2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/17(金) 17:18:48 ID:ERY44S3K9.net
https://sirabee.com/2020/07/17/20162371457/
2020/07/17 16:40

17日に「手取り14万」というワードが突如、ツイッターでトレンド入りし、その内容に衝撃が広がっている。

発端は16日放送の『news zero』(日本テレビ系)で東京女子医科大学病院に勤務する20代の女性看護師が語った内容。同病院は、医師や看護師などの医療従事者への夏のボーナスを全額カットしたとして約400人の看護師が退職の意向を表明したことが報じられている。

自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが、過酷な勤務状況にも関わらず給料は下がってしまったとし、「危険手当もでない、ボーナスもでないっていうのは看護師をバカにしてるとしか思えない」「命を削って働いたのに手取り14万円はひどいなと思った。生活していけない」とショックを受けたという。

感染対策のため勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減…といった内容が語られた。

女性によれば「本当につらい。今すぐやめたい」と涙ながらに話す看護師は少なくないようだ。これを受け、ツイッターで「手取り14万」がトレンドに浮上。

「やりがいだけで人は働けないということからいい加減目を逸らさないでくれって思う」「医療従事者がお金を貰えないなんておかしい」「14万円で生活なんてできる気がしない」といった同情や怒りの声が相次いでいる。

■実際に働く看護師の意見は
女性の訴えについて、病院で働く看護師はどう感じたのか。しらべぇ編集部が地方の病院で働く20代女性看護師に聞いたところ、「危険手当もボーナスもでないなら、私だったら絶対に辞めてしまう」と断言。
患者たちに寄り添いたいと思いはある一方で「お金だけが全てではないが、待遇をないがしろにされるとつらい」と話している。
続きはソースをご覧下さい

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:39.64 ID:F4GpEpHy0.net
しょうもない奴が大金掴んで
命を繋ぐ仕事して貧しいなんて
マジで一度リセットしなきゃ駄目だわ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:47.14 ID:qP12dpnz0.net
国会議員のボーナス 全額支給 
何にもしてない馬鹿な会議してGO TOとかうやってた無能安倍内閣
で小池が悪いって責任転嫁までして 本当の馬鹿だな今の内閣の奴ら

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:47.72 ID:woCjF5sf0.net
儲けが変わらない以上
金を捻出するなら税金しかない

しかしコロナ禍により
そもそも金すら貰えない人達がいる
どっちに税金使う?って話

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:02.17 ID:8S3R9/Jg0.net
また堀江貴文がマウント取りに来るぞ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:05.64 ID:jYqB5n/g0.net
病院の経営がクソなだけの話だよね
おぱよちんは政権叩きに利用したいようだけど

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:06.60 ID:r8jQ1TKl0.net
>>1
ウソ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:49:51.84 ID:jYqB5n/g0.net
寮住みなのかよ
贅沢言うなアホ

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:50:03.16 ID:KSpu4A4F0.net
総支給額いくらだ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:50:25.37 ID:QXe1/Vd00.net
手当やボーナスカットされて割に合わない。までなら同情できたが、
寮費が別で出てるのに生活出来ないまで言われるとちょっと引くな

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:14.13 ID:tRgqHqkq0.net
14とか看護助手より低いぞ(´・ω・`)

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:25.09 ID:ple9tL6o0.net
寮費除いて14万なら生活はできると思うけどな

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:31.22 ID:nPn6CXqG0.net
>>9
准看護師って制度今なくなったんじゃないの?

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:40.71 ID:9r5FHP540.net
こんな嘘くさい話信じる人がいるんだな

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:51:54.67 ID:rLxF69O+0.net
ハフィントン=朝日も騒ぎ出したし、共産ネタだろ。
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f114a77c5b619afc3ffd16a

嫌なら転職すればいい。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:13.38 ID:PfJqx25j0.net
看護師って今もお礼奉公制度あるの?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:19.67 ID:igPJL+V90.net
GoToキャンペーンなんかやってる場合ではないよな
医療関係者に直接手当てを出さないと
理事長経由したらダメだぞ

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:20.26 ID:NgR4lCN40.net
安倍いいかげんにしろ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:37.42 ID:8S3R9/Jg0.net
YouTubeで適当にだべりながら飯食ってる所を写すだけで年収億稼げるのに

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:41.72 ID:r8jQ1TKl0.net
>>721
川崎市立病院の看護師が
5日連日で新宿のホスト劇に通い感染


