2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:19.35 ID:N5V6bMgx0.net
コレま?
俺、看護師の友達や一家全員看護師みたいな奴等知り合いにいるけど普通に皆高級取りだぞ?

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:31.32 ID:Goopp2q+0.net
パヨクメディアのいつもの貧困キャンペーンやね

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:33.54 ID:lk+zPqCl0.net
悔しかったら公務員になればよかったのに
と、いつものように公僕様らはのたまうんだろうな

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:34.27 ID:xMQSw5Q/0.net
寮費や税金を除くなよw

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:36.84 ID:HfE9/NTX0.net
ツイッターっていつの間にか
5ちゃんよりも底辺層の集まりになったからな
底辺を見たいならケンモーかツイッターかレベルになったな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:51.02 ID:917a1X3t0.net
>>376
東京女子医大はコロナ以前の問題

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:03.88 ID:UsAMT0C+0.net
>>608
資源か人口
経済発展する為にはどっちかが必ず必要

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:05.93 ID:adwrER+10.net
おれなんか手取り0万だぜ!

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:14 ID:GX5Lvz9D0.net
もうダメだー、日本は先進国から脱落したから
たくさん人が死んじゃうんだーー

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:30 ID:DErGgyXr0.net
寮費に何が含まれてるかで意見変わるな
光熱費や食費まで入ってるなら正直悪くない

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:31 ID:YNPOkZD30.net
むしろワンオクだけワンチャンあるんじゃね
仲いいならな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:49 ID:CkLHMEo90.net
>>599
額面35万くらいだけど、毎月8万以上引かれてる。住民税なんか24000円も・・・

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:50 ID:2CCxO77X0.net
>>545
ボーナスは年間100万以上いってたからトータルでそのくらいはいってたかも
でも月収で時給いくらか計算したことはあるけど1500円くらいだった記憶がある(ボーナスは含まれてないけど)
それくらい長時間労働
とにかく勤務時間がめっちゃ長い
仮眠あれといえどあり得ない
不定愁訴でうつで休職する人もたくさん見てきた

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:55 ID:t6GZcsxN0.net
竹中 みなさんには看護師になって、命を削って貧しく生活する自由があるのです

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:J+5Jwu680.net
暇なくて金使うこともないしいいんじゃね?

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:HfE9/NTX0.net
>>615
看護師は基本的に待遇が良いし今は高学歴職になったのはマジ
まぁ、レベルも低い看護学部もあるけどな
昔みたいに中卒で看護学校行くような仕事ではなくなった

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:11 ID:Lhrtpj+q0.net
学生時代に自分の将来をまともに考えなかったんだからしょうがない。

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:37 ID:BTnqMbuP0.net
【千葉】コロナで負担増の病院 待遇巡り医師、看護師らスト 船橋市
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188680.html

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:49 ID:o29B7I9L0.net
世の中の馬鹿が14万なんて少な過ぎる!とか憤慨してるから
ちゃんと額面と何がいくら天引きされてるかまで言って落ち着かせてあげなさいな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:54 ID:86UMKYUc0.net
>>615
階級がある

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:55 ID:McbL28fv0.net
むしろなんでバックレないのかわからないレベル
ドMなのかな?

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:56 ID:KfH83isB0.net
週2〜3日とか時短で働いてるとかでないん?

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:57 ID:J3lT+EfA0.net
当たり前だろ看護学科で仕事始める前に800万取られるんだからWWWWWW

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:20 ID:kUhlSx4Z0.net
電通の手数料を病院に回してお給料五倍ボーナス二百万位あげてあげて。
働かない人が丸儲けとかこの国おかしすぎる。GOtoやらお肉券とかバカなこと言ってないで医療関係者と自衛官、消防士を守ってよ。国が機能しなくなるよ。

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:31 ID:j0lNoNcv0.net
正看護師でこんな低いわけねえだろ
給料だけが取り柄なんだから

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:47 ID:GX5Lvz9D0.net
>>619
アカウントにクセが付いているとかじゃなくて?
5chは課金サービスみたいなものだからね

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:55 ID:Goopp2q+0.net
NHKの貧困偽装問題を思い出したわw

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:55 ID:aJqmOcGt0.net
岡村さんが待ってるよ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:57 ID:cVkJ5NeN0.net
>>504
はあ?
政府の所為だろうが?何が3密だバカタレ
1人のキャリアがどれだけのウィルスをばら撒くのか知らんのかお前?
政府が移動自粛を呼びかけて居りゃ今の第2感染拡大は防げないにしても
遅らせる事は出来ただろうに
それをお墨付きで拡散させてるのは紛れも無く政府だってのがなんで分からないのお前?
そんなことしなきゃ自粛ムードが維持されて人の流れが回復するも、なだらかな動きに
なるところを態々再拡大させることをしやがる

時間なんだよ、時間!時間が有れば対処も選択も広がる
今やるべきことじゃないことは常識で考えてもわかること、そんな非常識なことを一国の
政府が国民の命を危険に晒して特定の産業を保護する為に取る政策、そんなものは
万死に値するって言ってんだよ

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:58 ID:g+lqmcM40.net
>>635
バイトじゃねーんだからバックラーwはヤバイだろw

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:00 ID:ziEFIFdj0.net
それを鼻で笑うマスゴミ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:07 ID:Jy7CGTWA0.net
寮費無しで14万とか楽勝じゃねえか

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:09 ID:HfE9/NTX0.net
>>633
底辺ほど物事を知らないからこういうデマに騙されるからな
だから勉強だけは頑張った方が良いんだよ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:29 ID:SBExJO780.net
岡村隆史がソープで待ってるぞ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:31 ID:ocRuHgRg0.net
財形貯蓄20万とか中身見ないとわからんのに

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:33.70 ID:iBmUQkXx0.net
俺も財形で毎月15万してるから手取り20万無いわ辛い

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:51.05 ID:mf11u05q0.net
>>558
馬鹿だな
それだったら金持ちしか政治家になれなくなる

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:11.15 ID:Jy7CGTWA0.net
寮費って家賃食事代含むやろ。
場合によっては水光費も。

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:13.29 ID:XPAMgaYk0.net
一番金かかる住宅費除いて14万だからな。
寮費にどこまで入ってるかわからんがそんなに悪いんか?

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:19.18 ID:Goopp2q+0.net
実にパヨクメディアらしいニュースですな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:24.74 ID:tYtsUAkN0.net
マスクなんかばらまいて

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:26.04 ID:RaT3N2+90.net
住居光熱費引かれた手取りなら普通なんじゃ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:30.70 ID:OCq57CF60.net
>>592
金より命が大事ならそれ相応の金を払うべきだな「命が助かりたい」ヤツが
国が「金より国民の命だ」っつーなら国が看護師に高給をさしあげるべきだ

>>591
死ぬべき低学歴無職無資格者はお前だろバーカ

こここんなに他人様に「低賃金で働け」って言えるほどの人間なんかいないのに
レベル下がったな

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:01.84 ID:jCow0L9E0.net
要領のいい看護婦は医者と結婚してさっさと辞めるよね

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:03.26 ID:12Rlk4rP0.net
看護師って売り手市場だろ
専門の転職エージェントがいるくらいだし
地方とか場所を選ばなければ金なんてどうとでもなるだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:19.09 ID:SN4t6q5V0.net
かわいそう…

なんかもう、もしオレが入院したらストレス発散にチンコいじり倒していいよ!
全然許す!

