2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ゲームは下手くそなのに……YouTubeで人気再燃、狩野英孝の“人たらし” の才能 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/07/25(土) 21:35:27.05 ID:CAP_USER9.net
7/25(土) 17:00配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca755f850f1f45d4b7e40c9f6767f8b99dcfeb5?page=1
 狩野英孝のゲーム配信(ゲームをプレイする生放送)がバズっている。

 YouTubeチャンネル「狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!」の登録者数は37万人を超え(2020年7月21日時点)、ゲーム配信動画には1万人を超える視聴者が集まる。テレビでひっぱりだこの芸人狩野が更なる飛躍の場所をYouTubeに見出した。

【画像】人気に火がつくきっかけとなったゲーム配信
https://www.youtube.com/watch?v=wF8xojkZ724&feature=emb_logo

 狩野の真骨頂はリアクションだ。

 1人のプレイヤーが“キラー”、他のプレイヤーが“サバイバー”になって鬼ごっこを繰り広げるサバイバルゲーム「デッドバイデイライト」の配信では、ゲームの展開に右往左往しながら、驚き、慄き、独特のセンスでリアクションを繰り広げる。

 バラエティー番組のひな壇や街ブラから、霧が立ち込める山小屋での命がけの鬼ごっこへと舞台がかわっても、底抜けに明るい狩野のキャラクターは健在である。

ゲーム配信に活路を見出す芸人たち
 コロナ禍によって多くの芸人がテレビ・イベントの仕事を失った。自宅待機を余儀なくされた芸人たちは、“おうちコンテンツ”の制作に熱意を注ぎはじめた。なかでもゲーム配信は人気だ。

 ゲーム配信はテレビ番組のロケと同じようなものである。説明しよう。

 ロケは、与えられたさまざまなシチュエーションに出演者がボケたり、ツッコんだり、リアクションをしたりして、視聴者を楽しませる。ゲーム配信も同じで、ゲームの世界で起こるさまざまな出来事にボケたり、ツッコんだり、リアクションをしたりすることで、コンテンツを作り上げていく。

「ゲーム配信は芸人に向いている」とふんだ芸能事務所は新しいジャンルの仕事への口利きを始めた。吉本興業は動画配信サービス「Mildom」と提携し、所属芸人が日替わりでゲーム配信を行う「吉本自宅ゲーム部」を開始。ほかにも、“おうちコンテンツ”のためにYouTubeチャンネルを開設した芸人たちがこぞってゲーム配信に参入している。

 そのなかで頭角を現してきたのが狩野だ。

 今年4月の「デッドバイデイライト」の配信で、コントローラーの不具合でキャラクターが勝手に動いてしまい「勝手に斧振らないで」と嘆く様がSNSで拡散してトレンドワードにあがったことで、人気に火が付いた。

 配信のハイライト動画がYouTubeにアップロードされているので、未見の方は一度ご覧頂きたい。ゲームをプレイしたことがなくても、狩野の多彩なリアクションだけで楽しめるはずだ。(以下ソースで)

182 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:48:57 ID:8jRaeBUs0.net
>>170-171
芸人は喋りのプロだと思ったわ
素人の動画はネチャネチャした発声が聞いてて気持ち悪くなる

183 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 06:56:36 ID:ZhPJjTOc0.net
>>49
今月ロンハーに出てたぞ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:23:22 ID:L1k4aAAM0.net
>>164
登録者数と再生回数はまだまだなんだが芸能人のデドバのライブ視聴数のアベレージは狩野の次に高い
芸能人デドバで狩野以外で5000超えるのはたぶん品川くらい(本田翼は例外)
ミルダムというゲームライブ配信サイトでは品川はずっと1位か2位
品川の次がダイアン津田だな

185 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:25:18 ID:zXBwFK+G0.net
>>181
真逆なw
その2人で何話すの?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:39:07.96 ID:o+dwrF6G0.net
勝手に斧振らないで、がバズるなんてなあw(´・ω・`)

