2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】#三浦春馬さん 遺作シングルMVを「Mステ」で特別公開 ★4 [muffin★]

601 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:47:47.74 ID:HiHJbKVL0.net
顔というか、言っちゃ悪いがなんかオカマっぽ…

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:50:01 ID:faS223/x0.net
>>601
鏡見てからモノ言えば?www

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:50:16 ID:44MosEO60.net
>>582
家でいう基礎工事できてないのに上に巨大建造を繰り返してしまったからな
苦しかったと思うわ。ギリギリでもってたがもうあの日駄目だった。

唯一方法があったとすれば育て直ししてやればいいみたいだけどな
中は4歳なわけだら寝かしつけや絵本の読み聞かせ、暗がりが怖いと泣けばすぐ駆けつけて愛情注いで守ってやる
そういうの続けて疑似親と心からの信頼関係が出来ると基礎を獲得していくらしいわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:50:45 ID:HiHJbKVL0.net
母子家庭や女ばかりに囲まれて育った人の中にはたまにいるよね
すごくいい人だしよくモテるのだが、なんか嫌な予感して聞いてみると母子家庭

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:51:06 ID:qwTvfWXC0.net
>>597
オランダで安楽死する過程がドキュメンタリーでやっていたが
何度も何度も家族も含めて話し合いが行われて慎重に行われる
安楽死させる医者も大変そうだった
安楽死も簡単なもんじゃないと思ったね

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:52:45 ID:HQWVijLm0.net
>>565
死にたい時期もあれば生きたい時期もあったからあんなにストイックに生きられたんだと思うけどな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:55:13.63 ID:njOixTdQ0.net
>>595
横からだけど他で書き込みされたのは14画だったかが入ってるから良くないというのは見かけたな

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:56:59.47 ID:g0TWcxMB0.net
ネット工作員10人くらいいれば

黒を白に出来ちゃうもんな


テレビでも遺書、酒ってワード出せば


怖いわー

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:58:09.72 ID:3CLsTj730.net
昨日、コンフィデンスマン観てきた。
三浦春馬面白かったしカッコよかった。

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:04.10 ID:BTkHELIa0.net
生きてるうちに流せよ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:52.90 ID:njOixTdQ0.net
住んでたところの近くで数年前ヒアリが見つかったんだっけ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:13:54 ID:il662K/G0.net
>>603
なんかまあそれでも一般人だったら
まだそこまで自己認識が乖離しない気もするんだよね
芸能人はちやほやされながらネットでたたかれるから
何が本当かわからなくなってしまうのかなと

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:15:25 ID:Oz1uEBWX0.net
三十路ってこれからだけどどんな死に方でも寿命か
関係ないけど馬より虎の方が寿命短いんだ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:18:33 ID:JT1sf4Ja0.net
>>597
NHKでやってたドキュメントならスイスだよ。

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:19:14 ID:JT1sf4Ja0.net
614は>>605あてでした

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:20:52 ID:nsg9L5p20.net
姓名判断は春馬を平仮名にするだけで少しましになりそう
三浦はるまの方が人格地格両方凶にはならないかな
三浦春馬と笹本春馬では笹本春馬の方が凶が無くていいよ

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:23:52 ID:BXXZm2om0.net
平仮名は馬鹿そうだからイケメン俳優はちょっと

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:25:21 ID:3Ga/C0yE0.net
それじゃ三浦日馬で

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:30:19.87 ID:qwTvfWXC0.net
>>614
見てきたが違う
海外のドキュメントをNHKでやっていたものかもしれない
日本人が出てこなかったし
安楽死させる医者目線だった

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:35:16.04 ID:JQlU5fOQ0.net
安楽死は治る見込みのない病気からの解放と自分が自分でいるうちに尊厳を守る為のもの
海外だって安楽死の条件はしっかりある
ほいほい自殺の為にやってたら大変な事になる

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:36:09.98 ID:I6vnrYB50.net
>>510
そうか?
三浦の売れたきっかけすら知らずに語ってるレスなんて逆にアンチかと思ったわ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:36:18.11 ID:0Ca0QLjC0.net
>>619
そっかすみません

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:37:34.81 ID:bzAM2ezy0.net
後出しで姓名判断とかやって答え合わせする奴、だったら生きてる時から占って警告してやれや

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:38:10.64 ID:qIbdjtYK0.net
>>24
好きなのに辛いから自分から別れるって女みたいな発想だな

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:43:10.99 ID:I6vnrYB50.net
えっもしかして業界人の書き込みに見えてる?>>510

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:46:57 ID:6crcMrqr0.net
「ま」の部分を真とか?
中国人のルームメイトと兄弟のような雰囲気で子供の頃にまだ味わいきれてなかった感情や学びも出来ただろうし癒される期間だった感じ
タイミング悪く途中で引き戻されるし時間の無駄と言われるし全てを否定されたかのように一瞬でなるよね
きちんと半年留学出来てたらねとたらればを言ってみる
でも決まった運命、寿命だろうし最後まで頑張って生き抜いたと思う
自分達も明日が我が身でまさかなことが起きてあっけなく命を落とすかもしれないし誰もわからないものだしね
人生観を改めて見つめ直す人も多いんじゃないかな

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:47:49 ID:SwonSpa/0.net
>>24
少女漫画のメンタル弱めのヒーローみたいだな

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:48:09 ID:nsg9L5p20.net
姓名判断で画数ましな方を選択していく人生でいくなら
笹本さんと再婚した時点で芸名を笹本春馬に変え離婚時には笹本さんの側へ行き母祖母とは縁切していれば今の苦悩は和らいでいたとなるかな
で性格しっかりした人と結婚しその際本木雅弘さんのように婿入りが精神的に一番安定しそうな気がする

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:58:10 ID:TrHzPHsg0.net
大事なのは名前より本人の精神力だとは思うけどさ
家庭環境ハードだし小さい頃母親超厳しく凄いマインドコントロールされてたんだよね?
そこからの克服は大変だったでしょ
モックン姓名判断本木のままなら地格人格は吉だけどそれ以外は全て凶よ…
家庭運も総画も凶
内田になって家庭運が大吉になったけどさ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:58:19 ID:UHIEV4mf0.net
>>270
ローランドの発言は嫌いじゃないけどサングラス外したらガッカリする
キザなセリフが合わないクッキリ二重だしもっと切れ長の綺麗な目が合う
KABAちゃんに似てるし

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:04:44 ID:S7XeHOYY0.net
画数もそうだけど寿命は馬が入ってる時点でどうも出来なかった
死んだのは悲しいが確かに人生観考えさせられるね
あとダークなことは捨ててもいいような紙に書いたりしてすぐ捨てる
三浦のように捨てずに書き留めてるかもしれないけど人によっては捨てた方がスッキリする人は捨ててるよね

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:04:58 ID:eGATjGr20.net
>>482
それは見たよ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:05:40 ID:3AQX63780.net
>>611
中国とか侵入者の意味があるかな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:07:12 ID:lMTb37530.net
天空を早く駆け上がる駿馬ってその通りになりすぎて最初から運命決まってたのかなとか考えちゃうわ
過去の映像とか見てると点と点が繋がる事が色々ある気がする

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:09:52 ID:xiaNxD2G0.net
>>270
昔の顔を検索してみ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:13:32 ID:oVS/oPmL0.net
>>298
あー、それいいなぁw
周りになんて言われても、二人が幸せならそれでいいと思う
野村監督とか沙知代さんにホントべた惚れだったし、野村監督の語る沙知代さんは本当いい女

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:19:26.85 ID:vGJki93n0.net
>>599
ブサイクとか嫌いって認識する人はほとんどいないけど
かといって特徴的なわけでもないから、一部に熱い支持とかもなかったのかもね
これといった味や長所も欠点もなさすぎて、イケメンだよねえで終わってしまう。
亡くなってから生い立ちとか含めすごく感心を持つ人が増えたのは皮肉である。

生前からもっと弱い面とか苦労人とかも見せてよかったのかもしれない。
そういうのを見せないのが男とか侍って感じもするんだが
気丈に振る舞ったり、他のアミューズでスキャンダルとかで代役とか引き受けていたなら
損な役目というか負担もあったんだろうなと思うわ
やっぱりどこか真面目な人や正直者は損をする世の中なのかもしれない

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:23:45 ID:xiaNxD2G0.net
>>637
弱い面とか苦労人出さないことが男とか侍ではない
むしろそれを公表できる方が強さなんだよ
生きてるうちに公表したら構ってちゃんメンヘラとレッテル貼られて叩かれるから
それでもいいやと公表できる男の方が侍

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:25:59 ID:vGJki93n0.net
例えば今GOTOトラベルとかやってるけど、観光業界が大変なのは置いといて
大学病院とかの看護師は新型コロナの患者を受け入れて
応対とか看護とかしているのに。給料は下がりボーナスナシも結構あるらしい
これもなんか税金の補助利用して遊びに行く人がいて、それが全部原因とは言わないが感染者は増加していき
病院に担ぎ込まれる人が増えるのに、現場で対応してる人の給与は上がらない。ストレスも増えるばかり
鬱になる看護師とかもいるかも

皮肉なものである。やっぱりここでも真面目な人や正直者が損をするという

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:30:20 ID:01FSkT3q0.net
>>639
その通り。真面目で優しい人ほど搾取され心を壊されるのが現代
ずる賢くて人や金をうまく利用してる奴がのさばってる

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:31:26 ID:cUT8pdz10.net
看護師も普通の人と同じように遊んでるよ
だから与論島クラスターが起きたわけで

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:32:29 ID:Wy4vmEYA0.net
喪失感のなかでMV見たけど彼の良さが活かされてなかったのが悔しい
雨の中のダンスはSixtonesのMVの思い起こさせるし
歌は加工し過ぎて三浦春馬本来の個性を殺している
彼が元気でいたらキレキレダンスは評価されてもそれで終わったと思う

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:32:46 ID:NgtDv48r0.net
三浦春馬って今のアイドル的な若手俳優よりよっぽど本当の才能があった

特に再ブレークしたのは三浦春馬が歌がうますぎるってこととダンスも舞台とかやってたから表現力がダンスに出てた

本当に残念

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:34:38 ID:NgtDv48r0.net
三浦春馬の印象は

チャラくないこと
特にアクセサリー類はほとんどつけなかったし
黒髪の印象が強い
本人も黒髪の女性が好きって言ってたし

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:34:38 ID:ywrAUoQS0.net
自殺は寿命とは違う気がするけどね
新曲の映像は腕の所作や横顔がとにかく綺麗で魅入ってしまうけど始めから終わりまで暗いね

上で誰か書いていたけどスマスマビストロに篠原涼子と出た時とか表情いいね
最近は大人になったのかなと思ってたけど心が晴れることが無かったのかな
とにかく可哀相でただの他人の自分ですら悲しい