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:29.64 ID:Jy7CGTWA0.net
>>650
財形なんて今普通の会社には無いぜ…。
公務員か超安定の古い会社だけや。。

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:38.94 ID:e5l5uxhu0.net
なぜ手取り額で給料を語るのか

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:42.36 ID:WZnSzFnX0.net
>>600
税金使って必要ない通院しまくってたんだな
孫に世代に支払い押し付けてww

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:44.41 ID:Goopp2q+0.net
貧困ビジネスや階級闘争が大好きな馬鹿パヨクメディアがまた貧困煽ってらw

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:52.62 ID:4WNBH3Hx0.net
>>60
柔道整体師は警察利権

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:38:16.09 ID:UywcSStI0.net
しらべえとかいうクソソースのスレなんか伸ばしてんじゃねーよバカ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:38:43.88 ID:FojzCbbC0.net
寮費なら食事光熱費込だろうな

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:38:44.21 ID:gHYlX7Xg0.net
年収2000万円保証されてシモの世話さえしなければ看護師やってもいいぞ。

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:00.87 ID:g9qxPdyQ0.net
>>643
だから、東京は除外にしただろw

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:16.32 ID:9vf4zJ8P0.net
寮費っていくらなんだろ。

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:25.74 ID:e85kaQuH0.net
嘘もいいとこだな

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:48.06 ID:gMDHi9VO0.net
どんどん辞める事が改善につながる

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:59.13 ID:cVkJ5NeN0.net
>>669
こうやって散々文句言われたからだろw
違うか?

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:08.04 ID:LQEC2qcC0.net
まじかよ、

室井サイテーだな

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:20.30 ID:8UySweiB0.net
>>626
その辺は世帯主かどうかでもだいぶ変わるね扶養あれば税金は下がるし、逆に定額貯蓄的なのは増やすことになりそう
でも独り身ならその辺が標準的なとこかも

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:21.24 ID:di+wWwIa0.net
政治家が数千万のボーナスかwwwwwwwwwwwww

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:01.47 ID:rCJ6F3/80.net
>>1
安すぎないか?

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:12.07 ID:woCjF5sf0.net
でも医師は何千万なんでしょ?

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:17.34 ID:Zar/s8Ui0.net
夜間勤務減ってるなら手当分減るのは当たり前だな
それに家賃かからないんだから14万で生活できるだろ
光熱費も寮費に含まれているとしたらなおさら

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:27.20 ID:Goopp2q+0.net
嘘松でスレたてw

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:30.27 ID:GX5Lvz9D0.net
>>643
今後も時間を味方に付けていかなくてはならない
時間を敵にするとしっぺ返しくらい

コロナは不謹慎ながら規模が大きく憂いがないので
鷹揚に対応できる

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:33.60 ID:WuUNiMVW0.net
看護師の給与って元々夜勤してなんぼだから手取り低下の一番の要因は夜勤なしじゃないの
だいたい「元の給与から3万円減」だから元々も寮費除いて17万
元々低賃金だったんでしょう

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:36.75 ID:Jy7CGTWA0.net
>>665
柔道整復師な…
でも医療費予算の割合出したらカスみたいな値だった記憶

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:01.22 ID:di+wWwIa0.net
>>678
ぜんぜんwwwwwwwwwww

医者も看護師も事務も
ボーナスなしだよwwwwwwwww

みんなきつい環境でコロナ対応してるのに

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:16.89 ID:lNfpgev00.net
そりゃ医療事故を起こした病院に行きたい人は居ないわな。
例外を一般化するマスゴミのいつものアレ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:50.42 ID:eqEKEa+s0.net
岡村隆史は予言者

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:43:02.81 ID:Jy7CGTWA0.net
夜勤無くて、でも寮に拘束されて夜にエロいこともできないという…

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:43:37.08 ID:yFsRg2Hm0.net
看護師なんて引く手あまたなんだから辞めちゃえよ
そうすればその病院だって人手不足で高給で雇わざるを得なくなるんだから

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:07.72 ID:vgSYX10/0.net
家賃引いた金額か
なら手取り20万くらいか

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:19.96 ID:/2cE4IGa0.net
大袈裟やなぁ
誰か死んだわけでなし
只の風邪って医療関係者なら
わかってるだろ
そもそもカネが欲しければなんで先に聞かないの?

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:25.80 ID:pI3EnD3x0.net
14 で家賃いくらなんだろ
よく生活できるな

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:45.10 ID:aosD3fi80.net
女子医大の問題じゃないの?

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:57.24 ID:0dHLsZXu0.net
国は労働者によって支えられてるのに
労働者の手取りは少なくて
労働者じゃない奴らがごっそり持ってく

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:02.90 ID:lTwj8l3g0.net
うちの病院一年目から
手取り30夏ボ150

ベンツもらった!

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:10.78 ID:UAqvdK610.net
>>546
ナイチンゲールは上流階級で無給でも親から金貰って生活できたり
戦時大臣の嘆願でクリミア行って看護婦2年しかやってない統計学者なんだけどなw
まあ看護婦を単なる召使から技術職へ変えた偉大な人であるけど

ナイチンゲールの
「犠牲なき献身こそ真の奉仕」
という言葉を知らんからそんなアホな事言えるんだろうなw

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:21.63 ID:Ma35qyH40.net
ひどい話だなぁ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:25.30 ID:4WNBH3Hx0.net
>>94
最近、在日中国人がうろうろしだした。一時期はなりを潜めてたんだが

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:28.54 ID:98jcOtXV0.net
>>689
地方なら家賃を引かなくて
手取り13〜14万円の正社員求人は少なくない
介護とか

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:37.17 ID:N2npSG1G0.net
大変な仕事だろうけど家賃と税金諸々抜いて14万なら生活余裕だろ。むしろこんな薄給か!ニュースになるぞって取り上げたTV局社員はどれだけもらってるのか

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:50.49 ID:Jho+LZQH0.net
看護師は給料いいだろ
それより介護士の給料上げないとこの国終わるぞ
移民増えるばかり

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:57.13 ID:yFsRg2Hm0.net
>>692
まあそんな気がする
うちの嫁さんは看護婦だけど無茶苦茶稼いでくるぞ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:05.00 ID:EHWlYex60.net
看護師なんて医者の小間使いやし安くてもしゃーない

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:05.77 ID:38sXLT6L0.net
news zeroのキャスターは1回140万以上だというのに

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:15.55 ID:wpdREDoc0.net
勤務医なら定期的に夜勤はあるし
ちょっとしたミスが裁判沙汰や刑事罰
クレーマー患者にまとわりつかれて
あとコロナ差別にで
いいことないね
ニート最高!

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:19.73 ID:oJ6sQZrJ0.net
>>694
医師?職員?

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:24.82 ID:NShu6C0o0.net
寮生活で家賃水道光熱費食費財形貯蓄お小遣い14万円てことはないよね

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:36.64 ID:eV8YKBcb0.net
>>701
むちゃくちゃ、は稼げない

専門性ないので。

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:57.01 ID:MfWH0Wj10.net
ナースって30万以上とか貰ってるって
都市伝説なの?

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:20.52 ID:XPM8znJa0.net
議員と公務員のボーナス全部そっちに回せよ

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:31.86 ID:j4hEKRsA0.net
>>705
医者ならべんつより
給料でほしいでっす!

