2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】『news zero』命削って働く女性看護師が訴えた現状 「#手取り14万 」ネットで衝撃広がる #さくら [muffin★]

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:38.08 ID:Vx7QVnBA0.net
一方政治家はなにもしないのにボーナスアップ

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:44.90 ID:VVrKXhDu0.net
医療を職業として選んだんだから命削ってはないでしょ、地方じゃ14万は普通

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:47.74 ID:djPV3PgC0.net
手取りだからな
寮費がいくらで他に何をどれだけ引かれているかわからないとなんとも

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:48.22 ID:K+RPkbUq0.net
公務員の給料回せや!!

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:11.83 ID:WBrAePq50.net
gotoやるくらいなら、こういうとこへボーナス回してやれよ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:20.58 ID:r8jQ1TKl0.net
>>752
偏差値今確認
偏差値42 看護学部 短大卒一年600
偏差値67 旧帝大院修士了一年目800
 同一年度 看護師900

 いかにコスパいいか
短大に病院から青田買で就活不要

まあ東証1部直属上司年収1億
将来は差がつくだろうが

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:23.06 ID:Sr+OVDOs0.net
gotoキャンペーンに1兆7000億!
強欲二階利権

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:45.48 ID:CtuoidpV0.net
准看やったらこの半分

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:00.34 ID:YX0zhA5u0.net
でも学歴なくてもブラックだから採用されてやすいんでしょ
仕事にあぶれたからってこんなん選んだのはアホだよね

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:07.01 ID:si8x6VzP0.net
学生時代力を入れたことは何ですか?

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:25.73 ID:rLxF69O+0.net
>>827
もう、煽っても無駄やで

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:39.02 ID:igPJL+V90.net
この前歯医者行ったら、ヘタクソな歯科衛生士のネーチャンにムダに歯石とられて歯がしみるわ
これわざとやってんのか

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:40.84 ID:I73uY2rN0.net
嫌ならやめろwww

やめれば、高待遇で募集せざるを得ない

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:46.17 ID:XKE37tvd0.net
解雇や仕事がない人が・・・・・うらやましいというだろう

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:53.74 ID:iOu6exKP0.net
コロナ受け入れてコレはなん?
辞めちまえよ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:12.57 ID:XKE37tvd0.net
労働組合を作りましょう

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:32.48 ID:7xYiT8Xc0.net
知りあいの看護師は時給1800円から2000円で派遣やら非常勤バイトで働いてる
看護師は常勤だといいように使われて給料も安いし余計な勉強会やらやりがい搾取酷いから
非正規や派遣で働くのがちょうどいいんだとか

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:45.42 ID:rLxF69O+0.net
>>833
新人でこんだけもらえたら幸せやん?

日本看護師協会のデータ
ttps://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/chingin/data/suijyun.html

新卒 税込給与総額 264,200円 基本給198,350円

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:52.57 ID:bfhVNIYC0.net
女子医にアカの組合あるか知らないが、アカのやる手口だな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:56.79 ID:r8jQ1TKl0.net
>>797
別に
おいら
短大看護学部行く気なんて皆無

東大院卒で充分

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:02.51 ID:eqAy7IHC0.net
安倍さん信じて文句言わず黙って働けや

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:19.15 ID:vAGhFkNZ0.net
看護師でこれはさすがに嘘だろうけど
田舎の中小は14万とかこんなとこざらにあるよ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:40.75 ID:oiDI9piK0.net
>>818
この慌てん坊が!
ちゃんと嫁

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:44.35 ID:C2n/yIYYO.net
どうせ時給1300円くらいのパートでしょ?

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:10:53.89 ID:m0gO5h500.net
前の給料も17万なんだから大して変わらん。
つーか17万なんて本当に看護師?

