2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 カンニング竹山がコロナ報道に苦言! 「感染者数がどうだとか、一番大事なことって、死なないことでしょ?」 [影のたけし軍団ρ★]

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/08/05(水) 13:07:52.42 ID:CAP_USER9.net
カンニング竹山 コロナ報道このままでいいのか


東京の感染者数が何人超えただの、そんな報道のあり方にお笑い芸人カンニング竹山さんは苦言を呈す!
今、コロナ報道に疑問を投げかけるのは、冬への危機感があるからだった。

*  *  *
コロナに関しての報道をワイドショーなどであまりにもやり過ぎ。感染者数がどうだとか、東京の感染者数はこんなに出てますとか、
全国では感染者が何人突破しましたとか、PCR検査をしなきゃいけないとか、うわべを報じるようになってしまっている。

東京都が6月30日までのコロナによる死亡者数を公表したんですけど、ひとつひとつ見ていくと、
亡くなっているのは、80代と90代がほとんどで70代が少し。そのうちのほとんどが高血圧とか糖尿病などの持病のある人。
PCR検査に関しては7月に検査数が増えているから、今回公表の数字にはまだ反映されていない。

7月はPCR検査を増やしているから感染者数が多くなっているんですよ。その中で、高齢者はPCR検査で陰性になっていないという人もいるが、
高齢者はPCR検査してないだけだから。若い人中心に検査をしているから、発表されるデータがそうなっているの。

そういうことをひとつひとつ冷静にちゃんと理解してみていかないと、今、ただ「コロナが危ない、コロナが危ない」ということになっている。

結局、世の中勘違いしちゃっているのが、PCR検査やって陰性だったら自分はセーフだと思っているんですよね。
PCR検査は治療じゃない! 例えば、Jリーグも2週間に一回PCR検査をやっているから必ず陽性者が出るじゃないですか。

回数重ねればね。だから、いつコロナにかかるかなんてわからないわけですよ。
PCR検査が特効薬だと勘違いしている人がいる。はっきり言っておくとPCR検査は誤認もあるただの検査です。
誤陽性、誤陰性が3割くらいはあるただの検査です! PCR検査を増やせってメディアが煽りすぎて、そのへんがおかしなことになっている。


一番大事なことって、死なないことでしょ?


じゃぁ、どうすればいいか? それは、大げさにしないほうがよくて、一番大事なことって、死なないことでしょ? 
感染者の数字を報じるだけじゃなくて、感染者と亡くなった人などとの比率をきちんと見ていかないとダメだと思うんです。

「諸外国みたいにPCR検査しないから感染者がまた増えてきているんだ」って言う人がいるんだけど、いやいや、PCR検査をめちゃくちゃしている国で、
コロナで死んでいる人がたくさんいるじゃん! 結局、陽性者がいっぱい出てきてパニックってんじゃん? 検査したって、その先の対策ができていないってことでしょ。

僕が出ているワイドショーとかでも、「今日の感染者数は400人超えました」とかでワーワー盛り上がるのを止めて、
細かくひとつひとつ正しく検証して、ちゃんと伝えていかないと、もうそろそろおかしくなりますよ。

なぜ、僕がそういう考えでいるかというと、必ず年末に感染が爆発して、重症者も死者も多く出ますよ。今、冬の季節の国では感染者が出ているんだから。
コロナって風邪の一種なわけだから、ということは、今、日本は風邪のシーズンじゃないじゃないですか。ワクチンも特効薬もない今、冬に向けての対策を打っておかないと。

その用意が全然できていないと思うんですよ。法律も変えなきゃいけないし。病床を空けておかないといけないし。無症状の人を入院させるわけにいかないし。
どこかホテルで隔離するなら、そのような施設を確保しておいたほうがいい。一人暮らしの人がかかったら自宅にいてもらうようにするとか。

そういうことをひとつひとついろいろ考えて、対策していかなきゃいけないときなのに、朝も昼も夜も報道で煽っているだけ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1595d1660c51cfca477a3bc4959c0e679fb39d

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:19:03.27 ID:+2CY7hgP0.net
>>283
昔よそはよそって親によく言われました

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:19:41.13 ID:LQqrV7Qt0.net
コロナ脳が勝手に怖がって一人で家引きこもっててくれるのは別に構わないんだけど、こいつらは外に出たい人たちのことを攻撃するからなぁ
ほんとに迷惑な存在だね

291 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:19:43.93 ID:wFWLRYt30.net
>>251
新型コロナの感染者の1番分かり易く重い後遺症は生命保険を断られることだな

292 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:19:48.78 ID:RJugWEqR0.net
どうせ身内でかかった奴が出て来たから言ってるだけだろ?

293 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:02.12 ID:8TcpY05C0.net
一番大事なのは感染を広げないこと
死ななければいいと、感染者このまま減らさなければ医療崩壊して結果死ぬよ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:28.80 ID:23muxfWj0.net
つまらない芸人ランキング 1位 カンニング竹山

誰に聞いても、どのアンケートでも一緒

295 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:32.81 ID:zjHJmbNK0.net
>>287
かかったところで基礎疾患持ちジジババでもない限り死ぬわけねえのになw
ほんとに頭が悪いw

296 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:42.65 ID:lvhNJKfQ0.net
後遺症について
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200718-00188691/

イタリアでは87%が異変不調を訴えている

中国では半数が呼吸不全

1割が味覚嗅覚を失う。

あとハゲる

297 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:47.48 ID:qUVec8SO0.net
ただの風邪言うが誰かにうつしてそれで重症化させるの嫌だしなぁ
ただの風邪じゃそんなことにはほとんどならんし
あと若くて健康体でももしかしたら重症化する可能性だってあるわけだし
必要以上にびびって対策することは悪いことではないと思うがなぁ

298 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:56.96 ID:SdDtFjRp0.net
>>229逆でしょ。トンキントンキン差別してたの誰よ?