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:34.22 ID:G02k45cR0.net
野球

サッカー

中止しろ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:43.03 ID:WqC3EgAo0.net
東京女子医科大は医療界のド底辺だもの
待遇の悪さは昔から有名だし

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:45.82 ID:EHWlYex60.net
婦長でも30万は無理

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:52.24 ID:rLxF69O+0.net
ニュー即プラスで東京のコロナネタ禁止されて、こっちで不平・不満焚き付けて話題作りか暇だな。
嫌なら近畿大学 奈良病院の看護師になればいい、徹夜で遊べるだけの給料は貰える。

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:05.17 ID:Q+b1ZeKC0.net
>>678
大学病院の医師って月給5万位よ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:09.20 ID:yFsRg2Hm0.net
>>707
俺が雀の涙くらしか稼がんからのぅ...

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:13.77 ID:DyYMezcV0.net
>>708
ここもそれくらい貰ってるぞ
だから手取りで言うんだよ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:23.47 ID:V0pe1xoH0.net
寮費以外に食費税金保険とか全部天引きされてない?

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:26.23 ID:PvBy3nCV0.net
もし、それが対価と思われてたら最悪やな

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:31.11 ID:3DFujkzE0.net
これは本当なのか仕組みが崩壊してる

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:38.23 ID:r8jQ1TKl0.net
中高の同級生
勉強できなくて短大看護学部に行き
一年目の給与600 万
s 病院
タクシーで通勤、それは別途病院払い
自宅から出し充分と遊んでる

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:39.64 ID:F4GpEpHy0.net
しょうもない奴が大金掴んで
命を繋ぐ仕事して貧しいなんて
マジで一度リセットしなきゃ駄目だわ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:47.14 ID:qP12dpnz0.net
国会議員のボーナス 全額支給 
何にもしてない馬鹿な会議してGO TOとかうやってた無能安倍内閣
で小池が悪いって責任転嫁までして 本当の馬鹿だな今の内閣の奴ら

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:47.72 ID:woCjF5sf0.net
儲けが変わらない以上
金を捻出するなら税金しかない

しかしコロナ禍により
そもそも金すら貰えない人達がいる
どっちに税金使う?って話

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:02.17 ID:8S3R9/Jg0.net
また堀江貴文がマウント取りに来るぞ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:05.64 ID:jYqB5n/g0.net
病院の経営がクソなだけの話だよね
おぱよちんは政権叩きに利用したいようだけど

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:06.60 ID:r8jQ1TKl0.net
>>1
ウソ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:51.84 ID:jYqB5n/g0.net
寮住みなのかよ
贅沢言うなアホ

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:50:03.16 ID:KSpu4A4F0.net
総支給額いくらだ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:50:25.37 ID:QXe1/Vd00.net
手当やボーナスカットされて割に合わない。までなら同情できたが、
寮費が別で出てるのに生活出来ないまで言われるとちょっと引くな

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:14.13 ID:tRgqHqkq0.net
14とか看護助手より低いぞ(´・ω・`)

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:25.09 ID:ple9tL6o0.net
寮費除いて14万なら生活はできると思うけどな

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:31.22 ID:nPn6CXqG0.net
>>9
准看護師って制度今なくなったんじゃないの?

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:40.71 ID:9r5FHP540.net
こんな嘘くさい話信じる人がいるんだな

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:54.67 ID:rLxF69O+0.net
ハフィントン=朝日も騒ぎ出したし、共産ネタだろ。
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f114a77c5b619afc3ffd16a

嫌なら転職すればいい。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:13.38 ID:PfJqx25j0.net
看護師って今もお礼奉公制度あるの?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:19.67 ID:igPJL+V90.net
GoToキャンペーンなんかやってる場合ではないよな
医療関係者に直接手当てを出さないと
理事長経由したらダメだぞ

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:20.26 ID:NgR4lCN40.net
安倍いいかげんにしろ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:37.42 ID:8S3R9/Jg0.net
YouTubeで適当にだべりながら飯食ってる所を写すだけで年収億稼げるのに

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:41.72 ID:r8jQ1TKl0.net
>>721
川崎市立病院の看護師が
5日連日で新宿のホスト劇に通い感染


看護師って一年目から
春NYのゲイバーに行って男のパンツに🩲
チップ入れてきたキャー
ができる程度に貰ってる

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:02.50 ID:IlXcYeMa0.net
ちゃんと近場で用意してくれてるなら
新宿に寮やで
3万減ったのも夜勤なくなったからだけだしな

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:26.35 ID:Zlu+k+HQ0.net
確実に医者が搾取してるだろ

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:26.43 ID:TUg5f1kE0.net
不規則なだけで大した仕事してないからな

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:34.08 ID:I9/BWvD+0.net
正看でこんな給料は嘘です。
情報操作です。

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:34.93 ID:NgR4lCN40.net
飲食と同じで病院も適正な数になるだけだろ
人口減ってるし当然

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:38.73 ID:FNPESBqD0.net
手取り14万なんて看護師じゃ有り得ねえしフェイクだろ
日本看護協会の圧力舐めんじゃねえ
おらあヒラだけど30万越えとるぞ

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:54.75 ID:dAsB1tiA0.net
女は看護師になるのが一番賢い
学費も最短の公立高校なら年2、30万で県の奨学金とかあるから0にできるし
ちゃんと考えてそういう人生選べる子は少ないけど

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:13 ID:jYqB5n/g0.net
じゃあ実家から通えよ
まさか上京かっぺじゃないだろな
贅沢こいてんじゃねえぞ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:22 ID:xxGYiXRY0.net
寮費除くんじゃねーよ
まあ寮費だから普通の家賃よりは安いんだろうが、仮に家賃を払った後に手元に残った金が14万だとして、果たしてそれって安いかね?
家賃が6万だとしたら手取り20じゃん。
この看護師が二十代なら今時普通の給与ですわ。

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:43 ID:RbFc0F2N0.net
看護師なんて転職し放題じゃん
変なの

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:49 ID:I9/BWvD+0.net
医療より運送に手当だな。食料や
医療物資は病院が運んでるものでは無いからな。

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:59 ID:3pqMWvpX0.net
>>709
民間ですので、、、

>>721
うそですね
そうじゃないならすごくやばい運用

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:22 ID:0oj++6WB0.net
>>250
家賃払って14万なら東京でも独りもんなら生活出来ると思うけど、ボーナスなしやコロナ手当なしはキツい
これが家賃払わずだったら酷すぎだけど違うから微妙だね

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:26 ID:eBC70nSG0.net
手取り14万って保育士もそうだな
顔の前で子供にくしゃみや咳されたり吐かれたり、おむつ取り替えたり感染リスクばかりだが
福祉の仕事が安いっておかしいんだよ、この国

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:41 ID:roMy8Jnm0.net
衝撃を受けても支援はしないんでしょ?

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:52 ID:f04DXnPY0.net
医療・介護・保育の人件費を上げろ。
財源?国債に決まってるだろ。
無能財務官僚のイスを蹴っ飛ばして国債を出させろ。

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:09 ID:r8jQ1TKl0.net
>>1
慶應医学部と東京女子医大は
臨床医の月給が25,000 円だった時代はある

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:10 ID:WiAK/u/50.net
ていうか有働さんどうした!?

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:33 ID:X5nVZDSf0.net
>>746
寮費が食費込みで8万円とかで
それを天引きされてるからじゃないの?

