2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】藤井聡太棋聖、木村一基王位に挑む王位戦第3局始まる 本局にも勝利すると史上最年少2冠と史上最年少八段に王手 [豆次郎★]

192 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 06:49:58 ID:Ze9avs430.net
藤井くんさんに将棋で挑むとは何考えてんだ?木村って人。

193 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:03:53 ID:CftDwMJp0.net
>>192
くんさんが挑戦してきたんだが

194 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:07:05.02 ID:oSD7YMIP0.net
18歳で藤井二冠と呼ばれるのか恐ろしいなあ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:07:31.23 ID:c5sQAyiwO.net
ホテル泊だと落ち着いてオナニーもできないな
高校生には死活問題

196 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:08:06.12 ID:9BxiHK7l0.net
>>195
ホテル泊ならできるだろう

197 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:11:32.81 ID:AbEDxizJ0.net
ふーむ、23歩
桂馬も飛んでくるし大丈夫かな

198 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:23:52 ID:dgMY/YLo0.net
早いうちにチェスに転向して欲しい。
将棋は所詮は日本だけの狭い世界。
将棋で強くても海外では全く評価されない。
チェスなら世界中で評価される。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:24:12 ID:m+zfpmVC0.net
>>196
木村王位からの差し入れに有料放送が見れるプリペイドカードが

200 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:24:44 ID:wwhgB48V0.net
王位が勝つか?
(毛が)多いが勝つか?

201 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:25:21 ID:WwQZc7iZ0.net
大学教授と飛び級大学生の対決って感
「単位やんねえぞ」

202 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:29:37.50 ID:aQa7Y6Qm0.net
今頃棋聖の部屋掃除してる女性が
あらあらウフフってなってるのかな

203 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 09:49:57 ID:7CkpHboH0.net
>>176
雀刺しって相手が角とか銀を持ち駒にしたとたんに
それを打ち込まれ飛車に当てられ一気に崩されるんだよな

204 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 10:04:53.13 ID:N5iINTLf0.net
姿勢が悪いよなコイツ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 10:12:37 ID:KID2DzSK0.net
2日目午前のおやつ
 木村王位 アイスコーヒー(氷なし・ブラック)
 藤井棋聖 アイスコーヒー(氷あり・ガムシロップ・ミルク付き)
 https://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_5978.jpg

206 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:31:59 ID:9OviUcTY0.net
桂馬のふんどしで藤井くんの優勢?

207 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:39:37.76 ID:kHgbR8i70.net
頑張れハゲ 奥の毛を使え

208 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 17:49:00 ID:m+zfpmVC0.net
で年収は?

209 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 18:56:40 ID:pBQSwnOG0.net
木村がわずかに逆転したけどまだ難しい

210 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 18:58:26 ID:pBQSwnOG0.net
また藤井が戻した

211 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:25:08.29 ID:udEFE1Q70.net
圧勝すぎて木村は毛根尽き果てた

212 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:25:53.58 ID:8K2POp9+0.net
すんごかった

213 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:26:32 ID:FXpS78zQ0.net
藤井ミスしたのに
評価値90近くから50まで一気に下がった
それでも勝った
さすが俺の弟子

214 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:41:52.67 ID:BBwpjfIX0.net
クハッ
これで美味しい御飯
お ん せ ん !

215 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:42:45.70 ID:8fk+hdSM0.net
>>208
3000万超え

216 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:44:34 ID:2LkWVirg0.net
学校が夏休みの藤井聡太

217 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:46:33 ID:J9NLuZ3u0.net
飯ぐらいしか話題が無いよな

218 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 19:50:50 ID:59Y0BkmV0.net
藤井が寄せそこなって評価値的には面白くなった局面もあったけど
人間には指せない手順で、それまでタコ殴りにしてた藤井の勝ち
やっぱ将棋面白いわ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 20:45:55.19 ID:8zo5sT6o0.net
途中の悪手?

220 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 20:48:27 ID:pBQSwnOG0.net
21銀打はよくなかった

221 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 21:52:13.55 ID:iJpKHPqD0.net
>>198
ふーけーばーとぶよーなー
しょうぎのこまにー
かーけーたーいのちーを
わらわばわらえー

222 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 23:54:07.09 ID:CftDwMJp0.net
ハゲ「これ 預かっただけです ごめんなさい」

223 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 05:02:20 ID:L2x3IDm90.net
勝ったんだけど、そのスレある?

224 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 06:14:08.11 ID:c0nsf9TP0.net
>>220
AIのレート値が悪くなったから
知ったかぶりで言ってるだけでワロタ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 06:15:08.16 ID:GigzKnow0.net
木村王位は実写化するなら正名僕蔵だな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 06:38:08.32 ID:QAuCZC5B0.net
王位とったらどう呼ばれるの?
藤井棋聖?
藤井王位?
藤井二冠?

227 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 06:40:16 ID:l1QpCMi30.net
藤井二冠

228 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 06:53:05.40 ID:QAuCZC5B0.net
これからタイトル増えると、藤井三冠、藤井4冠と数字だけ増えていくの?

