2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】#三浦春馬さん 遺作シングルMVを「Mステ」で特別公開 ★4 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/07/25(土) 21:22:18.98 ID:CAP_USER9.net
 18日に急逝した俳優の三浦春馬さん(享年30)のシングル曲「Night Diver」のミュージックビデオが、24日放送のテレビ朝日「ミュージックステーション 3時間半スペシャル」(後6・30)で特別放送された。三浦さんはこの特番に出演が予定されていた。

 番組冒頭では、同局の並木万里菜アナウンサー(24)が「今夜出演を予定されておりました、三浦春馬さんのご冥福を心からお祈り致します」と追悼した。

 同曲は、昨年8月にリリースされた「Fight for your heart」に続く2作目のシングル。8月26日のリリースを前に、三浦さんは同番組で初の歌唱を披露することが決まっていた。

 三浦さんの急逝を受けて所属レコード会社は23日、予定通りに同シングルを発売すると発表。「“表現者”三浦春馬が音楽というフィールドで新たな表現に立ち向かい、産まれた楽曲の魂を消さず、当初の予定通りに発売する事が一番大切な事であると判断いたしました。三浦春馬の作品を世に送り出すことで、彼の魂が皆様の心の中で輝き続けているよう願っております」と説明した。売上の一部は、三浦さんが毎年取り組んでいたチャリティーイベント「Act Against AIDS」の支援団体を通じて、ラオスのラオ・フレンズ小児病院に寄付される。

 同曲は24日から各種サイトで先行配信がスタート。MVは同日午後10時に公開される。

7/24(金) 21:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200724-00000262-spnannex-ent

★1が立った日時:2020/07/24(金) 21:45:13.86

前スレ
【音楽】#三浦春馬さん 遺作シングルMVを「Mステ」で特別公開 ★3 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595626094/

602 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:50:01 ID:faS223/x0.net
>>601
鏡見てからモノ言えば?www

603 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:50:16 ID:44MosEO60.net
>>582
家でいう基礎工事できてないのに上に巨大建造を繰り返してしまったからな
苦しかったと思うわ。ギリギリでもってたがもうあの日駄目だった。

唯一方法があったとすれば育て直ししてやればいいみたいだけどな
中は4歳なわけだら寝かしつけや絵本の読み聞かせ、暗がりが怖いと泣けばすぐ駆けつけて愛情注いで守ってやる
そういうの続けて疑似親と心からの信頼関係が出来ると基礎を獲得していくらしいわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:50:45 ID:HiHJbKVL0.net
母子家庭や女ばかりに囲まれて育った人の中にはたまにいるよね
すごくいい人だしよくモテるのだが、なんか嫌な予感して聞いてみると母子家庭

605 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:51:06 ID:qwTvfWXC0.net
>>597
オランダで安楽死する過程がドキュメンタリーでやっていたが
何度も何度も家族も含めて話し合いが行われて慎重に行われる
安楽死させる医者も大変そうだった
安楽死も簡単なもんじゃないと思ったね

606 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:52:45 ID:HQWVijLm0.net
>>565
死にたい時期もあれば生きたい時期もあったからあんなにストイックに生きられたんだと思うけどな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:55:13.63 ID:njOixTdQ0.net
>>595
横からだけど他で書き込みされたのは14画だったかが入ってるから良くないというのは見かけたな

608 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:56:59.47 ID:g0TWcxMB0.net
ネット工作員10人くらいいれば

黒を白に出来ちゃうもんな


テレビでも遺書、酒ってワード出せば


怖いわー

609 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:58:09.72 ID:3CLsTj730.net
昨日、コンフィデンスマン観てきた。
三浦春馬面白かったしカッコよかった。

610 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:04.10 ID:BTkHELIa0.net
生きてるうちに流せよ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:52.90 ID:njOixTdQ0.net
住んでたところの近くで数年前ヒアリが見つかったんだっけ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:13:54 ID:il662K/G0.net
>>603
なんかまあそれでも一般人だったら
まだそこまで自己認識が乖離しない気もするんだよね
芸能人はちやほやされながらネットでたたかれるから
何が本当かわからなくなってしまうのかなと

