2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/17(金) 17:18:48 ID:ERY44S3K9.net
https://sirabee.com/2020/07/17/20162371457/
2020/07/17 16:40

17日に「手取り14万」というワードが突如、ツイッターでトレンド入りし、その内容に衝撃が広がっている。

発端は16日放送の『news zero』(日本テレビ系)で東京女子医科大学病院に勤務する20代の女性看護師が語った内容。同病院は、医師や看護師などの医療従事者への夏のボーナスを全額カットしたとして約400人の看護師が退職の意向を表明したことが報じられている。

自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが、過酷な勤務状況にも関わらず給料は下がってしまったとし、「危険手当もでない、ボーナスもでないっていうのは看護師をバカにしてるとしか思えない」「命を削って働いたのに手取り14万円はひどいなと思った。生活していけない」とショックを受けたという。

感染対策のため勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減…といった内容が語られた。

女性によれば「本当につらい。今すぐやめたい」と涙ながらに話す看護師は少なくないようだ。これを受け、ツイッターで「手取り14万」がトレンドに浮上。

「やりがいだけで人は働けないということからいい加減目を逸らさないでくれって思う」「医療従事者がお金を貰えないなんておかしい」「14万円で生活なんてできる気がしない」といった同情や怒りの声が相次いでいる。

■実際に働く看護師の意見は
女性の訴えについて、病院で働く看護師はどう感じたのか。しらべぇ編集部が地方の病院で働く20代女性看護師に聞いたところ、「危険手当もボーナスもでないなら、私だったら絶対に辞めてしまう」と断言。
患者たちに寄り添いたいと思いはある一方で「お金だけが全てではないが、待遇をないがしろにされるとつらい」と話している。
続きはソースをご覧下さい

536 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:19:51.42 ID:HkJKUMSr0.net
嘘松

537 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:19:52.27 ID:eHgvTxcq0.net
うちの会社なんて大企業(ホワイトカラー職)だけど、普段から机に座ってるだけの社内ニートみたいな無能中高年がテレワーク始まって何もせず。
そんな役職無しのゴミ世代(50 60代)が少なくとも手取り50万は貰ってるはずだからな。
有り得ないだろ。

無能中高年をなんとかして、手取り14万円を解消してやれ。東京は無能糞ジジイが大量に居るぞ。
コロナに感染させて殺処分しろや。

538 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:01.34 ID:cgiRqGV40.net
GO TO キャンペーンは全て安倍晋三の責任です

539 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:18.97 ID:dQ5MC4j30.net
GOTOやめて医療機関に金ばらまけよな
アホ政府無能すぎんだろ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:19.83 ID:8YlCQpSN0.net
>>526
オマエ正気か?www

541 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:28.15 ID:sLqNUBBh0.net
病院変わるしかない
ブラックすぎ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:46.93 ID:3mMSS4oh0.net
バイトかなんかか

543 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:51.95 ID:2Nn5HeQz0.net
居住費抜きで手取り14マンの方がかなり辛いな。

544 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:57.42 ID:g4k2ymN50.net
>>535
困れば?死ねば?
それが嫌なら給料上げろよ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:58.74 ID:HfE9/NTX0.net
>>523
手取り28万だとボーナスきっちり出れば年収600万は普通に超えるだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:00.07 ID:53YVmxsz0.net
>>534
看護師はボランティアだバカ
ナイチンゲールの話も知らんのか
看護師は戦場の天使であるべき
だから給料は低くすべき

547 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:09.20 ID:d73Ob0w50.net
>>520
どこの病院も看護師は丁重にもてなすよ
なんせ求人はいくらでも有るから気に入らなければさっさと辞めちゃうからね

この東京女子医大ってのは異例中の異例だと思う

548 :(゚ω ゚) :2020/07/17(金) 18:21:22.17 ID:toIG6uuY0.net
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  寮費42000円〜51000円を引いた手取りなら、いいのではなかろうか
 / ∽ |
 しー-J

549 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:23.87 ID:2Nn5HeQz0.net
30万じゃない

550 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:26.64 ID:ubFGa0H00.net
>>483
仕事がハードだからねそこに準夜深夜が結構あるから仕事内容から言うと割り合わないかもしれないな

551 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:38.19 ID:55x35H6t0.net
とにかく看護士介護士はクズ
スタートの発想からいやらしい
心入れ替えてソープで働きなさい

552 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:43.07 ID:g9qxPdyQ0.net
>>535
え!?