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:01.95 ID:2gQ9USJT0.net
寮費を除いてってところがミソのような
それ考えたら手取り18万くらいのとこより貰ってる可能性…

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:08.97 ID:7xYiT8Xc0.net
>>72
国立大学病院で働いてた知り合いの看護師は残業代ろくにくれず
夜勤手当やら含めて手取り18万から20万だったよ
ちなみに3年目の時点ね

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:09.08 ID:olmh32/R0.net
アヘ・2F売国党幹部「わへわへみたいなね、こっかいぎーんは、コロナ感染者が増えても
給料はへりませんので」

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:18.68 ID:nFZesn1T0.net
これには岡村さんもニッコリ

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:38.67 ID:mxUIt0PZ0.net
>>826
💊増やしてもらえよwww

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:47.51 ID:mGgvd0MY0.net
収益下がるって女子医大は診療拒否でもしてたの?

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:06.45 ID:I9viEvBz0.net
大卒の看護師が増えた影響で相対的に専門卒の給料が減っただけだと思う

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:10.22 ID:k8P/YAuM0.net
お前自身が選んだ道やん
嫌ならやめろ案件でしかない

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:23.68 ID:EatzVKVY0.net
>>10
サービスデザイン推進協議会とその取り巻き

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:12:27.73 ID:+NUPv5qU0.net
寮費がいくらかわからんから何とも
東京の一等地ならめっちゃとられるし
田舎でも四万はとられるやろ

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:01.60 ID:7xYiT8Xc0.net
一番の看護師の勝ち組は企業の保健室勤務
夜勤無しで定時帰りでいて土日祝日休み
なかなか空きが出ないから競争率が高い
ついでに保健師の免許ゲットしたら時給2500円から3000円くらいに跳ね上がる

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:47.08 ID:FNPESBqD0.net
年収700万もろてるけど300万預金してもなお飲み歩いたり旅行したり余裕がある
寮最高

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:51.55 ID:jxTIyiOg0.net
>>824
特定機能病院指定外されるような病院に金なんか回す必要ある?
まともに運用してもらえんぞ

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:52.31 ID:jXYrLH+I0.net
寮費やら引かなかったらいい金額貰ってるから年齢と合わせてぼかしたんだろうなあ

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:03.03 ID:lX9ZUll50.net
勤務時間が短いだけじゃねえの?
フルタイムならもっと貰えるだろ?

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:10.72 ID:P9viL5LY0.net
>自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが

馬鹿?

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:20.97 ID:r8jQ1TKl0.net
>>797
人の沈沈触るとかないwーだし

医者でさえ元はえたひにんってか
血見るの嫌で
姉は弁護士 初任給1500万

おいらも専門国家資格取ったら
弁護士も取ればいいや

どっちにしろ
看護師は貰ってるよいいことだ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:37.44 ID:Sr+OVDOs0.net
https://i.imgur.com/aJcOL8L.jpg

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:01.07 ID:I9viEvBz0.net
地方の国立病院なんかは通年募集してるぞ
まぁ優秀でそこそこの学歴が無いと採用して貰えないんだろうけど

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:13.50 ID:mGgvd0MY0.net
准看の新卒でも最低25万だろ

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:27.97 ID:6K7z/cN4O.net
>>856
ナスから医師になった人はいないの?

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:59.14 ID:TLv+KkR10.net
看護師で手取り14万なんてないだろ
正看護師じゃないんじゃないの?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:11.04 ID:BGzoS2zx0.net
嫌なら辞めろ。
代わりはいくらでもいる。

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:17.26 ID:WiAK/u/50.net
寮費除くって書いてあるし、税金も保険も引いて、要するにお小遣い14万円ってこと?

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:31.54 ID:eWOQP1yb0.net
手取り14万とか嘘でしょ?
財形で10万引かれてるとか言うオチじゃないの

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:45.74 ID:6bBCRUi50.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:16:46.78 ID:ipzJcFYr0.net
>>5
組合は民主党や共産党の
票集めのツールにすぎんだろ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:12.32 ID:YfLhC4Ov0.net
>>846
寮といっても普通のワンルーム以上の物件の可能性もあるから手取り20と考えてよさそう
額面28〜30ぐらいと予想

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:17.61 ID:8NqFWHev0.net
>>862
もう遅いかもしれんが外でような!