613 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:15:25 ID:Oz1uEBWX0.net
三十路ってこれからだけどどんな死に方でも寿命か
関係ないけど馬より虎の方が寿命短いんだ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:18:33 ID:JT1sf4Ja0.net
>>597
NHKでやってたドキュメントならスイスだよ。

615 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:19:14 ID:JT1sf4Ja0.net
614は>>605あてでした

616 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:20:52 ID:nsg9L5p20.net
姓名判断は春馬を平仮名にするだけで少しましになりそう
三浦はるまの方が人格地格両方凶にはならないかな
三浦春馬と笹本春馬では笹本春馬の方が凶が無くていいよ

617 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:23:52 ID:BXXZm2om0.net
平仮名は馬鹿そうだからイケメン俳優はちょっと

618 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:25:21 ID:3Ga/C0yE0.net
それじゃ三浦日馬で

619 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:30:19.87 ID:qwTvfWXC0.net
>>614
見てきたが違う
海外のドキュメントをNHKでやっていたものかもしれない
日本人が出てこなかったし
安楽死させる医者目線だった

620 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:35:16.04 ID:JQlU5fOQ0.net
安楽死は治る見込みのない病気からの解放と自分が自分でいるうちに尊厳を守る為のもの
海外だって安楽死の条件はしっかりある
ほいほい自殺の為にやってたら大変な事になる

621 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:36:09.98 ID:I6vnrYB50.net
>>510
そうか?
三浦の売れたきっかけすら知らずに語ってるレスなんて逆にアンチかと思ったわ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:36:18.11 ID:0Ca0QLjC0.net
>>619
そっかすみません

623 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:37:34.81 ID:bzAM2ezy0.net
後出しで姓名判断とかやって答え合わせする奴、だったら生きてる時から占って警告してやれや

624 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:38:10.64 ID:qIbdjtYK0.net
>>24
好きなのに辛いから自分から別れるって女みたいな発想だな

625 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:43:10.99 ID:I6vnrYB50.net
えっもしかして業界人の書き込みに見えてる?>>510

626 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:46:57 ID:6crcMrqr0.net
「ま」の部分を真とか?
中国人のルームメイトと兄弟のような雰囲気で子供の頃にまだ味わいきれてなかった感情や学びも出来ただろうし癒される期間だった感じ
タイミング悪く途中で引き戻されるし時間の無駄と言われるし全てを否定されたかのように一瞬でなるよね
きちんと半年留学出来てたらねとたらればを言ってみる
でも決まった運命、寿命だろうし最後まで頑張って生き抜いたと思う
自分達も明日が我が身でまさかなことが起きてあっけなく命を落とすかもしれないし誰もわからないものだしね
人生観を改めて見つめ直す人も多いんじゃないかな

627 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:47:49 ID:SwonSpa/0.net
>>24
少女漫画のメンタル弱めのヒーローみたいだな

628 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:48:09 ID:nsg9L5p20.net
姓名判断で画数ましな方を選択していく人生でいくなら
笹本さんと再婚した時点で芸名を笹本春馬に変え離婚時には笹本さんの側へ行き母祖母とは縁切していれば今の苦悩は和らいでいたとなるかな
で性格しっかりした人と結婚しその際本木雅弘さんのように婿入りが精神的に一番安定しそうな気がする

629 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:58:10 ID:TrHzPHsg0.net
大事なのは名前より本人の精神力だとは思うけどさ
家庭環境ハードだし小さい頃母親超厳しく凄いマインドコントロールされてたんだよね?
そこからの克服は大変だったでしょ
モックン姓名判断本木のままなら地格人格は吉だけどそれ以外は全て凶よ…
家庭運も総画も凶
内田になって家庭運が大吉になったけどさ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:58:19 ID:UHIEV4mf0.net
>>270
ローランドの発言は嫌いじゃないけどサングラス外したらガッカリする
キザなセリフが合わないクッキリ二重だしもっと切れ長の綺麗な目が合う
KABAちゃんに似てるし

