2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTube】石橋貴明「ユーチューバーで大どんでん返し」の深い戦略★4 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/26(日) 10:00:00 ID:CAP_USER9.net
コロナ禍に後押しされて、芸能人のYouTube進出が加速している。そんな中、ついに大御所が動いた。『とんねるず』の石橋貴明(58)が、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)で演出を務めていたマッコイ斉藤氏に誘われる形で『貴ちゃんねるず』を開設。「1年やってダメなら引退」と宣言して、注目を集めている。

「1本目の動画は公開から2週間で約270万回再生。7月5日時点でアップされた5本の動画はすべて100万回再生を突破しているので、大成功と言えるでしょう」(スポーツ紙記者)

’18年に『みなさんのおかげでした』が終了。現在のレギュラー番組は『石橋、薪を焚べる』(フジ系)のみ。「ほぼ戦力外通告」と石橋は自虐的だが、根強いファンがいることを証明した。

「石橋さんの魅力は何をしでかすかわからない型破りなところ。それがテレビ業界のコンプライアンス強化に伴い、失われてしまった。その点、自由度の高いYouTubeなら、彼の魅力が最大限に発揮できる。『おぎやはぎ』のラジオに乱入していましたが、今後どれだけ暴れてくれるのか、ファンは期待しているということでしょう」(キー局プロデューサー)

野球の動画に注力していることも成功の一因だと放送作家は分析する。

「YouTubeに参入した芸能人は、『○○をやってみた』など、まずは人気ユーチューバーのマネをするケースが多い。ところが、『貴ちゃんねるず』は石橋さんのマニアックな野球知識を炸裂(さくれつ)させることで大いに差別化ができた。実はこれ、YouTubeのトレンドにマッチしている。魚系料理人の『きまぐれクック』がヒットするなど、現在のトレンドは1つのジャンルに特化したチャンネル。石橋さんは知識のみならず、野球人脈も豊富で、バラエティの演出も熟知している。YouTubeでも天下を獲れるかもしれません」

プロのテレビマンであるマッコイ斉藤氏が撮影・編集しているのもポイントだ。

「『雨上がり決死隊』の宮迫博之さんのチャンネルも登録者数100万人と好調ですが、撮影者が素人で宮迫さんの魅力を生かしきれていない。その点、マッコイ氏は撮影も編集も洗練されていますね。親しいがゆえに石橋さんの素を引き出せているし、ムダがなく、スピード感があって安心して観ていられる。『とんねるず』を知らない若い世代はもちろん、ユーチューバーの拙(つたな)い編集に抵抗があった中高年にも刺さっているのです」(制作会社ディレクター)

YouTubeの成功により、再び『とんねるず』の需要が高まりそうだと広告代理店関係者は語る。

「全盛期の『とんねるず』を見て育ったアラフォー&アラフィフ世代が現在、企業の幹部クラスになっています。これまでもCM等に彼らを起用したいという声はありましたが、冠番組の視聴率の悪さを理由に却下されていた。ところが、これだけ再生回数を稼げるとなれば、会社やスポンサーを口説く好材料になる。若者にも訴求力があるなら起用したいという局や企業が出てくるでしょう」

オワコン扱いから“大どんでん返し”となるか?

『FRIDAY』2020年7月24日号より

7/22(水) 10:02配信 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7060bbb17176111ddc1c77509b6adc8f7ad47f

画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200722-00000003-friday-000-1-view.jpg

★1:2020/07/22(水) 19:19:19.14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595691600/

672 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:56:59.39 ID:FQa2tBAk0.net
>>666
何だかんだで別格だよ、とんねるずは。

673 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:57:23.65 ID:QEiRB14m0.net
>>664
おれも、似たような感じです。
アカウントは持ってるけど、検索して読んでるだけ。

674 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 14:57:56.47 ID:Zm06XEJH0.net
>>611
球場に来てる奴ら見たらいいぞ

おっさんとジジイばっかかとくとご覧あれw

675 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:08:56 ID:x7zqO7EQ0.net
YouTubeで見るのに丁度いい長さと内容なのが良かったな
やっぱ現代人はドラマとか映画ならまだしも、バラエティを一時間近く(しかも尺稼ぎに冗長な)見るのはキツイだろうね
ただ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:10:54.17 ID:rgHnBood0.net
>>653
元ネタは新巨人の星なんだけどね

677 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:12:22.54 ID:BXlmmnbj0.net
これ店側もメリットあるから今後無償で個室提供してくれるとこ増えるしいいことにずくめやな。