まあだとしても低すぎるけど

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:38 ID:YGEhEU8s0.net
命削ってってwww
大袈裟、被害者意識満載の乞食だな

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:44 ID:9ihX0hxV0.net
病気が移るリスク有りで
夜勤有りの奴隷仕事なのに悲惨過ぎる

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:01 ID:FalDqL750.net
なんか医療関係者の人に感謝だと言って飛行機飛ばしてたよな
あの金を手当てにあてて欲しいよ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:01 ID:2cDVCfu50.net
看護士なら引く手数多だろ。
転職しちゃえ。

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:04 ID:NoJyTCv70.net
天引き一覧がないと何とも言えない

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:09 ID:CFnokPRG0.net
うるせぇGOTOの方が大事なんだボケ

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:22 ID:cVkJ5NeN0.net
>>681
とにかく怖いのは先の長い子供や若者への感染後の影響であって無闇に感染を
恐れることは確かに現実的でない
ただ、5年生存率データは勿論、長期で人体にどのような悪さをするのかという
大事な観点が未知の状態では最大限、感染速度を制限すべく対処するのが
常套的だと思う。その筋から外れたあれこれには国民は自由に批判できる
ようであるべきだとも思う

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:31.80 ID:I9/BWvD+0.net
たかだかコロナの検査するだけで大袈裟すぎんだよ。
めちゃくちゃ楽だわw

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:32.94 ID:nQreqLv+0.net
家賃換算なら5万以上だろ
社保と年金で4万
財形とか保険やってなくても
額面23万とかそれくらい
夜勤無しならこんなもんだよ
嫌なら辞めろ

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:37.96 ID:CVsyRTDs0.net
>>759
天引きどころか住宅手当て出てるだろ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:58.95 ID:msI2FEME0.net
>>759
そんなに高いところあるの?
うちの寮費1万だよ

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:06.62 ID:Vl//kZfX0.net
>>767
完全防備で羨ましいよな

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:08.72 ID:12Rlk4rP0.net
>>756
人件費上げるなら
ヘルパー2級ぶっ潰して作った新資格も国家資格にしなきゃダメだな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:13.14 ID:rLa6HjQx0.net
辞めりゃいい。医療職だからって優遇されるもんじゃない。いい給料のとこに行くか転職するかだ。どの仕事も同じだわ

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:28.43 ID:I9/BWvD+0.net
なーにが命の危険だドアホ。
死ぬ奴は弱いだけ。
それだけの事。

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:46.03 ID:YgPD0zGr0.net
>>768
夜勤もしないで少ないとか図々しいな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:54.88 ID:9y6/8fpx0.net
>>1
こういうの何で手取りで話すんやろな?
人によっては家賃やら保険やら財形まで差っ引いた額を言うから実態が分からんわ

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:01.78 ID:FNPESBqD0.net
>>759
ちなみに俺も寮だけど家賃は駐車場込みで3000円だ(飯は自分で作る)
そんな金額設定は有り得ない

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:12.62 ID:DyYMezcV0.net
元の額面が低かったら400人以上も勤めてねーよwww

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:45.05 ID:k8rkn/DV0.net
GOTOに1.7兆円で結局は電通・パソナの懐に入るんだろ?
それから旅行業界から献金という形で二階の懐に金が入る。
一方で医療の現場は疲弊し続けている
クソが

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:49.52 ID:bTg5HEPE0.net
なら風俗、キャバするわな
無理やな東京で

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:06.80 ID:ljo4MOdy0.net
なぜ手取りの上に家賃まで抜く
看護婦の給料は決して安くない

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:08.45 ID:r8jQ1TKl0.net
>>752
まったくウソでない
# 臓で有名な病院

短大卒一年目で勉強できなかったのに
600 万

おいら
旧帝大院でて一年目800 万
同時期、看護師になったパー元女子900 万

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:15.73 ID:+XqJ8je/O.net
30年近く賃金が1円も上がってないのになんで衝撃受けんだよ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:28.06 ID:mNw7/1Vm0.net
時給1600円ぐらいあるやろ看護士

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:31.64 ID:IScKYrY70.net
知り合いの看護師は新入りでも年収400以上あるって言ってたな
病院によってかなり違うの?

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:34.40 ID:wOxvqFaP0.net
何でこんなうそを

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:36.04 ID:xBEuWsBP0.net
さっさと辞めないとホラレモンに馬鹿にされるぞ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:47.16 ID:xxU1Xcl/0.net
寮費を除いた手取りって寮費はいくらなんだと
家賃と光熱費、食費も込みなら10面くらい?
それでもこの感染リスクも高い時期に安いとは思うけどこの数字の出し方はいかがなもんかと

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:54.06 ID:bTg5HEPE0.net
確か研修がヤバイくらい奴隷とか

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:05.34 ID:rLxF69O+0.net
日本看護師協会のデータ
ttps://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/chingin/data/suijyun.html

新卒 税込給与総額 264,200円 基本給198,350円
だそうです。

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:12.18 ID:I9/BWvD+0.net
>>789
今はぬるいぞ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:19.28 ID:M4BgPPCD0.net
白衣の奴隷

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:23.40 ID:zu1fnI3W0.net
かたや岡村は何百万何千万

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:29.37 ID:rsLFWTOJ0.net
中途採用の30歳オーバーの男が死ぬほど働いて手取り20万の国だからな今。

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:29.84 ID:oJ6sQZrJ0.net
>>711
スレタイ

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:38.20 ID:9LzrD1qy0.net
またブルーインパルス飛ばしてやれば喜ぶんじゃないの?

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:40.61 ID:5nUjmn0i0.net
>>782
虚しくならんの?

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:02:07.05 ID:Cv2IZjb40.net
はいはい嘘松嘘松

【速報】 看護師、新人3年目の給料明細がこちらwwwwwww [789862737]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594830369/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa05-UPZV) 2020/07/16(木) 01:26:09.71 ID:ojp0eZNu0● BE:789862737-2BP(2000)

1y8mママ手芸部 @kira0i
看護師3年目の妹の給料明細です。
https://pbs.twimg.com/media/D-UFDeoUwAEWjBn.jpg

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:02:30.04 ID:DyYMezcV0.net
>>776
本当は高収入なのがバレたらもっと上げろと言えなくなるから

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:19.82 ID:I9/BWvD+0.net
やっぱりな。
どこのマスコミだ情報操作したの

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:33.26 ID:12Rlk4rP0.net
>>789
研修と1年目はレポート地獄
毎日毎日慣れない仕事に疲れて帰ったと思ったら
遅くまでレポート書かされて眠気の取れないまま朝を迎える

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:53.63 ID:KdHbYOP90.net
14まんなら普通だよね?
老人ホームの介護士だってそんなもんだろ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:55.90 ID:rLxF69O+0.net
>>798
看護師協会のデータは正しいな。
やっぱ、マスコミの煽りか。

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:04:26.43 ID:ynqREh/r0.net
こういう訴え起こすなら名前と顔出ししなきゃダメだ
いやそうじゃないなんて病院側から反論出るなら印象操作やりたい放題になる

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:04:48.25 ID:D3T8uyiT0.net
>>1

ちゃんと明細出せよw

夜勤なくとも看護師で手取り14万なんてありえないぞwwwwww

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:04:56.36 ID:d+VfO8kJ0.net
元々看護師って夜勤で稼いでるだけで基本給としては別に高くないからしょうがないんじゃない

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:08.23 ID:HfE9/NTX0.net
日本のマスコミって大抵の場合フェイクニュースだからね
まともに信じたら駄目だよ
天気予報くらいだね、信じられるのは

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:13.59 ID:FNPESBqD0.net
こんなん嘘松に決まっとるやん
看護師は普通に稼げる仕事です

