2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ゲームは下手くそなのに……YouTubeで人気再燃、狩野英孝の“人たらし” の才能 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/25(土) 21:35:27.05 ID:CAP_USER9.net
7/25(土) 17:00配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca755f850f1f45d4b7e40c9f6767f8b99dcfeb5?page=1
 狩野英孝のゲーム配信(ゲームをプレイする生放送)がバズっている。

 YouTubeチャンネル「狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!」の登録者数は37万人を超え(2020年7月21日時点)、ゲーム配信動画には1万人を超える視聴者が集まる。テレビでひっぱりだこの芸人狩野が更なる飛躍の場所をYouTubeに見出した。

【画像】人気に火がつくきっかけとなったゲーム配信
https://www.youtube.com/watch?v=wF8xojkZ724&feature=emb_logo

 狩野の真骨頂はリアクションだ。

 1人のプレイヤーが“キラー”、他のプレイヤーが“サバイバー”になって鬼ごっこを繰り広げるサバイバルゲーム「デッドバイデイライト」の配信では、ゲームの展開に右往左往しながら、驚き、慄き、独特のセンスでリアクションを繰り広げる。

 バラエティー番組のひな壇や街ブラから、霧が立ち込める山小屋での命がけの鬼ごっこへと舞台がかわっても、底抜けに明るい狩野のキャラクターは健在である。

ゲーム配信に活路を見出す芸人たち
 コロナ禍によって多くの芸人がテレビ・イベントの仕事を失った。自宅待機を余儀なくされた芸人たちは、“おうちコンテンツ”の制作に熱意を注ぎはじめた。なかでもゲーム配信は人気だ。

 ゲーム配信はテレビ番組のロケと同じようなものである。説明しよう。

 ロケは、与えられたさまざまなシチュエーションに出演者がボケたり、ツッコんだり、リアクションをしたりして、視聴者を楽しませる。ゲーム配信も同じで、ゲームの世界で起こるさまざまな出来事にボケたり、ツッコんだり、リアクションをしたりすることで、コンテンツを作り上げていく。

「ゲーム配信は芸人に向いている」とふんだ芸能事務所は新しいジャンルの仕事への口利きを始めた。吉本興業は動画配信サービス「Mildom」と提携し、所属芸人が日替わりでゲーム配信を行う「吉本自宅ゲーム部」を開始。ほかにも、“おうちコンテンツ”のためにYouTubeチャンネルを開設した芸人たちがこぞってゲーム配信に参入している。

 そのなかで頭角を現してきたのが狩野だ。

 今年4月の「デッドバイデイライト」の配信で、コントローラーの不具合でキャラクターが勝手に動いてしまい「勝手に斧振らないで」と嘆く様がSNSで拡散してトレンドワードにあがったことで、人気に火が付いた。

 配信のハイライト動画がYouTubeにアップロードされているので、未見の方は一度ご覧頂きたい。ゲームをプレイしたことがなくても、狩野の多彩なリアクションだけで楽しめるはずだ。(以下ソースで)

123 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 00:55:39.49 ID:4XFtbGuN0.net
狩野は品川達と違いソロで輝く男

124 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:04:25.17 ID:Y+IiSwUa0.net
芸人でもゲーム配信がクソつまらない人とかいるよね

125 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:07:02.43 ID:1oDLdAH70.net
>>54
どういう感じ?

126 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:08:32.56 ID:eNp2YuoW0.net
狩野さんも可哀想なんだよ
狩野さんの故郷栗原は震度6強や7をくらってる地域だからな
お前らのとこなんてせいぜい6弱くらいだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:14:43 ID:BRjcU9tx0.net
そもそもゲームが上手いのがみたいなら
実況なんて要素邪魔だろ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:15:38 ID:BRjcU9tx0.net
>>122
スポーツを競技と見るから興行と見るか
いわゆるプロスポーツってのは結局興行なんだわ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:17:41 ID:BRjcU9tx0.net
>>111
結局旬でみんなが検索で見ようとしないと
伸びないんだよね
懐かしレトロゲーなんて実況主自体が再生数もってない限り無理なのよね

130 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:20:44 ID:WdrfpLVd0.net
素の狩野はめちゃめちゃ無愛想だぞ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:27:14 ID:s8GiWqfa0.net
人たらしめちゃくちゃわかる

132 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:27:52 ID:4MiuDUu90.net
えいこーごー