187 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:41:12.74 ID:Wt2g+5bQ0.net
>>4
そろそろマジでつうほうする
まずはヤクルト球団へ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:43:50.76 ID:3oev8UVu0.net
YouTuberでどんなに人気があっても声や喋り方が合わないと全く見る気がしない
実況生配信で視聴者数二桁のやつでも声や喋り方が合うと数時間でも見てられる

189 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:51:17 ID:OwdtkdFI0.net
ガチ過ぎず本人は本気でやってるから見れるんだろうな
ゲームとトークのバランスは難しい

190 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:54:01 ID:WW/qjS7h0.net
ゴマキは可愛そうと思ったわ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:54:59 ID:o+dwrF6G0.net
DBD実況は狩野の斧振らないでが面白かったけど、一番腹抱えて笑ったのは品川の芸人カスタムマッチ(´・ω・`)

192 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 07:56:40 ID:y5noGT4h0.net
>>162
SMAPを辞めた3人がやってた番組で競艇だか競輪場に営業に来てた狩野が合流した時雰囲気が変わった時凄いと思った

193 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:01:47.35 ID:3oev8UVu0.net
>>192
あれ見て狩野英孝が好きになったわ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:04:53.19 ID:M3k3ujCb0.net
俺今まで好きじゃなかったけどYouTubeみて好きになったな
人の事悪く言わないし前向きでいい人だ
芸人としては運というかそういうのは持ってる人だと思う

195 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:09:13.42 ID:S+jOussK0.net
狩野とかぺこぱは他人を馬鹿にして笑わせる芸じゃないから見ていて楽しい

196 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:13:43.30 ID:8v0rWu6x0.net
>>6
心配だから通報しとくね

197 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:20:18.98 ID:VHIfatAs0.net
コメントのおすすめスキル「刑事の直感」をボケと勘違いして「こんなの(刑事じゃない)僕でも分かりますよ。悪いのはキラーです」って返したのは面白かった

198 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:33:25.75 ID:SQ9nOmIM0.net
>>76
ロンハー、アメトークだし加地と相性いいのかね

199 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:39:32.25 ID:ikVMNmiM0.net
ちょいちょい品川の宣伝入れてくる人いるねw

200 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 08:46:18.69 ID:bEKkoWle0.net
品川はつまんねあのクラスの芸人でスーパーチャットもらうとかねーわ一般配信者なら解るけどな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:15:04.00 ID:FF3cU0s20.net
>>22
あれ拭いたわ選択肢みてなくてろた

202 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:24:10.80 ID:xw8WjUDH0.net
>>22
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281072645442699265/pu/vid/1280x720/k7tiqG-RKbI7J9Sz.mp4

203 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:27:40.63 ID:KaNrwBTF0.net
デッドバイデイライトの動画を観るのは好きだけど
この人のは何かイライラしそうで敬遠してる

204 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:41:34 ID:+MORgaiL0.net
>>185
ごめん、二人で実況してたって意味じゃないです

205 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:43:51 ID:L1k4aAAM0.net
またコロナが広がってきたらさらに芸能人のゲーム配信参入が増えるだろうな

206 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:49:46 ID:bp9GQ9XT0.net
ドラゴンボールとコラボ配信してほしい

207 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:53:01 ID:oNwGtwpl0.net
バイオRE3で終盤のワクチン作る謎解き一発クリアしたり
目の前に見えてるアイテムに気づかなかったり
ほんとに初見か?と怪しむ場面がいくつかあるんだよなぁ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 09:55:01.78 ID:WW/qjS7h0.net
ゲームやってなかったやつが急にゲーム実況って、
やっぱり商売なんだなって思って萎えるけどな

209 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:43.23 ID:dlk81AGw0.net
>>192
そういや出てたな。
あれから24時間EIKO! GO!!を思いついたのか。

