2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/17(金) 17:18:48 ID:ERY44S3K9.net
https://sirabee.com/2020/07/17/20162371457/
2020/07/17 16:40

17日に「手取り14万」というワードが突如、ツイッターでトレンド入りし、その内容に衝撃が広がっている。

発端は16日放送の『news zero』(日本テレビ系)で東京女子医科大学病院に勤務する20代の女性看護師が語った内容。同病院は、医師や看護師などの医療従事者への夏のボーナスを全額カットしたとして約400人の看護師が退職の意向を表明したことが報じられている。

自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが、過酷な勤務状況にも関わらず給料は下がってしまったとし、「危険手当もでない、ボーナスもでないっていうのは看護師をバカにしてるとしか思えない」「命を削って働いたのに手取り14万円はひどいなと思った。生活していけない」とショックを受けたという。

感染対策のため勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減…といった内容が語られた。

女性によれば「本当につらい。今すぐやめたい」と涙ながらに話す看護師は少なくないようだ。これを受け、ツイッターで「手取り14万」がトレンドに浮上。

「やりがいだけで人は働けないということからいい加減目を逸らさないでくれって思う」「医療従事者がお金を貰えないなんておかしい」「14万円で生活なんてできる気がしない」といった同情や怒りの声が相次いでいる。

■実際に働く看護師の意見は
女性の訴えについて、病院で働く看護師はどう感じたのか。しらべぇ編集部が地方の病院で働く20代女性看護師に聞いたところ、「危険手当もボーナスもでないなら、私だったら絶対に辞めてしまう」と断言。
患者たちに寄り添いたいと思いはある一方で「お金だけが全てではないが、待遇をないがしろにされるとつらい」と話している。
続きはソースをご覧下さい

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:51.02 ID:917a1X3t0.net
>>376
東京女子医大はコロナ以前の問題

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:03.88 ID:UsAMT0C+0.net
>>608
資源か人口
経済発展する為にはどっちかが必ず必要

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:05.93 ID:adwrER+10.net
おれなんか手取り0万だぜ!

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:14 ID:GX5Lvz9D0.net
もうダメだー、日本は先進国から脱落したから
たくさん人が死んじゃうんだーー

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:30 ID:DErGgyXr0.net
寮費に何が含まれてるかで意見変わるな
光熱費や食費まで入ってるなら正直悪くない

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:31 ID:YNPOkZD30.net
むしろワンオクだけワンチャンあるんじゃね
仲いいならな

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:49 ID:CkLHMEo90.net
>>599
額面35万くらいだけど、毎月8万以上引かれてる。住民税なんか24000円も・・・

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:50 ID:2CCxO77X0.net
>>545
ボーナスは年間100万以上いってたからトータルでそのくらいはいってたかも
でも月収で時給いくらか計算したことはあるけど1500円くらいだった記憶がある(ボーナスは含まれてないけど)
それくらい長時間労働
とにかく勤務時間がめっちゃ長い
仮眠あれといえどあり得ない
不定愁訴でうつで休職する人もたくさん見てきた

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:55 ID:t6GZcsxN0.net
竹中 みなさんには看護師になって、命を削って貧しく生活する自由があるのです

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:J+5Jwu680.net
暇なくて金使うこともないしいいんじゃね?

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:HfE9/NTX0.net
>>615
看護師は基本的に待遇が良いし今は高学歴職になったのはマジ
まぁ、レベルも低い看護学部もあるけどな
昔みたいに中卒で看護学校行くような仕事ではなくなった

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:11 ID:Lhrtpj+q0.net
学生時代に自分の将来をまともに考えなかったんだからしょうがない。

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:37 ID:BTnqMbuP0.net
【千葉】コロナで負担増の病院 待遇巡り医師、看護師らスト 船橋市
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188680.html

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:49 ID:o29B7I9L0.net
世の中の馬鹿が14万なんて少な過ぎる!とか憤慨してるから
ちゃんと額面と何がいくら天引きされてるかまで言って落ち着かせてあげなさいな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:54 ID:86UMKYUc0.net
>>615
階級がある

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:55 ID:McbL28fv0.net
むしろなんでバックレないのかわからないレベル
ドMなのかな?

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:56 ID:KfH83isB0.net
週2〜3日とか時短で働いてるとかでないん?