133 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:34:19.50 ID:cDCq/5Uk0.net
狩野も宮迫もワザとらしいリアクションで見てられないわ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:37:43.17 ID:ES3lc0da0.net
VS嵐でリンスを手に出して持ってきたの笑った

135 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:37:51.81 ID:nRmfvyv+0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://yocik.protis.biz/sx/q3a1vq5128/2emn6f4m1jg.html

50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」

http://yocik.protis.biz/hy/h5tirv11/bw8t5ua6lld.html

136 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:39:28.22 ID:ajEtUggQ0.net
品川のほうが好きだわ ゲームなら

137 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:39:52.33 ID:6Mk8QkGQ0.net
>>26
品川本人か

138 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:45:16 ID:RDMqKTIu0.net
品川はDbDで狩野とコラボ出来たのが大きい

139 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:57:01.57 ID:CJ6O/CX60.net
ゲーム実況専門になればいい

140 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 01:58:12.68 ID:HJDME7ht0.net
DBDも面白いけど何気に単発の人狼ジャッジメントも笑った
人狼殺系もやってくれたら嬉しいんだけどな
暴言厨晒し上げになるから無理か

141 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 02:11:09.74 ID:xFDNLqzM0.net
>>3
人に迷惑かけずに楽しめてるならそれでいい

142 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 02:14:33.68 ID:kTIUnFKa0.net
謝罪会見が1番面白かった

143 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 02:59:10 ID:sEWjtK2y0.net
>>129
江頭自体がめちゃくちゃ数字もってたからマジでリングフィットやら体動かす系のゲームやってたら天下取れたと思うわ
もう遅いけど

144 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 03:08:46 ID:0G25Lmgv0.net
一番面白いのはネコのゲームのやつだけどな

145 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 03:14:35 ID:RIEKS3v/0.net
人たらしって人生充実してそうだけど、
同調圧が強くて共感力のないサイコパスじゃないとなれんのでしょ?

146 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 03:18:25 ID:ylJ8jwkt0.net
ちょと待て!ちょと待て!ちょと待て!ジェントル来た!ジェントル来た!

147 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 03:20:44 ID:x7kSQ9KK0.net
同じ言葉連呼して不快だから見なくなった

148 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 03:22:21 ID:LqqhjV7q0.net
バイオのリアクション面白かった
下品でなくそこそこ下手で誠実さを感じさせる中継だった

149 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:03:39.42 ID:aaW/SB/Y0.net
ゲームは下手じゃ無いし年相応
ゲームの楽しさを伝えるのは上手いと思うし
トークはなんだかんだで流石芸人と思えるレベルは有る

カジサックもそうだったがツベで上手く立ち回るには
目線を一般人以下に下げて接するのが重要
狩野は狙ってか自然か知らんが良く出来てる
まぁ人柄だろうな

150 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:13:49.75 ID:5S9YeA7p0.net
>>20
今までの狩野英孝のゲーム配信を見ればそうじゃない事が分かる

151 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:20:45.72 ID:NMe12l9yO.net
ゲーム配信者の理想
下手さ加減がほんと絶妙

152 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:22:46.67 ID:7qBfMU+d0.net
べるくらとのコラボで一度見たけど、声だけだとどれが狩野か判らなかった。

その点ゴージャスの方が個があり楽しい。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:26:45.62 ID:aaW/SB/Y0.net
>>151
ほんとバランスいいんだよな
コメ欄で、ファンと名人とアンチが入り乱れてワチャワチャしてる
本人は知らん顔と思ったら突然メンヘラ発動して場を落ち着けたり
狙ってなのか素なのかが分からんところが、この人の凄さ
記憶力凄いし、頭は良いんだよなやっぱり

154 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:35:29 ID:5S9YeA7p0.net
家族を使って共感を得ようとしてないところも良い

155 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:36:43 ID:FMnX1H070.net
可愛げの大切さがよくわかる
どういうタイプでも可愛げがあるかないかで天地の差になる

156 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:37:02 ID:sZl9qCz30.net
数ヶ月やってても品川が全くうまくならないのが逆にすごい
金のためにやってるんだろうなとしか思えん

157 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:45:21.21 ID:Rwdka+CA0.net
宮迫のバイオはほぼしゃがみ移動なのが草