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:33.80 ID:NQva8CTY0.net
えぇ……もっと稼いでるんじゃないの?(;・ω・)

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:45.59 ID:P6WrMi7U0.net
>>1
どうせ積立しまくってるんだろ

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:05.13 ID:lXFDyd430.net
まぁ、金のためだわな
転職して頑張れ

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:07.44 ID:PBKPSWKT0.net
看護師が手取り14万かね?
友人などの話を聞くかぎり、もう少しあるように思うが。

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:27.75 ID:BR+yzOw80.net
いやいや、コロナ関係なくても元々手取り17万に突っ込むところだよな?

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:33.18 ID:L7zZ1E7k0.net
芸能人がいっぱい拍手してありがとうって言ってたろ
光栄に思って励めよ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:41.80 ID:I9/BWvD+0.net
明細全部見せろや、ヤラセ看護師がよ!

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:18:48.18 ID:t7cYMTut0.net
うちの近くの病院ではストライキしてるよ
なんでも今夏のボーナスがゼロだって
旅行業も経済活性化には大事なんだろうけどもっと医療従事者を保護しなさいよ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:01.80 ID:U+jDyS540.net
寮費に食費も含まれるならお小遣い14万か
悪くないじゃん

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:09.24 ID:/lJ5I/5u0.net
手取りだけ載せるのは卑怯
額面いくらだよ
フルタイムの看護師で手取り14とか聞いたことないわ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:15.89 ID:FNPESBqD0.net
まあこれを真に受けて「看護師は金にならないからやーめた」と思うならそれでよし
こっちも面倒な競争したくねえからな

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:26.05 ID:m8B1KFfN0.net
夜勤やらないだけだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:31.48 ID:P9viL5LY0.net
公式HP
http://www.twmu.ac.jp/info-twmu/

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:20:33.97 ID:CQLu8Uif0.net
医療物資は看護師が運んでるのかね。
物がなけりゃなんも出来ないくせに何が命がァァァだよ。

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:41.47 ID:1t1jW7Eq0.net
嫁看護師だけど大手企業の管理職くらいは給料貰ってるよ
ただ正看ならね、准看ならそんなもんじゃね?
やること同じだけど給料は雲泥の差ある

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:52.21 ID:r8jQ1TKl0.net
>>850
うちの会社
東証1部そのセクターじゃ売上高第一位
社員連結数万人
営業はもらってる人は
学部卒で1000 万 一年目
本社勤務は800 万
テレワークだし本社は将来の幹部 笑
だしまあいいw

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:56.85 ID:FL8D5f2K0.net
東京で14万とか終わってる
俺はど田舎で30歳で30万稼いでるぞ
まっ掛け持ちだけどな^_^

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:22:18.33 ID:owbIBGsL0.net
命削っても遊びますw

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:22:59.16 ID:dIREzNvF0.net
>>60
講道館潰さないとな

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:23:49.79 ID:xarqeRHQ0.net
あり得なすぎてどこまでが本当かわからんな
聞く限りだとそもそも夜勤なくなって仕事量へってね?

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:24:13.63 ID:BR+yzOw80.net
そうそう、理由が夜勤がなくなったからって言ってたから、おかしいと思ったんだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:01.38 ID:NCo4zEtr0.net
>>31
寮費引かれてるから、家賃除いて14万

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:08.18 ID:8NqFWHev0.net
>>890
いや嘘じゃん。
君の書き込みで幹部になれるような会社はやばいじゃん

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:15.06 ID:kL2myy6g0.net
本当に看護師か?

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:18.12 ID:mejIyzO00.net
大阪は20万支給したのは正解だったか

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:36.37 ID:WD6wjJGb0.net
命削って働いてきた有働大丈夫か?