229 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:10:19.21 ID:y1+3G4t/0.net
>>228
竜王と名人以外は数字だけ増える

230 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:38:30.23 ID:QAuCZC5B0.net
>>229
d

231 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:41:10.05 ID:oPG3TIxD0.net
>>109
今の活躍見てたらあながち誇張とは言えないよな…。

232 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:45:12.97 ID:EXtYEckZ0.net
>>137
瑞苑とは格が全然違うよ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:47:41.72 ID:WgeAR1qz0.net
この若い天才を狭い将棋界に閉じ込めておくのはいかがなものか。
早いうちにチェスに転向して世界に羽ばたくべき。

234 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:50:11.33 ID:qPEEcmOZ0.net
>>233
チェスで強くなるといくらもらえるの?

将棋より稼げると調べた上での書き込みだよね。
名誉とかつまらない返事はやめてね

235 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:50:26.79 ID:RAOt24iM0.net
将棋とはハゲが毟り取られる競技。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:50:39.07 ID:QAuCZC5B0.net
永世八冠というのもあるのか
竜王や名人より上?

237 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:51:36.13 ID:vxQ1gJLm0.net
藤井はサヴァン症候群 普通のオッサンが勝てるわけない

238 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 07:54:13.33 ID:NErUA3zc0.net
対戦前、有馬温泉が楽しみ、って言ってたねえ
余裕ありすぎ

239 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 08:05:56 ID:v9VMZ0qv0.net
おっさん頑張れよ
俺名前が3文字一緒だから応援してるぞ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 09:22:21 ID:3Im5rCsd0.net
>>236
永瀬八冠に見えた

241 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 09:32:12.55 ID:0sp69lVW0.net
>>226
産経(棋聖戦スポンサー)が報道するときは藤井棋聖、その後ろに(王位)とか(二冠)とかつく
新聞三社連合(王位戦スポンサー)が報道するときは藤井王位、その後ろに(棋聖)とか(二冠)とかつく
その他は一緒くたにして藤井二冠

242 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 11:17:24 ID:gEoS0qQz0.net
>>241
へぇー

243 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 11:41:09 ID:9SY3ZykX0.net
>>234
チェスは何億って儲かるでしょ?
まあグランドマスターで世界チャンピオンになればだろうが

244 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 11:46:43 ID:BI9V2TuV0.net
>>243
そんな貴方にチェスの実態をプレゼントするよ
https://www.chessnoakatsuki.com/archives/1241

衰えても食っていけるのは将棋くらい

245 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 11:49:32 ID:RAOt24iM0.net
若き美食家・藤井。

246 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 11:55:11.25 ID:lcBI8/Nx0.net
木村さんが一瞬逆転したかも時の藤井くんの盤面複雑化半端ない。
時間がないところで、かなりえげつない。

247 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 13:27:32 ID:bAdlwSb50.net
あれは態度に出すぎだろ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 17:23:53 ID:W0MQt/OA0.net
>>243-244
チェスに関しては最近、eスポーツとしてスポンサーがついてトップの賞金が数億レベルになった

ただ予選ではお金がもらえないから、将棋と違って中堅どころはチェスだけで食っていけない

249 :名無しさん@恐縮です:2020/08/06(木) 20:30:43.54 ID:IQtfknT+0.net
>>248
まあプロ棋士という一種の利権だからな。
良くも悪くもそのヒエラルキーが順位戦。
ただ、名人戦も順位戦も旧形態の利権壊すために作ったんだけどなぁ。

250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 01:06:06.56 ID:gSNkz+PD0.net
わろ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 06:03:34.85 ID:wDLgCHph0.net
2戦目で勝ちゲーム落として体育座りしてた時点で
四連敗は確定してた
あの局勝ってれば最終戦までもつれたと思う

252 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 07:10:08 ID:WWFAir9Y0.net
藤井さんって四段のころの記憶はあるんだが
五段、六段、七段、八段の頃の記憶が全然ないなあ。
すぐに上書きされるから。

253 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 07:25:04.35 ID:CDHVK1Wy0.net
>>252
五段から六段まで、たった16日しか掛かっていないから、
そのとき書かれた、「五段」の入ったサインは高いんだとか。

254 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 07:55:43.60 ID:FByldOOS0.net
全部のタイトル余裕で取れそうだな
こうなると彼が凄いのもあるが単に他が情けないのか(´・ω・`)

255 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 10:16:32 ID:um1tQKFI0.net
>>252
七段は竜王挑戦から獲得までの期間 
八段は竜王で消されているから記憶ないだろうが

六段は三年ぐらいあったろその間に二回ぐらい新人王とっているし

256 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 12:54:52 ID:bNdOBheQ0.net
>>28
トールポピーがいつ2冠になったんですか?

257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/07(金) 21:20:58.63 ID:rWw/IzJz0.net
>>241
三社連合、産経以外の公式には藤井二冠やけど、俺は藤井王位棋聖と呼びたい
三冠以上になったら長くなるが、それはそのときに考えるw

総レス数 257
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200