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:36:07 ID:UHIEV4mf0.net
>>277
友達ごっこ痛々しいな

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:36:17 ID:nT94Tzb80.net
>>643
そうやって今の若手俳優や他の中堅俳優やアイドルとか諸々と比較して三浦春馬褒めまくるレスよく見掛けるけどさ
春馬が生前からそうやって他を下げて春馬褒めてたの?
三浦春馬は人格者的な人なのにファンは最低な奴多くて結果三浦春馬を苦しめてたんじゃない?
こんな感想ばかりファンがやってたら他の芸能人ファンから相当恨まれるでしょうよ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:38:11.98 ID:nsg9L5p20.net
>>631
それを言ったら俳優の井上一馬は普通に生きてるし中山優馬もべつに早死しなさそうだけど
馬場という姓の人多いけど普通に生きてるよね

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:38:35.42 ID:WQzAfk0D0.net
>>647
その人たちはもともとの三浦春馬のファンではなくて三浦春馬の死に飛び付いてきたイナゴだよ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:39:11.16 ID:UHIEV4mf0.net
>>284
177ごときで優越に浸るなよw

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:41:05.63 ID:AhCS0x+N0.net
たぶん、凄い葛藤があったんだと思う
特に子役からやって

にもかかわらず、子役特有の子役の容姿から抜けられない悩みもなく
順調に15,6の美少年から、20歳の大人になり切れない微妙な美少年っぽい美青年
さらに30歳に向けて大人っぽい色気と順調すぎるぐらいの容姿の変化

周りからすれば、どの時も羨ましい容姿だ、個人的にはラストシンデレラの時の
色気のある美少年っぽい美青年が一番好きだった

しかし、その分、悩みが多かったんだろうか? 
やはり死ぬほどの嫌な思い、悩みがあったんだろう

何があっても生きてほしかったけど、春馬君が死を選んだなら、それを受け入れて
ファンは生きていくしかない……

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:44:26 ID:+UBi3EiL0.net
>>644
バングルもリングもつけていたけど?

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:46:44 ID:+UBi3EiL0.net
>>649
そんなのばっかりで嫌になるわ
あれだけ才能があっても生前にはそこまで評価もしなかったくせに

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:47:53 ID:XrxcQFkq0.net
才能なんか関係ないべ

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:49:23 ID:vGJki93n0.net
>>644
インタビューとか色々見返すと真面目だからな
芸能界の友達は軍団とかパリピ系みたいなのが多そうなんだけど、交友とかどんな感じだったんだろうね

三浦春馬って俳優としても成功してるから野暮な仮定だけど
学者とかも向いてそうな感じがするわ。
別にそんなに常にスポットライト浴びていて目立っていたい、承認欲求というかナルシストというか目立ちたがり屋というか
そういう感覚そこまで高くなさそう。コツコツ成果をあげていくような仕事でも喜びを感じられるタイプ
農業したいとかは結構正直な気持ちだったんじゃないのかな
東京の都会のマンションに住んでる大スターじゃなくて
茨城でメロン農家なのかわからないが、土いじりして汗水垂らして、でも笑って輝いてる姿もイメージできる。
農業も大変な仕事ではあるけどね

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:52:24 ID:oVS/oPmL0.net
>>623
そうだね。

あと、春がついてても馬がついてても
元気で長生きな人もたくさんいるし。

姓名判断については、所さんが
「画数によって書く時間が変わるから、その積み重ねで事故に遭わずに済んだりはするかもね、でもその程度のことだと思うよ」って

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:57:55.01 ID:oVS/oPmL0.net
>>620
でも、希死念慮があるって病気のようなものだと思うけどなぁ…自傷行為とかも普通はやらないでしょ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:58:03.41 ID:rNd/hUzu0.net
佐藤健と合コンでブスは帰れコールしたのは三浦翔平の方だぞ
勘違いされたままじゃ気の毒だ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:59:37.68 ID:94UQGXqs0.net
>>655
友人に学者や研究者が多いんだけど
三浦春馬はいい研究者になると思う

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:02:44.44 ID:AhCS0x+N0.net
自分はありのままの春馬君で別に良いし、最近では酔ってヤバい感じも見られたと
いう報道もある

自分もそうだけど、人間基本的にはそこまで良い奴っていないと思う
特に自分は0か100で生きてきたし、周りが見えてないから浮くこともあったけど
良い人を演じれば楽に生きれることに気づいたけど、ともかく疲れるんだw

春馬君は子役から良い人を演じ続けて、疲れたのかも知れない

自分は人と接しないほうが楽で、こうやってネットをやる方が人と会うより楽しい
気を使わなくて済むから

だから春馬君も留学を本人がもういいと思えるまでさせてあげれば、もしかしたら
自殺は避けられたかもしれない
春馬君にとって、留学は本当にかけがえのない日々だったんだと思うから

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:03:19.44 ID:j8UkMFQl0.net
>>659
過大評価しすぎて妄想で研究者になれるとか糖質入ってきてるじゃん
三浦春馬ファンここまで痛々しい人だらけなの?

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:08:11.03 ID:UHIEV4mf0.net
>>370
蒼井優の時は自分から告って無いんだっけ?いつもは自分から告るけどみんな思ってたのと違うっていう人はいなかったみたいね。長続きはしてないけど

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:09:47.53 ID:XrxcQFkq0.net
ちなみに
あのバケツはコンポストだから農業に関連してなくもないんよね

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:09:53.16 ID:oVS/oPmL0.net
>>661
なんで?
身一つで芸能界でここまで成功できるって並大抵のことではないし、それも一時的なものではなく、4歳から26年間もがんばれた人だよ。
役作りとか見ても、この場だけ凌げたらいい、というカンジではないし。
異業界から転職者採用するときも、前職の業績とか、面接で適性ありそうだなーウチでもやっていけそうだなーっていう印象で判断するでしょ。

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:10:48.22 ID:XrxcQFkq0.net
悪いものを除去した水、なんか柔らかいでしょ?とか言うから一気に変な方向へ向くけどw

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:12:02.45 ID:UHIEV4mf0.net
>>373
福山通運も高卒でしょ?

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:12:29.53 ID:E8+FJLYG0.net
>>277
うわぁぁぁ…
春馬の顔見たがってるよ。の後の沈黙、何だろう。
本当かよ?適当なこと言いやがって、なのか
また顔かよ…俺顔だけなんだなやっぱり…なのか
最後の、「昼にしよう!ちゃんと」で、不快な気持ちになってるのが分かるよね。笑顔作ってるけど。

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:13:36.20 ID:Foqpnvih0.net
死人で商売…って思う人もいるかもしれないが
茨城県や土浦市は三浦春馬記念館を建てたらどうだろうか
維持費もかかるかもしれないし、遺族が財団とかにしてやる形もあるとは思うが。
アミューズも出資していいのかなと

たぶん神社じゃないけど、昔からの人も新しい人もファンが神格化じゃないけど、居続けることが予想できる。
その人たちが出向く場所や集まる場が必要なのではないだろうか
なんか聖地や宗教みたいで危ない感じもするかもしれないが
町おこしと三浦春馬というイケメンでたくさんの作品で活躍した俳優を巨大パネルとか、アーカイブス的に残していい存在だとは思う。30歳で急死はあまりにもやっぱり若い
寝耳にウォーター的な衝撃はやっぱりあったよな
え?なんで?的なイケメンで何に困ったり悩んでたの。的な。しかも自殺するほど
本人は気丈にニコニコ番宣とかしてたからな

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:14:10.32 ID:XrxcQFkq0.net
農業系の大学進んだ子いたが、別に畑耕してないし
けっこういるよね

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:15:25.95 ID:v8ZVA7kV0.net
>>135
そういうことかもなあ
いろいろ考えてたけどこれがしっくりくる

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:19:55.59 ID:3CoMImHX0.net
>>533
PV

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:21:02.43 ID:LPql9rnj0.net
>>135
死ぬことが怖くない日が来たってことかな
せつない

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:21:20.82 ID:oVS/oPmL0.net
>>669
自分、理系だったら農学部行きたかったなー
で、品種改良とかすんの

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:23:00.47 ID:LdRzwhHT0.net
あの綺麗すぎそうな(想像だが)部屋にだれか遊びに来たことあるのかな?

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:23:35.04 ID:XrxcQFkq0.net
>>673
ひとりの知人はメーカーで営業してる
農薬?薬学???

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:25:30.39 ID:XrxcQFkq0.net
触りしか知らないが、多分em菌とかそっちに興味あったんちゃう
乳酸菌酪農菌とかそっち

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:25:51.35 ID:liO6yLms0.net
>>668
わざわざ箱物を建ててまでやって欲しくない
その手の記念館って何年か経ったら誰も行かなくなってカビ臭くなってるのが大半で、たまたま入ると悲しくなるんだよね

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:25:52.46 ID:AhCS0x+N0.net
「Night Diver」Music Video
繰り返し見てしまうけど、なんかヤバいものを感じるね、たしかに
この演出が本人だったら、すでに死のうと思ってた気もするし
ロープがヤバすぎる……

岡田有希子みたいな失恋からの突発的な自殺ではない気がする

芸能界なんてヤクザな世界で、子役からずっと活躍していれば
一般人が想像もつかない魑魅魍魎がいるのだから、一見華やかだけど
裏ではとんでもない世界

抜けようとしても売れているとなかなか引退できない
だからこそ留学はつかの間のオアシスだったんだろう?
あの時、2年でも3年でも本人が望むなら、いくらでも留学させておけば
おそらく自殺はしてないんじゃないかな?