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:57 ID:J3lT+EfA0.net
当たり前だろ看護学科で仕事始める前に800万取られるんだからWWWWWW

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:20 ID:kUhlSx4Z0.net
電通の手数料を病院に回してお給料五倍ボーナス二百万位あげてあげて。
働かない人が丸儲けとかこの国おかしすぎる。GOtoやらお肉券とかバカなこと言ってないで医療関係者と自衛官、消防士を守ってよ。国が機能しなくなるよ。

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:31 ID:j0lNoNcv0.net
正看護師でこんな低いわけねえだろ
給料だけが取り柄なんだから

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:47 ID:GX5Lvz9D0.net
>>619
アカウントにクセが付いているとかじゃなくて?
5chは課金サービスみたいなものだからね

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:55 ID:Goopp2q+0.net
NHKの貧困偽装問題を思い出したわw

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:55 ID:aJqmOcGt0.net
岡村さんが待ってるよ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:57 ID:cVkJ5NeN0.net
>>504
はあ?
政府の所為だろうが?何が3密だバカタレ
1人のキャリアがどれだけのウィルスをばら撒くのか知らんのかお前?
政府が移動自粛を呼びかけて居りゃ今の第2感染拡大は防げないにしても
遅らせる事は出来ただろうに
それをお墨付きで拡散させてるのは紛れも無く政府だってのがなんで分からないのお前?
そんなことしなきゃ自粛ムードが維持されて人の流れが回復するも、なだらかな動きに
なるところを態々再拡大させることをしやがる

時間なんだよ、時間!時間が有れば対処も選択も広がる
今やるべきことじゃないことは常識で考えてもわかること、そんな非常識なことを一国の
政府が国民の命を危険に晒して特定の産業を保護する為に取る政策、そんなものは
万死に値するって言ってんだよ

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:58 ID:g+lqmcM40.net
>>635
バイトじゃねーんだからバックラーwはヤバイだろw

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:00 ID:ziEFIFdj0.net
それを鼻で笑うマスゴミ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:07 ID:Jy7CGTWA0.net
寮費無しで14万とか楽勝じゃねえか

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:09 ID:HfE9/NTX0.net
>>633
底辺ほど物事を知らないからこういうデマに騙されるからな
だから勉強だけは頑張った方が良いんだよ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:29 ID:SBExJO780.net
岡村隆史がソープで待ってるぞ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:31 ID:ocRuHgRg0.net
財形貯蓄20万とか中身見ないとわからんのに

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:33.70 ID:iBmUQkXx0.net
俺も財形で毎月15万してるから手取り20万無いわ辛い

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:51.05 ID:mf11u05q0.net
>>558
馬鹿だな
それだったら金持ちしか政治家になれなくなる

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:11.15 ID:Jy7CGTWA0.net
寮費って家賃食事代含むやろ。
場合によっては水光費も。

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:13.29 ID:XPAMgaYk0.net
一番金かかる住宅費除いて14万だからな。
寮費にどこまで入ってるかわからんがそんなに悪いんか?

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:19.18 ID:Goopp2q+0.net
実にパヨクメディアらしいニュースですな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:24.74 ID:tYtsUAkN0.net
マスクなんかばらまいて

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:26.04 ID:RaT3N2+90.net
住居光熱費引かれた手取りなら普通なんじゃ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:30.70 ID:OCq57CF60.net
>>592
金より命が大事ならそれ相応の金を払うべきだな「命が助かりたい」ヤツが
国が「金より国民の命だ」っつーなら国が看護師に高給をさしあげるべきだ

>>591
死ぬべき低学歴無職無資格者はお前だろバーカ

こここんなに他人様に「低賃金で働け」って言えるほどの人間なんかいないのに
レベル下がったな

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:01.84 ID:jCow0L9E0.net
要領のいい看護婦は医者と結婚してさっさと辞めるよね

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:03.26 ID:12Rlk4rP0.net
看護師って売り手市場だろ
専門の転職エージェントがいるくらいだし
地方とか場所を選ばなければ金なんてどうとでもなるだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:19.09 ID:SN4t6q5V0.net
かわいそう…

なんかもう、もしオレが入院したらストレス発散にチンコいじり倒していいよ!
全然許す!