看護師って一年目から
春NYのゲイバーに行って男のパンツに🩲
チップ入れてきたキャー
ができる程度に貰ってる

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:02.50 ID:IlXcYeMa0.net
ちゃんと近場で用意してくれてるなら
新宿に寮やで
3万減ったのも夜勤なくなったからだけだしな

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:26.35 ID:Zlu+k+HQ0.net
確実に医者が搾取してるだろ

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:26.43 ID:TUg5f1kE0.net
不規則なだけで大した仕事してないからな

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:34.08 ID:I9/BWvD+0.net
正看でこんな給料は嘘です。
情報操作です。

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:34.93 ID:NgR4lCN40.net
飲食と同じで病院も適正な数になるだけだろ
人口減ってるし当然

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:38.73 ID:FNPESBqD0.net
手取り14万なんて看護師じゃ有り得ねえしフェイクだろ
日本看護協会の圧力舐めんじゃねえ
おらあヒラだけど30万越えとるぞ

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:54.75 ID:dAsB1tiA0.net
女は看護師になるのが一番賢い
学費も最短の公立高校なら年2、30万で県の奨学金とかあるから0にできるし
ちゃんと考えてそういう人生選べる子は少ないけど

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:13 ID:jYqB5n/g0.net
じゃあ実家から通えよ
まさか上京かっぺじゃないだろな
贅沢こいてんじゃねえぞ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:22 ID:xxGYiXRY0.net
寮費除くんじゃねーよ
まあ寮費だから普通の家賃よりは安いんだろうが、仮に家賃を払った後に手元に残った金が14万だとして、果たしてそれって安いかね?
家賃が6万だとしたら手取り20じゃん。
この看護師が二十代なら今時普通の給与ですわ。

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:43 ID:RbFc0F2N0.net
看護師なんて転職し放題じゃん
変なの

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:49 ID:I9/BWvD+0.net
医療より運送に手当だな。食料や
医療物資は病院が運んでるものでは無いからな。

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:59 ID:3pqMWvpX0.net
>>709
民間ですので、、、

>>721
うそですね
そうじゃないならすごくやばい運用

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:22 ID:0oj++6WB0.net
>>250
家賃払って14万なら東京でも独りもんなら生活出来ると思うけど、ボーナスなしやコロナ手当なしはキツい
これが家賃払わずだったら酷すぎだけど違うから微妙だね

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:26 ID:eBC70nSG0.net
手取り14万って保育士もそうだな
顔の前で子供にくしゃみや咳されたり吐かれたり、おむつ取り替えたり感染リスクばかりだが
福祉の仕事が安いっておかしいんだよ、この国

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:41 ID:roMy8Jnm0.net
衝撃を受けても支援はしないんでしょ?

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:52 ID:f04DXnPY0.net
医療・介護・保育の人件費を上げろ。
財源?国債に決まってるだろ。
無能財務官僚のイスを蹴っ飛ばして国債を出させろ。

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:09 ID:r8jQ1TKl0.net
>>1
慶應医学部と東京女子医大は
臨床医の月給が25,000 円だった時代はある

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:10 ID:WiAK/u/50.net
ていうか有働さんどうした!?

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:33 ID:X5nVZDSf0.net
>>746
寮費が食費込みで8万円とかで
それを天引きされてるからじゃないの?

まあだとしても低すぎるけど

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:38 ID:YGEhEU8s0.net
命削ってってwww
大袈裟、被害者意識満載の乞食だな

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:44 ID:9ihX0hxV0.net
病気が移るリスク有りで
夜勤有りの奴隷仕事なのに悲惨過ぎる

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:01 ID:FalDqL750.net
なんか医療関係者の人に感謝だと言って飛行機飛ばしてたよな
あの金を手当てにあてて欲しいよ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:01 ID:2cDVCfu50.net
看護士なら引く手数多だろ。
転職しちゃえ。

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:04 ID:NoJyTCv70.net
天引き一覧がないと何とも言えない

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:09 ID:CFnokPRG0.net
うるせぇGOTOの方が大事なんだボケ

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:22 ID:cVkJ5NeN0.net
>>681
とにかく怖いのは先の長い子供や若者への感染後の影響であって無闇に感染を
恐れることは確かに現実的でない
ただ、5年生存率データは勿論、長期で人体にどのような悪さをするのかという
大事な観点が未知の状態では最大限、感染速度を制限すべく対処するのが
常套的だと思う。その筋から外れたあれこれには国民は自由に批判できる
ようであるべきだとも思う

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:31.80 ID:I9/BWvD+0.net
たかだかコロナの検査するだけで大袈裟すぎんだよ。
めちゃくちゃ楽だわw