631 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:04:44 ID:S7XeHOYY0.net
画数もそうだけど寿命は馬が入ってる時点でどうも出来なかった
死んだのは悲しいが確かに人生観考えさせられるね
あとダークなことは捨ててもいいような紙に書いたりしてすぐ捨てる
三浦のように捨てずに書き留めてるかもしれないけど人によっては捨てた方がスッキリする人は捨ててるよね

632 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:04:58 ID:eGATjGr20.net
>>482
それは見たよ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:05:40 ID:3AQX63780.net
>>611
中国とか侵入者の意味があるかな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:07:12 ID:lMTb37530.net
天空を早く駆け上がる駿馬ってその通りになりすぎて最初から運命決まってたのかなとか考えちゃうわ
過去の映像とか見てると点と点が繋がる事が色々ある気がする

635 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:09:52 ID:xiaNxD2G0.net
>>270
昔の顔を検索してみ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:13:32 ID:oVS/oPmL0.net
>>298
あー、それいいなぁw
周りになんて言われても、二人が幸せならそれでいいと思う
野村監督とか沙知代さんにホントべた惚れだったし、野村監督の語る沙知代さんは本当いい女

637 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:19:26.85 ID:vGJki93n0.net
>>599
ブサイクとか嫌いって認識する人はほとんどいないけど
かといって特徴的なわけでもないから、一部に熱い支持とかもなかったのかもね
これといった味や長所も欠点もなさすぎて、イケメンだよねえで終わってしまう。
亡くなってから生い立ちとか含めすごく感心を持つ人が増えたのは皮肉である。

生前からもっと弱い面とか苦労人とかも見せてよかったのかもしれない。
そういうのを見せないのが男とか侍って感じもするんだが
気丈に振る舞ったり、他のアミューズでスキャンダルとかで代役とか引き受けていたなら
損な役目というか負担もあったんだろうなと思うわ
やっぱりどこか真面目な人や正直者は損をする世の中なのかもしれない

638 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:23:45 ID:xiaNxD2G0.net
>>637
弱い面とか苦労人出さないことが男とか侍ではない
むしろそれを公表できる方が強さなんだよ
生きてるうちに公表したら構ってちゃんメンヘラとレッテル貼られて叩かれるから
それでもいいやと公表できる男の方が侍

639 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:25:59 ID:vGJki93n0.net
例えば今GOTOトラベルとかやってるけど、観光業界が大変なのは置いといて
大学病院とかの看護師は新型コロナの患者を受け入れて
応対とか看護とかしているのに。給料は下がりボーナスナシも結構あるらしい
これもなんか税金の補助利用して遊びに行く人がいて、それが全部原因とは言わないが感染者は増加していき
病院に担ぎ込まれる人が増えるのに、現場で対応してる人の給与は上がらない。ストレスも増えるばかり
鬱になる看護師とかもいるかも

皮肉なものである。やっぱりここでも真面目な人や正直者が損をするという

640 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:30:20 ID:01FSkT3q0.net
>>639
その通り。真面目で優しい人ほど搾取され心を壊されるのが現代
ずる賢くて人や金をうまく利用してる奴がのさばってる

641 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:31:26 ID:cUT8pdz10.net
看護師も普通の人と同じように遊んでるよ
だから与論島クラスターが起きたわけで

642 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:32:29 ID:Wy4vmEYA0.net
喪失感のなかでMV見たけど彼の良さが活かされてなかったのが悔しい
雨の中のダンスはSixtonesのMVの思い起こさせるし
歌は加工し過ぎて三浦春馬本来の個性を殺している
彼が元気でいたらキレキレダンスは評価されてもそれで終わったと思う

643 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:32:46 ID:NgtDv48r0.net
三浦春馬って今のアイドル的な若手俳優よりよっぽど本当の才能があった