210 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:01:48.50 ID:Hasp2fqw0.net
憎めないポンコツ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:05:44.55 ID:dlk81AGw0.net
>>182
芸人が配信するともうひとつのコンテンツになるもんな。
俺も素人のやってみた系は寒くて嫌いだけど、有名な配信者は結構な視聴者数いるし、
ホントのゲーム好きには需要があるんじゃないの。

212 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:06:46.21 ID:5S9YeA7p0.net
とにかく再生数を稼ごうとか儲けようとかしてないところがいい

213 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:10:49 ID:5S9YeA7p0.net
>>200
普通に仕事で稼げてる芸能人がやるのは卑しく見える

214 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:12:05 ID:LqqhjV7q0.net
バイオRE金庫番号クイコムナ
覚え方助かりました

215 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:17:57 ID:5S9YeA7p0.net
>>207
動画内とか多分Twitterでも昔バイオをやったことがあるクリアはできなかったって何度か言ってる

216 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:19:55 ID:TCcbHTc/0.net
>>26
見る目ないってよく言われないか?

217 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:22:50 ID:dlk81AGw0.net
>>162
OPENRECに呼ばれたときなんかもトークで引っ張ってたもんな。
やっぱ芸人だなと思った。

218 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:23:06 ID:Ct2wvUwm0.net
今はつんけんしてる関西の笑いより天然のクスッとなる笑いが欲されてる証拠
出川とかいい例だろ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:24:55.79 ID:dlk81AGw0.net
層が違うよね。家族で見てますとかいるし。
ゲームとかお笑いとか詳しくないのが多い。

220 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:26:00.90 ID:wuQ70uS/0.net
勝手に斧振らないで

221 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:28:11.58 ID:tuHnX8Tt0.net
こないだ偶然観た。あの人、不思議な魅力あるよ。
EIKOに向かってGO!って、迷いなく、恥ずかしがらず、真剣に言うだけで
面白いんだから。。どこか真っ直ぐな所を感じて応援したくなる。
コーラ飲み比べ、面白かった(笑)

222 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:28:16.50 ID:b4iZ0dU70.net
品川の方が面白い。

223 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:29:27.61 ID:dSrzG0G/0.net
>>66
お前以外の男はほとんど経験してるぞ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:38:02.35 ID:XrVx1Prt0.net
YouTubeばっかり見てるから地上波を見る時間がどんどん無くなるわ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:42:09.39 ID:RPB6lyI20.net
実家が神社じゃなかったら詐欺師になってそう

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:47:19.54 ID:essnTiHb0.net
勝手に斧の人

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:55:58 ID:sEWjtK2y0.net
>>171
芸能人にテクニカルかつ細かいやり込み要素までのプレイは無理だから攻略枠はまだまだ大丈夫

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 10:58:52.32 ID:aLUqVbfJ0.net
>>73
ナイスパで〜す
てやつ?うん、わかる

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:00:54.62 ID:cwFz+x5Z0.net
>>22
品川も初期はまだよかったんだけどなぁ
dbdやってても余りに成長皆無すぎるし本人も飽きてるのかやっててつまらなさそうなのがな
今もARKは6時間配信とかしてるしガッツリハマってるんだろうけど
ARKじゃ人集まらないからやむなくdbdも惰性でやってる中でのこの間のガチ切れだし雰囲気良くない傾向だわ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:01:16.81 ID:cwFz+x5Z0.net
>>222だった

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:09:47.63 ID:3ZWIUWhO0.net
>>73
ライブでおひねり貰うとそっちに意識がいくから辞めた、みたいなのも狩野英孝だった気がする

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:22:45.26 ID:aBdNYYiJ0.net
男子ー!

