2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<安部裕葵>新生バルサBでリーダー候補に! 監督の戦い方を知る選手としての期待 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/07/28(火) 21:57:00.57 ID:CAP_USER9.net
サッカースペイン2部B(国内3部相当)バルセロナBの安部裕葵が、大幅にメンバー変更されるチームの中で、
新シーズンにリーダー的な役割を求められそうだとバルセロナを中心に展開するスポーツ紙・スポルトが伝えている。

同紙によると、2部昇格を懸けたプレーオフ決勝で敗れたバルセロナBは、ガルシア・ピミエンタ監督こそ続投するものの、
シーズンを通してコンスタントに出場していた主力選手が軒並み新天地へ移るという。

DFアラウホ、MFリキ・プッチはトップチームへ昇格予定。またキャプテンのMFモンチュ、攻撃陣の中心だったMFコジャードはより高いカテゴリーでのプレーを求めて、
レンタル移籍する流れに。その他完全移籍を含めて大半が現チームを去る予想だ。

チームの若返りが図られる展開のなか、今季定期的に試合出場していたものの2月の負傷で戦線離脱した安部には、
監督の戦い方を知る選手としての期待が寄せられそうだ。

7/28(火) 17:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c216c85ba539a22054b891a2a82c87b48c1110

225 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:35:30 ID:OfSYK2cn0.net
残留で二部昇格したら凄いね結果出して欲しいなメンバー変わるけど大丈夫だろう

226 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:53:31.61 ID:sfIcXppY0.net
>>220
2部とか3部とかは関係ないんだな
バルサBというブランドが信用されてる
選手製造機の評価が定着してるから毎年多くがバルサBから巣立っていく

227 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:55:14.18 ID:213C8Aqk0.net
バルサB……www

228 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 10:57:14.21 ID:r/JndnxY0.net
>>120
基本的に海外移籍したやつはそう答える
外国人で日本で失敗したやつも
周りが下手くそ基準が低いとこたえたり、
先入観で答える反面
レオナルド、ミキッチや欧州中堅で代表クラス
のやつは主要リーグ2部にいくのは若ければ
目につきやすいしステップアップしやすい
だがリーグとしてはJ1にいた方が遥かに
成長できるみたいなこというしなんともな、

229 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:00:21.67 ID:uwkojCHu0.net
スペイン2部はマジで金ないからレベルは低いぞ
サッカーオタクはガイジが多いから基本的なことを理解していない

230 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:07:44 ID:kl3a5+t10.net
リーグごとに特徴があるから
J1と四大の二部や中堅リーグはどちらが上かは
一概には言えない
ただマジョルカを見てヘタクソばっかみたいに思うのは
単純に間違った認識だから改めた方がいい
もし今季のマジョルカをそのまんまJ1に放り込んだら
華麗な攻撃サッカーで優勝するんだよ
でもリーガだと周りがもっと上手いからああなっちゃうの

231 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:08:15.05 ID:D8/9Bf+n0.net
バルサBに居て他からお呼びがかからないの??

232 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:12:22.94 ID:siBb1ZMN0.net
代表の不動のボランチと戦うことになるかもしれないねw

233 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:51:43 ID:iyovngSf0.net
バルサBで定着したってことは終わった選手だね

234 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:53:31.01 ID:z2Fik5aj0.net
バルサBの試合見てみ。
相手含め酷いもんだよ。そもそも最初久保が入れられたレアルの2部チームも
試合内容は酷いもんだよ。粗削りの素材そのまんまな選手ばかりでもうね・・

235 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 11:54:55.10 ID:FpV2fJ3k0.net
>>1
2部に移籍できなかった売れ残りってことやん
バルサブランドに夢見すぎやろ

236 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:03:00 ID:lJwajJeE0.net
レンタルにも出されないって笑笑バルサBの即戦力って噂は本当だったんだな笑笑

237 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:06:40 ID:z2Fik5aj0.net
>>236
トップ昇格は最初から望みゼロ。
バルサは久保の件とBの底上げしか考えていなかった。
中島ともどもプロ選手としては終了したと言っていい契約結んじまった訳だ・・

238 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:09:03 ID:jluwLSwN0.net
そもそもなんでバルサBに行ったん?

239 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:09:34 ID:nEA/diTt0.net
バルサが怪我人だらけで一試合でもトップで出られれば思い出にもなるんだろうが…

240 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:24:45.03 ID:kl3a5+t10.net
>>239
久保がレアルに復帰したら
バルサも安部を出してくると踏んでる
でも来季もレンタルっぽいし
当分はBやろな
久保は来季無双してレアルに帰還すれば
そのおこぼれを貰えるだろうから
そうなるとええな

241 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:35:15.40 ID:Fn16lACv0.net
負傷してからのことはぜんぜん知らなかった

242 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:37:39 ID:Hm7Wjlxi0.net
>>193
内田がいるじゃん。

243 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:42:22.73 ID:FNF3VDYQ0.net
>>238
自分の実力を勘違いしたから