病院の経営が悪いのに、なんで辞める看護師に文句いうんだよw

553 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:57 ID:8YlCQpSN0.net
>>535
じゃあオマエがやれよ?偽善者がよぉ。

554 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:03 ID:TsUEg5Bu0.net
は?
医者なんて6万とかですけど?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:07 ID:8UySweiB0.net
記事を読んで「うわっ!少な過ぎ!」という印象を読者に持たせたい時は、どうとでも言える手取りの数字で記事を書く
まあこれは当たり前
つまり、手取りで書いてある記事より実際の相場は相当上にあるのは普通

じゃあなんでそんなことするかっていうと、
「世間の給料はこんなもんだぞ。だからお前らも安く働け」と言いたい側が、記事書かせたり取り上げたりしてるんだけどね

556 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:23 ID:g9qxPdyQ0.net
>>546

釣り針がでかいな
釣れるといいねw

557 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:24 ID:DErGgyXr0.net
ボーナスで低賃金補うとこって割とあるでな
ここもそんな感じやったんとちゃうか

558 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:49 ID:J0UkIKtb0.net
>>546
政治家が金目当てで働いてるのが気に入らないね
無料で国のために働くべきだよね
そういう人が政治家になるべきだね

559 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:59 ID:yHSYWpji0.net
感染の危険がある、感染したら職を失うかも
しれないのに減給ってのが納得いかなかっ
たんだろうな。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:01 ID:53YVmxsz0.net
>>544
金目当てのカネゴンになんか命預けたくないんだよ
だから金よりも患者さんの幸せを願う心美しい女性になれってこと
そうすれば問題はすべて解決するの

561 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:02 ID:CkLHMEo90.net
最近どこかのスレで看護師3年目の給料が残業ほぼなしで38万だと明細見たな

562 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:25 ID:HfE9/NTX0.net
日本の報道なんて基本的にフェイクニュースばかりとはいえ
このデマ信じる奴はマジで脳みそヤバイだろ

563 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:40 ID:7jMoijgx0.net
底辺の癖に文句言うなよ
嫌ならやめろ

564 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:49 ID:BKEklTzv0.net
看護師の友達に額面で40万くらい貰ってるけどなんでこここんなに少ないんだ?(夜勤有り)

565 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:51 ID:8UySweiB0.net
>>545
手取り28なら標準的には多分年700は普通に超えるよ

566 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:24:20 ID:SeF8qXG10.net
ホリエモン「誰でも出来る仕事しかできないやつは給料安くて当たり前」

567 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:24:23 ID:WZnSzFnX0.net
いや元の17万も結構やばくね?
宿代で3万少ないとはいえ

568 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:24:48 ID:3mMSS4oh0.net
赤字の病院らしいわ
暇つぶしの年寄りが来なくなただけでこれかい

569 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:25:05 ID:TRre39wZ0.net
コロナ病棟に行ったら減給とかふざけてる
誰も志願しなくなるわ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:25:28.97 ID:CkLHMEo90.net
>>565
おれそのくらいだけど超えないよ。賞与で年140万近くだけど

571 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:25:56.33 ID:15/YeExe0.net
>寮費を除いて

普通の20代社会人で残業代なしで住居費光熱費を除いて14万残ったら結構いい会社だなって感じなんだが…

572 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:07.76 ID:e2BWC04d0.net
こんな安くてよくホスト遊びなんて出来るな
なんか副業でもやってんのか?

573 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:07.75 ID:1nybYdku0.net
医療崩壊してないし
嫌なら辞めればOK

574 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:08.30 ID:dtHgaORt0.net
コロナ患者受け入れれば受け入れるほど赤字状況なんとかせえや安倍ちゃんアホなのか?

575 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:08.63 ID:hSbhkAD20.net
看護婦の代わりなんぞいくらでもいるわ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:14.83 ID:8YlCQpSN0.net
もぅ金しかないなぁ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:28.89 ID:zeZKpXAx0.net
看護師はきつい仕事だけど
やめてもいつでも復職できるという強みがある
看護師は常に人手不足だし

578 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:37.33 ID:WryLMYE90.net
>>1
NHK職員どもやテレビ局員どもが給料貰い過ぎだろ、親中派の人殺しのくせに!