芸能界は大変でヤクザな世界だけど、やめても戻ってくる人も多い
春馬君も辞めても、また戻ってきたと思うし、才能を生かせる場所は
芸能界しかないと思うから

のだめじゃないけど、子役からだと芸能界で生き残れるのがどんなに凄いことで
どんなに憧れられることか、理解できていないうちに売れてしまって、本人は
覚悟が出来ていなかったのかもしれない

何があっても芸能界で生き抜くんだという覚悟

同じ事務所の上野樹里も好きで、のだめもよく見てたから、何となく思い出した

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:26:44.98 ID:Q+N5qlbH0.net
>>373
メンタリストDaiGoが三浦春馬に会った印象として、MENSAに入れそうなぐらい頭のいい人と言っていた

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:26:46.47 ID:94UQGXqs0.net
>>668
記念館はさすがにないと思うけど
地元の映画館ではいつも三浦春馬の映画がやってるところがあると嬉しいな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:26:50.04 ID:UHIEV4mf0.net
>>473
晴馬じゃなくて春馬な

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:27:15.62 ID:gXqBLGFt0.net
ホントもったいないわ理不尽過ぎて泣ける
うちの馬鹿超絶ブサイク夫は姑に洗脳(○○ア〇ね)で勘違い人間、周りの人たちを傷つけ威張り倒し堂々と生きとる
代りに○○

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:27:21.78 ID:oVS/oPmL0.net
>>668
美空ひばりさんや石原裕次郎さんでも記念館は厳しかったから、正命日の前後に展示会とかかなー

AC克服のための「三浦春馬基金」を作ってはどうだろう、って言っていた人がいたよ
>>438さんのレス読んで、やっぱり今でも「ACなんて甘え」が現実なんだろうなと思うし

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:28:28.06 ID:g1fTfb5+0.net
音楽葬で後追い自殺からの
社会問題

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:28:59.18 ID:05EmW3Cy0.net
>>661
元々のファンじゃなくて死んでから急に興味持った人たちが異常に美化し過ぎてるんだよ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:33:44.34 ID:UHIEV4mf0.net
>>554
ほんとだワロタw

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:34:21.15 ID:ZJ0zzEtx0.net
>>641
全員が遊んでるわけないじゃんバカだろお前
ほとんどがまじめに仕事こなしてんだよ
中にはそういうのもいるってだけで
そりゃ緊張感とストレス溜まってるから羽のばしたいだろうし

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:36:50.91 ID:8IRrlL2a0.net
>>664
26年間何かに頑張れてる人は世の中たくさんいるよ
それ以上やってる人もいるし
簡単にいい研究者になるとか想像すぎて

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:36:52.79 ID:RDN44vI30.net
>>659
きつい言い方するとあなただけ優秀じゃないんだね
春馬は研究者には向いていないよ
大して考えないで素直に人の言うこと受け入れすぎるから

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:40:04.90 ID:liO6yLms0.net
>>689
凄く決めつけてるように思うんですが、三浦春馬と面識のある人ですか?

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:40:23.30 ID:Ylanllkt0.net
>>655
土浦だと蓮根農家かなと思う
蓮池に浸かって泥だらけでも笑顔で蓮根持ってる姿も素敵

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:41:05.13 ID:oVS/oPmL0.net
>>688
自分がまったくやりたくないことで
ショウビズという特殊な世界で
こんなにがんばれたってすごいなと自分は思ってしまうもので…

まぁ、想像し過ぎなのはおっしゃる通りです

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:41:16.32 ID:PAAaapdJ0.net
遺作ってエロゲ―あったよな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:42:48.35 ID:gXqBLGFt0.net
諸事情で追い詰められ四面楚歌状態で
引き金はネット(日本伝統文化国力発言等…)だろ純粋優しい人は影響されやすい規制早く(これを機に)して下さい

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:43:45.88 ID:9ZfwIqP50.net
三浦春馬って映画やドラマの出演が多過ぎて遺作が次々にでてくるな

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:45:32.72 ID:UHIEV4mf0.net
顔の肉が落ちて目がギョロってなって20代の頃とは別人だね
それでも色気があって好きだったけど

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:46:05.63 ID:31FVYTNU0.net
ミュージックビデオ見たけどもう今後こういう姿が見られないと
思うと本当に残念。

ブロードウェイでミュージカルもやってほしかった。
英語も勉強していたんだよね。

人には優しかったんだろうけど、つらいこともいろいろあったん
でしょう。留学とか気楽な旅とかもっとして息抜きをして
ほしかった。

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:47:31.39 ID:I5oJVY+R0.net
>>691
干し芋生産者やって欲しかった…

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:47:36.97 ID:axrhVuoU0.net
亡くなったからって過剰評価をするのは大嫌いなんで素直な感想を書かせてもらうね
ダンスはカッコ良かったけど曲調がKPOPもどきで正直キモい
普通に菅田系とか春馬が好きだったゆず系とかのポップスや
春馬に合いそうなバラードにしとけばよかったのに

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:48:18.23 ID:IB2W7DB80.net
https://i.imgur.com/wsEznkk.jpg
左 コメディアンの大泉洋さん(47)
右 JA土浦 レンコンセンターにお勤めの三浦春馬さん(30)

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:48:36.60 ID:I5oJVY+R0.net
一定数、中国産は死んでも嫌って人はいるからね
茨城まで買い付けにいく

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:48:56.76 ID:46VGxAJW0.net
死人で商売するアミューズ最低だよ

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:49:04.01 ID:pbVTrJkJ0.net
>>699
すべてが「事務所の意向」なのでは

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:49:11.38 ID:RDN44vI30.net
>>690
過去のバラエティとか舞台挨拶とか一通り動画を見た

人に良いと言われて素直に従い他人に教授もしてくれるが
少し考えたり調べれば出鱈目だって分かることも混ざってる
大学なんか行かなくても本当に頭が良ければそうはならない

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:49:23.35 ID:Bgic2AQQO.net
イイ人イイ人言われてる草なぎ剛みたいに酔っぱらって全裸で叫んで通報されるみたいになって謹慎みたいになってほしかった…ほんとに真面目すぎた

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:49:32.76 ID:qwTvfWXC0.net
>>661
実際の学力とかわからんが
何かを極めて行く仕事=研究職となったのではないか?
確かにもくもくと研究しそうだ
でも研究者にもセンスがいるらしいが

707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:50:26.53 ID:OKoU1wv20.net
このMVの仕事も三浦春馬にとっては苦痛や重荷でしかなかったかもしれないのに
美化して絶賛されている事に違和感をすごく感じる

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:51:46.78 ID:JZ6NaPtO0.net
>>81
やめて春馬くんをhideみたいな酒乱と一緒にしないで。

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:52:39.63 ID:VBXYULXm0.net
>>503
自殺願望役立ったとすると、手帳の死にたいだかの遺書と言われてるのは、役作りのような気もする
役作りの事書いてあるようだったし
そもそも10年前の死にたいなんて、誰しもあるよね
10年も遡れば1度くらい

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:53:06.23 ID:94UQGXqs0.net
>>689
私自身は研究とは関係ないよ
東大や京大の教授たちと付き合いがあるだけ
彼らから良い研究者ってどういう人か聞かされることが多いんだよ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:53:49.70 ID:UHIEV4mf0.net
>>699
ヒロミゴーの言えないよめっちゃ合ってたね

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:55:03.43 ID:bB9cnq780.net
あれかっこよすぎよね。癖のない全方位から支持される顔してる

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:55:16.93 ID:UHIEV4mf0.net
>>700
めちゃくちゃ良い人そうw
いつもと違うなあ

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:55:39.59 ID:+UBi3EiL0.net
生前からの春馬ファンは最初の衝撃といろんな思いの段階を過ぎて自分の中で消化する段階に入ってる
今こんなとこでグダグダ長文垂れ流してるのは自己顕示欲強いニワカと野次馬だけだ

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:56:03.03 ID:g0TWcxMB0.net
よく人権人権騒ぐ人達は


自殺について


やっぱり賛成の立場なのかな?

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:56:09.73 ID:+B5W0DfW0.net
>>582
生い立ちに愛情が不足していると
そこをバネに成功したり芸術方面に昇華出来る人はいるけど幸福感を味わうことは難しいと聞いたことがある

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:56:23.47 ID:VBXYULXm0.net
>>511
水川あさみは、インスタによくコメントしてたね
でも、誰かと先金結婚したような

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:59:34.02 ID:KHqyAaz90.net
>>697
あのまま留学できていたらそういう道も開けたかもしれない
真面目な人が損をする不条理な世の中

148 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/07/24(金) 17:40:07.32 ID:Z0nRI9gc0
>>130
オトナ高校はAmazonプライムで配信してるよ
小出の代役で留学先から連れ戻されて消耗して
当の小出はニューヨークに長期留学してオフ・ブロードウェイ目指してデビュー決定
やるせないわ

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:59:43.27 ID:UHIEV4mf0.net
近年の顔を見てると自死してしまいそうな顔してるのかなとも思える

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:00:44.12 ID:pbVTrJkJ0.net
>>511
自分と重ね合わせてるんだろ
察してやれ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:00:53.95 ID:CuBFatZt0.net
TOKIOの長瀬も裏方に行きたいとか行ってるし、小さな頃から働いてると疲弊するんじゃない
三浦の場合は家庭の事情もありそうだし
疲れたのだろうね
それでも自死はよくなけどね

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:01:46.86 ID:3CoMImHX0.net
>>661
貴方がアカデミックな世界に無縁だってことはわかった

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:03:50.11 ID:gXqBLGFt0.net
芸能界に限らず(この世の社会)出来る綺麗優秀な人間は邪魔な存在
足の引っ張り合い…守れなかった事務所の責任

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:04:29.54 ID:NPpHzNtG0.net
>>667
それファンのメッセージを読んでただけじゃないかって

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:05:11.11 ID:BUftYzL90.net
>>700
レンコン買います!

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:06:29.31 ID:rzoScZ9q0.net
>>718
小出ってそんなことになってるのかと思って調べたら
キンコン西野の絵本のミュージカルをブロードウェイでやることになって
その主演かもって話なんだな

ガチで本場ミュージカルのオーディション受けて採用になったのかと驚いた

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:07:11.61 ID:9lvrcF9I0.net
>>9
むしろその逆の方が多くね
三浦春馬より○○の方がーーーって動画まで貼って執拗に主張するご丁寧な○○のヲタさんをよく見かける

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:07:21.10 ID:ZuMrchiP0.net
>>687
真面目に仕事も遊びもやってますけど?
勝手に看護師を聖人化するな
プラベでは一般人と変わんねーし金持ってるだけ遊び方も派手だよ

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:08:00.72 ID:lcNu01up0.net
この歌と映像ヤバいわ。
見てたら気分が滅入る。
暗くて苦しんで悩んで、頭おかしくなりそう。
吊った縄や死んだ人みたいな赤青の演出がヤバいわ。
非常に気持ち悪い。

三浦君やそのファンにふさわしくないよ。
こんなの公開するのは不謹慎だわ。

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:09:31.70 ID:VBXYULXm0.net
>>572
こういうのって信じてなかったんだけど、地元の友達の親が家の前で轢かれて亡くなって、その犯人もその親も同じ宗教の人で、和解だかなんだか知らんが、なんのお咎めなし
遺産が何億と入ってお布施たくさんできて上に上がれたらしく遺された家族はなんか凄い良い生活してる

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:10:43.40 ID:rh+hGCRH0.net
>>669
農業系の大学と農業学校は全然違う

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:10:55.05 ID:9lvrcF9I0.net
>>721
まともに一般の生活を味わってないから、ふと時間が空いたときに一般の生活に触れたりして、芸能界に戻りたくないって思うのも分かる

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:12:07.48 ID:SpgsoWDX0.net
>>710
まあでも研究室って人間関係がエグいよ