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:29.64 ID:Jy7CGTWA0.net
>>650
財形なんて今普通の会社には無いぜ…。
公務員か超安定の古い会社だけや。。

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:38.94 ID:e5l5uxhu0.net
なぜ手取り額で給料を語るのか

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:42.36 ID:WZnSzFnX0.net
>>600
税金使って必要ない通院しまくってたんだな
孫に世代に支払い押し付けてww

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:44.41 ID:Goopp2q+0.net
貧困ビジネスや階級闘争が大好きな馬鹿パヨクメディアがまた貧困煽ってらw

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:52.62 ID:4WNBH3Hx0.net
>>60
柔道整体師は警察利権

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:38:16.09 ID:UywcSStI0.net
しらべえとかいうクソソースのスレなんか伸ばしてんじゃねーよバカ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:38:43.88 ID:FojzCbbC0.net
寮費なら食事光熱費込だろうな

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:38:44.21 ID:gHYlX7Xg0.net
年収2000万円保証されてシモの世話さえしなければ看護師やってもいいぞ。

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:00.87 ID:g9qxPdyQ0.net
>>643
だから、東京は除外にしただろw

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:16.32 ID:9vf4zJ8P0.net
寮費っていくらなんだろ。

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:25.74 ID:e85kaQuH0.net
嘘もいいとこだな

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:48.06 ID:gMDHi9VO0.net
どんどん辞める事が改善につながる

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:59.13 ID:cVkJ5NeN0.net
>>669
こうやって散々文句言われたからだろw
違うか?

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:08.04 ID:LQEC2qcC0.net
まじかよ、

室井サイテーだな

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:20.30 ID:8UySweiB0.net
>>626
その辺は世帯主かどうかでもだいぶ変わるね扶養あれば税金は下がるし、逆に定額貯蓄的なのは増やすことになりそう
でも独り身ならその辺が標準的なとこかも

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:21.24 ID:di+wWwIa0.net
政治家が数千万のボーナスかwwwwwwwwwwwww

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:01.47 ID:rCJ6F3/80.net
>>1
安すぎないか?

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:12.07 ID:woCjF5sf0.net
でも医師は何千万なんでしょ?

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:17.34 ID:Zar/s8Ui0.net
夜間勤務減ってるなら手当分減るのは当たり前だな
それに家賃かからないんだから14万で生活できるだろ
光熱費も寮費に含まれているとしたらなおさら

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:27.20 ID:Goopp2q+0.net
嘘松でスレたてw

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:30.27 ID:GX5Lvz9D0.net
>>643
今後も時間を味方に付けていかなくてはならない
時間を敵にするとしっぺ返しくらい

コロナは不謹慎ながら規模が大きく憂いがないので
鷹揚に対応できる

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:33.60 ID:WuUNiMVW0.net
看護師の給与って元々夜勤してなんぼだから手取り低下の一番の要因は夜勤なしじゃないの
だいたい「元の給与から3万円減」だから元々も寮費除いて17万
元々低賃金だったんでしょう

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:36.75 ID:Jy7CGTWA0.net
>>665
柔道整復師な…
でも医療費予算の割合出したらカスみたいな値だった記憶

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:01.22 ID:di+wWwIa0.net
>>678
ぜんぜんwwwwwwwwwww

医者も看護師も事務も
ボーナスなしだよwwwwwwwww

みんなきつい環境でコロナ対応してるのに

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:16.89 ID:lNfpgev00.net
そりゃ医療事故を起こした病院に行きたい人は居ないわな。
例外を一般化するマスゴミのいつものアレ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:50.42 ID:eqEKEa+s0.net
岡村隆史は予言者

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:43:02.81 ID:Jy7CGTWA0.net
夜勤無くて、でも寮に拘束されて夜にエロいこともできないという…

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:43:37.08 ID:yFsRg2Hm0.net
看護師なんて引く手あまたなんだから辞めちゃえよ
そうすればその病院だって人手不足で高給で雇わざるを得なくなるんだから

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:07.72 ID:vgSYX10/0.net
家賃引いた金額か
なら手取り20万くらいか

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:19.96 ID:/2cE4IGa0.net
大袈裟やなぁ
誰か死んだわけでなし
只の風邪って医療関係者なら
わかってるだろ
そもそもカネが欲しければなんで先に聞かないの?