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 11:27:06.43 ID:+zRx/VOv0.net
今また下半身スキャンダル起こしたら尋常じゃなくぶっ叩かれるだろうな
本人もその辺は流石に慎重に行動してるだろう

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:04:59.05 ID:qJmR47c90.net
何でか好かれてるみたいだけど
人としてのクズ加減が笑えない

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:11:41.58 ID:RDGkN0sY0.net
>>73
言えてるな
配信者のスパチャありがとうとかのコメントいらん
スパチャじゃなくてもコメント拾ってくれないと
キレるやつとかイミフ

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:37:00 ID:o+dwrF6G0.net
>>229
DBDでガチ切れっていつの配信?(´・ω・`)

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 12:58:00.03 ID:iiJWYogi0.net
昔ニコ動の女子2人のバイオ面白かった

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:05:47.93 ID:J56VlPB20.net
>>236
2020/07/21(火) の朝かと

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:09:13.56 ID:o+dwrF6G0.net
>>238
さんきゅーあとで見てくる(´・ω・`)

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:22:00.89 ID:5S9YeA7p0.net
視聴者のコメントも面白くて英孝との掛け合いがまた魅力
特にこの前初めてやった酔ってる状態でのゲーム配信が面白かった
本人が凶悪的に可愛らしかったし
東北弁実況も良かった

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:30:48.34 ID:5V0xn+IM0.net
最初面白かったんだけど、操作ミスってすぐキレるのはやめてほしい。ものすごく幼稚に見えるわ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:33:54.70 ID:K/MTP9Bc0.net
今田のバイオハザードは、ムービーに入ったとたんに
劇の中に入っていって登場人物になって相手と会話しようとするのがエンターテイナーだと思った

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:51:52.06 ID:uFG4uf/S0.net
>>47
ゾンビとかミイラ発掘したみたいに
言うなよw

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 13:58:35.62 ID:kk9FiEtF0.net
>>20
政治でもそうや。
誰がやるか。
460億ドブに捨ててカビマスク配布してもアベがやったら擁護

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:25:56.53 ID:5S9YeA7p0.net
マスクカビ生えてなかったよ
とっても綺麗なマスクだった

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:27:31.51 ID:5S3SzTHy0.net
>>3
多い奴等をバカって言うんだよ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:39:13 ID:ayrER13Q0.net
ハンバーグ師匠は根本として面白くないんかな?

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:40:49 ID:X/sCs2xe0.net
有野なんかより余程面白い

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:10:36.33 ID:PIXX3Y+p0.net
持ち上げられはじめてから面白くなくなった
芸人としてはたぶんダメな人なんだろうな

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:20:38 ID:oEPhZ3j20.net
芸人で狩野以外の面白いやつがあんまりいない
品川や津田はたまに見てるけどそこまで面白くない
高橋あばれるすゑとかはまだ見たことないけど面白い?

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:36:23 ID:kVQ54Kl80.net
>>181
どっちも観たことあるけどびっくりするほど面白くない
特にヒカキンはゲーム自体に興味ないの丸わかりで観ててシラける

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:43:13.78 ID:kVQ54Kl80.net
>>242
へーいいね
ムービーで黙りこんだり台詞をいちいち丁寧に読み上げる実況者多いけど
好みじゃないんだよな

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:52:02.50 ID:9NGsbbj80.net
>>250
芸人枠ならニコ生でやってるベジータとカイジの放送は?

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:07:53.97 ID:o+dwrF6G0.net
ガチ切れいうから怒鳴り散らしてんのかと思ったらそうでもないし、ゲームじゃなくコメントに苦言呈してるだけだった(´・ω・`)

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:06:25.90 ID:yrAqSck50.net
50TA好きだわ。

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:15:05.70 ID:amJKgdzs0.net
気持ち悪いなあこういう文章

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:53:37.99 ID:bIjN8MSz0.net
英孝ちゃん面白いんだよな。滅茶苦茶笑えるわ、東北弁実況と上級者実況はおもしろかったわ。
品川はうるさい一人しゃべりが只うるさい

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 21:24:00.24 ID:w2yBm2Mm0.net
>>214
クイコンダナーだろ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 22:08:57 ID:MYlR4cu+0.net
バイオ、デトロイト、スパイダーマンは面白かったけどdbdは下手すぎてイライラするな
ていうかスパイダーマンの更新どうした

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 22:17:18 ID:uHOkfdZD0.net
スパイダーマンはレベル上げてるとかこの前言ってたからそのうちやるんじゃね?