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:12:31.13 ID:PEpdA5v30.net
>>729
それをわざわざ口に出したり書き込むほうがしんどくないか。ここにも、もう来ないほうが良いよ

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:13:22.25 ID:1dGG+POv0.net
>>733
具体的にどんなん?
詳しく知りたいんだけど

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:14:47.59 ID:AhCS0x+N0.net
凄く図々しいんだけどw
実は脚本家を目指しているんだ、自分

春馬君のファンでいつか会って
癒してあげたいなと思ったことを思い出した
悩みとかいろいろ聞いて

順風満帆で何の悩みもないと思われてたのに……
なぜ、そんなこと思ったんだろうと今考えても不思議だ

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:16:04.08 ID:BUftYzL90.net
>>719
最新のドラマのPR動画を今見返してみると顔の痩せ方が痛々しくて
太陽の子の役作りだけではないのかな

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:16:17.96 ID:IEIpckKB0.net
>>594
YouTubeのアカシックなんとかって占いか
ただ姓名判断とかでは、ほとんどの占い師が短命の運命とか言ってるよね
まぁ後出しだけど

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:16:27.71 ID:6VU42bM30.net
何度か未遂はあったんだろうか
精神的にやられた人が酒って良くなくて感情の起伏があり何度か未遂があって結果自殺してしまったのも結構いる

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:18:11.56 ID:gNZQUafP0.net
>>735
友達が所属してた理系の研究室は上下関係がはっきりしていて下の学生は上の准教授なりのために奴隷のように働く
それで成果があっても上の手柄になるんで心が荒む

自分は文系だったけど教授が専制君主だからみんな教授の顔色を見てヨイショしてるしポスドクの先輩は目が死んでた
あと数少ない女を巡って恋愛でドロドロ

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:20:44.16 ID:A6OnWrQN0.net
もうどこのワイドショーも三浦春馬くんのこと話さなくなったね

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:21:44.19 ID:4ZK3F4570.net
友達笑
なにその如何にもな、具体性に欠けた具体的は笑

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:22:13.71 ID:rzoScZ9q0.net
表現仕事はバランス感覚欠いて多少身勝手ぐらいのほうがうまくいったりする
うちの業界でも、ひたすらマジメで仕事を断れないタイプは足元見られて
能力あっても疲弊してダメになったりしてた

三浦に惚れこんでる人が仕事を仕切ってたら調整かけてくれただろうけど
そういう人間運には恵まれなかったか…

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:22:27.42 ID:6VU42bM30.net
>>738
唯一1ヶ月前に占ったというか透視?憑依?の占い師はあまりにもコメント欄が沢山になってしまってコメ欄閉鎖したね
https://youtu.be/KjbLTTjWDVM

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:22:57.26 ID:h77XFC/H0.net
>>19
死の二週間くらい前にパン屋の夫婦がマネージャーに
春馬くん元気がないみたいだからうちでパン作りでもしてみたらどうかと話していたそうな

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:24:02.70 ID:jeeQsIqI0.net
>>700
死んだことになってるだけで本当は遠くでこういう事してるよ

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:24:17.28 ID:+ipJnfIM0.net
>>740
はいはいお疲れさん

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:24:21.33 ID:rzoScZ9q0.net
>>745
あのパン屋のご夫婦、本当に三浦のことを大切に思って見守ってたんだな…
それもきっと三浦には伝わっていただろうけど

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:24:31.33 ID:8FAzoSpW0.net
事務所の会見はいつするのか。詳細は後日知らせるって言ってたよね?

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:25:33 ID:h77XFC/H0.net
>>24
突然お別れしたんですって片想いだったんじゃない?

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:25:40 ID:2N7PW/FA0.net
>>745
うわああぁぁぁ
。・゜・(ノД`)・゜・。
パン屋さんでもよかった!
ブーランジュリー春馬で!!
生きててくれたら!!
なんでも!!

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:26:53 ID:+ipJnfIM0.net
>>24
なんでソースのURL貼らねえの?
それ5chソースとして扱うから

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:27:30 ID:IEIpckKB0.net
>>744
うん
コメントある前から見てたけど荒れてたしね

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:27:33 ID:luZ/ZssF0.net
99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
マンションの住人らしいけど
諦めずに真相を明らかにしてほしい


手越の動機はなにかというと
立正佼成会の工作員がさんざん手を汚してお前をジャニーズにしてやったのにクビになりやがってお前も何か仕事しろ
とか言われたのだろう

三浦が死ねば三浦の仕事を盗れる奴が出てくる

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:27:49 ID:rzoScZ9q0.net
>>750
TOKIOのその番組見てたけど、付き合ってた彼女の話だった
三浦と松岡は似たような経験を語ってた

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:28:53.11 ID:IEIpckKB0.net
>>745
1年くらい来ないからマネージャーにメールしたと言ってたけど、連絡取ってないのに元気ないってどうして思ったんだろ?
テレビ見てて思ったのかな?

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:30:19.72 ID:rh+hGCRH0.net
>>744
その人2020年の年間運勢、4月生まれ男性のときにも死に関して話してた。

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:30:53.88 ID:2N7PW/FA0.net
>>700
めっちゃいいねぇ
北海道で暮らすのもよかったかもねぇ
奇跡のリンゴの木村さんと出会えてたらよかったかも

妄想が止まらない…

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:31:00.20 ID:94UQGXqs0.net
>>740
いい研究室もあるよ

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:31:37.99 ID:EkmKpi3t0.net
>>678 芸能界にそこまで未練なくて留学もしたくて、ってことなら
アミュはいっそ辞めちゃっても良かったと思うんだけどね 活動休止
あんまり売れてない人は辞めやすいだろうけど、稼げる場合引き止められて難しくなるかもなぁ
今なら、ウェンツが1年半行ってきたあとだから、バーではこれくらい行ってるし後々英語使う役が来れば
役にたつ(ナベケンみたいに将来は海外映画、舞台に出てみたい)とか言えるかもだけど…

あと、うつで死を考えたりしても治療してちゃんと治る人も結構いる。
何となくお仕事してるうちに治るとかではなく、通院して薬飲んだり、仕事はしばらく休んだり
一時的には稼げない状況になる
そういう時のためにも貯金って必要
親孝行とか言うけど、親に家やマンション、2回も買って死ぬとか悲惨な話

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:31:46.13 ID:g0TWcxMB0.net
仕事でもプライベートでも


よく会ってた三浦翔平が


頭がおかしくなりそうって言ってるくらいなんだから


予兆は感じられなかったってことだよね

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:32:06.43 ID:h77XFC/H0.net
>>24
片想いしてたときの話に聞こえるわ
相手がまるで見えてこないし

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:33:56.25 ID:qFg1DMTb0.net
YouTubeの占いの動画で予測されてるとかって話は、みんな再生回数伸ばしの釣りだと思ってる

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:34:10.46 ID:jVHfEnLl0.net
>>756
それ思った。こないだけで元気無いって分かるもん?

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:34:37.35 ID:eetMF1kP0.net
で、結果はどうだった?
視聴率が増えてスポンサー様に頭をナデナデしてもらえた?

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:35:02.27 ID:qFg1DMTb0.net
>>761
何が言いたいのか分からん

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:35:51.93 ID:qFg1DMTb0.net
>>765
気になるなら自分で調べて来いよ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:35:52.07 ID:IEIpckKB0.net
アカシックなんとかの占いの人も52歳の権力のある中年女性が原因と言ってるし、他の占いの人も中年女性と言ってるよね
恋愛対象や母親ではないけどって

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:36:45.64 ID:qFg1DMTb0.net
>>768
おまえソイツ本人だろ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:37:14.97 ID:IEIpckKB0.net
>>764
マネージャーに連絡したってことは、春馬くんとは直接連絡取ってる様子でもなかったし不思議よね
テレビだってリアルタイムな物じゃなきゃ元気かどうかもわからないし、忙しいだけかもしれないのにね

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:37:26.71 ID:+4rL6hJW0.net
>>18
亡くなってからじゃないと多くの人に注目されない今の芸能界が問題
他にも埋もれている人たくさんいるはず
大手アミューズでもそうだから
モーツァルトのミュージカルやってほしかった
才能、父親、繊細ゆえに病む
ハマりすぎて怖い

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:37:27.90 ID:gXqBLGFt0.net
>>572
当時ネットでの情報僅かだったけどネットで知った
裏(闇)が見え隠れしだした頃だよね

773 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:37:35.24 ID:IEIpckKB0.net
>>769
そいつって誰?

774 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:37:42.32 ID:NA05lrHm0.net
パン屋って事務所から近かったんだよね
もう一ヶ月前会ったときには元気がなかったのかな
仕事の時は無理してるだろうけどプライベートでは元気が無かったのか
睡眠不足、過労で元々病んでたのであれば拍車かけて自律神経も乱れるしね

775 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:37:58.41 ID:h77XFC/H0.net
事務所は悩んでるの知ってたのにこれって

776 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:38:46.40 ID:YuxBe7up0.net
好きすぎた女って蒼井優ならわかるかも
好きすぎた時に裏切られるのが怖いというか
だから自分が傷つかないうちに別れたいみたいな
蒼井優なら裏切りそうだし
菅原小春よりそう思う

777 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:39:14.10 ID:G31LlClL0.net
>>700
悲しいンゴ

778 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:39:23.93 ID:uWZmLpbN0.net
死人で金儲け

779 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:40:22.67 ID:IEIpckKB0.net
蒼井優のどこが良いのか分からない…
でも過去の彼女たち見ると眉毛が自然なボーボー感というかそういう人好きなんだね

780 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:41:14.38 ID:SarCERCk0.net
>>774
1ヶ月でなく1年顔見せてないと言ってた思うけど

781 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:41:46.75 ID:ZxkIPr8e0.net
マンションの場所が悪いな
暇だからフラッと近場にってエリアじゃないと聞いたし
コロナで少し遠出もすることなかったとしたら
窓からの景色も鬱になりそうな風景

782 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:41:58.37 ID:g0TWcxMB0.net
>>774


すごいいい写真

783 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:42:48.03 ID:g0TWcxMB0.net
>>782

700ね

784 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:43:14.36 ID:+4rL6hJW0.net
>>34才能ありすぎて周りと合わないよ

785 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:43:28.54 ID:UHIEV4mf0.net
>>572
春馬を殺してなんの得があるんだよwww

786 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:43:37.70 ID:kylmqRvD0.net
>>776
そういう単純な話じゃないような
自己肯定感が低いというか‥

787 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:44:07.27 ID:NA05lrHm0.net
一年だったか
未練があって山里亮太と結婚したのがショックだった?

