2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/17(金) 17:18:48 ID:ERY44S3K9.net
https://sirabee.com/2020/07/17/20162371457/
2020/07/17 16:40

17日に「手取り14万」というワードが突如、ツイッターでトレンド入りし、その内容に衝撃が広がっている。

発端は16日放送の『news zero』(日本テレビ系)で東京女子医科大学病院に勤務する20代の女性看護師が語った内容。同病院は、医師や看護師などの医療従事者への夏のボーナスを全額カットしたとして約400人の看護師が退職の意向を表明したことが報じられている。

自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが、過酷な勤務状況にも関わらず給料は下がってしまったとし、「危険手当もでない、ボーナスもでないっていうのは看護師をバカにしてるとしか思えない」「命を削って働いたのに手取り14万円はひどいなと思った。生活していけない」とショックを受けたという。

感染対策のため勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減…といった内容が語られた。

女性によれば「本当につらい。今すぐやめたい」と涙ながらに話す看護師は少なくないようだ。これを受け、ツイッターで「手取り14万」がトレンドに浮上。

「やりがいだけで人は働けないということからいい加減目を逸らさないでくれって思う」「医療従事者がお金を貰えないなんておかしい」「14万円で生活なんてできる気がしない」といった同情や怒りの声が相次いでいる。

■実際に働く看護師の意見は
女性の訴えについて、病院で働く看護師はどう感じたのか。しらべぇ編集部が地方の病院で働く20代女性看護師に聞いたところ、「危険手当もボーナスもでないなら、私だったら絶対に辞めてしまう」と断言。
患者たちに寄り添いたいと思いはある一方で「お金だけが全てではないが、待遇をないがしろにされるとつらい」と話している。
続きはソースをご覧下さい

288 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:31 ID:4YyB5emA0.net
好きな仕事やれてんだから金のことは言うな
人の命を救いたい、人の為になる仕事をしたいって崇高な志を持って、その道に進んだんだろう
何でもない暇な時に菓子食っておしゃべりしたかった訳じゃないだろう。
ようやく腕の見せ所だ、頑張ろう

289 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:35 ID:DbmPSaYk0.net
金欲しかったら他の仕事すりゃいいじゃん

290 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:36 ID:8BW7ARtV0.net
>>231
資格によって正看護師と准看護師ってのがあって准看護師は給料安い
正看護師でも大学病院などでキャリアアップを目指す若いナースは結構給料安い

291 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:39 ID:kmSW9GlV0.net
コンビニのバイトの方が稼げるよな、手取り14はねーよ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:41 ID:ubFGa0H00.net
確かに14万じゃ地方の一般企業の初任給ぐらいだな

293 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:44 ID:65e6wXNm0.net
正看護師で、税金等引かれて手取り14万円?
転職しろよw

294 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:45 ID:3OzZxouO0.net
公務員以外は奴隷なんだから諦めろ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:55 ID:QHSbe2Nn0.net
これは嘘だな。
全国的に看護師不足で地方の病院でも高給だぞ。

296 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:59 ID:S/KK0Ccj0.net
>>1
ブルーインパルスが悪いとは言わんが
医療従事者に感謝をーのイラストやらブルーインパルスの前に
同情するなら金をくれ状態だったというw

297 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:02 ID:g9qxPdyQ0.net
>>263
なんで、すぐに政府の所為にするんだ?
感染を広めているバカな国民の所為だぞw

298 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:03 ID:i5+DbSoG0.net
看護師って高給なんじゃないのか
3万減って14万ってそれ以前は17万だったんだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:04 ID:td6SkFTd0.net
ある意味、安倍政権は正しい

栄養の悪い貧乏人や年寄りが死ねば日本は良くなる

300 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:05 ID:2ldZUEqG0.net
辞めたらいい
新人大量に補充しても使い物にならないし
こんな安月給でリスクありそいつらも辞めてくだろ

自民党は得体の知れない中国人と過剰医療の寝たきり老人増やしただけで
介護医療現場は負担増
この国の医療崩壊も近いな
北海道はもうそうなってるし 冬が見物だ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:16 ID:PXycbSEL0.net
>>287
まずお前は1を読んでから出直してこい。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:20 ID:WJSgXUTq0.net
舐めてんだよ、なにがブルーインパルスだよ、現場きて汚物処理でも手伝え
みんなでやめりゃあいいんだよ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:26 ID:w2iuSmBp0.net
危険な状況は分かるが命削ってって表現は違うだろ
原発で廃炉作業してる人間に謝れ

304 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:26 ID:6/Sk960w0.net
ざまあみろw
低学歴の成れの果てwwww

305 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:34 ID:FeIK0EVS0.net
1日辺りの給料いくらよ?って話だよな

306 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:35 ID:+td34noB0.net
おれの小遣いより低いなんて!
可哀想

307 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:57 ID:RIapQkEz0.net
>>301
だから1を読んで言ってるんだろって
全然違うじゃんて

308 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:59 ID:Rk0He7QT0.net
寮費抜いた額ならまあわかる
もしたら学費をそこから払ったりするんだろうか

309 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:11 ID:fwtZPvH10.net
>>1
俺ならすぐ辞めるわ
14万で命捨てられるかよ?