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:11.53 ID:I5grOEbr0.net
>>41
病院なんてピンキリだろ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:36.19 ID:aeK/LPqs0.net
嫌ならやめろ、ゴミクズ

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:39.92 ID:ljo4MOdy0.net
看護婦の資格ほどメリットのあるものはない
看護婦の資格を持っているだけでどこに行っても高級が得られる
現に妹がそうだからな

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:53.43 ID:3AAa/d6I0.net
ナイチンゲールの精神を思い出すんだ

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:54.62 ID:lnrRiqLs0.net
>>1
都心で家賃、光熱費がかからないなら、そんなに低い給料じゃない。実質手取り20万以上だろ。20代の専門卒と考えればいい方じゃないか。日本全体の平均で考えれば

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:59.90 ID:r8jQ1TKl0.net
>>874
女で弁護士 4大事務所 国際弁護士は
収入はいいよ

あと麻酔科医とかの友達も

公認会計士の大学先輩で億円
一級建築士の大学先輩も億円
時給で子育て中仕事してた時で
時給1万が一級建築士
事務所もって億

看護師も学歴のわりにいいじゃん
東大看護でて看護師やってる人は知らない

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:27:16.22 ID:NgR4lCN40.net
命削ってるのはお前らだけだと思うなよ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:27:49.69 ID:aCg21A260.net
日本で新卒が重宝されるのは世間知らずで安くこき使えるから

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:28:04.07 ID:D89UvR3+0.net
仕事内容のわりに安いとは思うけど、収入なら額面で。

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:28:20.75 ID:NgR4lCN40.net
アベの日本解体計画進行中

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:17.27 ID:D+erzB8f0.net
>勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、

これってつまり夜勤がほとんどなくなったって事だろ?w
夜勤しなけりゃ夜勤手当付かないのは当たり前のことじゃねえかw

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:38.13 ID:D89UvR3+0.net
>>412
公務員はなぜか手取りで言いたがるよね。
財形とか抜きで。

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:47.13 ID:l2J9OiFj0.net
家賃光熱費抜いて14万ならよくね?

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:11.27 ID:kS7MiWHz0.net
東京女子医やべーな
そりゃ200人辞めるわ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:32.90 ID:I9/BWvD+0.net
>>899
無駄金

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:35.47 ID:jcFysYvw0.net
看護師長までいって定年まで勤めあげたオバチャンはホストに貢ぐこともなく、70過ぎて田舎とはいえ超タワマンの住まいと現ナマを4千万円持ってたぞ。
最終的には赤の他人に引き殺されたんで、上手く言いくるめて校正証書を書かせた実弟は7千万円以上手にした。
甥は浅草で売れない居酒屋をやってるが安泰だろ。

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:47.22 ID:BR+yzOw80.net
他は知らんが、この案件に関しては夜勤がなくなって3万減ったって話だから、そこまで酷い話じゃない
明らかにマスゴミが恣意的に造ってるからPCR案件だよ

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:52.15 ID:fUck6QVa0.net
国や都から手当てないの?
大阪やどこかの県はあちこちから色んなコロナ手当て貰えるような事を聞いたけど

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:55.50 ID:fosMHstP0.net
手取り14万円で、経営難だからと昇給減らされボーナスカットされ
でも理事長室の改装には数億円使います!

2行目があるから、みんなキレてるんだろ

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:56.66 ID:36co2Hsm0.net
中小病院に雇われた自分を恨め
コロナ受け入れしてなくて那須満額出てるとこなんかいくらでもある
文句あるなら転職しろ

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:51.79 ID:D+erzB8f0.net
>>913
それなw
コイツらの話鵜呑みにしたらダメ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:55.55 ID:NgR4lCN40.net
安倍はもう殺すな

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:56.70 ID:fosMHstP0.net
>>920
うん、だからみんな辞めるんだよ

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:01.20 ID:fUck6QVa0.net
>>913
実質24万だな

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:13.77 ID:0jJsV55f0.net
手取り14万て(^_^;)
高卒の初任給やん

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:17.09 ID:kklm6anu0.net
まじかよこれ
地域病院男看護師30歳で子供出来たから家買う予定とか言ってたのに

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:17.31 ID:mejIyzO00.net
千葉の病院ではストライキが起きてるんだってね