788 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:47:14.59 ID:ebUkXq960.net
>>703
でも春馬が一番やりたかったのはミュージカルで
その魅力を歌番組で伝えるにはゆずみたいな曲よりダンスを推し出した曲だろうから
間違ってたとも思えないんだけどな

789 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:47:20.19 ID:2N7PW/FA0.net
>>779
テレビで見てるだけだと何とも思わなくても、
実物見たらめちゃくちゃカッコいいとか
可愛いとかフツーにあるよ。

790 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:48:13.63 ID:UHIEV4mf0.net
>>749
親族で密葬しましたってFAXで終わりなんじゃないの?

791 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:48:49.98 ID:/q5L7e1B0.net
>>712
でも決して癖は悪い意味じゃないからね
生き様やいぶし銀になる

792 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:49:10.50 ID:+4rL6hJW0.net
>>756マネのアドレス知ってたのかなぁ

793 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:49:53.18 ID:qwTvfWXC0.net
>>760
事務所やめられない理由があったのだろう
事務所側によるものか母親側によるものか
もしくは両方かも知れんしわからん

794 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:49:54.26 ID:ebUkXq960.net
ただ完璧主義者だから最後の出演時に声が乱れたのは相当トラウマになってたかもしれない
歌だけでも難易度高い曲なので収録にして納得いく状態で世に出してあげればよかったのに

795 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:49:57.43 ID:h77XFC/H0.net
>>768
誰かに洗脳されてた?

796 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:51:03.02 ID:Ias5JihA0.net
ドラマや映画を見ないからよくいるイケメン俳優くらいの印象しかなかったけど、この一年くらい「世界はほしいモノにあふれてる」を見てかなり好感度の高い人になってたな
この人はもっとヤンチャでキツい人なのかと思ってたけど、180度印象が変わって、自立した大人の落ち着きがあって、何より他人を思いやる気持ちに溢れたあの笑顔が素敵だったよ
見るたびに男前になっていくというか、どんどん重厚感も色気も増してきて、とてもしっかりした良い年の重ね方をしてると思ってたから悲しい

797 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:51:10.19 ID:wSD73eo/0.net
蒼井優ってかなりの自由人っぽいもんね。わがままと言うか。振り回すタイプ。

798 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:51:13.46 ID:UHIEV4mf0.net
>>761
本当に仲良かったのかな?
君とかよそよそしいしインスタのネタに利用されてただけとか思ってしまう

799 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:51:24.44 ID:9zlQ/MJl0.net
関係ないけど名前つけるのにも鶴亀みたいなの昔の人がよくつけてた長生きしそうなのはいいんだね
でも現代で鶴亀入れる人はいないだろうけどねw
でも息子に春馬みたいになって欲しいと春馬って名付ける人も親がファンだったら地味にいそう

800 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:51:29.47 ID:qFg1DMTb0.net
>>578
ネット工作員10人くらいいれば
黒を白に出来ちゃうもんな

801 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:52:33.01 ID:qwTvfWXC0.net
>>774
事務所ではなく事務所の練習所から近いんだそうだ

802 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:54:03.61 ID:+4rL6hJW0.net
>>798
直前までドラマ収録いっしょだったらエキストラでも病むわ

803 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:54:45.80 ID:qFg1DMTb0.net
独り言ならいいけど、何か単語が足りなくて他人には伝わらない文章を書いてるのに、何故か他者に通じてるのは自演なのかな
本人は気付いてないみたいだけど

804 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:54:54.08 ID:4K1NVriw0.net
>>751
ほんとうに、俳優でなくなってもどこかで生きててくれてればよかった。
多分何やらせても持ち前の感性の鋭さと努力家な性格で何でも人並み以上にできてしまうタイプの人だから、パン屋さんで農家さんでもなんでもなれたとおもうよ。

805 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:55:14.20 ID:UHIEV4mf0.net
>>779
昔は黒髪ロングの時あったから可愛く見えたのかもw

806 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:55:27.62 ID:9zlQ/MJl0.net
美人薄命の男版だな
美しく儚い

807 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:55:30.19 ID:p24m2+Wn0.net
結構歌唱力あるのに、まるで歌唱力が分からない曲だ

808 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:55:55.46 ID:OLoP0CZg0.net
>>776
時期的には蒼井優なんだけどリークはいつも蒼井優側から写真無し別れは春馬から
その後の蒼井優の言動今は仕事が恋人仕事に生きてる
プライベートが安定し魔性の女返上し結婚相手山里まで浮いた話出ず
春馬は即同じアミューズの女性タレントとのゴシップ報じられその後小春と交際って…
そこまで優ちゃん好きなら報道の流れやその後の行動が変だなと思う
一ヶ月前に自殺当てた占い師は女性の方に心残りがあるが三浦さんは区切がついてる凄い元気と言ってた
春馬の話は相当昔の思い出話か会えるチャンスが殆ど無い芸能人では無い相手なのかなと推察

809 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:56:04.41 ID:lcNu01up0.net
もう演劇界は終わりだね

全てを兼ね備えたこんなニュースターもう出てこないわ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:57:17.90 ID:QHiUpMOH0.net
>>210
蒼井優は女優だけど芸術性は感じないな

811 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:57:43.60 ID:9zlQ/MJl0.net
生前から母親は行方不明?みたいな憶測記事があるけどどうなんだろ

812 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:57:50.96 ID:h77XFC/H0.net
あと気になるのは病院で死亡が確定した14時10分からニュース速報テロップ表示の速さな
その時間わずか40分くらい
ネットニュースなんてもっと早くて確定から20分後くらい
救急車が来てマンション周りが騒がしくなった13時頃を見ても早すぎなんだよな
最初からこうなることを知っている人物がリークをスタンバイしているとしか思えないんだよな

813 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:58:17.05 ID:mmbSOTl20.net
>>759
外から見る姿は違うからね
教授も外部の人間や学部生の前では本性を出さない

814 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:58:51.57 ID:SarCERCk0.net
>>768
事務所の人じゃない?

815 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:58:55.12 ID:qFg1DMTb0.net
占いがを連呼してる奴ってヤバくないか?

816 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:58:55.94 ID:qwTvfWXC0.net
>>797
蒼井優は普段は男っぽくてサバサバしているが
好きな人だけには甘えたり料理作ったりして尽くすらしい
そのギャップに男の人はやられるってさ

817 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:58:56.49 ID:Nsbblvm10.net
>>727
さりげなく春馬をdisって山崎賢人の色気がどーの話ばかりしてる奴とかな

818 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:59:28.80 ID:UHIEV4mf0.net
>>808
え、先にダンサーでそのあと後輩女優でしょ?

819 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:59:33.00 ID:SarCERCk0.net
>>799
まさにうちの祖母がカメって名前で103歳でした

820 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:59:46.10 ID:XwacZAp50.net
GROPのCMが好きだわ

821 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:00:11.17 ID:TXp/bacl0.net
農家さんで美味しい野菜をたくさん食べて元気でいて欲しかったな
しんどい時にドラマの台詞を覚えるのも大変だったと思う

822 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:00:17.32 ID:qFg1DMTb0.net
>>812
関係者にリークした奴が居るんだろ
午前中にはマンション周辺で大騒ぎになってたっていうし

823 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:00:35.11 ID:UHIEV4mf0.net
>>809
それも亡くなってから分かるって言うね‥‥

824 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:01:07.36 ID:+4rL6hJW0.net
>>809
逸材だったことは確か
でも本人はそんなこと望んでないと思う
最近感動したのは市村正親、鹿賀丈史の生きる
最近と思ったらもう2年?再演決まって全国まわるみたいだけどおふたり大丈夫なんだろうか

825 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:02:44.45 ID:BXXZm2om0.net
首が絞まって死にそうになるという感覚を試したくてマジで死んでしまった可能性もあるとまだ思ってる

826 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:03:01.88 ID:SarCERCk0.net
>>808
もう吹っ切れてるからテレビで話したと思うよ
男は吹っ切れると過去の恋愛を話す
逆に女は吹っ切れてないと話す

827 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:04:27.29 ID:jmRxxqd00.net
2020年は悪夢の年でした。

828 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:04:36.73 ID:BXXZm2om0.net
母親行方不明というか春馬と家族にしか居場所伝えてなかっただけじゃ
自分の素性をマスコミに嗅ぎつけられたら息子の俳優人生に影響あるのは分かってたろうし

829 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:05:50.94 ID:nsg9L5p20.net
>>799
母親の支配欲が凄くなければ大丈夫だよ
犯罪データでも母親の性質に問題があり支配欲が凄いのは悪影響を及ぼしやすいんだと
20歳の段階で家のローンを最後に母親と縁切れば良かったんだよ
ラスシンの番宣番組で大塚寧々さんや飯島直子さんが春馬くんの年齢は(自分達が上過ぎて)申し訳無くて恋愛対象に出来ない息子みたいな歳だもんと言った時の春馬の残念がってる表情が印象的だった
小栗と出たバラエティ番組でも30代から40代の女性が小栗と春馬で小栗の方を選んでる人が多くてしょぼんとしてた

830 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:06:02.24 ID:/6nhXsQG0.net
>>808
時系列めちゃくちゃわろた

831 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:06:14.64 ID:ocZ3tUF40.net
>>700
ほんとにこうだったらな
青空レストランやダッシュでイケメン農家として出てくるくらいで

832 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:06:20.04 ID:onn8JeZt0.net
親の新聞、子供の時の家庭環境は大事だよね
↓のミッチーのさんまのまんま見たらミッチーメンタル強いw
「僕はイジメられようが負けない」だの「王子は飽きたから辞めた」だの
手越も母子家庭だから心配の声あるけど手越もメンタル強いし
中学受験で明治大付属受かって
「青学もう少しで受かるところだったけど悔しかった」とか、こういうことを言える人はどういう職業行っても強いよ
やっぱり勉強する時に勉強させて貰える普通の家庭環境がいかに子供の精神を安定させるか
教育は怖いわ
春馬は「14才の春」の時に「子供の時からこの世界にいるから常識がないんじゃないか」と記者につぶやいたらしくてかわいそう





0731 2020/07/25 22:34:01
さんまのまんまに出た二十歳の時
三浦春馬の死の要因である毒親問題をズバリ聞いたのはやっぱりさんまは凄いわ
さんまは会ってすぐにどういう人間かわかるんだろうな
三浦春馬と同じ品のある王子系の及川光博の時は2人してバカ話笑い話で盛り上がってて
またここでも及川光博の生い立ちをさりげなく聞いて三浦春馬とは正反対すぎる及川の実家話で爆笑してる

あのさんまのまんまで三浦春馬がポロっと給料が家のローンに使われていることを話したから
今こうやって皆が三浦春馬の苦しみを弔ってあげられている
さんまは凄いと思った