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:32.94 ID:nQreqLv+0.net
家賃換算なら5万以上だろ
社保と年金で4万
財形とか保険やってなくても
額面23万とかそれくらい
夜勤無しならこんなもんだよ
嫌なら辞めろ

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:37.96 ID:CVsyRTDs0.net
>>759
天引きどころか住宅手当て出てるだろ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:58.95 ID:msI2FEME0.net
>>759
そんなに高いところあるの?
うちの寮費1万だよ

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:06.62 ID:Vl//kZfX0.net
>>767
完全防備で羨ましいよな

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:08.72 ID:12Rlk4rP0.net
>>756
人件費上げるなら
ヘルパー2級ぶっ潰して作った新資格も国家資格にしなきゃダメだな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:13.14 ID:rLa6HjQx0.net
辞めりゃいい。医療職だからって優遇されるもんじゃない。いい給料のとこに行くか転職するかだ。どの仕事も同じだわ

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:28.43 ID:I9/BWvD+0.net
なーにが命の危険だドアホ。
死ぬ奴は弱いだけ。
それだけの事。

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:46.03 ID:YgPD0zGr0.net
>>768
夜勤もしないで少ないとか図々しいな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:54.88 ID:9y6/8fpx0.net
>>1
こういうの何で手取りで話すんやろな?
人によっては家賃やら保険やら財形まで差っ引いた額を言うから実態が分からんわ

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:01.78 ID:FNPESBqD0.net
>>759
ちなみに俺も寮だけど家賃は駐車場込みで3000円だ(飯は自分で作る)
そんな金額設定は有り得ない

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:12.62 ID:DyYMezcV0.net
元の額面が低かったら400人以上も勤めてねーよwww

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:45.05 ID:k8rkn/DV0.net
GOTOに1.7兆円で結局は電通・パソナの懐に入るんだろ?
それから旅行業界から献金という形で二階の懐に金が入る。
一方で医療の現場は疲弊し続けている
クソが

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:49.52 ID:bTg5HEPE0.net
なら風俗、キャバするわな
無理やな東京で

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:06.80 ID:ljo4MOdy0.net
なぜ手取りの上に家賃まで抜く
看護婦の給料は決して安くない

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:08.45 ID:r8jQ1TKl0.net
>>752
まったくウソでない
# 臓で有名な病院

短大卒一年目で勉強できなかったのに
600 万

おいら
旧帝大院でて一年目800 万
同時期、看護師になったパー元女子900 万

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:15.73 ID:+XqJ8je/O.net
30年近く賃金が1円も上がってないのになんで衝撃受けんだよ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:28.06 ID:mNw7/1Vm0.net
時給1600円ぐらいあるやろ看護士

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:31.64 ID:IScKYrY70.net
知り合いの看護師は新入りでも年収400以上あるって言ってたな
病院によってかなり違うの?

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:34.40 ID:wOxvqFaP0.net
何でこんなうそを

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:36.04 ID:xBEuWsBP0.net
さっさと辞めないとホラレモンに馬鹿にされるぞ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:47.16 ID:xxU1Xcl/0.net
寮費を除いた手取りって寮費はいくらなんだと
家賃と光熱費、食費も込みなら10面くらい?
それでもこの感染リスクも高い時期に安いとは思うけどこの数字の出し方はいかがなもんかと

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:54.06 ID:bTg5HEPE0.net
確か研修がヤバイくらい奴隷とか

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:05.34 ID:rLxF69O+0.net
日本看護師協会のデータ
ttps://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/chingin/data/suijyun.html

新卒 税込給与総額 264,200円 基本給198,350円
だそうです。

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:12.18 ID:I9/BWvD+0.net
>>789
今はぬるいぞ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:19.28 ID:M4BgPPCD0.net
白衣の奴隷

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:23.40 ID:zu1fnI3W0.net
かたや岡村は何百万何千万

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:29.37 ID:rsLFWTOJ0.net
中途採用の30歳オーバーの男が死ぬほど働いて手取り20万の国だからな今。

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:29.84 ID:oJ6sQZrJ0.net
>>711
スレタイ

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:38.20 ID:9LzrD1qy0.net
またブルーインパルス飛ばしてやれば喜ぶんじゃないの?

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:40.61 ID:5nUjmn0i0.net
>>782
虚しくならんの?