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:14.34 ID:vkx0Caoc0.net
組合費とか保険関係差っぴかれればそんなもんだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:23.16 ID:wOxvqFaP0.net
>>798
やすって思ったら3年目かw
まぁ普通

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:28.50 ID:2WCFsPXd0.net
元男性看護師だが中々凄い世界でしたよ〜
ミスしてお局(中々美人)に土下座させられてナースサンダルを舐めさせられたよ(泣)

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:33.52 ID:GpspUvN+0.net
欲しいのは若い看護師
その子たちには厚遇
あとは公的な病院だと待遇最高

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:37.19 ID:GQP7y3An0.net
今時、普通に働いてる奴は底辺で馬鹿にされてる時代だよ

ネットで簡単に稼げる時代に逆行してることをしないほうがいい
はやいとこやめてネットに集中しなさい

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:44.31 ID:1nybYdku0.net
>>798
たっぷり貰ってるやんけ
まぁ・・・コロナ手当は新設してもいいと思うが

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:46.14 ID:Lw4H2rK/0.net
これ看護師じゃなくて介護仕と間違えたんだろ
看護師で手取り14とからありえんわ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:21.38 ID:7xYiT8Xc0.net
>>9
大学病院は基本的に准看護師は雇わないところが大半
准看護師雇う所は総合病院クラス、クリニック、老人施設

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:25.17 ID:wz8aEVFj0.net
医療従事者がお金を貰えないなんておかしい。
14万円で生活なんてできる気がしない。
介護士が聞いたらブチ切れるだろこれ。
学歴難易度社会評価的には大差ないのに。

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:25.78 ID:tVGvxqgA0.net
東京で14万だったらどこに住んでんだ
うそくさ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:30.63 ID:oeeLtcyE0.net
>>785
違わない。

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:34.00 ID:+LfT4fIP0.net
>>777
時たま安すぎて税務署から「それ物品支給ね」と怒られる会社もあるんよねw

日テレなのかこの女のかわからんが
肝心な部分をごまかして「ねえ!ひどいでしょ!」では何とも賛同しかねるよなぁ

仕事が死と隣り合わせってだけなら土建屋だって交通誘導員だって同じだし
仕事がなくて死にそうな人はいくらでもいるわけで
イメージだけで准看護師を軽視するわけじゃないけど
こんないい加減なインタビューをうのみにするほど
視聴者は間抜けじゃない・・・いくらフジテレビのように簡単にバカをだませるといっても
さすがにこんな隠蔽したままものを報道だのニュースとして流すのは
放送免許取り消しの対象

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:38.08 ID:Vx7QVnBA0.net
一方政治家はなにもしないのにボーナスアップ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:44.90 ID:VVrKXhDu0.net
医療を職業として選んだんだから命削ってはないでしょ、地方じゃ14万は普通

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:47.74 ID:djPV3PgC0.net
手取りだからな
寮費がいくらで他に何をどれだけ引かれているかわからないとなんとも

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:48.22 ID:K+RPkbUq0.net
公務員の給料回せや!!

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:11.83 ID:WBrAePq50.net
gotoやるくらいなら、こういうとこへボーナス回してやれよ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:20.58 ID:r8jQ1TKl0.net
>>752
偏差値今確認
偏差値42 看護学部 短大卒一年600
偏差値67 旧帝大院修士了一年目800
 同一年度 看護師900

 いかにコスパいいか
短大に病院から青田買で就活不要

まあ東証1部直属上司年収1億
将来は差がつくだろうが

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:23.06 ID:Sr+OVDOs0.net
gotoキャンペーンに1兆7000億!
強欲二階利権

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:45.48 ID:CtuoidpV0.net
准看やったらこの半分

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:00.34 ID:YX0zhA5u0.net
でも学歴なくてもブラックだから採用されてやすいんでしょ
仕事にあぶれたからってこんなん選んだのはアホだよね

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:07.01 ID:si8x6VzP0.net
学生時代力を入れたことは何ですか?

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:25.73 ID:rLxF69O+0.net
>>827
もう、煽っても無駄やで

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:39.02 ID:igPJL+V90.net
この前歯医者行ったら、ヘタクソな歯科衛生士のネーチャンにムダに歯石とられて歯がしみるわ
これわざとやってんのか

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:40.84 ID:I73uY2rN0.net
嫌ならやめろwww

やめれば、高待遇で募集せざるを得ない

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:46.17 ID:XKE37tvd0.net
解雇や仕事がない人が・・・・・うらやましいというだろう

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:53.74 ID:iOu6exKP0.net
コロナ受け入れてコレはなん?
辞めちまえよ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:12.57 ID:XKE37tvd0.net
労働組合を作りましょう

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:32.48 ID:7xYiT8Xc0.net
知りあいの看護師は時給1800円から2000円で派遣やら非常勤バイトで働いてる
看護師は常勤だといいように使われて給料も安いし余計な勉強会やらやりがい搾取酷いから
非正規や派遣で働くのがちょうどいいんだとか

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:45.42 ID:rLxF69O+0.net
>>833
新人でこんだけもらえたら幸せやん?

日本看護師協会のデータ
ttps://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/chingin/data/suijyun.html

新卒 税込給与総額 264,200円 基本給198,350円

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:52.57 ID:bfhVNIYC0.net
女子医にアカの組合あるか知らないが、アカのやる手口だな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:56.79 ID:r8jQ1TKl0.net
>>797
別に
おいら
短大看護学部行く気なんて皆無

東大院卒で充分

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:02.51 ID:eqAy7IHC0.net
安倍さん信じて文句言わず黙って働けや

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:19.15 ID:vAGhFkNZ0.net
看護師でこれはさすがに嘘だろうけど
田舎の中小は14万とかこんなとこざらにあるよ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:40.75 ID:oiDI9piK0.net
>>818
この慌てん坊が!
ちゃんと嫁

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:44.35 ID:C2n/yIYYO.net
どうせ時給1300円くらいのパートでしょ?

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:53.89 ID:m0gO5h500.net
前の給料も17万なんだから大して変わらん。
つーか17万なんて本当に看護師?

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:01.95 ID:2gQ9USJT0.net
寮費を除いてってところがミソのような
それ考えたら手取り18万くらいのとこより貰ってる可能性…

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:08.97 ID:7xYiT8Xc0.net
>>72
国立大学病院で働いてた知り合いの看護師は残業代ろくにくれず
夜勤手当やら含めて手取り18万から20万だったよ
ちなみに3年目の時点ね

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:09.08 ID:olmh32/R0.net
アヘ・2F売国党幹部「わへわへみたいなね、こっかいぎーんは、コロナ感染者が増えても
給料はへりませんので」

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:18.68 ID:nFZesn1T0.net
これには岡村さんもニッコリ

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:38.67 ID:mxUIt0PZ0.net
>>826
💊増やしてもらえよwww

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:47.51 ID:mGgvd0MY0.net
収益下がるって女子医大は診療拒否でもしてたの?