833 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:06:47.55 ID:BXXZm2om0.net
蒼井は流石に関係ないだろ
三浦春馬の家庭の問題知ってイケメンだけでは無理だと感じ家庭に恵まれたブサイクの方がマシだと山里にいったかもだが

834 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:07:15.77 ID:2a9zf7sw0.net
>>667
お前病気だよ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:07:27.30 ID:IaiaOYkD0.net
>>788
ミュージカルもやってますって認知度上げるなら
ローラが踊りながら虫退治スプレー噴射するCMでも取ってくるほうが手っ取り早いような

836 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:07:27.81 ID:F8H3YWD60.net
まぁMステで公開ってことはYouTubeでも後に公開されるんだろうな
と思ったら予想通り

837 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:07:28.42 ID:/6nhXsQG0.net
>>700
そんなバナナ

838 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:09:36 ID:UHIEV4mf0.net
>>832
しかも最後に首吊りというワードまで出してる‥‥

839 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:09:49 ID:VLDSBKrt0.net
せめて天国で安らかにお花畑に囲まれてますように恋空とても良かったよ

840 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:10:19 ID:01FSkT3q0.net
>>836
それはさすがに最初からその予定だったよ

841 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:11:41 ID:SarCERCk0.net
アルコールは検出されたのかな
あれほど酒の量が増えてたとか報道してるし
酒飲んだ勢いかなぁとか思っちゃうじゃん
あとはネットの書き込みのせいにしたがったり

842 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:12:08 ID:3Q8v2vSU0.net
昔さんまは子役を集めた番組やってたらしいから子役の事情とか詳しいんだな

843 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:12:48 ID:UHIEV4mf0.net
>>832
でも俳優業は誰にも負けたくない!て言ってる記事あったからプライドはかなり高いと思う

844 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:12:57 ID:izMYCaK20.net
>>745
あーもうさ、俳優辞めてパン屋の息子になれば良かったのに

845 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:13:58 ID:c70Gu4mg0.net
母子家庭どうたら言ってるけど家庭環境より交流関係や友人関係の方が影響あるのよ

846 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:14:09 ID:/UgLx3S40.net
Mステかっこよかった
遺作とか普段怖くてみれないけど
三浦くんのはなぜか見れる
透明感がなせるわざか

847 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:15:20 ID:3Q8v2vSU0.net
中年女性が母親ではないなら母親とオカルトか宗教仲間?

848 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:16:28 ID:BXXZm2om0.net
You tube配信は生前から既定路線だったろ

849 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:16:43 ID:rzoScZ9q0.net
>>815
ヤバいね
新興宗教の役員になっちゃった三浦の母親と似た人種

850 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:18:26 ID:wlRF69AF0.net
女関係がうまくいかないというか母親像が悪すぎて築き上げる関係性が出来ないなんかも
片親で母親がポンコツ入ってたり毒親系だとよくある
だから色々あって収まるところが信頼出来るパートーなーではなく酒に走るという事も想像出来る

851 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:19:17.91 ID:tebroxOI0.net
>>827
まだあと半分近くあるし怖いわ

852 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:20:14.90 ID:id6sF5930.net
三浦春馬さんと2週間前共演したばかり…
ウエンツ悲痛「いつもみんなの味方。誰に聞いても春馬君が大好き」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/91274


生前の三浦さんについて聞かれると
「一番最初に出てくるのは優しい。これは誰に聞いても。いつもみんなの味方。
いろんな報道があるときもそうだし、現場にいるときも、リーダーシップがある。
誰に聞いても春馬君が大好き。才能豊か。
いつも明るくて、みんなを引っ張ってくれた」と振り返った。

853 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:22:45 ID:KDzHYjLt0.net
>>700
あー良い写真だわこれ泣けてくる
引退して茨城帰ったらよかったよね

854 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:23:22.18 ID:mmt2AKQO0.net
歌詞は本当は三浦春馬くんか書いたんじゃないのか?
あまりにも本人の心の叫びとリンクしてるのは偶然なの?

855 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:23:22.44 ID:kylmqRvD0.net
>>835
そのCM面白そうwかつての沢口靖子のタンスにゴンばりの話題になりそう

856 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:23:42.36 ID:lMTb37530.net
バナナの映画は春馬くん関係なく良かった

857 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:23:57.15 ID:rzoScZ9q0.net
>>852
自身のエネルギー以上の無理を重ねていたということだ
四方八方に向けて優しさを体現するというのは、すさまじいエネルギーを要するし
それを保てなくなった時に自分への否定感・自己嫌悪が凄まじくなる

858 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:24:07.35 ID:lMTb37530.net
なんか日本語おかしくなったごめん

859 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:24:48.15 ID:8FAzoSpW0.net
第一発見者のマネージャーはメンタル大丈夫なのかね  昔のアイドルで岡田なんとかさんが自殺したときのマネージャーはその後自殺したんだよな

860 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:24:50.00 ID:Bgic2AQQO.net
>>700
一般人の方が芸能界よりは確実に合ってたのかな

861 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:25:14.68 ID:kylmqRvD0.net
>>859
マネージャーさん心配だな

862 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:27:09 ID:yl3nOzgD0.net
>>859
でもマネージャーさん、亡くなったあとパン屋にパン買いに行ったんでしょ?
事務所のみんなで食べるからって
そういう行動が取れるなら大丈夫なんじゃないかな

863 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:29:05.82 ID:gXqBLGFt0.net
ロボットが意思を持ったら終わりみたいな

864 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:29:20.03 ID:lMTb37530.net
自分がもっと早く見つけてあげればって考えると思うけど自分を責めないでほしいね
もし自分がマネージャーだったらと思うと辛すぎる

865 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:29:32.95 ID:kylmqRvD0.net
本物かわからんが友人と名乗る人が語ってる
https://twitter.com/tpmwgjdpwjpm676?s=09
(deleted an unsolicited ad)

866 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:29:41.93 ID:3Q8v2vSU0.net
クローゼットの中でサーフィンの紐で自殺ってスムーズに報道ってされるもんなんだね
一年前に引っ越したときには薄々自殺願望があったのかな
安いところに引っ越して身辺整理してたのが本当ならこのマンションで30で自殺ってのは考えてた
マネージャーは三浦より若いのか

867 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:29:50.98 ID:h77XFC/H0.net
>>822
午前中から騒ぎになってて救急車来たのが13時っておかしくない?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:30:50.58 ID:/3U2/QJI0.net
マネージャーって1人だけ?
あのインスタライブで写り込んじゃった男の人だよね?

869 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:31:04.02 ID:h77XFC/H0.net
>>850
だから酒じゃないってば

870 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:31:40.52 ID:BXXZm2om0.net
マネージャーがマンションに来たのが12時に後から変更になった

871 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:32:22.16 ID:rzoScZ9q0.net
>>869
思いこみ激しいってよく言われるだろ
陰謀厨系

872 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:32:25.88 ID:Nsbblvm10.net
>>835
そういう馬鹿にしたようなの一番嫌うでしょ…
叩かれるより嫌だと思う

873 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:32:46.64 ID:BXXZm2om0.net
家にいたのに行方不明もあり得ないからな
朝から連絡つかなきゃまず家行くだろ

874 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:32:59.08 ID:8FAzoSpW0.net
>>862
えっまじ??

875 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:33:19.43 ID:gmI+ABoR0.net
>>859
岡田さんが自殺した事務所ビルのトイレで首つったんだよねマネージャーさん

876 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:33:19.44 ID:H9TJjI9G0.net
>>859
あれはマネージャーの溝口自身が自殺の原因に荷担してたって推察されてる

877 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:34:07.91 ID:qwTvfWXC0.net
>>851
想像もつかないことが起こるんで何かあるかわからんな

878 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:35:14 ID:gmrY4b0n0.net
>>874
いつも春馬くんが食べてたパンを事務所のみんなで食べるって買ってったってパン屋さんが言ってたの記事で見たけど

879 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:35:22 ID:8FAzoSpW0.net
比嘉愛未さんとのインスタはほのぼのしててよかったね。
最初の部分は比嘉さんの天然な感じが可愛かった。
この二人、お似合いだと思ったのは自分だけかな。。天然だけど年上でお姉さんタイプの比嘉さんと美男美女でお似合いだったのに。。

880 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:35:51 ID:8FAzoSpW0.net
>>878
なんか余裕あるな、、

881 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:36:10 ID:xkSpVMXS0.net
陰謀説とかまだ続いてるのw

882 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:36:27 ID:CK2D5vmo0.net
酒飲みはフラフラで吊るのは難しいから飛び降りが多いんだと。衝動的なやつ。
ジワジワ苦しむのは珍しいと。

883 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:37:00 ID:EkmKpi3t0.net
>>832 さんま、母が早くに亡くなったかなんかの再婚家庭で子供のころは可愛がってもらえず
結構悩んだとか でも兄もいて悩み共有できたんだよね
そして腹違いの弟とも仲良くしていたのに自◯でショックを受け、人に悩みがありそうだったら聞こうかな?
みたいな面もありそう
でもキャラが明るすぎるから、だれだったか落ち込んでる時にさんまと喋らないほうがいい
って言われたって人いたような気がする

884 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:37:32 ID:+XL7Qvbe0.net
言われてるようなアル中的な酒飲みだったらもっと顔浮腫んでるだろ
あんなに綺麗な顔のままだったのにありえん
酒が原因だって方向に誘導してやるって書き込み?とかあったみたいだし怪しい事ありすぎ

885 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:37:34 ID:oWd9RJ7I0.net
もはやMV関係なし

886 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:39:21 ID:qwTvfWXC0.net
>>879
お似合いだね
比嘉はずっと難病の友人を支えているらしいし
いいカップルになれそうだった

887 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:39:36 ID:mmbSOTl20.net
>>878
>>880
元記事が残ってるから読みなよ
「春馬くんへのお供え用と事務所の皆で食べて供養するため」
春馬が好きなシナモンロールを10個買っていったとご主人が言ってる

888 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:40:43 ID:o4rx2oRR0.net
>>865
プライベートの写真でも上げればもっと信憑性上がると思うんだけど、現状あまり信憑性ないね

889 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:41:03 ID:q+niZaVR0.net
春馬って市川紗耶みたいなタイプとお似合いじゃね?
嫁に頭いい女もらえば良かった

890 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:42:56 ID:TW05ajRC0.net
納豆と生卵の話しながら死ぬ決意してたとか思えないな、コーヒーものんでたし。あれいつだっけ?あの後なのかな
床に座ってたな

891 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:43:18 ID:KktzyB+O0.net
>>700
ふふふってなったw
一般人になってもいいけど
こんなイケメンの一般人は目立つよなぁ
外国の片田舎で農家でもやってサーフィンしながらひっそりと暮して生きて欲しかったね

892 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:44:34 ID:q+niZaVR0.net
>>865
相席の一般人とそこまで親しくなるかね?
なんか信用できん

893 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:45:42 ID:CK2D5vmo0.net
10年後の自分の為、食事に気を遣っているって言ってたから、農業に興味あったんだろうね。

894 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:47:10 ID:rzoScZ9q0.net
>>883
連れ子への対し方をよく考えててすごいなと思ってたけど
さんま本人にそんな過去があったのか…
岡村は鬱のときにさんまの番組を見られなかったと言ってたね

895 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:48:01.57 ID:JZ6NaPtO0.net
このスレの1つめで、Mステのスタジオに春馬の
霊が来ていた、死んでまで律儀な奴、て書き込みあったよね。誰か霊感ある人でそれが見えた人いる?