158 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:49:27.42 ID:5S9YeA7p0.net
遊びの範疇でやってるのが良い
やりたくてやってるのが良い
楽しんでるのが良い
押しつけがない
声が良いのも大きい
声を上げても嫌な五月蠅さがない
ギラギラしてないのが良い

159 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:49:49.33 ID:aaa6SRYQ0.net
トータルテンボスのアフロが任天堂チャンネルでskyrimの実況やってたけど糞つまんなかった
あんだけ面白いゲームをよくこんなにつまんなく実況出来るなと感心するレベル

160 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:53:01.25 ID:5S9YeA7p0.net
一人の時が一番面白いから本当に実力でウケてる

161 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:53:57.02 ID:kVQ54Kl80.net
>>159
シッスルって何だよ!wってずっと言ってるやつな

162 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:56:28.78 ID:qefa5R2L0.net
>>153
天才なんだよな
本人は普通に考えてるけど、考えて行動しても考えたことを実行できないので予想だにしない結果になる
考えた通りに出来ると糞ツマンナイ
でも、元々はネタで日の目を見た芸人なので腕は当然ある

163 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:56:29.72 ID:5g9RRRWW0.net
>>21
これですわ
こいつは得な人間だな、、
羨ましい

164 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 04:57:45.51 ID:GAEfM4/40.net
>>119
品川のチャンネル見ると再生回数しょぼいじゃん

165 :原樹理に流された嘘とストーカー行為:2020/07/26(日) 04:57:47.83 ID:rLaeFsBu0.net
原樹理に流された嘘とストーカー行為


私は、ヤクルトの投手・原樹理にストーカー嘘流されてます 
原が一方的に私を好きで、私は違う人と幸せに付き合ってる
のに、原はひがんで、原は私に一度も会ったこともないくせに、
私と会った嘘を流し、醜いストーカー嘘を流していて、殺したい
くらい頭に来てます 家にいる私に、外にいる原がどうやって
会おうと連絡するんですか?
私は好きなひとがいて、原のこと殺したいくらい頭来てて、
こいつに会うくらいなら首つりますが!! こいつの腐った
性格なんなの? 自己中のごみくずで射殺レベル
こんなやつと会うくらいならビルから飛び降りるわ

ごみくず原樹理 お前脳みそなんでそんな腐ってるの?
自己中で自分がちやほやされたいだけのごみくず
お前なんてお呼びじゃねーよ 死んで消えろ
警察に殺されろ
生きてるのが迷惑です 死んでください
お前みたいな腐った性格の人間、死ぬほど嫌いなんで
お前と頑張るくらいなら、ビルから飛び降りるわ
どれほど嫌われてるかわかってますか?
しょせんちやほやされたいだけの注目くれくれ小僧で
いきって嘘流すしかとりえがない腐った脳みそ溶けてるくず
死んで消えろ お前とがんばるくらいならビルから飛び降りるよ

ヤクルトとはらじゅり死ね
ヤクルト行くくらいなら首つるわ
はらじゅりがいるからヤクルト死ぬほど嫌いだから
嫌われてる自覚もてよ 
ヤクルト行くくらいならビルから飛び降りるわ
はらじゅりは警察に射殺されろ お前が生きてるの死ぬほど
はらわたにえくりかえるわ 死んで消えろごみくず

はらじゅりって汚臭のする腐った汚物
死んでほしい
こいつが生きてるのが反吐が出る 死んでほしい
警察がこいつ殺せ 死ね

2勝10敗のプロ失格、被安打製造機、プロとして使い物に
ならない腐った性格の汚物、自分が死ぬほど嫌われてる
ことを自覚できないごみくず腐った性格、嘘流して
人傷つけることに罪悪感のかけらも持たない、自己中の
腐った性格、死んでください
お前が生きてるのが反吐出るわ 警察に殺されて
死んで消えてください 

166 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:09:02.84 ID:5S9YeA7p0.net
あの人柄や立ち振る舞いから明らかにモテるのに微妙な女としか付き合わないのは何でだろう
有名人気タレントと付き合ったり結婚して成り上がろうみたいな芸能人が多いのに

167 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:09:57.71 ID:1x7+OAq90.net
良いやつなのは確かだよ(笑)

川本真琴たらしは許せん(笑)

168 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:12:11 ID:1x7+OAq90.net
>>116
べるくらって人は配信界隈では有名人なんですね