678 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:13:39.90 ID:Rf2l9syv0.net
テレビ界が誇る三大放送作家

・マッコイ斉藤
・そーたに
・おちまさと

679 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:14:16.87 ID:Pv9SEppg0.net
みなさんのおかげでしたも面白かったしな

680 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:17:11.56 ID:Pyhv7Hu40.net
>>666
それ、貴ちゃんねるのおこぼれが大半だと思うw
やってるの知らなかったけど、関連動画で出てきたからつい観ちゃったしw

681 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:18:52.50 ID:Pv9SEppg0.net
麻生とか六本木とかの有名店貸し切りにして有名人と対談するだけで
300万くらいいくでしょ

682 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:19:00.00 ID:tfFxmvMX0.net
タカさんがビール1杯飲んだら終了で短い時間でグダグダ語って欲しいわ

683 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:20:56.30 ID:LMqxF2AT0.net
>>675
3週連続なんかやられてもダレるしね
3夜連続は観れるけど

684 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:21:49.00 ID:Pv9SEppg0.net
清原動画は動画の長さちょうどよかったよな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:26:47.02 ID:OQqtTd9W0.net
こんな人がYouTube出んの?ってゲストと飯食ったり飲んだりしながら話するだけでも面白いけどな

686 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:28:01.70 ID:QLijrPkM0.net
擁護ってかマッコイがしゃしゃるのは仕方ないだろ
仕切り役がいないんだから

687 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:28:23.52 ID:SeGYcX0k0.net
登場人物が実質2人で話が濃くなったのも勝因だな
興味無い奴らは最初から見ない
興味ある奴らはにはたまらい話
視聴者のターゲットを絞ったのが良かったのかもな?
狙ってやったのならたいしたもの

688 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:28:52.35 ID:KcJZBGiW0.net
児島も含め東京芸人がゴリ押しじゃなく求められてテレビに出てたというのがわかりやすい。
関西は東京での人海戦術やめれ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:29:01.36 ID:xNhi2Aia0.net
やっと登録100万か
まだまだだな

690 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:29:40.31 ID:Pyhv7Hu40.net
>>681
この流れだと孫が出るのは時間の問題だな

691 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:32:37.09 ID:D/jLROnM0.net
>>527
エガチャンネルが最新回でそれやってた。
危ういな、あれは。

番組とプロモーションとはきっちり区切らないと、
視聴者の手のひら返しが怖い。

692 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:34:21.68 ID:lXZ2pa4D0.net
>>690
孫正義出たら前澤も便乗してきそうやなw

693 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:35:33 ID:qiSFyat60.net
やっぱスターなんだな石橋って
木梨は独立して安田成美と事務所やってるけど自分だけ目立てばいいって感じだし石橋1人でいいのかもな

694 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:37:18.13 ID:xNhi2Aia0.net
石橋はそんな好きじゃないけど
ウザい関西芸人が台頭するよりは良い
泥臭い吉本芸人を駆逐してほしいものだ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:37:42.40 ID:MvUn7OZV0.net
清原の動画よかったな
もうこのままテレビに出せそうで出せない大物インタビューチャンネルでやってこうよ

696 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:39:27.37 ID:1hL6Ex1R0.net
とんねるずはさ、東京のまぁまぁ都会で粋がってた高校生のその後みたいな感じなのがいいんだよ
子供の頃憧れたわ
関西から成り上がる芸人とは違うんだよ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:39:33.08 ID:DZF9n1sp0.net
宮迫は最近ヒカルと絡まなくなって再生数激減
あれだけ仕掛けにし掛けまくってあらゆる手を使ったのに
100万登録者いて再生数20万台って

698 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:43:00.67 ID:Pyhv7Hu40.net
M1とかネタブームを経て、雛壇芸人の乱立、それが沈静化したと思ったらテレビの衰退
で、ここへきてまさかの石橋の復権となるのか否か
なんか色々感慨深いねぇ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:43:06.38 ID:Hutc7dw70.net
>>504
バカ?検索すればすぐわかる事じゃん

700 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:46:27.07 ID:3rvk23l/O.net
戦略つうかシンプルにテレビでも売れてるマッコイが編集したら素人より面白くなるのは当然だわな
関わってる大体面白いしYouTuberがやってんのはテレビのパクリやん

701 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:47:27.68 ID:/+ymH9hY0.net
>>655
遅かったないつものキチガイ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:51:17.56 ID:GJ7dfPvS0.net
>>691
全てのユーチューバーに言えるけど、「案件」って言わないとシラケるよな