310 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:24 ID:rhJMd3zA0.net
NHKの平均給与1200万なんだろ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:27.17 ID:MYa9zwcB0.net
看護師って誰でもなれる職業で頭も悪いんだから、夜勤がないなら実際のところ相場じゃないの?
コロナの影響で相場に戻ったんだと思う
いままでもらいすぎなんだよ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:29.79 ID:yqUoZGR/0.net
ハロワで検索したら看護師の給料なんてすぐ分かるのになんで高給取りって思われてんだろ
夜勤や残業やってようやく手取り20万円代の病院がほとんど
何度か倒れて企業の事務職に転職したけど定時で帰れるし日勤のみで以前と年収変わらない

313 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:51.96 ID:IY1T3DY00.net
正看護師じゃないだろうな
マスコミがまた扇動しようとしてないかこれ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:09.95 ID:PXycbSEL0.net
>>1
>月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減

ここ読まない馬鹿はレスしないでくれる?
3万へったら生活できないとか意味不明ww

315 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:14.88 ID:2ldZUEqG0.net
>>303
小池が防護服33.6万枚を中国に贈与したせいで
福島原発高線量ゾーンで防護服不足になってる
新聞で小さく記事になったあと、それきり報道報道統制

この国、終わりつつあるね
豪雨被災地スレも立たない
gotoの電通パソナ数千億円中抜きも報道されなくなった

316 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:18.62 ID:ubFGa0H00.net
>>293
東京では安いコロナ聞いたことあるがコロナ病棟は感染防止のために強制的に休まされるからな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:18.73 ID:iwmzRLdq0.net
結論から言うと岡村が、正論だったってことね

命削ってるて書いてあるけど、ただの風邪の話じゃないよね

318 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:19.11 ID:jmfHzeXV0.net
看護師から保健師にクラスチェンジだ!

319 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:22.48 ID:S/KK0Ccj0.net
>>250
手取り14はいいと思うがボーナス出ないとなると低いよ
都内に正社員で勤務してりゃ給料並にボーナスでるから
派遣とかやってるとボーナス出ないから
派遣並におちこんだことになる

320 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:25.85 ID:avmArmMd0.net
院長のベンツのガソリン代のために
少し給料は安くなるが頑張ってくれ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:27.96 ID:zSIIALtC0.net
こういう話を聞くとGOTOのお金を
少しは医療関係者に回してくれと思う
1兆円も注ぎ込むくせに〜

322 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:32.53 ID:+sw3djbi0.net
やめて風俗で働いちまえw

こんな見返りもない政府に協力するより好き勝手生きようぜ!

323 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:34.60 ID:JVs//oKD0.net
元寇の時の恩賞のようだ

324 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:40.32 ID:ovq42CAE0.net
辞めないから舐められるんだy
全員でやめちまえ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:44.60 ID:wTJKHxH40.net
積立貯金を引いて14万とかじゃなくて?

326 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:57.10 ID:rhJMd3zA0.net
国立大学の看護師は公務員だろ
そいつらと比べろよ

327 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:05.00 ID:rLxF69O+0.net
>>295
だよね。以前の看護婦不足の時、労働環境見直されてるからこの話は胡散臭い。
あるとすれば、看護婦学校の学費を病院に出してもらって、3年間の奉公中か、准看護師だろ?これ。

328 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:12.28 ID:PXycbSEL0.net
>>307
お前真性の馬鹿なんだな。

329 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:13.53 ID:HfE9/NTX0.net
>>312
正看並の稼ぎは
男でもそれなりの企業へ就職しないと無理

330 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:27.43 ID:DiJFc2Sg0.net
寮費はおそらく光熱費込みだよね
食費はどうなのかわからんが
東京女子医大に近いなら民間の家賃もそれなりにするはずだから
家賃光熱費以外に手元に14万残ってるなら給与としては悪くないのでは
命を預かる仕事としては低いなとは思うけど

331 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:28.69 ID:WNKapafz0.net
年収600万って聞いたぞ

332 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:32.50 ID:MYa9zwcB0.net
命削るってのは違うよ
病院はコロナより怖い感染症もあるんだから
コロナにかこつけて頑張ってるとかなんとかはおかしいわ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:42.89 ID:hVIO71HK0.net
>>295
俺が行った地方の公立病院なんか最低賃金で募集してたけど
あんなの珍しいのかな
ずっと求人出てる