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:25.80 ID:pI3EnD3x0.net
14 で家賃いくらなんだろ
よく生活できるな

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:45.10 ID:aosD3fi80.net
女子医大の問題じゃないの?

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:57.24 ID:0dHLsZXu0.net
国は労働者によって支えられてるのに
労働者の手取りは少なくて
労働者じゃない奴らがごっそり持ってく

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:02.90 ID:lTwj8l3g0.net
うちの病院一年目から
手取り30夏ボ150

ベンツもらった!

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:10.78 ID:UAqvdK610.net
>>546
ナイチンゲールは上流階級で無給でも親から金貰って生活できたり
戦時大臣の嘆願でクリミア行って看護婦2年しかやってない統計学者なんだけどなw
まあ看護婦を単なる召使から技術職へ変えた偉大な人であるけど

ナイチンゲールの
「犠牲なき献身こそ真の奉仕」
という言葉を知らんからそんなアホな事言えるんだろうなw

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:21.63 ID:Ma35qyH40.net
ひどい話だなぁ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:25.30 ID:4WNBH3Hx0.net
>>94
最近、在日中国人がうろうろしだした。一時期はなりを潜めてたんだが

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:28.54 ID:98jcOtXV0.net
>>689
地方なら家賃を引かなくて
手取り13〜14万円の正社員求人は少なくない
介護とか

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:37.17 ID:N2npSG1G0.net
大変な仕事だろうけど家賃と税金諸々抜いて14万なら生活余裕だろ。むしろこんな薄給か!ニュースになるぞって取り上げたTV局社員はどれだけもらってるのか

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:50.49 ID:Jho+LZQH0.net
看護師は給料いいだろ
それより介護士の給料上げないとこの国終わるぞ
移民増えるばかり

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:57.13 ID:yFsRg2Hm0.net
>>692
まあそんな気がする
うちの嫁さんは看護婦だけど無茶苦茶稼いでくるぞ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:05.00 ID:EHWlYex60.net
看護師なんて医者の小間使いやし安くてもしゃーない

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:05.77 ID:38sXLT6L0.net
news zeroのキャスターは1回140万以上だというのに

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:15.55 ID:wpdREDoc0.net
勤務医なら定期的に夜勤はあるし
ちょっとしたミスが裁判沙汰や刑事罰
クレーマー患者にまとわりつかれて
あとコロナ差別にで
いいことないね
ニート最高!

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:19.73 ID:oJ6sQZrJ0.net
>>694
医師?職員?

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:24.82 ID:NShu6C0o0.net
寮生活で家賃水道光熱費食費財形貯蓄お小遣い14万円てことはないよね

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:36.64 ID:eV8YKBcb0.net
>>701
むちゃくちゃ、は稼げない

専門性ないので。

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:57.01 ID:MfWH0Wj10.net
ナースって30万以上とか貰ってるって
都市伝説なの?

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:20.52 ID:XPM8znJa0.net
議員と公務員のボーナス全部そっちに回せよ

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:31.86 ID:j4hEKRsA0.net
>>705
医者ならべんつより
給料でほしいでっす!

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:34.22 ID:G02k45cR0.net
野球

サッカー

中止しろ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:43.03 ID:WqC3EgAo0.net
東京女子医科大は医療界のド底辺だもの
待遇の悪さは昔から有名だし

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:45.82 ID:EHWlYex60.net
婦長でも30万は無理

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:52.24 ID:rLxF69O+0.net
ニュー即プラスで東京のコロナネタ禁止されて、こっちで不平・不満焚き付けて話題作りか暇だな。
嫌なら近畿大学 奈良病院の看護師になればいい、徹夜で遊べるだけの給料は貰える。

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:05.17 ID:Q+b1ZeKC0.net
>>678
大学病院の医師って月給5万位よ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:09.20 ID:yFsRg2Hm0.net
>>707
俺が雀の涙くらしか稼がんからのぅ...

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:13.77 ID:DyYMezcV0.net
>>708
ここもそれくらい貰ってるぞ
だから手取りで言うんだよ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:23.47 ID:V0pe1xoH0.net
寮費以外に食費税金保険とか全部天引きされてない?

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:26.23 ID:PvBy3nCV0.net
もし、それが対価と思われてたら最悪やな

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:31.11 ID:3DFujkzE0.net
これは本当なのか仕組みが崩壊してる

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200