2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ E3-4L[7/18] 6回山川同点弾におかわり決勝弾一挙4点!2回以降投手踏ん張り西武逆転勝ち 楽天2発先制も6回塩見捕まる [丁稚ですがφ★]

71 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:43:42.40 ID:NRHan5SC0.net
西武の中継ぎw

72 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:43:53.52 ID:21Cg/xQW0.net
>>58
増田昨日投げてないぞ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:46:29.79 ID:AQ7JKC0k0.net
どうしようもないね
楽天ぱーく笑笑

74 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:48:07.95 ID:uHr882ME0.net
>>58
チラシの裏でやれアホ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:48:38.92 ID:H8CEUq5L0.net
>>72
多分一個ずれた
(月曜日が休)

76 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:51:32.87 ID:H8CEUq5L0.net
>>74
試合後スレで、
毎日毎日平井を連投させやがって、
とか言う、
ロクに試合も見てないバカがいるんでね。

去年は小野投手コーチがメチャクチャやったけど
今年は3連投させないような運用してますよ、と

77 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:51:42.25 ID:vRGoZslR0.net
アリバイ作りでもいいから三木が先に客に対して抗議しとかないと駄目だろw

78 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:52:36.80 ID:HYVkuwja0.net
楽天アストロズが爆誕したと聞いて

79 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:55:08.91 ID:8ZMTdKpX0.net
>>26
同リーグから選手も盗み、サインも盗み ひでぇな
ファンがやったのかもしれないけど

どうしてジャッジは気がつかない振りするんですかねぇ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:58:17.24 ID:IGk7EidW0.net
山路や有隅みたいな絆審判クビにするか
まともに公平に判定するか
審判全て機械化するか

どちらかを選べ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 18:59:39.28 ID:0uCouiBP0.net
西武がソフバンに苦手意識があるように
楽天は西武に苦手意識があるイメージ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:02:15 ID:IGk7EidW0.net
実況「今日の審判はそのコースはとるんですよねぇ」
楽天投手の時だけな。

山路なんで今に始まった事じゃない
何年も前からずっと。
NPBに苦情送っても無駄だった。

83 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:04:47 ID:luxUu2RD0.net
>>81
最近は苦手意識なんて無いよ。

そもそも3年以上前くらいまでは、あいつら露骨にスパイやってたからねw

ここ3年くらい、露骨にできなくなって、ヤフオクドームでもそれほど負けなくなったw

それ以前はホントに酷かったからなw ヤフオクドームで試合をすると、とにかく
ハゲバンのバッターは、それも終盤、異常なまでに勝負強くなるw

まさに「カイジ」のあの班長と同じwwwww

84 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:13:23 ID:trueAqPC0.net
>>25
ここだけの話だけど、ライナらしい

85 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:43:49 ID:fisseV/h0.net
楽天まじクズ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:50:41 ID:+aoCqb5PO.net
>>52
なんら不正が無いとして、ここまで内弁慶なのってプロとしてどうなの?w

87 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:51:28 ID:5IE7j6h60.net
>>1
ズルしても勝てない雑魚天の弱さwwww

88 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:53:12 ID:Uwx8NrOq0.net
「みっともない球団」が定着しそうだなw

89 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 19:56:05 ID:trueAqPC0.net
>>86
超、内弁慶の謎として特集くめるな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:00:46 ID:+aoCqb5PO.net
>>71
同じレスでも去年とは真反対だなw

>>74
ここ(2(5)ch)よりチラシの裏の方が貴重品かもよw

91 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:04:12 ID:+aoCqb5PO.net
>>81
西武に“なにか恨みでもあるような”浅村が入ってから、あんまりそんなイメージも無くなったけどなぁ…

92 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:15:57.55 ID:HW28Djbw0.net
>>82
森が見逃し三振した時のストライクとか西武の時には明らかにボールにされてたしな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:26:55 ID:9khDPeZl0.net
勝てて良かったです!

94 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:32:37 ID:83jgqftF0.net
>>91
あいつ在籍時に待遇悪かったわけでもないだろ
牧田は年俸抑えられすぎてて哀れだったけどさ
悪天以外で日本復帰してれば応援したけど・・・

95 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:37:01.01 ID:zwAHPdad0.net
森友や源田に聞こえてるなら主審にも当然聞こえてたよなあ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:41:07.40 ID:ak7KNnbx0.net
しかし同リーグから主力選手抜いて
やっと互角に戦える戦力ってのも
よく考えたら気の毒よね

自分がもしプロ野球選手目指しているとして
楽天から指名されたら断るわ
東北とは言え汚すぎる

97 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:44:36 ID:ALxFZtkt0.net
>>96
西巻の扱いで東北の高校はあらかた距離おきそうかな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:56:49 ID:HWlW23E40.net
>>96
佐々木外れて本当に良かった
球団関係なく応援したい選手だけど楽天だったら無理だった