334 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:44.84 ID:mG01AS+G0.net
A型女は無能

都知事なら都をロック

ダウンしろ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:56.62 ID:XnYJXGIf0.net
国から出そうなもんだけどね

336 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:59.88 ID:9w+MHV0x0.net
飲食店や観光なんて潰れても困らない
看護士いなくなると社会としてヤバい

337 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:04.29 ID:gQADO1TW0.net
寮の費用を引いてってことなら分からないことはない
東京で一人暮らししたら家賃光熱費で10万はかかるし食事つきならさらに3万はかかる

338 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:05.26 ID:QCU/8eVm0.net
エボラほどの死亡率でもないのに
なんか感情的すぎる記事タイトルだね

339 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:13.24 ID:LAq/rbLt0.net
医者は手取り200万円だそ

340 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:15.92 ID:Kf8E0N+k0.net
>>262
全部引いて自由に出来るのが14万で生きていけないって何に使うのか気になるよな

341 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:28.73 ID:rLxF69O+0.net
>>313
そう思う。たぶん、しれっと、訂正か、補足、入れるよこれ。

342 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:33.01 ID:P8s4qkZK0.net
終わってるのは日本じゃなくて
手取り14万円のおまえ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:36.69 ID:En4x5A4L0.net
>>119
たしかに、視聴率を気にしてニュースバラエティー番組を作るからね。
本物のニュース番そろそろ考えた方がいいのでは?

344 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:44.25 ID:rhJMd3zA0.net
保健所や国立病院の看護師は
公務員で勝ち組だな

345 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:54.46 ID:HfE9/NTX0.net
>>313
日本のマスコミ報道と安倍政権は嘘ばかりというのは本当
実際の看護師の待遇はかなり良い
男でも看護師になる人間が増えているのは
大企業でも就職しない限りは
看護師になった方が稼げて安泰だからな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:00.98 ID:zS6g9v5n0.net
>>1
>寮費を除いて14万円になったようで

手取り20万と変わらんやん
はい解散

347 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:06.32 ID:ubFGa0H00.net
>>327
まあ逆を言えば看護師不足だから準夜深夜も多いからね病棟の場合は仕事の割には安いかもしれないなあ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:07.09 ID:S/KK0Ccj0.net
>>314
女子医大は今回ボーナスもカットするから
相当厳しくはあるんだよ

349 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:08.84 ID:y2+RgEq10.net
イチローや藤井聡太や高橋尚子や修行僧がした努力に比べれば看護師の激務なんてたかが知れてるだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:14.82 ID:JVs//oKD0.net
まずは事務長の給料を減らせ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:20.33 ID:HL7SzssS0.net
公務員のボーナス分から捻出でよくね?
これまで自民の垂らす汁啜って給与上がり続けたんだから自民がしくじった時は一緒に泣けよ

352 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:29.63 ID:sslck7FB0.net
もう日本は終わってる国だからな
この国に期待するのはやめろ

353 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:30.23 ID:8ZaZcFdA0.net
なんもしてない電通社員に配られた中抜きより少なそう

354 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:44.45 ID:92+/fjtU0.net
>>333
看護助手の間違いじゃないの
資格がなくても働けるやつ

355 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:50.10 ID:HfE9/NTX0.net
こういうデマを老人が真に受けるのはしょうがないが
中年以下で真に受けている奴は低学歴の証拠みたいなもん

356 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:51.43 ID:U/6UnrYD0.net
激しいダンスをする訳じゃないのに
口パクって恥ずかしくないの?

357 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:52.96 ID:9w+MHV0x0.net
ジジイとババアの集会所だった病院が赤字だから待遇は悪くなる

358 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:01.11 ID:kmaL2nJX0.net
自営やから国保だが、医者なんか10年近くかかってないのに
年40万も払ってんで
金どこに流れてんのや

359 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:02.25 ID:xa+p/6A00.net
違反すれ

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594973928/


コロナ受け入れないだろ?