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:19.20 ID:r8jQ1TKl0.net
>>897
レスするよ

東大閥だから
就活の時から
将来は引き上げるから

今のところ順当に花形ポスト歩んでるよ
まあ 好きな仕事だからいい

現業は高い傾向
ばかでもCAの給与は高め
本社は低め

おいらは航空無関係

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:20.56 ID:I9/BWvD+0.net
>>918
これ以上優遇なんかする必要ないだろ

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:33.79 ID:3LmgZnSh0.net
>>906
貴方が出ていない大学のパイセンの話をされてもなあ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:58.94 ID:D+erzB8f0.net
おそらく院内の食堂利用者も無料だろう

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:19.73 ID:+eO2XNz70.net
比較的高待遇給料と更に残業代足したら手取りとはいえ14万はないんじゃないの
よく知らんけど、どんなからくりよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:31.05 ID:KNZlF5M50.net
でも夜は風俗のバイトで月50万くらい?

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:32.21 ID:5PCERA7+0.net
勤務時間が減って夜勤もない分で−3万。寮費が引かれて手取り14万
コロナ以前は夜勤があって手取り17万だったということか
寮費が高そうだな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:33:45.66 ID:odV2XIzx0.net
嫌なら辞めろ
嫌なら出て行け
が日本だから

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:34:15.02 ID:1XpbuciK0.net
バイトした方が稼げる

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:34:53.21 ID:jFVBal+X0.net
>>36
だよね

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:07.88 ID:PBKPSWKT0.net
わいが聞くかぎり、看護師の給料は同年代では高い方だな。
手取り14万って、「辞めたい」ってか、「なんで辞めないの?」って話だな。

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:26.38 ID:GX5Lvz9D0.net
看護師って上級ほどではないけど下級でもない
典型的な中流のイメージがある

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:39.66 ID:36co2Hsm0.net
バカナースの主張
「うちの病院では〜」じゃなく「私達看護師は〜オンギャアーーー」
代表ヅラすんなお前のような1部の底辺ナースの問題をさも看護師全体の問題のように語るなカス

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:52.18 ID:qqiB4sy10.net
介護職の場合は、たいした手当も無く
ガチで手取り12万という話のようだが?

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:35:57.52 ID:wH07lKeB0.net
看護師って高給じゃない?
最低でも手取り30万はもらってるでしょ?

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:36:06.15 ID:vDBlpQ8c0.net
手取り20万切る看護師とかよほどの田舎病院じゃないのか?

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:36:18.72 ID:eGs+mZlO0.net
准看護婦じゃないの?

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:36:38.40 ID:r8jQ1TKl0.net
中卒看護婦時代は薄給だったでしょ
医師会会長やってた祖父が看護学校に教えに行ってた頃

今は十二分でしょ
日赤の見回りカー勤務がいいとか聞いた

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:37:51.71 ID:pk/6rOIn0.net
高い仕事に転職すればいいじゃない

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:37:53.87 ID:kklm6anu0.net
採用情報とかなり違うなw

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:37:56.41 ID:D+erzB8f0.net
衣食住の出費がまったくないんだぞ?
コイツらの言う手取り14万ってのは月に自由に使える金のことだぞ?w

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:06.72 ID:dSzoBkVq0.net
嫌ならやめろ、ドブス

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:27.19 ID:9KPMdZ3+O.net
寮費がいくらで
電気水道ガス代や食事代、Wi-Fiの有無を言わないとなぁ
それが付くならば全く話が違うぞ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:39.45 ID:bDigrln50.net
今はどんな業種も、公務員以外はこんなもんだよ

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:41.45 ID:I9/BWvD+0.net
このインチキ看護師とマスコミ晒さないと

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:49.64 ID:kd9bZK7e0.net
さすがに嫌なら辞めなさいよ。こういう薄給職場が淘汰されてはじめて、
業界全体の改善につながるんだから。

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:50.61 ID:Sn21ovXi0.net
2012/10/03(水) 15:39:40.65 ID:adwd6WnL0
政府はシナ豚の留学生に対して