99 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 20:57:10 ID:MDBwyi+40.net
西武ファンて、なんか楽しそうだね
俺も西武ファンやっときゃよかったな…
西武ファンだったら、もっと楽しい人生を送れてたかもしれない…

100 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:03:09 ID:hC2gm9LV0.net
>>59
落合中日がやたらとホームに強かったよなあ。

101 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:11:05.19 ID:eKAV4xfn0.net
>>57
もっと試合数こなしてどうなるかだな
まだ試合数が少ない

102 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:21:06.00 ID:qllXKEyQ0.net
サイン盗み軍団
やばすぎ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 21:22:07.83 ID:0RFTHI6X0.net
>>13
3連投厳禁か。
明日はギャレットと宮川は使わず
平井、平良、増田でなんとかするてことだな。

ただ、今日の試合は勝ったからいいものの
展開を考えるとやっぱり7回は平良で行くべきだった。

前も似たような展開で2連投縛りしたせいで
8回1点リードの展開で森脇出して負けたし

104 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:17:52 ID:PwZlS0tq0.net
>>103
信用できる選手だけつかってれば今のライオンズはないぞ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 22:58:41.47 ID:mABO/p6g0.net
楽天側が2回に送りバントを試みてくれたのが助かった。
松本は今にも崩壊しそうだったから、強行策をしていたら、炎上していた可能性が高い。
消極的な策は失敗すると、勢いが止まる。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:05:41 ID:XvCoz1D50.net
>>99
> 西武ファンて、なんか楽しそうだね
> 俺も西武ファンやっときゃよかったな…

そうか?
西武ファンて勝っても自軍を称えるんじゃなく、相手チームの誹謗に走るじゃん。
優勝したって他の5球団をボロクソに罵ってるだけ。
そんな卑しい集団の一員になっても楽しくはないと思うぞ。

107 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:11:47.53 ID:QAxsCENR0.net
>>94
牧田そんなに待遇悪かったか?
ポスティングの時は譲渡金を値引きして移籍しやすくしたのに、日本に帰ってくる時は他に行くのかよ!ってイメージ悪いんだけど

まあ他所へ行った奴に拘っても仕方ないし、もはやどーでもいいけど

108 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:11:56.86 ID:zwAHPdad0.net
コピペにマジレスって…

109 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:48:26.74 ID:liNl9rp/0.net
盗賊楽天バルチャーズ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/07/18(土) 23:54:40.52 ID:OS2mFPg00.net
牧田とか涌井なんてあと何年現役できるか分からないしどうでもいい
浅村は返してほしい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:03:29.67 ID:3zzwWega0.net
お父さん正式には俺達は漢字だよ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:03:37.33 ID:fiaCY0ng0.net
楽天ユニオンズ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:11:27.43 ID:Upv4TnhI0.net
山賊打線に打ち負けた盗賊打線

114 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 00:16:25.92 ID:bY0GVtFG0.net
まぁ、紅白戦の結果なんてどうでもいいわな。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 01:07:50 ID:avODe1gE0.net
盗賊打線w

116 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 02:09:00 ID:PGRj9MEpO.net
>>106
マジレスすると、>優勝したって他の5球団をボロクソに罵ってるだけ…なんてあったかね?そんな印象もないんだが。寧ろ、自虐的なレスが多い気もw
まぁ、全てを把握してる訳ではないし、V2で調子に乗ってるのが居ないとも言えんけど。

あ、楽天に対しては色んな遺恨鬱憤が溜まってるからね。それに関してはいいわけはしないよw

117 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 04:08:31.70 ID:NJ77v8wU0.net
>>115
盗賊打線っていいな
何にも知らない人には「足も使って点を盗む」ってイメージしかないし
しかし、裏の意味は…w

118 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 05:35:23.49 ID:4fvveKgI0.net
>>52
1人だけじゃないって やっぱり何かあるよな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 07:37:05 ID:TJUB0ld60.net
>>106
お客さんいらっしゃい

120 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 08:19:28.98 ID:RNXcwQsi0.net
>>106
それ、西武が勝った時の定番コピペだぞ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 14:02:07 ID:o7W0YCh70.net
>>106
10年近く前からの定期コピペに噛み付かれても

122 :名無しさん@恐縮です:2020/07/19(日) 14:10:21 ID:o7W0YCh70.net
>>107
西武ファンだが

困ったら牧田、困ったら牧田
と馬車馬のようにフル回転してたのに
その年の球団が提示しま年俸がたった1億5000万だった時
出て行くの覚悟したわ
しかも恥も外聞もなく複数年提示

牧田が超苦笑いで「複数年はお断りしました」
て言った時の表情が忘れられん

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/20(月) 10:58:22.39 ID:jxGamdJR0.net
牧田は岸のFAの時もみんないろんな事情あると話してたしいずれ離れるのはよそうしてたが石井絡みであとを追うとは

総レス数 123
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200