703 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:52:28.69 ID:/ZIez4hA0.net
>>697
まだ有名人とのコラボやゲスト出演という最強クラスのコンテンツを温存してる

704 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 15:55:52.96 ID:whbRK5L/0.net
差別化と言う点なら確かに素人には無理なことできてるからな

705 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:02:34.03 ID:vpkrAm2H0.net
良くも悪くも異質だもん
今のテレビ芸人とは違うしもちろんyoutuberとも違う

706 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:03:06.48 ID:wzl56bzp0.net
テレビで落ち目になったタレントが

YouTuberで

テレビ番組の真似事

テレビごっこをしている




707 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:09:14.32 ID:pn6wdRp50.net
テレビで落ち目
じゃなくて
テレビが落ち目
なんだぜ

電波放送なんていらねーんだよ
インターネットがあれば不要

708 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:12:26.63 ID:FAP8wI320.net
>>457
そりゃフジ出禁だったマッコイを港に頼んで解除したのが石橋だもの

709 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:14:57.06 ID:nfnCovLt0.net
芸能人や一般人の家に遊びにいって、いつの間にか上半身裸で女性タレントやその家の奥さんとベッドインしてるネタ
昔テレビでよくやってたけど、今のコンプライアンスじゃ無理なんだろうな
刑務所いじりの天丼もテレビじゃカットされるんだろうな
テレビ終わりすぎ

710 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:21:28.31 ID:GHYUopzF0.net
グーグルってクスリに厳しいと聞いたけど
そうでもないんだな

711 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:24:30.34 ID:SeGYcX0k0.net
>>710
厳しいよ
でも清原は今白やん?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:24:50.00 ID:K99rxMTg0.net
>>710
田代のチャンネル、ブラックマーシー見てなかったのかよ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:25:26.37 ID:2SztK7p90.net
だってど素人の町のおばちゃんとすら昔からの顔馴染みみたいにひと懐っこくトークできる人間だもの
石橋は素人含めめもっといろんな人と絡む展開をしてほしい
まったりしたトークでも絶対おもろいもん

714 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:28:27.14 ID:Yd79NxKO0.net
>>707

今、ネットフリックスがテレビのリモコンの製作費の10%を日本のメーカーに支払って
リモコンに載せてもらう活動やってる。1台あたりその値段がだいたい1台あたり10円
日本のテレビの毎年の出荷台数が250万台だから2500万円でリモコンに載せてもらおうとしている。

現状で圧倒的に今の電波の日本のテレビよりネットフリックスの方がコンテンツで勝ってるから、日本に衝撃を与えて欲しいと思う。

715 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:29:11.51 ID:zNb7cueD0.net
>>684
テレビのバラエティー番組でもゴールデン時の1時間番組より深夜の30分くらいの番組の方がちょうど良かったりするもんな

716 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:30:02.04 ID:+5kplVu20.net
>>1
カツラしてるな

717 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:33:37.41 ID:udJZFRrq0.net
ここでずっと貴さんの悪口とか書いてる人達、女にモテない暗い変なオタクなんだろうなぁ?
貴ちゃんねるず、清原三部作ほんとに面白かった。
動画再生数とか登録数とかコメントとか見れば見てる人もすごい満足してるのがわかりますね。
視聴率ってのはどれだけあてならないかわかるよね。
間違いなく今のゴールデンのテレビよりか面白いわー。
EXITとか、霜降りとか第7世代が何かわかんないけど全く面白くないやつ毎日見させられる俺たちの苦しみもわかってくれよテレビ局。
毎日ごり押しで出しても面白くない人の番組は見ませんよ。

718 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:34:35.30 ID:SeGYcX0k0.net
逆に手越はヤバいな
再生回数は100万超えてるけど明らかに失速してる

719 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:34:46.18 ID:eMq9EE7A0.net
やるじゃんバシタカ
見たことないがおもろいの?

720 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:35:01.71 ID:FAP8wI320.net
>>647
執行猶予あけたから出れるってw
鶴瓶と中居の仰天にも出るし

721 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:35:11.57 ID:RkCjaS4J0.net
>>717
いやそんな事はない

「決めつけ」はよくない

えらい目に合うぞ?