特に再ブレークしたのは三浦春馬が歌がうますぎるってこととダンスも舞台とかやってたから表現力がダンスに出てた

本当に残念

644 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:34:38 ID:NgtDv48r0.net
三浦春馬の印象は

チャラくないこと
特にアクセサリー類はほとんどつけなかったし
黒髪の印象が強い
本人も黒髪の女性が好きって言ってたし

645 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:34:38 ID:ywrAUoQS0.net
自殺は寿命とは違う気がするけどね
新曲の映像は腕の所作や横顔がとにかく綺麗で魅入ってしまうけど始めから終わりまで暗いね

上で誰か書いていたけどスマスマビストロに篠原涼子と出た時とか表情いいね
最近は大人になったのかなと思ってたけど心が晴れることが無かったのかな
とにかく可哀相でただの他人の自分ですら悲しい

646 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:36:07 ID:UHIEV4mf0.net
>>277
友達ごっこ痛々しいな

647 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:36:17 ID:nT94Tzb80.net
>>643
そうやって今の若手俳優や他の中堅俳優やアイドルとか諸々と比較して三浦春馬褒めまくるレスよく見掛けるけどさ
春馬が生前からそうやって他を下げて春馬褒めてたの?
三浦春馬は人格者的な人なのにファンは最低な奴多くて結果三浦春馬を苦しめてたんじゃない?
こんな感想ばかりファンがやってたら他の芸能人ファンから相当恨まれるでしょうよ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:38:11.98 ID:nsg9L5p20.net
>>631
それを言ったら俳優の井上一馬は普通に生きてるし中山優馬もべつに早死しなさそうだけど
馬場という姓の人多いけど普通に生きてるよね

649 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:38:35.42 ID:WQzAfk0D0.net
>>647
その人たちはもともとの三浦春馬のファンではなくて三浦春馬の死に飛び付いてきたイナゴだよ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:39:11.16 ID:UHIEV4mf0.net
>>284
177ごときで優越に浸るなよw

651 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:41:05.63 ID:AhCS0x+N0.net
たぶん、凄い葛藤があったんだと思う
特に子役からやって

にもかかわらず、子役特有の子役の容姿から抜けられない悩みもなく
順調に15,6の美少年から、20歳の大人になり切れない微妙な美少年っぽい美青年
さらに30歳に向けて大人っぽい色気と順調すぎるぐらいの容姿の変化

周りからすれば、どの時も羨ましい容姿だ、個人的にはラストシンデレラの時の
色気のある美少年っぽい美青年が一番好きだった

しかし、その分、悩みが多かったんだろうか? 
やはり死ぬほどの嫌な思い、悩みがあったんだろう

何があっても生きてほしかったけど、春馬君が死を選んだなら、それを受け入れて
ファンは生きていくしかない……

652 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:44:26 ID:+UBi3EiL0.net
>>644
バングルもリングもつけていたけど?

653 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:46:44 ID:+UBi3EiL0.net
>>649
そんなのばっかりで嫌になるわ
あれだけ才能があっても生前にはそこまで評価もしなかったくせに

654 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:47:53 ID:XrxcQFkq0.net
才能なんか関係ないべ

655 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:49:23 ID:vGJki93n0.net
>>644
インタビューとか色々見返すと真面目だからな
芸能界の友達は軍団とかパリピ系みたいなのが多そうなんだけど、交友とかどんな感じだったんだろうね

三浦春馬って俳優としても成功してるから野暮な仮定だけど
学者とかも向いてそうな感じがするわ。
別にそんなに常にスポットライト浴びていて目立っていたい、承認欲求というかナルシストというか目立ちたがり屋というか
そういう感覚そこまで高くなさそう。コツコツ成果をあげていくような仕事でも喜びを感じられるタイプ
農業したいとかは結構正直な気持ちだったんじゃないのかな
東京の都会のマンションに住んでる大スターじゃなくて
茨城でメロン農家なのかわからないが、土いじりして汗水垂らして、でも笑って輝いてる姿もイメージできる。
農業も大変な仕事ではあるけどね