フォレストってので見てて面白くて見るようになったけど騒がしくないから良いですね

169 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:20:59.07 ID:OlMmi/zs0.net
ゲームの主人公の名前を毎回いい間違える
何回も死んであきらめて途中からeasyモードに変える
アイテム取ったら敵が襲ってくるのがわかっているので
敵のかわしかたををシミュレーションして切り抜けたら
肝心のアイテム取り忘れる
親近感わくわな

170 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:27:47.50 ID:5I2DvppY0.net
攻略動画探しててたまに間違って素人のゲーム実況とかクリックしちゃうときあるが酷いもんなあれ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:42:35.43 ID:TmK6YQFJ0.net
ゲーム実況はほんと芸人向きだよな
素人は駆逐されると思う

172 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:46:16.06 ID:1x7+OAq90.net
>>171
テレビのパワーは未だ衰えずすね

いくら上手いゲーム実況でもタレントの知名度とはレベルが違いましたね

でもゲーム実況の人たちもタレントにあやからないで頑張って欲しいな

173 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:46:32.33 ID:9NGsbbj80.net
>>171
別に棲み分けはっきりしてるからそうでもないが 別に十数年前からこっちが好き勝手やってたのをあっちがきたんだろ?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:47:11.56 ID:+MORgaiL0.net
3分弱見たが…全然面白くない何これ ゲームする人は楽しいの?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:50:04.61 ID:9NGsbbj80.net
>>174
合わなかったら合わないでそれでいいよ。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:56:36.28 ID:OQ3FxDKD0.net
>>166
怖い

177 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 05:57:00.27 ID:6ts7dgXO0.net
狩野のVR動画笑ったわ
https://youtu.be/EMbhGGdMVzo

178 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:12:04.55 ID:u4B33t/t0.net
>>1
同じ言葉繰り返してるだけじゃん…


ステマ?

179 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:41:33.74 ID:ar2+m6jW0.net
こんなの見てるなら地上波見てた方がマシ。

180 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:42:51 ID:4JEOZU4Y0.net
ゴージャスって登録者数多いけど再生数死んでるな

181 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:43:27 ID:+MORgaiL0.net
ヒカキンとゆゆうたのゲーム実況は面白かった

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:48:57 ID:8jRaeBUs0.net
>>170-171
芸人は喋りのプロだと思ったわ
素人の動画はネチャネチャした発声が聞いてて気持ち悪くなる

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:56:36 ID:ZhPJjTOc0.net
>>49
今月ロンハーに出てたぞ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:23:22 ID:L1k4aAAM0.net
>>164
登録者数と再生回数はまだまだなんだが芸能人のデドバのライブ視聴数のアベレージは狩野の次に高い
芸能人デドバで狩野以外で5000超えるのはたぶん品川くらい(本田翼は例外)
ミルダムというゲームライブ配信サイトでは品川はずっと1位か2位
品川の次がダイアン津田だな

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:25:18 ID:zXBwFK+G0.net
>>181
真逆なw
その2人で何話すの?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:39:07.96 ID:o+dwrF6G0.net
勝手に斧振らないで、がバズるなんてなあw(´・ω・`)

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:41:12.74 ID:Wt2g+5bQ0.net
>>4
そろそろマジでつうほうする
まずはヤクルト球団へ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:43:50.76 ID:3oev8UVu0.net
YouTuberでどんなに人気があっても声や喋り方が合わないと全く見る気がしない
実況生配信で視聴者数二桁のやつでも声や喋り方が合うと数時間でも見てられる

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:51:17 ID:OwdtkdFI0.net
ガチ過ぎず本人は本気でやってるから見れるんだろうな
ゲームとトークのバランスは難しい

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:54:01 ID:WW/qjS7h0.net
ゴマキは可愛そうと思ったわ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:54:59 ID:o+dwrF6G0.net
DBD実況は狩野の斧振らないでが面白かったけど、一番腹抱えて笑ったのは品川の芸人カスタムマッチ(´・ω・`)

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:56:40 ID:y5noGT4h0.net
>>162
SMAPを辞めた3人がやってた番組で競艇だか競輪場に営業に来てた狩野が合流した時雰囲気が変わった時凄いと思った

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:01:47.35 ID:3oev8UVu0.net
>>192
あれ見て狩野英孝が好きになったわ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:04:53.19 ID:M3k3ujCb0.net
俺今まで好きじゃなかったけどYouTubeみて好きになったな
人の事悪く言わないし前向きでいい人だ
芸人としては運というかそういうのは持ってる人だと思う