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:02:07.05 ID:Cv2IZjb40.net
はいはい嘘松嘘松

【速報】 看護師、新人3年目の給料明細がこちらwwwwwww [789862737]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594830369/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa05-UPZV) 2020/07/16(木) 01:26:09.71 ID:ojp0eZNu0● BE:789862737-2BP(2000)

1y8mママ手芸部 @kira0i
看護師3年目の妹の給料明細です。
https://pbs.twimg.com/media/D-UFDeoUwAEWjBn.jpg

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:02:30.04 ID:DyYMezcV0.net
>>776
本当は高収入なのがバレたらもっと上げろと言えなくなるから

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:19.82 ID:I9/BWvD+0.net
やっぱりな。
どこのマスコミだ情報操作したの

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:33.26 ID:12Rlk4rP0.net
>>789
研修と1年目はレポート地獄
毎日毎日慣れない仕事に疲れて帰ったと思ったら
遅くまでレポート書かされて眠気の取れないまま朝を迎える

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:53.63 ID:KdHbYOP90.net
14まんなら普通だよね?
老人ホームの介護士だってそんなもんだろ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:55.90 ID:rLxF69O+0.net
>>798
看護師協会のデータは正しいな。
やっぱ、マスコミの煽りか。

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:04:26.43 ID:ynqREh/r0.net
こういう訴え起こすなら名前と顔出ししなきゃダメだ
いやそうじゃないなんて病院側から反論出るなら印象操作やりたい放題になる

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:04:48.25 ID:D3T8uyiT0.net
>>1

ちゃんと明細出せよw

夜勤なくとも看護師で手取り14万なんてありえないぞwwwwww

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:04:56.36 ID:d+VfO8kJ0.net
元々看護師って夜勤で稼いでるだけで基本給としては別に高くないからしょうがないんじゃない

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:08.23 ID:HfE9/NTX0.net
日本のマスコミって大抵の場合フェイクニュースだからね
まともに信じたら駄目だよ
天気予報くらいだね、信じられるのは

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:13.59 ID:FNPESBqD0.net
こんなん嘘松に決まっとるやん
看護師は普通に稼げる仕事です

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:14.34 ID:vkx0Caoc0.net
組合費とか保険関係差っぴかれればそんなもんだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:23.16 ID:wOxvqFaP0.net
>>798
やすって思ったら3年目かw
まぁ普通

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:28.50 ID:2WCFsPXd0.net
元男性看護師だが中々凄い世界でしたよ〜
ミスしてお局(中々美人)に土下座させられてナースサンダルを舐めさせられたよ(泣)

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:33.52 ID:GpspUvN+0.net
欲しいのは若い看護師
その子たちには厚遇
あとは公的な病院だと待遇最高

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:37.19 ID:GQP7y3An0.net
今時、普通に働いてる奴は底辺で馬鹿にされてる時代だよ

ネットで簡単に稼げる時代に逆行してることをしないほうがいい
はやいとこやめてネットに集中しなさい

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:44.31 ID:1nybYdku0.net
>>798
たっぷり貰ってるやんけ
まぁ・・・コロナ手当は新設してもいいと思うが

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:46.14 ID:Lw4H2rK/0.net
これ看護師じゃなくて介護仕と間違えたんだろ
看護師で手取り14とからありえんわ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:21.38 ID:7xYiT8Xc0.net
>>9
大学病院は基本的に准看護師は雇わないところが大半
准看護師雇う所は総合病院クラス、クリニック、老人施設

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:25.17 ID:wz8aEVFj0.net
医療従事者がお金を貰えないなんておかしい。
14万円で生活なんてできる気がしない。
介護士が聞いたらブチ切れるだろこれ。
学歴難易度社会評価的には大差ないのに。

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:25.78 ID:tVGvxqgA0.net
東京で14万だったらどこに住んでんだ
うそくさ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:30.63 ID:oeeLtcyE0.net
>>785
違わない。

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:34.00 ID:+LfT4fIP0.net
>>777
時たま安すぎて税務署から「それ物品支給ね」と怒られる会社もあるんよねw

日テレなのかこの女のかわからんが
肝心な部分をごまかして「ねえ!ひどいでしょ!」では何とも賛同しかねるよなぁ

仕事が死と隣り合わせってだけなら土建屋だって交通誘導員だって同じだし
仕事がなくて死にそうな人はいくらでもいるわけで
イメージだけで准看護師を軽視するわけじゃないけど
こんないい加減なインタビューをうのみにするほど
視聴者は間抜けじゃない・・・いくらフジテレビのように簡単にバカをだませるといっても
さすがにこんな隠蔽したままものを報道だのニュースとして流すのは
放送免許取り消しの対象

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:38.08 ID:Vx7QVnBA0.net
一方政治家はなにもしないのにボーナスアップ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200