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:06.45 ID:I9viEvBz0.net
大卒の看護師が増えた影響で相対的に専門卒の給料が減っただけだと思う

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:10.22 ID:k8P/YAuM0.net
お前自身が選んだ道やん
嫌ならやめろ案件でしかない

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:23.68 ID:EatzVKVY0.net
>>10
サービスデザイン推進協議会とその取り巻き

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:27.73 ID:+NUPv5qU0.net
寮費がいくらかわからんから何とも
東京の一等地ならめっちゃとられるし
田舎でも四万はとられるやろ

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:01.60 ID:7xYiT8Xc0.net
一番の看護師の勝ち組は企業の保健室勤務
夜勤無しで定時帰りでいて土日祝日休み
なかなか空きが出ないから競争率が高い
ついでに保健師の免許ゲットしたら時給2500円から3000円くらいに跳ね上がる

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:47.08 ID:FNPESBqD0.net
年収700万もろてるけど300万預金してもなお飲み歩いたり旅行したり余裕がある
寮最高

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:51.55 ID:jxTIyiOg0.net
>>824
特定機能病院指定外されるような病院に金なんか回す必要ある?
まともに運用してもらえんぞ

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:52.31 ID:jXYrLH+I0.net
寮費やら引かなかったらいい金額貰ってるから年齢と合わせてぼかしたんだろうなあ

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:03.03 ID:lX9ZUll50.net
勤務時間が短いだけじゃねえの?
フルタイムならもっと貰えるだろ?

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:10.72 ID:P9viL5LY0.net
>自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが

馬鹿?

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:20.97 ID:r8jQ1TKl0.net
>>797
人の沈沈触るとかないwーだし

医者でさえ元はえたひにんってか
血見るの嫌で
姉は弁護士 初任給1500万

おいらも専門国家資格取ったら
弁護士も取ればいいや

どっちにしろ
看護師は貰ってるよいいことだ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:37.44 ID:Sr+OVDOs0.net
https://i.imgur.com/aJcOL8L.jpg

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:01.07 ID:I9viEvBz0.net
地方の国立病院なんかは通年募集してるぞ
まぁ優秀でそこそこの学歴が無いと採用して貰えないんだろうけど

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:13.50 ID:mGgvd0MY0.net
准看の新卒でも最低25万だろ

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:27.97 ID:6K7z/cN4O.net
>>856
ナスから医師になった人はいないの?

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:59.14 ID:TLv+KkR10.net
看護師で手取り14万なんてないだろ
正看護師じゃないんじゃないの?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:11.04 ID:BGzoS2zx0.net
嫌なら辞めろ。
代わりはいくらでもいる。

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:17.26 ID:WiAK/u/50.net
寮費除くって書いてあるし、税金も保険も引いて、要するにお小遣い14万円ってこと?

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:31.54 ID:eWOQP1yb0.net
手取り14万とか嘘でしょ?
財形で10万引かれてるとか言うオチじゃないの

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:45.74 ID:6bBCRUi50.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:46.78 ID:ipzJcFYr0.net
>>5
組合は民主党や共産党の
票集めのツールにすぎんだろ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:12.32 ID:YfLhC4Ov0.net
>>846
寮といっても普通のワンルーム以上の物件の可能性もあるから手取り20と考えてよさそう
額面28〜30ぐらいと予想

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:17.61 ID:8NqFWHev0.net
>>862
もう遅いかもしれんが外でような!

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:33.80 ID:NQva8CTY0.net
えぇ……もっと稼いでるんじゃないの?(;・ω・)

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:45.59 ID:P6WrMi7U0.net
>>1
どうせ積立しまくってるんだろ

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:05.13 ID:lXFDyd430.net
まぁ、金のためだわな
転職して頑張れ

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:07.44 ID:PBKPSWKT0.net
看護師が手取り14万かね?
友人などの話を聞くかぎり、もう少しあるように思うが。

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:27.75 ID:BR+yzOw80.net
いやいや、コロナ関係なくても元々手取り17万に突っ込むところだよな?

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:33.18 ID:L7zZ1E7k0.net
芸能人がいっぱい拍手してありがとうって言ってたろ
光栄に思って励めよ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:41.80 ID:I9/BWvD+0.net
明細全部見せろや、ヤラセ看護師がよ!

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:48.18 ID:t7cYMTut0.net
うちの近くの病院ではストライキしてるよ
なんでも今夏のボーナスがゼロだって
旅行業も経済活性化には大事なんだろうけどもっと医療従事者を保護しなさいよ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:01.80 ID:U+jDyS540.net
寮費に食費も含まれるならお小遣い14万か
悪くないじゃん

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:09.24 ID:/lJ5I/5u0.net
手取りだけ載せるのは卑怯
額面いくらだよ
フルタイムの看護師で手取り14とか聞いたことないわ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:15.89 ID:FNPESBqD0.net
まあこれを真に受けて「看護師は金にならないからやーめた」と思うならそれでよし
こっちも面倒な競争したくねえからな

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:26.05 ID:m8B1KFfN0.net
夜勤やらないだけだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:31.48 ID:P9viL5LY0.net
公式HP
http://www.twmu.ac.jp/info-twmu/

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:33.97 ID:CQLu8Uif0.net
医療物資は看護師が運んでるのかね。
物がなけりゃなんも出来ないくせに何が命がァァァだよ。

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:41.47 ID:1t1jW7Eq0.net
嫁看護師だけど大手企業の管理職くらいは給料貰ってるよ
ただ正看ならね、准看ならそんなもんじゃね?
やること同じだけど給料は雲泥の差ある

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:52.21 ID:r8jQ1TKl0.net
>>850
うちの会社
東証1部そのセクターじゃ売上高第一位
社員連結数万人
営業はもらってる人は
学部卒で1000 万 一年目
本社勤務は800 万
テレワークだし本社は将来の幹部 笑
だしまあいいw

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:56.85 ID:FL8D5f2K0.net
東京で14万とか終わってる
俺はど田舎で30歳で30万稼いでるぞ
まっ掛け持ちだけどな^_^

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:22:18.33 ID:owbIBGsL0.net
命削っても遊びますw

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:22:59.16 ID:dIREzNvF0.net
>>60
講道館潰さないとな

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:23:49.79 ID:xarqeRHQ0.net
あり得なすぎてどこまでが本当かわからんな
聞く限りだとそもそも夜勤なくなって仕事量へってね?

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:24:13.63 ID:BR+yzOw80.net
そうそう、理由が夜勤がなくなったからって言ってたから、おかしいと思ったんだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:01.38 ID:NCo4zEtr0.net
>>31
寮費引かれてるから、家賃除いて14万

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:08.18 ID:8NqFWHev0.net
>>890
いや嘘じゃん。
君の書き込みで幹部になれるような会社はやばいじゃん

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:15.06 ID:kL2myy6g0.net
本当に看護師か?

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:18.12 ID:mejIyzO00.net
大阪は20万支給したのは正解だったか

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:36.37 ID:WD6wjJGb0.net
命削って働いてきた有働大丈夫か?

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:11.53 ID:I5grOEbr0.net
>>41
病院なんてピンキリだろ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:36.19 ID:aeK/LPqs0.net
嫌ならやめろ、ゴミクズ

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:39.92 ID:ljo4MOdy0.net
看護婦の資格ほどメリットのあるものはない
看護婦の資格を持っているだけでどこに行っても高級が得られる
現に妹がそうだからな

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:53.43 ID:3AAa/d6I0.net
ナイチンゲールの精神を思い出すんだ

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:54.62 ID:lnrRiqLs0.net
>>1
都心で家賃、光熱費がかからないなら、そんなに低い給料じゃない。実質手取り20万以上だろ。20代の専門卒と考えればいい方じゃないか。日本全体の平均で考えれば

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:59.90 ID:r8jQ1TKl0.net
>>874
女で弁護士 4大事務所 国際弁護士は
収入はいいよ

あと麻酔科医とかの友達も

公認会計士の大学先輩で億円
一級建築士の大学先輩も億円
時給で子育て中仕事してた時で
時給1万が一級建築士
事務所もって億

看護師も学歴のわりにいいじゃん
東大看護でて看護師やってる人は知らない

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:27:16.22 ID:NgR4lCN40.net
命削ってるのはお前らだけだと思うなよ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:27:49.69 ID:aCg21A260.net
日本で新卒が重宝されるのは世間知らずで安くこき使えるから

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:28:04.07 ID:D89UvR3+0.net
仕事内容のわりに安いとは思うけど、収入なら額面で。

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:28:20.75 ID:NgR4lCN40.net
アベの日本解体計画進行中

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:17.27 ID:D+erzB8f0.net
>勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、

これってつまり夜勤がほとんどなくなったって事だろ?w
夜勤しなけりゃ夜勤手当付かないのは当たり前のことじゃねえかw

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:38.13 ID:D89UvR3+0.net
>>412
公務員はなぜか手取りで言いたがるよね。
財形とか抜きで。

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:47.13 ID:l2J9OiFj0.net
家賃光熱費抜いて14万ならよくね?