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:09:13.42 ID:S+jOussK0.net
狩野とかぺこぱは他人を馬鹿にして笑わせる芸じゃないから見ていて楽しい

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:13:43.30 ID:8v0rWu6x0.net
>>6
心配だから通報しとくね

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:20:18.98 ID:VHIfatAs0.net
コメントのおすすめスキル「刑事の直感」をボケと勘違いして「こんなの(刑事じゃない)僕でも分かりますよ。悪いのはキラーです」って返したのは面白かった

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:33:25.75 ID:SQ9nOmIM0.net
>>76
ロンハー、アメトークだし加地と相性いいのかね

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:39:32.25 ID:ikVMNmiM0.net
ちょいちょい品川の宣伝入れてくる人いるねw

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:46:18.69 ID:bEKkoWle0.net
品川はつまんねあのクラスの芸人でスーパーチャットもらうとかねーわ一般配信者なら解るけどな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:15:04.00 ID:FF3cU0s20.net
>>22
あれ拭いたわ選択肢みてなくてろた

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:24:10.80 ID:xw8WjUDH0.net
>>22
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281072645442699265/pu/vid/1280x720/k7tiqG-RKbI7J9Sz.mp4

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:27:40.63 ID:KaNrwBTF0.net
デッドバイデイライトの動画を観るのは好きだけど
この人のは何かイライラしそうで敬遠してる

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:41:34 ID:+MORgaiL0.net
>>185
ごめん、二人で実況してたって意味じゃないです

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:43:51 ID:L1k4aAAM0.net
またコロナが広がってきたらさらに芸能人のゲーム配信参入が増えるだろうな

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:49:46 ID:bp9GQ9XT0.net
ドラゴンボールとコラボ配信してほしい

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:53:01 ID:oNwGtwpl0.net
バイオRE3で終盤のワクチン作る謎解き一発クリアしたり
目の前に見えてるアイテムに気づかなかったり
ほんとに初見か?と怪しむ場面がいくつかあるんだよなぁ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:55:01.78 ID:WW/qjS7h0.net
ゲームやってなかったやつが急にゲーム実況って、
やっぱり商売なんだなって思って萎えるけどな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:43.23 ID:dlk81AGw0.net
>>192
そういや出てたな。
あれから24時間EIKO! GO!!を思いついたのか。

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:48.50 ID:Hasp2fqw0.net
憎めないポンコツ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:05:44.55 ID:dlk81AGw0.net
>>182
芸人が配信するともうひとつのコンテンツになるもんな。
俺も素人のやってみた系は寒くて嫌いだけど、有名な配信者は結構な視聴者数いるし、
ホントのゲーム好きには需要があるんじゃないの。

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:06:46.21 ID:5S9YeA7p0.net
とにかく再生数を稼ごうとか儲けようとかしてないところがいい

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:10:49 ID:5S9YeA7p0.net
>>200
普通に仕事で稼げてる芸能人がやるのは卑しく見える

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:12:05 ID:LqqhjV7q0.net
バイオRE金庫番号クイコムナ
覚え方助かりました

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:17:57 ID:5S9YeA7p0.net
>>207
動画内とか多分Twitterでも昔バイオをやったことがあるクリアはできなかったって何度か言ってる

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:19:55 ID:TCcbHTc/0.net
>>26
見る目ないってよく言われないか?

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:22:50 ID:dlk81AGw0.net
>>162
OPENRECに呼ばれたときなんかもトークで引っ張ってたもんな。
やっぱ芸人だなと思った。

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:23:06 ID:Ct2wvUwm0.net
今はつんけんしてる関西の笑いより天然のクスッとなる笑いが欲されてる証拠
出川とかいい例だろ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:24:55.79 ID:dlk81AGw0.net
層が違うよね。家族で見てますとかいるし。
ゲームとかお笑いとか詳しくないのが多い。

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:26:00.90 ID:wuQ70uS/0.net
勝手に斧振らないで

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:28:11.58 ID:tuHnX8Tt0.net
こないだ偶然観た。あの人、不思議な魅力あるよ。
EIKOに向かってGO!って、迷いなく、恥ずかしがらず、真剣に言うだけで
面白いんだから。。どこか真っ直ぐな所を感じて応援したくなる。
コーラ飲み比べ、面白かった(笑)

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:28:16.50 ID:b4iZ0dU70.net
品川の方が面白い。

総レス数 345
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200