579 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:38.60 ID:WZnSzFnX0.net
看護師の岡村堕ちも出てくるか

580 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:44.93 ID:AhBY/cEj0.net
この30年で可処分所得が増えているのなんて公務員くらいだろ。
先進国でも途上国でも所得2倍3倍が当たり前なのに…
間違いなく日本だけ取り残されてるのにその自覚が無い。
気付いたときには手遅れ、つーかもう手遅れ。
いつでも脱出できるように準備したほうが良い。

581 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:46 ID:Dx09jzE50.net
国会議員のボーナスはちゃんと出るってなあ・・・・・

582 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/07/17(金) 18:26:50 ID:CmQ8tbPn0.net
コロナ脳の人たち普段医療崩壊したらどうするんだ!とかいうくせに嫌なら辞めろとか言ってて草
看護師集団で辞めたらそれこそ医療崩壊だろw

583 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:55 ID:lw9MdK3z0.net
>>529
ここの募集要項からみても、准はありえんな。

ましてや 知識の乏しい准をコロナ病棟に配属はせんだろ。

584 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:57 ID:UsAMT0C+0.net
もし本当なら、政府が対応するんじゃ無くてみんなで辞めて潰すべきだろ
日本が後退した大きな要因は低賃金ゾンビ企業を公的な金で救ってきたせい

585 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:05 ID:OCq57CF60.net
国が病院経由せずに看護師に直接3倍のお手当あげるようにさっさと法改正しろや
「経済より命」が大切なら医療従事者には大枚はたくのが当たり前なのに何やってんだ
てめーは無資格無職のゴミクズのくせに
格安で働かされてて退職していく看護師を非難してるレス乞食うじ虫の雑音なんか聞く価値すらねーわ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:16 ID:lv+XKfl50.net
>>5
組合あるのかな?この病院
でかい病院ならあるのかな…

587 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:30 ID:GX5Lvz9D0.net
>>1
そう、言論と金融が敵に回っているからやばいって言うのはそういうこと
あいつら自分の仕事を放棄しているから

今医療が身を削って保っているだけだから、このままだとジリ貧に
なっていずれ尽きる、そうならない為には政府などの支援が必要になる
そして政府に呼びかけるのが言論と金融なんだな

マスコミは珍しく一生懸命がんばってるのに、言論と金融がまるで
責任を果たしていない。経済経済って逃げ惑ってばかり
その経済論にしても当てこすり目的で本意ではなさげ

588 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:30 ID:UAqvdK610.net
>>526
人の命を守る仕事だから看護師は国家資格で誰でもできない技術職なのだよ
だから一般職に比べて看護師の給料は高く設定すべき
誰でも行けばすぐできるボランティアじゃないからな

589 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:30 ID:86UMKYUc0.net
>>560
そんなやつこの世にいねえよ
夢見すぎだ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:36 ID:3mMSS4oh0.net
看護士って公務員じゃないんだね

591 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:45 ID:UsAMT0C+0.net
>>585
はあ?はあ?はあ?馬鹿死ね

592 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:53 ID:OdS8lyp4O.net
結局命より金なの
現場の人なのに

593 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:28:11 ID:3ZMZpdWZ0.net
志願して危険な病棟に行ってくれたのに手取り14万はひどい

594 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:28:42 ID:aq/05OUM0.net
マジで!?
うちのかーちゃん手取り35、6はあったよ
看護師で手取り14万なんてすぐ病院かわったほうがいいよね
どこの病院も看護師募集してんじゃん

595 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:28:44 ID:GX5Lvz9D0.net
人の命を守る仕事であって、身を危険にさらして仕事する仕事ではないな
ストレスのせいなのか錯乱したレスが目に付く
感染症なんて普通は想定してない

596 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/07/17(金) 18:28:50 ID:CmQ8tbPn0.net
さっさと指定感染症外せばいいのに
ただの風邪患者をいちいち隔離して完全防護なんかするからすぐキャパオーバーになんだろ
はよ外せ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:28:53 ID:YZWS//Ss0.net
>>592
おまえは履き違えてる

598 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:28:59 ID:9GkjhXZn0.net
一方旅行業界は、、、

go toキャンペーン!

599 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:00 ID:8UySweiB0.net
>>570
額面で月30前半ぐらいかな
だったらあまり天引きに割いてない方だと思われる
多分所帯持ちじゃないよね?

600 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:03 ID:ykAs4l8/0.net
コロナで病院来る老人(自己負担1割)が減ってるらしい

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:09 ID:T7zazHRo0.net
志願者は一歩前へ!

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:13 ID:Tib73HDr0.net
>>526
金に汚い奴しか続かない仕事だから諦めろ

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:23 ID:5uG4i7oX0.net
看護師は昔ほど激務でもないんじゃねえの
雑務やる看護助手いるし
そっちは安い給料でこき使われてそうだけど

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:27 ID:bQySasWa0.net
どこかの芸人が風俗墜ちの話してたのはこういうことか

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:38 ID:/VO4nmgi0.net
都心でコレは厳し過ぎる

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:38 ID:OUCcqGCX0.net
>>1
(寮費除く)
アホくさ!!