244 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 12:43:25.05 ID:2Vsu428l0.net
どこにも行けなくて残っただけやん。

245 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:14:25.43 ID:WbmuASOr0.net
(・∀・;)トップ的に使うとよく連れる

246 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:25:12.07 ID:NHJ9fdM30.net
>>236
戦力として見られているだろ来季も期待
周囲の声は気にせずバルサBで頑張って欲しい

247 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:32:13.38 ID:jLI/Qhyb0.net
>>226
バブンスキーもバルサB定期

248 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:40:51.47 ID:kSmefUg/0.net
>>236
キャプテンって話も出てるしどこまで成長するのか本当楽しみだなぁ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 13:52:11 ID:3LHjcOX10.net
>>48
指宿が大活躍したリーグ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:07:01 ID:NHJ9fdM30.net
>>239
安部からしたらそれだけでもう凄いけどな
初めは周りから期待もされず試合出て結果出して選手の入り替えもあるなかで残留監督ともコミュニケーションとれるチャンスはあると思う

251 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:09:57 ID:HdSdzyIa0.net
>>240
久保の無双は妄想止まりだから無理

252 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 14:29:41 ID:z2Fik5aj0.net
そもそもJリーグに残したインパクトでは久保に遥かに劣る訳で。
年齢差を考えると安部の限界はこの辺だろう。

253 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:20:43 ID:kSmefUg/0.net
トップチームに上がれるといいね
まずはチームでアピール

254 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:27:00 ID:fglWWGHI0.net
>>230
悪いけど、華麗な攻撃サッカーで優勝はしないと思うぞ
縦に早いサッカーで強いって感じだと思うわ
パスまわしで〜みたいな感じにはならん

255 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:34:14.04 ID:K+YeZ1G60.net
カイオもベンフィカじゃ通用せず
中東だからな
中島、堂安、南野もそうだが
やはり所属クラブはブランドで選ばずに
身の丈に合ったリーグ、クラブ選びが大事やね
せめて主要リーグの2部まで
それ以外ならJリーグのほうがいい

256 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:35:20.61 ID:8Qb3e6aU0.net
なるほどバルサのリーダー→バイトリーダー


に変換されてるわけだw

257 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:36:41.01 ID:+p09/HQE0.net
元バルサとか言って誇れるじゃんよかったな

258 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:43:19 ID:PrwAtHdu0.net
張「3軍なの???(絶句」

259 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 15:43:27 ID:1dkA16SH0.net
カシマキトクスグカエレ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 16:01:24.94 ID:E0W2MLsK0.net
>>255
中島堂安は十分身の丈に合ってるクラブだと思うけどね
上手くいってないだけで活躍したリーグの強豪に行っただけだしな
南野はその通り

261 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 16:14:32 ID:NmSCZkc80.net
>>254
ブディミル、クチョ、ポソ、ダニロド、セビおじ、ババ久保いればJで無双出来るわな

262 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 16:26:30.63 ID:kSmefUg/0.net
もちろん結果も重要になってくるけど期待されてるって良いな

263 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 16:29:26.77 ID:P/3TzE7u0.net
3部のBチームのままじゃな
トップに上がって試合に出てほしい

264 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 17:00:10 ID:640Mg29p0.net
>>260 >>242

w
しっかりシカ臭い w

265 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 18:09:26.95 ID:0nQsUTV90.net
>>1
韓国の例の三銃士の方が上ってこと?

266 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 18:10:37.89 ID:P/3TzE7u0.net
>>265
Bに昇格できずにだだこねてたのが?

267 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 18:26:20.84 ID:55r22gFn0.net
いつまでバルサBにいるつもりなんだろ

268 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 18:59:05 ID:757BILbH0.net
チームを引っ張っていく活躍して欲しいな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/07/29(水) 20:34:01 ID:yi9qQ4Ml0.net
>>267
キャプテン候補トップデビュー目指している

270 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 05:06:12 ID:FlgqoWBH0.net
がんばれ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/07/30(木) 13:06:49 ID:x9eSDdYT0.net
>>254
セビおじがいい時の憲剛遠藤小笠原レベルでやれるとは到底思わんわな
ババがポジショニングの悪さやプレーの雑さよりもフィジモンっぷりを見せつけて無双するとは思う

272 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 06:55:27 ID:QZfytWgG0.net
>>204
なんで曲解したわけ?曲解した答えを知りたいw

273 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 09:33:00 ID:QHP9ynxn0.net
鹿島の10番だった選手がこの立ち位置ってどうなの
もういうほど若くもないよね

274 :名無しさん@恐縮です:2020/07/31(金) 17:45:02.80 ID:g3aosk5E0.net
>>123
大半のチームメイトより年長の選手がリーダーになるということは、
その選手は結果を出してAチームに呼ばれるか他の1部のチームにレンタルされないと
もうBチームでも居場所がなくなるということか。

まあ22歳で3部リーグでは、それも仕方ないかも。

総レス数 274
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200