岡田有希子も死亡直後に、音楽番組で中森明菜が
ジプシークィーンを歌っている背後に岡田の霊が
出たと当時騒ぎになったな。

896 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:48:14.94 ID:sLYm9Upv0.net
マネージャーは本人が既に死にたがってるのは流石にわかってはいたんかな
そして既に一緒にいて自殺幇助したってことはないか?犯罪は流石にないか
それかマネージャーが心配してよくマンション訪れてたのかな
もう本人亡くなってるし事実確認なんて出来ないからこそモヤモヤ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:48:59.89 ID:+afMKKBR0.net
>>893
イギリス留学の時の春馬くんの記事見てると
かなりの偏食的な感じで書かれてて
その後あたりから食に気をつけるようになったのかしら?
パイナップルの異常な消費の仕方に不謹慎だけど笑ってしまったよ

898 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:51:06.57 ID:Md4v3bhD0.net
>>191
進撃の巨人の映画でそんなこと書かれてたの?
書いた記者酷すぎるわ

あの映画がクソなのは監督と脚本がゴミだったから
映画がゴミになる原因は
99%監督と脚本の原因

三浦春馬の演技が酷いと書いた記者引っ張りだして見ろよ
今までの人生で一度もパッとした事が無いような
チビのブサイクだろうよ

男の嫉妬は本当に醜い

899 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:51:41.28 ID:2N7PW/FA0.net
>>829
しょぼん春馬…(´・ω・`)カワイイ…

900 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:51:57.79 ID:qFg1DMTb0.net
>>700
大泉洋の顔の大きさには触れないでやってくれ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:53:18.55 ID:v8ZVA7kV0.net
>>700
今までで一番好きな写真だw

902 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:53:32 ID:1en4rrtM0.net
本当に良い話しか出てこない・・・
一般人にもスタッフにも腰が低くて優しくて誠実で
何でなんだ・・・
ブース帰れーコールの翔平の方はピンピンしてるし悪いやついくらでも生きてるのに

ドラマ撮影中で一話撮り終わってまたドラマ撮影の前に首吊ったって
行きたくない行きたくないが引き金になったんかなあ

903 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:54:21 ID:qFg1DMTb0.net
>>867
何処かに午前中からバタバタとしてたってあったぞ
迎えに行ったのが午前中って記事も見たし
確かにおかしいわな

>>870
それマジ

904 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:54:45 ID:2N7PW/FA0.net
>>897
でも、海外に行くと水とか変わるし、
日本で食べられるものでも現地で食べるとずっと安くて美味しかったりするし、
一時的にハマってしまうこと結構ある

905 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:55:05 ID:qwTvfWXC0.net
>>897
食事が大事だということがここ最近気づいたと本人が言っていたらしいから
留学の後だろうな
パイナップルは大好きだったようだな

906 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:55:34 ID:1en4rrtM0.net
進撃の三浦春馬、ギネス級と言われる舞台挨拶周りで本当に今思えば可哀想だった
進撃実写から原作の人気もダダ下がりで本当にあんなもん作らなければ良かったのに
ミカサは超嫌われ者だし

907 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:55:50 ID:2N7PW/FA0.net
>>900
三浦さんが小顔なのでわ。。。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:55:52 ID:qFg1DMTb0.net
>>887
直後いきなり供養って思考に行けるか

909 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:56:14 ID:r9M9OvEZ0.net
>>745
この話をマネージャーは春馬に伝えてたのかな?
すごく気になるんだけど

910 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:57:26 ID:gVSF6bgB0.net
>>898
記者が女や長身イケメンなら許されるのかよw

911 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:57:40 ID:1en4rrtM0.net
半年予定の留学を無駄だ帰れ仕事しろって言われて
ルームメイトの手を握って泣きじゃくって
帰って仕事詰め込まれてたのって今のマネージャー?
留学が本当に楽しかったんだろうなたった二ヶ月なのに

912 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:57:47 ID:qFg1DMTb0.net
>>883
さんまさんも実は闇を抱えてるのかもな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:58:24 ID:8f5E0P960.net
そんなに楽しいならまた行けばいい
他人のせいにするのはどうか

914 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:59:04 ID:FKsBciz00.net
マネージャー本人より若いの?
数年前に三浦がマネージャーと二人旅行行って仕事の事とか話し合ったってインタビューで答えてたけどその人今のマネージャーと同一人物かな

915 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:59:17 ID:mmbSOTl20.net
>>908
マネージャーがパンを買いに来たのは7月22日
お葬式も終わってるから後は供養するしかないじゃないか

916 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:00:24.28 ID:qwTvfWXC0.net
>>911
今のマネージャーは三浦について1年半だとか
だから違うんじゃないか?

917 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:01:59 ID:EkmKpi3t0.net
都心にしちゃさみしい所なのか?
川田亜子アナが亡くなった場所も近くだなんて

>>894 あ、岡村だったかな、メンタル問題で以前休んでたもんねありがとう
さんまが腹違い弟のことで嘆く音源を聞いたことあるけど、高校サッカー部主将やって活発な子だったのに
両親が三男坊の弟くんに家業の水産工場?を継がせようとして、さんまたちは家を出て自由に働いていたから
対立してしまっていたらしい
メンタル弱いだけでなく、怒りも自◯要因になる時がある
春馬君の内心はわからないけど人生が思うようにならない、って思っちゃったのかな
イケメン好きの頭いい女でも見つけて乗り越えてくれてたらねぇ

918 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:02:34 ID:qFg1DMTb0.net
>>915
あ、4日後の事ね
ごめんよ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:02:50 ID:FKsBciz00.net
>>866
もう引っ越したときには考えてたと?

920 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:02:59 ID:TW05ajRC0.net
さんまの話びっくりする、お笑いだけじやないんだな。パン買うか?普通、お供え?
パン屋さん腰抜かしただろうね。お供え?10こ?いつ?あの状況で?ひっくりかえりそうに驚いた

921 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:03:50 ID:D/arsFeZ0.net
>>784
そうそれ!

留学長期してからの本格的に海外進出が最適だった
義理堅い春馬くんなら事務所に何倍にもして返しそう
日本の薄っぺらい仕事で疲弊させて本当にもったいない

922 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:04:50 ID:mmbSOTl20.net
>>918
いや自分も記事を貼ればよかった
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18626800/

この記事だと女性マネージャーもいたみたいだね
複数人体制だったのでは

923 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:05:00 ID:lMTb37530.net
さんまの闇は有名な話だよ
あんなに明るい人も裏に色々ある
パン買うのそんなにびっくり?

924 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:06:36 ID:CK2D5vmo0.net
>>917
吉松育美と彼氏が同じだったんだっけ?

925 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:08:35 ID:Htv07nKr0.net
三浦春馬と言えば笑顔。あそこまで笑顔が素敵な人はなかなかいないな。綺麗な人だな笑顔が素敵な人しか印象がなくてこのところJUJUの番組と日本の伝統の番組で見てて三浦春馬を久しぶりに見た気がしていた。ファンでない限り彼の作品を追いかける機会もなかったから

926 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:10:02 ID:2N7PW/FA0.net
>>925
自分もファンじゃないけど、
出てると見ていた
伊藤園のCMとかも好きだった

927 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:10:38 ID:jHtFxrN70.net
「2020年2月25日放送の「ごごナマ」に歌手のJUJUが出演した。そこに三浦春馬がVTRでコメントを寄せ、JUJUの自宅に足繁く通っている仲であることを明かした。」

この記事みつけてビックリ。

928 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:11:20 ID:nsg9L5p20.net
久しぶりにうぬぼれ刑事を見た
蒼井優の回、守銭奴蒼井優が狙う男性の名前は全員三浦という設定に驚いた

929 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:12:30 ID:YzA4hH360.net
MVすごくよかった
せつない表情とか歌詞に苦しくなる
バナナと銀魂2を観たところなんだけどキャラと本人がかぶってこちらも胸が締め付けられる
くやしい

930 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:12:43 ID:2N7PW/FA0.net
>>927
クリスマスツリーの飾り付けもやってあげたんじゃなかったっけ?
プライベートでも仲良しだったんだね
JUJUさん辛いね

931 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:13:14 ID:FdJdAh050.net
>>898
水谷とおる
って奴の記事
アサ芸+

932 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:13:30 ID:FKsBciz00.net
>>927
ここで聞いたけどクリスマスの飾りつけを一緒にしたみたいだね

933 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:13:37 ID:oTjUNBwA0.net
>>865
この人はうそつき。以前は事務所関係者だと名乗って、春馬から壁掛け時計をもらったと写真出してたが、楽天画像から拾った時計で時間分秒まで同じだったw
ついでに、最近までインスタグラマーの彼女がいたはず。三吉彩花とは付き合ってだ時期があったとして半年ない
菅原は春馬が嫌になって破局。ひきずったのは大阪のキャバ嬢だと思う
キンキー大阪も来てたから友達関係?は続いてたのかも

934 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:13:37 ID:qFg1DMTb0.net
>>867
ごめん
正確には「正午前」だった
他の記事も確認してみる
https://www.fnn.jp/articles/-/64419
同じマンションの住人「(正午前くらいに管理人さんが慌てていた。さっき出て行くときには、警察も何人かいた」

935 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:14:13 ID:0AB/lOqz0.net
>>809
個性が足りなかったな

936 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:14:26 ID:2N7PW/FA0.net
>>920
弔い方も悲しみ方も人それぞれだと思うよ
せめて自分にできることを、と考えたんじゃないかなぁ

937 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:14:50 ID:lKmfEeQy0.net
>>459
あれで上手いのは池松だけ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:14:53 ID:qwTvfWXC0.net
>>927
三浦がJUJUさんの料理はプロ級ですって言ってた

939 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:16:15 ID:FBhMlT+F0.net
>>923
亡くなったあとをすぐだと勘違いしただけでしょ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:16:27 ID:2N7PW/FA0.net
>>459
あのドラマは演技うんぬんではない…