詐欺

だいたい

夜勤あけに

県外またいで


遊びにいく

質のひくい医療関係者を

追放しよう

360 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:11.93 ID:Pz1ZNBhN0.net
>>1
おい、政府これどうなってんだよ!
ボーナス自民党らは200万ぐらいもらってたよな

361 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:34.18 ID:QCU/8eVm0.net
つうか家賃除いて14万も使えんのかよ

どこの豪族だよwwwwww

362 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:52.96 ID:i5+DbSoG0.net
ああ…寮費除いてか
それぐらいじゃねw

363 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:53.96 ID:8YlCQpSN0.net
寮費抜きか。にしても取られても5万とかか?
25万税金他引かれ引かれて14万かね。
まぁ医者がぶっこ抜いて居るのは間違いない。

364 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:59.73 ID:MYa9zwcB0.net
>>361
ほんそれ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:01.48 ID:nluIOkER0.net
>>1
>感染対策のため勤務形態が変わって夜勤手当などが減り

病院も暇になったって事か
確かに病院行ってもガラッガラだし外来や入院患者減ってるだろうしな
残業減って暇になれば病院でも一般の会社でも給料が減るのは同じこと

366 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:10.86 ID:PXycbSEL0.net
>>348
それは勿論しってるが、嫁が看護師の俺からするとこの給料は至って普通だぞ。
地方の大病院でボーナスなしor一ヶ月、手取りは20ぐらいはザラにあるから。
看護師の給料に夢見過ぎな馬鹿が多い。

367 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:11.76 ID:3LmgZnSh0.net
えらく尊大やな

368 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:19.03 ID:OZOhgUhL0.net
3万円減ったとはいえ寮費引いて14まんならいいんじゃね?
家賃光熱費と食費が1日2回ほどか?
昼飯代が14万てけっこう贅沢だなおい

369 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:32.55 ID:QCU/8eVm0.net
>>360

野党もだろw
文句あるなら政治家にでもなれやw

370 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:46.83 ID:veTJDlV50.net
むしろこの病院はやめてほしかったんでなかろうか

371 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:48.32 ID:/uXij5T+0.net
家賃光熱費税金すべて引いて自由に出来る金が14万なら充分では?
ホストに貢ぐなら足りないだろうけど

372 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:49.88 ID:wnWq2SI60.net
>>16
いいな豊満

373 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:52.25 ID:g9qxPdyQ0.net
>>360
すぐに政府の所為にするなよなあ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:59:06.90 ID:qZCzNsPv0.net
「コロナ病棟」にビビってたら、他の感染病棟はどうすんのさ?
防具足りない訳でなし、夜勤減って仕事量減りましたって、
EUの感染爆発国とは真逆だわ、拍手必要無し

375 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:59:15.61 ID:u0fHdxmh0.net
辞めればいいじゃん

376 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:59:23.78 ID:86UMKYUc0.net
>>6
だから400人がいっせいにやめたいと言い出して問題になってる
看護士がいなくなったら病院も閉鎖する
東京でコロナになっても病院にも行けず野垂れ死ぬしかなくなる

377 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:59:55.71 ID:yqUoZGR/0.net
高給なら辞めないって

378 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:59:55.93 ID:GqzTDkmi0.net
バイトの方がいいじゃん

379 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:01.13 ID:rLxF69O+0.net
>>347
最近は、看護し向けに24時間預けられる託児所つき病院とかもあるし、この話が本当なら、さっさと辞めて、そっちに移ればいいと思う。

380 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:04.60 ID:kT4rV3Eg0.net
その金額で働くのやめなよ
働く人がいるから改善されないんだよ
14マンが苦しいなら他の病院あるでしょ
昇給もボーナスも払う必要無いって経営者もいるんだからいつまで頑張っても報われないよ

381 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:15.30 ID:yHSYWpji0.net
14万円で普通病棟の勤務より3万円減ったと
言ってたから普通は17万円なのか。

危険な業務なのに安くなったって言うのが
納得いかなかったんだろうな。

382 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:19.49 ID:HfE9/NTX0.net
テレビ見ているのは老人と馬鹿しかいないから
こういう明らかにデマな報道しても平気な顔してんだろうね

383 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:22.15 ID:QCU/8eVm0.net
>>376

東京に東京女子医科大学しかないなら
そうだろうねw

384 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:22.89 ID:MYa9zwcB0.net
エイズ拠点病院ならエイズ患者とか普通に診てるぞ
看護師はなめてるよ本当に
日頃どれだけ楽して儲けてんだよ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:26.25 ID:3LmgZnSh0.net
>>376
有効手だよ。
みんなでやるものだよストライキは。
10人なら勝手にやめろで終わりなんだから

386 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:28.94 ID:cVkJ5NeN0.net
>>297
そのバカな国民を後押ししてんのが政府だろうが
水際対策に完全に失敗してロックダウン寸前まで感染拡大させておきながら
2ヶ月も経たないうちに旅行促進キャンペーンだと?
政府は国民の生命財産を守る責任と義務がある。防疫という生命に直結する
事柄で誰にでも分かるようなあからさまな業界利権を念頭に政策を施行する
ようなボンクラに文句言って何が悪い?

言って見ろ

387 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:46.16 ID:qZCzNsPv0.net
大学病院は医者以下暇暇してるぞ、今

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200