656 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:52:24 ID:oVS/oPmL0.net
>>623
そうだね。

あと、春がついてても馬がついてても
元気で長生きな人もたくさんいるし。

姓名判断については、所さんが
「画数によって書く時間が変わるから、その積み重ねで事故に遭わずに済んだりはするかもね、でもその程度のことだと思うよ」って

657 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:57:55.01 ID:oVS/oPmL0.net
>>620
でも、希死念慮があるって病気のようなものだと思うけどなぁ…自傷行為とかも普通はやらないでしょ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:58:03.41 ID:rNd/hUzu0.net
佐藤健と合コンでブスは帰れコールしたのは三浦翔平の方だぞ
勘違いされたままじゃ気の毒だ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:59:37.68 ID:94UQGXqs0.net
>>655
友人に学者や研究者が多いんだけど
三浦春馬はいい研究者になると思う

660 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:02:44.44 ID:AhCS0x+N0.net
自分はありのままの春馬君で別に良いし、最近では酔ってヤバい感じも見られたと
いう報道もある

自分もそうだけど、人間基本的にはそこまで良い奴っていないと思う
特に自分は0か100で生きてきたし、周りが見えてないから浮くこともあったけど
良い人を演じれば楽に生きれることに気づいたけど、ともかく疲れるんだw

春馬君は子役から良い人を演じ続けて、疲れたのかも知れない

自分は人と接しないほうが楽で、こうやってネットをやる方が人と会うより楽しい
気を使わなくて済むから

だから春馬君も留学を本人がもういいと思えるまでさせてあげれば、もしかしたら
自殺は避けられたかもしれない
春馬君にとって、留学は本当にかけがえのない日々だったんだと思うから

661 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:03:19.44 ID:j8UkMFQl0.net
>>659
過大評価しすぎて妄想で研究者になれるとか糖質入ってきてるじゃん
三浦春馬ファンここまで痛々しい人だらけなの?

662 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:08:11.03 ID:UHIEV4mf0.net
>>370
蒼井優の時は自分から告って無いんだっけ?いつもは自分から告るけどみんな思ってたのと違うっていう人はいなかったみたいね。長続きはしてないけど

663 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:09:47.53 ID:XrxcQFkq0.net
ちなみに
あのバケツはコンポストだから農業に関連してなくもないんよね

664 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:09:53.16 ID:oVS/oPmL0.net
>>661
なんで?
身一つで芸能界でここまで成功できるって並大抵のことではないし、それも一時的なものではなく、4歳から26年間もがんばれた人だよ。
役作りとか見ても、この場だけ凌げたらいい、というカンジではないし。
異業界から転職者採用するときも、前職の業績とか、面接で適性ありそうだなーウチでもやっていけそうだなーっていう印象で判断するでしょ。

665 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:10:48.22 ID:XrxcQFkq0.net
悪いものを除去した水、なんか柔らかいでしょ?とか言うから一気に変な方向へ向くけどw

666 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:12:02.45 ID:UHIEV4mf0.net
>>373
福山通運も高卒でしょ?

667 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:12:29.53 ID:E8+FJLYG0.net
>>277
うわぁぁぁ…
春馬の顔見たがってるよ。の後の沈黙、何だろう。
本当かよ?適当なこと言いやがって、なのか
また顔かよ…俺顔だけなんだなやっぱり…なのか
最後の、「昼にしよう!ちゃんと」で、不快な気持ちになってるのが分かるよね。笑顔作ってるけど。

668 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:13:36.20 ID:Foqpnvih0.net
死人で商売…って思う人もいるかもしれないが
茨城県や土浦市は三浦春馬記念館を建てたらどうだろうか
維持費もかかるかもしれないし、遺族が財団とかにしてやる形もあるとは思うが。
アミューズも出資していいのかなと