過少申告して
悲劇ぶんな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:46 ID:LyuY0m9p0.net
コロナと関係なしに2017年の記事

https://president.jp/articles/amp/22523?page=1

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:48 ID:HfE9/NTX0.net
>>580
君、低学歴だろ
イタリアなんて20年経済が成長していないし
スペインも15年くらい経済が成長していない

ヨタ話真に受けるよりも少しは真面目に勉強した方がいいぞ
どうせ無職なんだろうし

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:59 ID:aQ+/Ih/H0.net
国立病院ならボーナス3回あるんじゃねーの

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:30:24 ID:xMQSw5Q/0.net
じゃあ林業にでも転職すれば?
もっと命の危険があって薄給だと思うけどw

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:30:30.50 ID:GX5Lvz9D0.net
>>510
それやりがい搾取って言うんですよ
別名、新保守主義とも呼ぶ
そして新保守主義は新自由主義と表裏一体の関係にある

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:30:32.12 ID:8YlCQpSN0.net
働く理由動機なんて人それぞれだわな。

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:30:40.82 ID:+LfT4fIP0.net
寮費を除いて・・・?家賃・光熱費・水道料・受信料・風呂トイレ・食事付かな?

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:10.27 ID:quItxyhI0.net
日本で院内感染での医療従事者の死亡者0人で感染させた高齢入院患者の死亡者多数だから命懸けなのは入院患者だろう

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:19.35 ID:N5V6bMgx0.net
コレま?
俺、看護師の友達や一家全員看護師みたいな奴等知り合いにいるけど普通に皆高級取りだぞ?

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:31.32 ID:Goopp2q+0.net
パヨクメディアのいつもの貧困キャンペーンやね

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:33.54 ID:lk+zPqCl0.net
悔しかったら公務員になればよかったのに
と、いつものように公僕様らはのたまうんだろうな

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:34.27 ID:xMQSw5Q/0.net
寮費や税金を除くなよw

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:36.84 ID:HfE9/NTX0.net
ツイッターっていつの間にか
5ちゃんよりも底辺層の集まりになったからな
底辺を見たいならケンモーかツイッターかレベルになったな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:51.02 ID:917a1X3t0.net
>>376
東京女子医大はコロナ以前の問題

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:03.88 ID:UsAMT0C+0.net
>>608
資源か人口
経済発展する為にはどっちかが必ず必要

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:05.93 ID:adwrER+10.net
おれなんか手取り0万だぜ!

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:14 ID:GX5Lvz9D0.net
もうダメだー、日本は先進国から脱落したから
たくさん人が死んじゃうんだーー

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:30 ID:DErGgyXr0.net
寮費に何が含まれてるかで意見変わるな
光熱費や食費まで入ってるなら正直悪くない

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:31 ID:YNPOkZD30.net
むしろワンオクだけワンチャンあるんじゃね
仲いいならな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:49 ID:CkLHMEo90.net
>>599
額面35万くらいだけど、毎月8万以上引かれてる。住民税なんか24000円も・・・

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:50 ID:2CCxO77X0.net
>>545
ボーナスは年間100万以上いってたからトータルでそのくらいはいってたかも
でも月収で時給いくらか計算したことはあるけど1500円くらいだった記憶がある(ボーナスは含まれてないけど)
それくらい長時間労働
とにかく勤務時間がめっちゃ長い
仮眠あれといえどあり得ない
不定愁訴でうつで休職する人もたくさん見てきた

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:55 ID:t6GZcsxN0.net
竹中 みなさんには看護師になって、命を削って貧しく生活する自由があるのです

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:J+5Jwu680.net
暇なくて金使うこともないしいいんじゃね?

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:HfE9/NTX0.net
>>615
看護師は基本的に待遇が良いし今は高学歴職になったのはマジ
まぁ、レベルも低い看護学部もあるけどな
昔みたいに中卒で看護学校行くような仕事ではなくなった

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:11 ID:Lhrtpj+q0.net
学生時代に自分の将来をまともに考えなかったんだからしょうがない。

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:37 ID:BTnqMbuP0.net
【千葉】コロナで負担増の病院 待遇巡り医師、看護師らスト 船橋市
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188680.html

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:49 ID:o29B7I9L0.net
世の中の馬鹿が14万なんて少な過ぎる!とか憤慨してるから
ちゃんと額面と何がいくら天引きされてるかまで言って落ち着かせてあげなさいな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:54 ID:86UMKYUc0.net
>>615
階級がある

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:55 ID:McbL28fv0.net
むしろなんでバックレないのかわからないレベル
ドMなのかな?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200