補助金だしてるけど即刻中止しろよ。

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:05.45 ID:3Zh+Uvhp0.net
寮費除いてとかいろいろ怪しい
収入30万円ぐらいでしょ、これ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:08.66 ID:lMuj3afW0.net
下の世話係とか准看護師や末期医療のホスピスは激務だと思う
でも楽な看護士もたくさんいると思うね

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:23.11 ID:Pg1zk6Hp0.net
寮を除くと14万か
元は高いけど控除がすごい
タコ部屋みたいな感じかな

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:44.31 ID:JAzCgX8g0.net
>>46
昔から安倍はお友達のみ優遇で
それ以外は切り捨てで一貫してる
だから反安倍も多い

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:58.81 ID:r8jQ1TKl0.net
>>930
東大卒だけど何か?

マジレスするのもアホだけど
看護師って低学歴多いって
短大出でさえ言ってたけど
そうなんだろーな

東大って山ほどいるのに

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:44.21 ID:IfJN/BH70.net
14万はヤバすぎだろ。元カノ看護の専門卒2年目で27万くらい貰ってた記憶あるんだが。もちろん夜勤手当とか込みだけど。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:54.10 ID:EnEUrS2H0.net
昔は芸能人とか
ここだったのにな

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:58.98 ID:lYDQc46l0.net
これは病院のせいの気もするけど

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:09.24 ID:dXyLoQWe0.net
お前らなんで山本太郎に入れなかったんだよ

固定給+特別手当24000円もらえたんだぞ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:20.49 ID:txU+jn6B0.net
誰でもできる仕事@堀江

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:52.27 ID:USXgt9Wp0.net
看護士なんて辞めてミニスカで生足出してガジェットレビューしたりネコ飼って一緒にお風呂入ればいいんじゃない?
ノーブラ白衣ならサイコーじゃん?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:41:56.07 ID:9jfnezX/0.net
入院してみないとわかんないだろうけど、看護師の仕事は大変だわ
ストレスを溜めた入院患者のストレス発散相手にされてキツい当たりをされるし
夜勤もあって不規則な生活になるし、クソジジイの介護もしなきゃならんし
俺だったら1ヶ月も経たずに辞めてる
人生初の入院を経験をして看護師さんを尊敬の目で見るようになった
もっと労働環境の改善をして欲しい
税金を上げられるのは大嫌いだけど、この人たちのために上げられるなら喜んで払うわ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:13.97 ID:3LmgZnSh0.net
>>959
え?

君が東大卒ならその短大出も東大卒じゃん

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:17.79 ID:9JY+WpE00.net
財形にめっちゃ入れてるから手取りは一回り以上年の離れた新任と同じくらいの額
手取り額だけ言われてもなんとも言えないわ

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:22.70 ID:kd9bZK7e0.net
>>960
ヤバいのは、支給額といろいろ引いた手取り額の違いがわからない
君の認識力では?

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:29.28 ID:fPrQ9/iO0.net
別の病院に転職すればいいじゃん
東京ならもっと貰えるところいくらでもあるだろ

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:39.24 ID:rt8VfIht0.net
コロナを受け入れてたなら特別手当ての20万がそろそろ出るよ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:52.63 ID:3LmgZnSh0.net
>>959
何がマジレスなんだアホかw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:09.01 ID:r8jQ1TKl0.net
看護師は中の下、下の手に職と思う
うちで看護師を彼女にしたら反対されると思う
医学部でのタブー 看護師との結婚

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:12.02 ID:CTzge8yy0.net
税金で毟り取られ手元に金が残らない
減税の声を上げないからだ
しょうがない仕方ないそんなものだと諦めてはダメ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:20.98 ID:kklm6anu0.net
お前ら病院名出てるんだから採用情報見てみろ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:28.04 ID:a5cuPy/20.net
>>10
電通…

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:30.76 ID:Sn21ovXi0.net
社会】 "留学などの資格で入国した
にもかかわらず