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:11.27 ID:kS7MiWHz0.net
東京女子医やべーな
そりゃ200人辞めるわ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:32.90 ID:I9/BWvD+0.net
>>899
無駄金

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:35.47 ID:jcFysYvw0.net
看護師長までいって定年まで勤めあげたオバチャンはホストに貢ぐこともなく、70過ぎて田舎とはいえ超タワマンの住まいと現ナマを4千万円持ってたぞ。
最終的には赤の他人に引き殺されたんで、上手く言いくるめて校正証書を書かせた実弟は7千万円以上手にした。
甥は浅草で売れない居酒屋をやってるが安泰だろ。

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:47.22 ID:BR+yzOw80.net
他は知らんが、この案件に関しては夜勤がなくなって3万減ったって話だから、そこまで酷い話じゃない
明らかにマスゴミが恣意的に造ってるからPCR案件だよ

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:52.15 ID:fUck6QVa0.net
国や都から手当てないの?
大阪やどこかの県はあちこちから色んなコロナ手当て貰えるような事を聞いたけど

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:55.50 ID:fosMHstP0.net
手取り14万円で、経営難だからと昇給減らされボーナスカットされ
でも理事長室の改装には数億円使います!

2行目があるから、みんなキレてるんだろ

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:56.66 ID:36co2Hsm0.net
中小病院に雇われた自分を恨め
コロナ受け入れしてなくて那須満額出てるとこなんかいくらでもある
文句あるなら転職しろ

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:51.79 ID:D+erzB8f0.net
>>913
それなw
コイツらの話鵜呑みにしたらダメ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:55.55 ID:NgR4lCN40.net
安倍はもう殺すな

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:56.70 ID:fosMHstP0.net
>>920
うん、だからみんな辞めるんだよ

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:01.20 ID:fUck6QVa0.net
>>913
実質24万だな

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:13.77 ID:0jJsV55f0.net
手取り14万て(^_^;)
高卒の初任給やん

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:17.09 ID:kklm6anu0.net
まじかよこれ
地域病院男看護師30歳で子供出来たから家買う予定とか言ってたのに

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:17.31 ID:mejIyzO00.net
千葉の病院ではストライキが起きてるんだってね

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:19.20 ID:r8jQ1TKl0.net
>>897
レスするよ

東大閥だから
就活の時から
将来は引き上げるから

今のところ順当に花形ポスト歩んでるよ
まあ 好きな仕事だからいい

現業は高い傾向
ばかでもCAの給与は高め
本社は低め

おいらは航空無関係

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:20.56 ID:I9/BWvD+0.net
>>918
これ以上優遇なんかする必要ないだろ

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:33.79 ID:3LmgZnSh0.net
>>906
貴方が出ていない大学のパイセンの話をされてもなあ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:58.94 ID:D+erzB8f0.net
おそらく院内の食堂利用者も無料だろう

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:19.73 ID:+eO2XNz70.net
比較的高待遇給料と更に残業代足したら手取りとはいえ14万はないんじゃないの
よく知らんけど、どんなからくりよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:31.05 ID:KNZlF5M50.net
でも夜は風俗のバイトで月50万くらい?

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:32.21 ID:5PCERA7+0.net
勤務時間が減って夜勤もない分で−3万。寮費が引かれて手取り14万
コロナ以前は夜勤があって手取り17万だったということか
寮費が高そうだな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:45.66 ID:odV2XIzx0.net
嫌なら辞めろ
嫌なら出て行け
が日本だから

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:34:15.02 ID:1XpbuciK0.net
バイトした方が稼げる

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:34:53.21 ID:jFVBal+X0.net
>>36
だよね

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:07.88 ID:PBKPSWKT0.net
わいが聞くかぎり、看護師の給料は同年代では高い方だな。
手取り14万って、「辞めたい」ってか、「なんで辞めないの?」って話だな。

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:26.38 ID:GX5Lvz9D0.net
看護師って上級ほどではないけど下級でもない
典型的な中流のイメージがある

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:39.66 ID:36co2Hsm0.net
バカナースの主張
「うちの病院では〜」じゃなく「私達看護師は〜オンギャアーーー」
代表ヅラすんなお前のような1部の底辺ナースの問題をさも看護師全体の問題のように語るなカス

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:52.18 ID:qqiB4sy10.net
介護職の場合は、たいした手当も無く
ガチで手取り12万という話のようだが?

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:57.52 ID:wH07lKeB0.net
看護師って高給じゃない?
最低でも手取り30万はもらってるでしょ?

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:36:06.15 ID:vDBlpQ8c0.net
手取り20万切る看護師とかよほどの田舎病院じゃないのか?

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:36:18.72 ID:eGs+mZlO0.net
准看護婦じゃないの?

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:36:38.40 ID:r8jQ1TKl0.net
中卒看護婦時代は薄給だったでしょ
医師会会長やってた祖父が看護学校に教えに行ってた頃

今は十二分でしょ
日赤の見回りカー勤務がいいとか聞いた

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:37:51.71 ID:pk/6rOIn0.net
高い仕事に転職すればいいじゃない

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:37:53.87 ID:kklm6anu0.net
採用情報とかなり違うなw

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:37:56.41 ID:D+erzB8f0.net
衣食住の出費がまったくないんだぞ?
コイツらの言う手取り14万ってのは月に自由に使える金のことだぞ?w

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:06.72 ID:dSzoBkVq0.net
嫌ならやめろ、ドブス

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:27.19 ID:9KPMdZ3+O.net
寮費がいくらで
電気水道ガス代や食事代、Wi-Fiの有無を言わないとなぁ
それが付くならば全く話が違うぞ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:39.45 ID:bDigrln50.net
今はどんな業種も、公務員以外はこんなもんだよ

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:41.45 ID:I9/BWvD+0.net
このインチキ看護師とマスコミ晒さないと

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:49.64 ID:kd9bZK7e0.net
さすがに嫌なら辞めなさいよ。こういう薄給職場が淘汰されてはじめて、
業界全体の改善につながるんだから。

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:50.61 ID:Sn21ovXi0.net
2012/10/03(水) 15:39:40.65 ID:adwd6WnL0
政府はシナ豚の留学生に対して

補助金だしてるけど即刻中止しろよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:05.45 ID:3Zh+Uvhp0.net
寮費除いてとかいろいろ怪しい
収入30万円ぐらいでしょ、これ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:08.66 ID:lMuj3afW0.net
下の世話係とか准看護師や末期医療のホスピスは激務だと思う
でも楽な看護士もたくさんいると思うね

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:23.11 ID:Pg1zk6Hp0.net
寮を除くと14万か
元は高いけど控除がすごい
タコ部屋みたいな感じかな

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:44.31 ID:JAzCgX8g0.net
>>46
昔から安倍はお友達のみ優遇で
それ以外は切り捨てで一貫してる
だから反安倍も多い

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:58.81 ID:r8jQ1TKl0.net
>>930
東大卒だけど何か?