722 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:36:58.67 ID:TJh0uqHF0.net
オワコン

723 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:37:42.64 ID:SeGYcX0k0.net
>>719
野球に全く興味が無い奴らにはツマらんと思う
だから内容は需要を全方向には向けてない

724 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:38:10.99 ID:QEiRB14m0.net
>>714
Netflix何がお勧め?
全裸監督は見たよ。
あとオルタードカーボンはみた。
スパイものに関心があるので、
the americansは全部見た。
でも今なくなっているよね。

725 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:40:13.31 ID:/+ymH9hY0.net
>>717
年齢考えたらオタクなんてイメージよりもっとやばいやつだぞ

726 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:41:06.11 ID:udJZFRrq0.net
>>717

なんだよエライ目って?
お前が悪口書いてんのか?気持ち悪いなぁ。
一生懸命は人の悪口書くやつなんて気持ち悪いに決まってるだろ。
とんねるずが嫌いならなんでここに来るんだよ。
まじで気持ち悪いわ

727 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:41:34.98 ID:ikq09RMc0.net
>>718
貴さんも同じだと思う
清原出るまでは100万くらいで落ち着いてたよそれでもすごいけどね

728 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:45:54.46 ID:5T7Rj+990.net
ねるとん紅鯨団があったから合コンがマイナーなものになって一般人の男女が付き合いやすくなった
みんなワクワクして見てた

729 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:47:15.84 ID:UTKk5nxM0.net
手越とかどうなるか知らないがジャニ辞めた人もようつべやってるが
チャラ男売りの藤森より軍団率いてる赤西と小栗の方がニコニコしてても毒毒しいチャラいオーラだとか
ひょろいイメージだった佐藤健が以外とあの二人に負けない毒毒しさと存在感があるとか
ようつべはテレビより造ってるのを見逃させてくれないというか残酷なとこもあるな
案外テレビは誤魔化しが効いてたのかもしれない

730 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:48:48.29 ID:H8C7qcu40.net
>>65
そのうちたけしも呼びそう

731 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 16:52:45 ID:uvtJf/LB0.net
人口の多いオッサン世代取り込んだ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:02:42 ID:FwzI0g1H0.net
矢作の質問で、久々に爆笑したわ

733 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:03:41 ID:tD8WLeXj0.net
7月の再生回数で中田抜いて芸人3位まで来てるやんw

734 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:03:53 ID:IP2eykz20.net
日ハム杉谷も毎週取り上げて貰ってるから
良い発奮材料になってるな

735 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:05:55 ID:W1qOLw170.net
いいねオタクを虐め殺す風潮をまた作ってくれ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:10:13 ID:XfVjWOwZ0.net
引き出しが野球と昔話しかないからこの先生き残るのは厳しいだろうね

737 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:26:43 ID:3YvQGAD60.net
野球取り上げるなら片岡ともコラボすればいいのに

738 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:30:47 ID:A5pQzXdr0.net
>>538
一口ちょっとだけ食につけてあと全部マッコイに食わせてわーわー言って締めやな

739 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:31:44 ID:PUub6s1n0.net
>>678
超売れっ子の高須さんが抜けてるだろ。

740 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:42:37.73 ID:ph2l8kGE0.net
ユーチューバーも大変だよな
毎日更新しないとダメだしそうすると飽きられるのも早い

741 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:53:27.12 ID:ZueqFmL80.net
もう宮迫に追いつくのかw

742 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 17:58:26.47 ID:stjXVQQD0.net
再生回数だけ伸ばそうと思えばまだまだいくらでもネタはありそうだな
それこそ最終兵器の木梨憲武もいるし

743 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:00:10.07 ID:5My2xSE50.net
>>742
最終兵器は松本人志との対談だろ。1000万再生行くだろ。

744 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:00:51.95 ID:6vlxen5Q0.net
100万再生の動画一本でいくら入るの?

745 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:06:41 ID:Q4D9a0J60.net
こどものころにとんねるず好きだったおっさんが見てるのはわかるが
この記事でも書いてあるような、テレビでやれなくなったからとファンが期待してたようなコンプライアンス無視の動画なんてやってないじゃん

結局そんなことは規制でやれないんじゃなくて
本人のやる気もまわりの受ける力もないからyoutubeだろうができないままじゃないのか

ただのスポーツ&芸能好きのじーさんの昔話で見たい人が見るならそれでいいけど
現状のどこに深い戦略があるんだか

746 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:13:47 ID:J3KgYzE80.net
今の清原氏を起用してあのコメントをできる人がどれだけいるか、って視点がないんだな…。まぁ、自分も著名Youtuberの動画見て子どもの悪ふざけとしか思えないし、世代の違いなんだろうな。自分が理解できないものをオッサンが見てるだけ、とかガキが見てるだけ、とそれぞれが思っていいんだろう。万人受けなんて無理なんだから

747 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:25:58.61 ID:Lbp4NSA/0.net
>>745みたいなまったく理解力無い相手にテレビってやらなきゃいけないから苦しくなるんだなw