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 22:27:12.18 ID:dlk81AGw0.net
品川さんデトロイトは面白かったけど、
なにせゲーム音より声がでかすぎるのが。

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 00:24:24 ID:hEgHYhNW0.net
信者が増えたから何やっても持てはやされて
ちょっとでもスレで否定的なこと言ったら集中砲火だし
企画が悪いゲームが悪い相手が悪いで狩野マンセー
YouTuberとしてはそれでいいけどテレビで使うのはもう無理だろう

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 01:27:16.81 ID:31qrGKMj0.net
本田翼とか鼻息荒くして危機感と言ってたわりには何しに来たの?ってレベル 結局常日頃から配信してる一般の層には届かない。

アンテナに引っかかり感じないんだよな芸能人の配信は どっかの芸人は取り込みしないでテレビ画面映して配信ですキリは吹いたな

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 01:31:02.81 ID:OPwL4vfW0.net
15年以上も黙々とゲーム配信で稼いできた有野課長が大量のゲーム配信タレントに危機感を覚えてたな

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 01:42:49 ID:31qrGKMj0.net
>>264
どちみち継続性あるなしで振い落しある。

弄ってもいいなら弄りにいくけど

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 02:59:47.42 ID:bLEC/XKx0.net
スパイダーマンは話についていけなくてやる気が起きてない感じする
映画1つも観たことないとなると意味分からんだろアレ

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 03:12:44 ID:k1FwL6pK0.net
狩野英孝のyoutubeの推定月収は393万円って出てくるな
テレビ超えてるやろw
ほぼ一人でやれることばっかだしな

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 03:30:54.44 ID:HQ8L3CAi0.net
>>54
自分はこの人良い人に見せようとしているように見えちゃって苦手だな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 04:02:59 ID:M8g15TsT0.net
>>121

w
つ鏡 w
>>1

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 04:05:07.63 ID:M8g15TsT0.net
>>10
w
宮城でも有名な某神社「」

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 04:13:52 ID:tl0ggd3C0.net
有名アイドルや声優やVの者にも人気の狩野英孝
こりゃモテるわって思ったしチー牛が嫉妬撒き散らしてるのも納得できる陽キャだわw

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 04:27:34 ID:mCuYtaN70.net
>>267
有名人が参戦して、素人成り上がりYouTuberの稼ぎを露骨にうばってるな

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 04:32:29 ID:fDpO9EE/0.net
次はバイオ4か7やるみたいな事言ってたけどラスアスやってくれんかな

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 04:45:48.91 ID:UMp+MYk80.net
毎日のようにやるから毎日のように再生してるわw

275 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 05:07:06.04 ID:dfbph1Ov0.net
>>273
バイオなら4やって欲しいわ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 05:13:45.14 ID:ilCPn3sj0.net
バイオ実況見たけど大して面白くなかったけどな

277 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 05:17:36.90 ID:gVbdMZVe0.net
加藤紗里すら悪く言わないからな
実況とかでも楽しく見られる

278 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 05:43:05 ID:PSO6ANik0.net
いくつか動画見てたけどトーク力がやっぱり素人と違うな

別物だわ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 05:51:25 ID:vc8pPN200.net
>>1
見てない奴は見た方がいい
1回2時間くらいだけどダイジェスト版があるから
自分は、自粛期間中の沈んだ気持ちを狩野達に(品川や天津向も配信してる)笑いで癒やしてもらって感謝してるわ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 06:05:22.39 ID:lzaR7JHB0.net
>>31
悔しいか?

281 :名無しさん@恐縮です:2020/07/27(月) 07:31:39 ID:GGC4pc9pO.net
和氣あず未もハマってるって言ってたな

総レス数 345
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200