たぶん神社じゃないけど、昔からの人も新しい人もファンが神格化じゃないけど、居続けることが予想できる。
その人たちが出向く場所や集まる場が必要なのではないだろうか
なんか聖地や宗教みたいで危ない感じもするかもしれないが
町おこしと三浦春馬というイケメンでたくさんの作品で活躍した俳優を巨大パネルとか、アーカイブス的に残していい存在だとは思う。30歳で急死はあまりにもやっぱり若い
寝耳にウォーター的な衝撃はやっぱりあったよな
え?なんで?的なイケメンで何に困ったり悩んでたの。的な。しかも自殺するほど
本人は気丈にニコニコ番宣とかしてたからな

669 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:14:10.32 ID:XrxcQFkq0.net
農業系の大学進んだ子いたが、別に畑耕してないし
けっこういるよね

670 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:15:25.95 ID:v8ZVA7kV0.net
>>135
そういうことかもなあ
いろいろ考えてたけどこれがしっくりくる

671 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:19:55.59 ID:3CoMImHX0.net
>>533
PV

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:21:02.43 ID:LPql9rnj0.net
>>135
死ぬことが怖くない日が来たってことかな
せつない

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:21:20.82 ID:oVS/oPmL0.net
>>669
自分、理系だったら農学部行きたかったなー
で、品種改良とかすんの

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:23:00.47 ID:LdRzwhHT0.net
あの綺麗すぎそうな(想像だが)部屋にだれか遊びに来たことあるのかな?

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:23:35.04 ID:XrxcQFkq0.net
>>673
ひとりの知人はメーカーで営業してる
農薬?薬学???

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:25:30.39 ID:XrxcQFkq0.net
触りしか知らないが、多分em菌とかそっちに興味あったんちゃう
乳酸菌酪農菌とかそっち

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:25:51.35 ID:liO6yLms0.net
>>668
わざわざ箱物を建ててまでやって欲しくない
その手の記念館って何年か経ったら誰も行かなくなってカビ臭くなってるのが大半で、たまたま入ると悲しくなるんだよね

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:25:52.46 ID:AhCS0x+N0.net
「Night Diver」Music Video
繰り返し見てしまうけど、なんかヤバいものを感じるね、たしかに
この演出が本人だったら、すでに死のうと思ってた気もするし
ロープがヤバすぎる……

岡田有希子みたいな失恋からの突発的な自殺ではない気がする

芸能界なんてヤクザな世界で、子役からずっと活躍していれば
一般人が想像もつかない魑魅魍魎がいるのだから、一見華やかだけど
裏ではとんでもない世界

抜けようとしても売れているとなかなか引退できない
だからこそ留学はつかの間のオアシスだったんだろう?
あの時、2年でも3年でも本人が望むなら、いくらでも留学させておけば
おそらく自殺はしてないんじゃないかな?

芸能界は大変でヤクザな世界だけど、やめても戻ってくる人も多い
春馬君も辞めても、また戻ってきたと思うし、才能を生かせる場所は
芸能界しかないと思うから

のだめじゃないけど、子役からだと芸能界で生き残れるのがどんなに凄いことで
どんなに憧れられることか、理解できていないうちに売れてしまって、本人は
覚悟が出来ていなかったのかもしれない

何があっても芸能界で生き抜くんだという覚悟

同じ事務所の上野樹里も好きで、のだめもよく見てたから、何となく思い出した

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:26:44.98 ID:Q+N5qlbH0.net
>>373
メンタリストDaiGoが三浦春馬に会った印象として、MENSAに入れそうなぐらい頭のいい人と言っていた

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:26:46.47 ID:94UQGXqs0.net
>>668
記念館はさすがにないと思うけど
地元の映画館ではいつも三浦春馬の映画がやってるところがあると嬉しいな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:26:50.04 ID:UHIEV4mf0.net
>>473
晴馬じゃなくて春馬な

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:27:15.62 ID:gXqBLGFt0.net
ホントもったいないわ理不尽過ぎて泣ける
うちの馬鹿超絶ブサイク夫は姑に洗脳(○○ア〇ね)で勘違い人間、周りの人たちを傷つけ威張り倒し堂々と生きとる
代りに○○