748 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:30:38 ID:jC5W9Bat0.net
面白かったよ
留置所とかシャブネタとかどうひっくり返っても地上波じゃ無理だし、男気ジャンケンとかこれからやってくなら見るわ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:36:32 ID:tD8WLeXj0.net
片岡篤史も清原で稼ぎまくりやなw

750 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:38:24 ID:HNwfjRzh0.net
貴ちゃんねるず視聴者層
https://i.imgur.com/Y8rloVh.jpg

751 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:39:58 ID:JTB4u70w0.net
声治せないのかね
貴さんの芸風だと声に張りがないとなんともなあー

752 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:40:27 ID:FSPBslSx0.net
石橋の魅力は面白さと同時に、やっぱり都会的な格好良さとかお洒落さだな

清原との動画でも、何度もワインを注がせるくだりとか清原への出所イジリとか
それ自体はベタなノリでたいしたこと無いはずなんだけど、それをさらっとやる石橋は妙に、都会のお洒落な、おじさん的な格好よさがあるんだよね

753 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:40:33 ID:jDSIC33N0.net
これ本当?思ったより若いうえに女性が多い。てか10代女とか絶対観ねぇだろw

754 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:42:05 ID:ytZN7eob0.net
登録はした やきうは興味ない

755 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:42:05 ID:tD8WLeXj0.net
>>750
な、わけね〜だろw
視聴者の年齢層とか男女比なんてYOUTUBEのシステムハッキングしない限りわかるわけないわ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:46:35 ID:jDSIC33N0.net
>>744 超大体だけど再生だけなら10万程度。広告乗れば4〜60万。清原と焼き肉喰って3本に分けてあげて今のとこ200マン位稼いだ感じかな。
繰り返すけど超大体な数字だからね

757 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:50:58 ID:+f6bBnTV0.net
>>386
クラッシュアイスだと思う

758 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:52:58 ID:ZueqFmL80.net
どうやったら4億再生いくんだよ

759 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:55:01 ID:W5QxjPv+0.net
やり過ぎると飽きられるから清原はそう安請け合いしないほうがいいな
サンドの伊達が丼食ってるだけで100万再生いったからって分割したり調子こいたら全然伸びなくなったw

760 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 18:55:28 ID:UOqHlTkA0.net
いつのまに児嶋の登録数抜いたんだ

761 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:06:01.00 ID:qljh9pUj0.net
>>5
なんで89年でくくって欽ちゃんいれてないの

762 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:10:01.50 ID:qljh9pUj0.net
その花壇は名もないだれかが丹精込めて育ててきた花壇

763 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:26:17 ID:JrNHPnmr0.net
>>41
本当はTV局が喉から手が出るほど清原コンテンツを流したかったでしょ
でも石橋の人脈に持ってかれて局ではなく石橋陣営にお金が直に流れると言うね
ホントに面白い構図だよ

“あの人が真実を語る”
とか
“あの人は今”
みたいな番組のお株を奪ってYouTubeで面白おかしくやってしまったらTVの在り方も変わるわ

764 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:26:21 ID:rqACQw1c0.net
>>761

平成以降?

765 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:26:27 ID:dDYCxiSl0.net
(´・ω・`)今日の夜にあるS-PARKで貴ちゃんねるずの映像使われるみたいよ
フジテレビの夜のスポーツニュース

766 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 19:35:24 ID:1H7DSdx00.net
フジと石橋は良い関係であって欲しいね
そのうちスタジオ貸して貰え

767 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:16:37 ID:b8eUmqFN0.net
>>755
Googleアカウント登録時に適当に入れる項目なかったっけ?
あれを参照してんじゃね?

768 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:19:26 ID:oII+VC3h0.net
自粛4連休に清原三部作持ってきたマッコイの作戦勝ち

769 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:19:40 ID:b8eUmqFN0.net
>>765
タレントはいいよな
ちょこちょこ全国区で宣伝してもらえて

770 :社長ぺっぺ:2020/07/26(日) 20:37:40 ID:Zz+zwnsr0.net
正月の野球盤はずっと続けてくれよ。もはやボテボテのゴロすら打てなくなってきてるけど。

771 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:43:25 ID:MagAL0jx0.net
芸能界3大愛
1石橋貴明の野球愛
2香川照之のボクシング愛
あと1つは?

772 :名無しさん@恐縮です:2020/07/26(日) 20:49:54 ID:rxV4T3y20.net
>>307
広告付けてるからそんなもんじゃないだろ
それに高評価が多いと単価上がるらしいよ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200