" 東京・銀座の会員制
高級中国人クラブを摘発

2012/10/03(水) 16:08:41.40 ID:e0I2XlaB0
こんなのにも月額18万円だかの

奨学金が支給されてるからな

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:31.89 ID:X+6S/8wg0.net
准看じゃねーのか

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:44:12.84 ID:JAzCgX8g0.net
>>79
保守政党自民党が安楽死を認めるわけが無いだろ
アホかお前w

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:07.92 ID:4Am9FrN/0.net
東大院卒自称おじさんの自己顕示が激しいな

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:26.89 ID:rt8VfIht0.net
>>960
よく読め
志願してコロナ病棟に異動したから夜勤が減った
コロナ病棟なのに特別手当てがない
特別手当てはあっても良いと思うけど夜勤減れば収入が減るのは当たり前

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:39.13 ID:BS0E/s860.net
手取り23万くらい貰ってるのかと思ってた
14万って安すぎ

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:12.87 ID:luxIwNM50.net
>>3
芸能人の報酬削れ

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:14.59 ID:r8jQ1TKl0.net
>>967
中高での同級生で異様に成績悪いのが
看護短大に行った
給与はあるからNYでゲイバー
歌舞伎町でゲイバー

同級生で短大はその女子だけ
看護師って、、どん引き

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:17.27 ID:wDhOftLH0.net
あのなあ
看護師は地位向上のために日看協立ち上げて頑張ってきたの
寮費引こうが手取りで14万とかありえないの
そんなんで他人の命守ろうと思わんわ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:40.64 ID:Q+b1ZeKC0.net
>>973
それな!裏で滅茶苦茶笑われるんだよな〜
親には大反対されるし

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:55.94 ID:vk3wkt1n0.net
寮は通いで欠勤などが出た時無理がきくやつを囲うための箱

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:47:00.67 ID:D+erzB8f0.net
東京女子医大(河田町)

かつてフジテレビがすぐ近くにあり、
今現在も東京韓国学校が隣りにある

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:47:22.01 ID:e1Elan6x0.net
観光より医療従事者やろ

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:47:23.16 ID:Sn21ovXi0.net
2012/10/03(水) 16:38:28.73 ID:frVnGLkE0
赤坂の韓クラもぜ〜んぶ留学生だよ

2012/10/03(水) 16:48:49.24 ID:Bx0VlTo60
結局、学校法人の人集めが
不王滞在の温床になってるんじゃ
ないか。

学校法人はどのように考えているんだ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:06.50 ID:8vMyYcsU0.net
>>951
おれトラック乗ってるけど荷物少なくて今月手取り15万だった泣きたい
まぉその分昼寝してり楽してるけども

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:18.46 ID:e1Elan6x0.net
観光より医療従事者やろ

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:45.64 ID:NtB1DlLC0.net
勝手に給料減らすって逆給料泥棒だよな。俺もやられたことある。

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:48.65 ID:zEFMb3840.net
トラベルの安倍

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:57.61 ID:VVrKXhDu0.net
寮費覗いて更に手取りで14万やろ、地方じゃ普通より良い

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:59.68 ID:r8jQ1TKl0.net
20 代がおじさんの読める看護師ってやはり知能レベル低い
男の看護師もないが
女だって普通医学部 医科歯科博士号

でも底辺なのに給与いいからいいことだよ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:15.79 ID:8qUS6YTH0.net
NHK職員平均年収
1077万25円
35歳年収:666万円
30歳年収:528万円

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:31.14 ID:VvelQ9Bw0.net
>>484
どうせ女ばっかりで結婚して辞めたり甘えて働かないだけだろ
移民にもやれるように簡単な資格作れば良いんだよ
金持ちは高い金払ってレベル高い医療受ければ良いだけ
それが自民党の政治

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:50.07 ID:36co2Hsm0.net
ワガママだなぁ〜

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:51:08.23 ID:S93zqJbM0.net
そんな医療関係者の手記をお涙頂戴と切って捨てたパヨクコメンテーターwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200