マジレスするのもアホだけど
看護師って低学歴多いって
短大出でさえ言ってたけど
そうなんだろーな

東大って山ほどいるのに

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:44.21 ID:IfJN/BH70.net
14万はヤバすぎだろ。元カノ看護の専門卒2年目で27万くらい貰ってた記憶あるんだが。もちろん夜勤手当とか込みだけど。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:54.10 ID:EnEUrS2H0.net
昔は芸能人とか
ここだったのにな

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:58.98 ID:lYDQc46l0.net
これは病院のせいの気もするけど

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:09.24 ID:dXyLoQWe0.net
お前らなんで山本太郎に入れなかったんだよ

固定給+特別手当24000円もらえたんだぞ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:20.49 ID:txU+jn6B0.net
誰でもできる仕事@堀江

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:52.27 ID:USXgt9Wp0.net
看護士なんて辞めてミニスカで生足出してガジェットレビューしたりネコ飼って一緒にお風呂入ればいいんじゃない?
ノーブラ白衣ならサイコーじゃん?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:56.07 ID:9jfnezX/0.net
入院してみないとわかんないだろうけど、看護師の仕事は大変だわ
ストレスを溜めた入院患者のストレス発散相手にされてキツい当たりをされるし
夜勤もあって不規則な生活になるし、クソジジイの介護もしなきゃならんし
俺だったら1ヶ月も経たずに辞めてる
人生初の入院を経験をして看護師さんを尊敬の目で見るようになった
もっと労働環境の改善をして欲しい
税金を上げられるのは大嫌いだけど、この人たちのために上げられるなら喜んで払うわ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:13.97 ID:3LmgZnSh0.net
>>959
え?

君が東大卒ならその短大出も東大卒じゃん

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:17.79 ID:9JY+WpE00.net
財形にめっちゃ入れてるから手取りは一回り以上年の離れた新任と同じくらいの額
手取り額だけ言われてもなんとも言えないわ

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:22.70 ID:kd9bZK7e0.net
>>960
ヤバいのは、支給額といろいろ引いた手取り額の違いがわからない
君の認識力では?

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:29.28 ID:fPrQ9/iO0.net
別の病院に転職すればいいじゃん
東京ならもっと貰えるところいくらでもあるだろ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:39.24 ID:rt8VfIht0.net
コロナを受け入れてたなら特別手当ての20万がそろそろ出るよ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:52.63 ID:3LmgZnSh0.net
>>959
何がマジレスなんだアホかw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:09.01 ID:r8jQ1TKl0.net
看護師は中の下、下の手に職と思う
うちで看護師を彼女にしたら反対されると思う
医学部でのタブー 看護師との結婚

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:12.02 ID:CTzge8yy0.net
税金で毟り取られ手元に金が残らない
減税の声を上げないからだ
しょうがない仕方ないそんなものだと諦めてはダメ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:20.98 ID:kklm6anu0.net
お前ら病院名出てるんだから採用情報見てみろ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:28.04 ID:a5cuPy/20.net
>>10
電通…

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:30.76 ID:Sn21ovXi0.net
社会】 "留学などの資格で入国した
にもかかわらず

" 東京・銀座の会員制
高級中国人クラブを摘発

2012/10/03(水) 16:08:41.40 ID:e0I2XlaB0
こんなのにも月額18万円だかの

奨学金が支給されてるからな

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:31.89 ID:X+6S/8wg0.net
准看じゃねーのか

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:44:12.84 ID:JAzCgX8g0.net
>>79
保守政党自民党が安楽死を認めるわけが無いだろ
アホかお前w

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:07.92 ID:4Am9FrN/0.net
東大院卒自称おじさんの自己顕示が激しいな

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:26.89 ID:rt8VfIht0.net
>>960
よく読め
志願してコロナ病棟に異動したから夜勤が減った
コロナ病棟なのに特別手当てがない
特別手当てはあっても良いと思うけど夜勤減れば収入が減るのは当たり前

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:39.13 ID:BS0E/s860.net
手取り23万くらい貰ってるのかと思ってた
14万って安すぎ

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:12.87 ID:luxIwNM50.net
>>3
芸能人の報酬削れ

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:14.59 ID:r8jQ1TKl0.net
>>967
中高での同級生で異様に成績悪いのが
看護短大に行った
給与はあるからNYでゲイバー
歌舞伎町でゲイバー

同級生で短大はその女子だけ
看護師って、、どん引き

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:17.27 ID:wDhOftLH0.net
あのなあ
看護師は地位向上のために日看協立ち上げて頑張ってきたの
寮費引こうが手取りで14万とかありえないの
そんなんで他人の命守ろうと思わんわ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:40.64 ID:Q+b1ZeKC0.net
>>973
それな!裏で滅茶苦茶笑われるんだよな〜
親には大反対されるし

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:55.94 ID:vk3wkt1n0.net
寮は通いで欠勤などが出た時無理がきくやつを囲うための箱

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:47:00.67 ID:D+erzB8f0.net
東京女子医大(河田町)

かつてフジテレビがすぐ近くにあり、
今現在も東京韓国学校が隣りにある

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:47:22.01 ID:e1Elan6x0.net
観光より医療従事者やろ

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:47:23.16 ID:Sn21ovXi0.net
2012/10/03(水) 16:38:28.73 ID:frVnGLkE0
赤坂の韓クラもぜ〜んぶ留学生だよ

2012/10/03(水) 16:48:49.24 ID:Bx0VlTo60
結局、学校法人の人集めが
不王滞在の温床になってるんじゃ
ないか。

学校法人はどのように考えているんだ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:06.50 ID:8vMyYcsU0.net
>>951
おれトラック乗ってるけど荷物少なくて今月手取り15万だった泣きたい
まぉその分昼寝してり楽してるけども

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:18.46 ID:e1Elan6x0.net
観光より医療従事者やろ

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:45.64 ID:NtB1DlLC0.net
勝手に給料減らすって逆給料泥棒だよな。俺もやられたことある。

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:48.65 ID:zEFMb3840.net
トラベルの安倍

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:57.61 ID:VVrKXhDu0.net
寮費覗いて更に手取りで14万やろ、地方じゃ普通より良い

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:59.68 ID:r8jQ1TKl0.net
20 代がおじさんの読める看護師ってやはり知能レベル低い
男の看護師もないが
女だって普通医学部 医科歯科博士号

でも底辺なのに給与いいからいいことだよ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:15.79 ID:8qUS6YTH0.net
NHK職員平均年収
1077万25円
35歳年収:666万円
30歳年収:528万円

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:31.14 ID:VvelQ9Bw0.net
>>484
どうせ女ばっかりで結婚して辞めたり甘えて働かないだけだろ
移民にもやれるように簡単な資格作れば良いんだよ
金持ちは高い金払ってレベル高い医療受ければ良いだけ
それが自民党の政治

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:50.07 ID:36co2Hsm0.net
ワガママだなぁ〜

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:51:08.23 ID:S93zqJbM0.net
そんな医療関係者の手記をお涙頂戴と切って捨てたパヨクコメンテーターwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200