941 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:16:49 ID:izMYCaK20.net
>>925
youはなにしにでロシア人のファンの子にドッキリ仕掛けた時の笑顔がかわいかったな
行動もおちゃめでかわいかった

942 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:17:35.75 ID:D/arsFeZ0.net
>>935
あれだけの容姿だけで十分個性だわ

943 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:19:57.44 ID:2N7PW/FA0.net
>>935
個性がないのも個性じゃん?
てか、個性のない人なんていないょ

944 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:20:54.76 ID:AhCS0x+N0.net
ラストシンデレラのころの王子さまがぴったりでした
自分はあの頃のちょっと悪い感じの色気のある春馬君が一番好きです

945 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:21:22.63 ID:fzFpUiqH0.net
AI美空ひばりみたいに、AI三浦春馬を作って紅白に出させてやってほしい。

946 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:21:24.33 ID:BlHFU3920.net
顔も演技も歌も一切興味なかったが
歌って踊る姿はいいね
話題になったようにFNSでてミュージカルの一場面やるのが
興味もってもらうには一番だったのがわかる

947 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:22:12.97 ID:2N7PW/FA0.net
>>945
ぃゃだ!!(´;Д;`)

948 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:22:29.32 ID:0AB/lOqz0.net
>>942
イケメン俳優なんていくらでもいんじゃん
毎年毎年新しいイケメン俳優が出てきて
個性がないと印象に残らない
この人も死んでから注目する奴ばっかで哀れだなよ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:25:26.62 ID:HcCn+YA70.net
例え悪いけど
JDのICと状況が似てる

950 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:25:34.30 ID:c0aSFnYk0.net
春馬そっくりに作ってくれるなら、いいと思うけどな

951 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:26:04.77 ID:qFg1DMTb0.net
>>922
ありがとう、自分が早合点していた
22日にパンを買いに来たマネージャーと、迎えに来て発見したマネージャーが同じかどうかって事だよね
10年前に飲み屋でバイトしてたってのが気になった

952 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:26:32.88 ID:7wKg9FEg0.net
髪型がコロコロ変わるからかもだけど、
見るたびに顔が違って見えた。
そんなにイケメンに見えないときもあったし。
だから、固定したイメージのない人という印象だった。
役者としてはその方がいいんだろうけど。

953 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:26:51.49 ID:zHWcvnT30.net
そうだね一番好きだったのは女優さん達よりは大阪のキャバ嬢の方かな

954 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:28:20.74 ID:8f5E0P960.net
あえての役作りか知らないけど
ローラの肩と足がゴツくて驚いた

955 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:31:52 ID:rdAGeSG70.net
今回病院で死亡が確認されてから報道と自殺断定がやたら早かったよね
ちょっと違和感おぼえるくらい

956 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:32:54 ID:zHWcvnT30.net
でもキャバ嬢さんの事は好きな誰かに似てたから気に入ったみたい

957 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:33:24 ID:IB2W7DB80.net
自分、ちょっと思考がおかしくなっちゃって、
両親存命ならこれから春馬の弟か妹作ってくれないかなって思った
どうにか遺伝子を残せないかなと

958 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:34:10 ID:D/arsFeZ0.net
>>954
たしか初演のときは体を大きくして二回目のときは女性的な体型に近づけたつもりと言ってた

959 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:35:00 ID:qFg1DMTb0.net
>>954
敢えて体を作ったみたいだよ

960 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:38:20 ID:3AQX63780.net
>>955
あの済生会かな?事件事故慣れしてんのかな

961 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:39:06 ID:g0TWcxMB0.net
自殺か?


遺書らしきもの?


とか印象操作酷かったね

962 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:40:43 ID:nsg9L5p20.net
>>957
既に閉経してると思います

963 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:41:35 ID:JJNgL2QU0.net
>>952
髪型と眉でかなり印象違うよね
髪型も単純に長いか短いかじゃなくて、左右の分け目を変えてたり前髪の作り方が違うからね

964 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:42:32 ID:g0TWcxMB0.net
死んでから


故人の才能に気づいた人おおいから


日に日に落ち込んでくる人増えてるね



本当に残念無念ですわ

965 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:42:49 ID:xXs8xnwA0.net
>>99
フジとかワイドショーがWHOのガイドラインまもってないこと問題になってる記事をみたからウェイテル効果に配慮してるのではと思う
自殺報道は世界的に今大きく扱う、詳細を扱うのはNGだから
WHOから自殺報道のガイドラインでてるぐらいだから

一般層へも衝撃大きいしファンでない人の間でも喪失感味わってる人けっこういるし
コロナもあるから自営業のHSPとかウツでギリギリのところにいる人には
自殺者の情報が過多になると影響される
だから自殺じゃなくて逝去、死去と使ってる

966 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:46:08 ID:/6nhXsQG0.net
>>646
この人と連んでるのが不思議だった
性格とか真逆ぽい

967 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:48:56 ID:1OjMe4O90.net
>>883
さんまも舞台やってるから
そこでも観てみたかったな

968 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:49:28 ID:8f5E0P960.net
>>958
ドラァグクイーンにしては筋肉が立派すぎるから
何か失敗したのかと思ったよ

969 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:50:22 ID:2N7PW/FA0.net
>>957
おぅ、ヤバいな…
しっかりしろ(´;ω;`)がんばれ

970 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:50:36 ID:rdAGeSG70.net
>>958
逆じゃなかったかな

971 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:51:12 ID:VBEb27aO0.net
エディレッドメインが主演してたリリーのすべてって映画
ああいう難しい役とか上手くこなせそうな役者だよね
日本人でなかなか居ない
渡辺謙とか真田広之みたいな海外でも活躍できそうだったのに

972 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:52:07 ID:2N7PW/FA0.net
>>966
似てない人とつるめる人って
心が広いらしいよ
本当かどうかはわかんない(´・ω・`)

973 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:52:16 ID:uot4j35L0.net
>>970
どうぞ
https://youtu.be/-GEOQT4mkDU

974 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:52:42 ID:BUftYzL90.net
>>970
インタビューで前回は筋肉美を磨いたけど今回はより美しさを追求したと言っていたから合ってるよ

975 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:53:08 ID:2N7PW/FA0.net
>>971
真田さんみたいになるのかなーと
勝手に思っていた(´・ω・`)

976 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:53:50 ID:lbHusIr20.net
第一報が、自殺と出てきて次が首吊りと出てきて衝撃的だった。
普通、一報めは急死くらいじゃない?その後時間おいて詳細でてきて

977 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:54:39 ID:EkmKpi3t0.net
>>966 城田もミュージカルにも熱心だからかな?

978 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:54:54 ID:nsg9L5p20.net
大阪キャバ嬢って8年以上前だっけ?
怪盗セブンの頃かな

979 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:56:05 ID:rzoScZ9q0.net
>>968
本場のドラァグクイーンはすごく体が大きいから
本当はこれじゃ足りないとか本人が語ってたが

980 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:56:36 ID:3CoMImHX0.net
>>829
今は若い女じゃなくて、ミーハーとは縁遠いような30-40代の女に支持される色気溢れる男になってたじゃん

981 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:57:35 ID:1OjMe4O90.net
>>968
本場の見てみればいいよ

982 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:57:39 ID:BlHFU3920.net
>>832
さんまはあっぱれやってるから
子役の親のくずさをわかってるんでは

983 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:57:54.87 ID:l0IFyQle0.net
いつの間にか玉山鉄二系のイケメンになってた
眉毛と髪型で変わるのかな
キリッとしつつも柔らかさがある

984 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:00:10.61 ID:8f5E0P960.net
>>981
日本の舞台でそれっぽく見えることが大事では
だから再演は直したんだと思うけど

985 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:03:18.68 ID:ldOD5R2D0.net
>>762
とどのつまり
表向きはすごくいい奴だけど
実際には自分のことしか考えてないところがあるんかなと思った

986 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:03:35.11 ID:0Zs5uGrS0.net
>>960
いじめ事件のときと
相撲いじめじけんの貴乃花部屋のモンゴル
力士も済生会に運ばれたよ
事件隠遁のイメージか?

987 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:05:52.68 ID:sBir1VxE0.net
>>975
せっかく英語も勉強して、海外進出もありえたろうにな
惜しい

988 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:08:16.07 ID:0Zs5uGrS0.net
>>976
普通親が決めるから、親が決めたら自殺でも
自殺を知られたくないと思えば
心不全とか突然死みたいに発表することが多い。
今回は事務所が第一発見者だしマスコミも実家行って
親と連絡とれないとか書いてたから事務所の発表だろうね。

989 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:08:55.94 ID:ldOD5R2D0.net
>>225
佐藤健は高卒

990 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:09:41.70 ID:07ozvJU40.net
>>984
再演の時のほうが体がでかくなってる

991 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:11:04.99 ID:AKvbRXkS0.net
ナジャ・グランディーバも大きくてカッコいいじゃんw

992 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:13:04.83 ID:0Zs5uGrS0.net
>>961
事務所の印象操作だろうね。
それから遺書が実はただの日記帳だったとか
警察も聞き込みしてたから自殺とは見ていない。
今は一番知っているであろう親族とか近所のおばちゃんに
聞いていろいろ事務所に都合悪いことが書かれて
事務所が親族に取材すんなとかわざわざ記事出してたね。

993 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:15:09.39 ID:07ozvJU40.net
自殺より他殺のほうがもっと嫌だけど、どうしても自殺したとは思えない

994 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:15:56.76 ID:jnTprVYg0.net
>>954
そして膝下が物凄い美脚

995 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:16:57.53 ID:Yp3vrDK10.net
嫉妬の嵐とか言うがそれを成り上がっていくわけで
基礎がだめなら外側だけ飾り立てても脆いよ

996 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:18:13.06 ID:Yp3vrDK10.net
芸能人の子を持つ親は利用したいところだろうが、個別で戦うべきだろうね

997 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:18:35.01 ID:2N7PW/FA0.net
>>995
嵐をのりこえるには
愛がひつよう
(´・ω・`)

998 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:18:48.04 ID:onn8JeZt0.net
>>906
進撃の舞台挨拶は本当にかわいそうだった
能年玲奈はこの進撃の巨人のミカサ役やりたかったのに事務所から出演NGが出て
能年玲奈は「私を干す気ですか?今貴方私の恩師をバカにしましたね!あ、今笑った!
」と事務所でキレた報道見て
「能年ちゃん凄いわ〜」と思った
能年玲奈みたいだったら春馬くんも事務所にいいように使われないし
能年玲奈のミカサ見たかった

999 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:19:10.11 ID:FKsBciz00.net
城田優も春馬が病んでいたり死にたがってたのは知ってた雰囲気だったね
マネージャーも知ってるだろうし

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:19:19.21 ID:FKsBciz00.net
馬がつかなきゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200