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:27:21.78 ID:oVS/oPmL0.net
>>668
美空ひばりさんや石原裕次郎さんでも記念館は厳しかったから、正命日の前後に展示会とかかなー

AC克服のための「三浦春馬基金」を作ってはどうだろう、って言っていた人がいたよ
>>438さんのレス読んで、やっぱり今でも「ACなんて甘え」が現実なんだろうなと思うし

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:28:28.06 ID:g1fTfb5+0.net
音楽葬で後追い自殺からの
社会問題

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:28:59.18 ID:05EmW3Cy0.net
>>661
元々のファンじゃなくて死んでから急に興味持った人たちが異常に美化し過ぎてるんだよ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:33:44.34 ID:UHIEV4mf0.net
>>554
ほんとだワロタw

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:34:21.15 ID:ZJ0zzEtx0.net
>>641
全員が遊んでるわけないじゃんバカだろお前
ほとんどがまじめに仕事こなしてんだよ
中にはそういうのもいるってだけで
そりゃ緊張感とストレス溜まってるから羽のばしたいだろうし

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:36:50.91 ID:8IRrlL2a0.net
>>664
26年間何かに頑張れてる人は世の中たくさんいるよ
それ以上やってる人もいるし
簡単にいい研究者になるとか想像すぎて

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:36:52.79 ID:RDN44vI30.net
>>659
きつい言い方するとあなただけ優秀じゃないんだね
春馬は研究者には向いていないよ
大して考えないで素直に人の言うこと受け入れすぎるから

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:40:04.90 ID:liO6yLms0.net
>>689
凄く決めつけてるように思うんですが、三浦春馬と面識のある人ですか?

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:40:23.30 ID:Ylanllkt0.net
>>655
土浦だと蓮根農家かなと思う
蓮池に浸かって泥だらけでも笑顔で蓮根持ってる姿も素敵

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:41:05.13 ID:oVS/oPmL0.net
>>688
自分がまったくやりたくないことで
ショウビズという特殊な世界で
こんなにがんばれたってすごいなと自分は思ってしまうもので…

まぁ、想像し過ぎなのはおっしゃる通りです

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:41:16.32 ID:PAAaapdJ0.net
遺作ってエロゲ―あったよな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:42:48.35 ID:gXqBLGFt0.net
諸事情で追い詰められ四面楚歌状態で
引き金はネット(日本伝統文化国力発言等…)だろ純粋優しい人は影響されやすい規制早く(これを機に)して下さい

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:43:45.88 ID:9ZfwIqP50.net
三浦春馬って映画やドラマの出演が多過ぎて遺作が次々にでてくるな

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:45:32.72 ID:UHIEV4mf0.net
顔の肉が落ちて目がギョロってなって20代の頃とは別人だね
それでも色気があって好きだったけど

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:46:05.63 ID:31FVYTNU0.net
ミュージックビデオ見たけどもう今後こういう姿が見られないと
思うと本当に残念。

ブロードウェイでミュージカルもやってほしかった。
英語も勉強していたんだよね。

人には優しかったんだろうけど、つらいこともいろいろあったん
でしょう。留学とか気楽な旅とかもっとして息抜きをして
ほしかった。

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:47:31.39 ID:I5oJVY+R0.net
>>691
干し芋生産者やって欲しかった…

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:47:36.97 ID:axrhVuoU0.net
亡くなったからって過剰評価をするのは大嫌いなんで素直な感想を書かせてもらうね
ダンスはカッコ良かったけど曲調がKPOPもどきで正直キモい
普通に菅田系とか春馬が好きだったゆず系とかのポップスや
春馬に合いそうなバラードにしとけばよかったのに

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:48:18.23 ID:IB2W7DB80.net
https://i.imgur.com/wsEznkk.jpg
左 コメディアンの大泉洋さん(47)
右 JA土浦 レンコンセンターにお勤めの三浦春馬さん(30)

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:48:36.60 ID:I5oJVY+R0.net
一定数、中国産は死んでも嫌って人はいるからね
茨城まで買い付けにいく

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200