろうね?その足りない頭で義務教育やりなおしたら?盤上の物語は不変の価値、これがAIに対する藤井君の今日のお言葉、出直してこい

471 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:05.11 ID:iXvQrfZ00.net
なっ?
俺の予想通り簡単に棋聖取ったろ?
本気出せば渡辺の圧勝だけど名人戦に集中したいから棋聖へ割く余裕ないもん
王位は実力で簡単に取るぞ

472 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:06.12 ID:Z0HD/fhT0.net
これは藤井二冠待ったなし!!

473 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:13.35 ID:EiRDB/qC0.net
なんか本人より師匠の方が天狗になってないか

474 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:13.38 ID:MTC0K59c0.net
藤井 諸葛亮
渡辺 郭嘉
豊島 司馬懿
永瀬 荀ケ
木村 諸葛瑾

475 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:17.85 ID:FLyVvetA0.net
羽生名人は男前って言われてもまぁわからなくはない
でも藤井君は疑問

476 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:18.87 ID:2aaUpTBq0.net
羽生って全盛期よりは衰えたけどまだA級でしょ
タイトルの可能性はあるんじゃないの

477 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:20.84 ID:w23c9akF0.net
AIからは、礼儀 作法は、学べない

478 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:21.99 ID:wBNq0eis0.net
↓渡辺二冠のコメント

479 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:33.81 ID:JT70XGKy0.net
藤井七段、安倍晋三、
人生とは不平等だな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:34.67 ID:009EiNGc0.net
すごいなぁ
17歳でしょ?振る舞いも話し方も大人顔負けですごく立派だよね
親御さんの育て方と師匠の育て方も素晴らしいんだろうなと推測できるわ
おめでとう!

481 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:40.12 ID:MIwZYjfr0.net
>>87
やっぱ年上姉さんだけに
M字騎乗位でスパイダー杭打ちかな?

482 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:41.31 ID:MFkWpmk40.net
>>451
中韓の囲碁熱は落ちて無いようだし
日本の将棋も今こうやってAIに勝てないのが分かった上で藤井フィーバーしてるし
AIより弱いってのは関係ないんじゃね

483 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:41.90 ID:pP0ErYUh0.net
いくら読みが早くても全部は読めないんで感覚が優れてるという事だな
ここで差をつけられると他の棋士は辛いな

484 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:45.69 ID:MmxZL6ry0.net
タイトル戦なのに将棋会館とか都内のホテルだけでやるのか。経費削減?

485 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:46.34 ID:aqh8D6ZS0.net
>>439
十指っつってもベスト4と5位以下に大きな差がある、少し前のテニスの錦織みたいな状態だろ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:50.22 ID:JrwFA9950.net
竜王だの棋聖だの名人だの



さっぱりわからん

487 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:55.61 ID:11SbuVy+0.net
>>356
そんなんあっても、ちょっと前までは「羽生さん+1人か2人」しかいなかったし、これからは「藤井君+1人か2人」になっちゃう。

488 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:56.04 ID:BZWDwvKa0.net
>>430

全盛期の自分を思い出しそう、羽生

会館建て替えや
かかと問題も
そろそろ落ち着いてきたし

(´・ω・`)

489 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:43:56.68 ID:s695UzYR0.net
>>10
TOPで扱わないのがNHKらしいドスケべ体質だ。いやらしく後日しらッと
NHK特集「藤井聡太」とかやる。NHKのドスケべえ体質。
更に言うなら 今日7:00のニュースの後半で取り上げたが
アナウンサーが「洪水など暗い日本に 希望が出来ました」と言っていた。
これっておかしくねえか?渡辺棋聖が自殺しても この結果は明るいニュースかい?

490 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:01.10 ID:cQDHh0QR0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

491 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:09.51 ID:+cvaTFb+0.net
人生何回目?

492 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:12.03 ID:Z0HD/fhT0.net
>>459
童貞はガチ
今後は知らないが

493 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:13.19 ID:iXvQrfZ00.net
>>476
すぐには無理だと思うよ
今はやる気がない訳じゃないけど情熱もないと思う

494 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:14.25 ID:lV++s2AD0.net
>>375
手近の名古屋大学でよけりゃ楽勝だろ
まあ名古屋大学じゃちょっと恥ずかしいかもしれんが

495 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:18.17 ID:L+yDR3YK0.net
>>463
そのころもう死んでるわ、見届けられないw

496 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:23.76 ID:kZ/+2djG0.net
推薦で早稲田で東京進出かな
中村や広瀬の後輩になるんだ

497 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:26.14 ID:6ZkoxX8u0.net
羽生っていう天才の光が消えかかったタイミングで藤井みたいなのが出てくるって、なんかもう漫画みたいだよなぁ

そして渡辺の不運さよ
噛ませ犬の人生だろ

498 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:26.46 ID:19aTzCNg0.net
>>474
諸葛均はひどい。周瑜で。

499 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:26.48 ID:hkTRRh050.net
ハゲジジイは4タテ確定

500 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:33.52 ID:cwsHUyQF0.net
しかしナベから奪取になるとは…

501 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:42.72 ID:aqh8D6ZS0.net
>>462
そりゃああれはあえて作った対局だから

502 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:50.04 ID:Cjncvmk/0.net
>>475
とはいえ若い頃の羽生もわりと外見に頓着しない部分はあったので
結婚してようやく小奇麗になった

503 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:50.79 ID:tVNhADiD0.net
>>482
いまのところ上手いこと報道してる気がする
ただ単にcpuパワーで圧倒してるだけって感じでしか報道されてない気がするし

504 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:53.30 ID:bsMT0qB10.net
>>480
いや振る舞いは何か幼い

505 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:54.66 ID:cQDHh0QR0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

506 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:54.90 ID:+cvaTFb+0.net
しかも綺麗な姉弟子までいるという。

507 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:44:55.42 ID:Z0HD/fhT0.net
>>488
全部グロキモ渡辺のせい

508 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:02.93 ID:7v5Qu3pF0.net
スマホ持ち込み禁止で実力

509 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:04.74 ID:w4pal82TO.net
礼儀作法もAIが教えてくれるだろ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:06.13 ID:chHzxxuc0.net
>>73
将棋の序盤が定形をなぞるだけなのはかなり前からだろ
そうじゃないのは力戦型と呼ばれるが、そういう将棋の方が少ない

511 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:12.10 ID:cQDHh0QR0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊して欧米のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 欧米を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



512 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:16.13 ID:ZRwBeIik0.net
ボルトよりもオートバイの方が早いけどボルトの価値は落ちないのと同じ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:25.41 ID:g5pwDp350.net
最後の局面アマ初段ないやつだったら先手に寄せられそう

514 :名無しさん@恐縮です:2020/07/16(木) 21:45:33.82 ID:GeqzP+aH0.net
>>358
2代目ウエノマンになります

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200