299 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:01.63 ID:LBBGjhcz0.net
後遺症もあるだろ
てか重症者数も発表報道してるけど何が気に入らんのや

300 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:20.73 ID:+2CY7hgP0.net
>>293
日本の何百倍感染者出ている国も滅んでませんよ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:36.27 ID:Tb5jgaOR0.net
病床埋まりつつあるんだが
東京は気にしないかもしれんが地方は大問題なんだが

302 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:39.43 ID:g+i9ebWZ0.net
まぁ平気だ風邪だ言ってるのはパチンコ屋とか暇なホスト位だろ
そりゃ余裕ないよ 可哀想だけど頑張れよって気持ちで接しないと

「心の声」只の風邪だって!全然大丈夫だから早くウチのお店来て〜

303 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:42.47 ID:yd/tt/H20.net
確かに命あっての物種かもしれんが自分が気づかないうちに罹ってそれを誰かにうつしてしまいその人が亡くなる可能性を考えたらやっぱり罹患しないように行動するのが一番大事な気がする
死者数に重きをおくとなんでも経過が軽視されて逆に危険と思うんだけどな

304 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:55.68 ID:tZZscNdS0.net
死なないようにする方法がないから
現時点で一番重要なことなのは感染を広げないことなんですが???
コイツ毎日テレビで情報コメンテーターしてて理解してないってマジデ???

305 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:22:13.33 ID:SixVnGXo0.net
>>291
へー大変だねw
生命保険に今から入るような年齢ならほぼ無症状だろうに

306 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:22:52.86 ID:maPFn8kw0.net
コロナが広まってまだ半年ほど
薬がない
エイズは発症に10年かかるとも言われている
静かな時限爆弾
コロナの後遺症などもまだ確定してない
コロナはハーフエイズとも呼ばれている

307 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:23:02.68 ID:Tb5jgaOR0.net
>>295
陰性確認後も2割は後遺症残るけどな
完全に戻らない可能性あるのが血管に作用する病気の怖いところ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:23:13.16 ID:e3TILv770.net
感染者増やし過ぎたら亡くなる人も増えるだろ
夏場は食中毒のシーズンだし続けた方がいい

309 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:23:46 ID:+a0+Tpja0.net
死なないことでなく健康であることだろうに

310 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:24:25 ID:m2tP92aG0.net
>>250
使う側でしょ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:24:40 ID:oC0dEQ/N0.net
黙れブタゴリラ!!!

312 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:25:08 ID:+2CY7hgP0.net
>>307
てかまだ発生1年も経たないような病気で後遺症の詳細が何故わかる?

313 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/05(水) 14:25:18 ID:zjHJmbNK0.net
>>307
はいはい、一生家に引きこもって出てこないでね

314 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:25:19 ID:Qq3QV5La0.net
同じ事務所からカズレーザー出てきたからこの人もう用なしになるんじゃない?

315 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:26:31 ID:Wq3EpqeS0.net
いや自分はかからないことだが
猫もいるし家の中知らない人が入ってきて消毒しまくるのも嫌だし近所や親戚からヒソヒソ言われるのも嫌だし何より苦しむのが嫌

316 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:26:44 ID:rpqWSugE0.net
>>21
問題ない人が家に帰って赤ちゃんとか老人に感染させるって事なんじゃないの?
よ〜知らんけどw

317 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:26:51 ID:pT8Smu4D0.net
かからないことだろ
後遺症が残るとうのに、わざわざかかろうとする奴はいない

318 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:26:57 ID:dZqZkW1e0.net
ずいぶん偉そうに語るんだなw
専門家にでもなったつもりかよ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:07 ID:EgHA6hz+0.net
死ななきゃ大丈夫だろってのも違うだろ
健康的である事が一番の目的のはずだ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:08 ID:krUQwOTd0.net
なんか論理性がねーな
報道で感染者数を言うことと、冬なりに備えることって、トレードオフなのか?
別に両方やれば良いだけじゃね?

321 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:37 ID:/66rmDoM0.net
>>1
こんなに馬鹿だったの?
医療崩壊してて手術どころか入院もできずに間接的に死ぬ人続出するんだよ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:39 ID:MuWYP3eJ0.net
>>3
癌…こぇーなー。

323 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:28:38 ID:kDYTENM00.net
死亡率がこれだけ減りましたって積極的に報道しないよな
それでも死ぬ人がいるのに不謹慎だとかクレームするアホがでるからかな

324 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:00 ID:3YuGwjka0.net
>>279
なにを言ってんだこの知恵遅れ、1%に当たったら入院、そうでなければ自宅待機って当たり前だろ
知恵遅れの思考は理解できんな

325 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/05(水) 14:29:04 ID:zjHJmbNK0.net
2週間ガーとか嘘つきまくったのに死者全然増えないことが悔しくて悔しくて仕方ないコロナ脳さんに最期に残された竹槍が後遺症ガー


www

326 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:15 ID:wFWLRYt30.net
>>305
見直しもできないがな

327 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:18 ID:SixVnGXo0.net
>>296
分母が不明確な割合を安易に書くやつも信じるやつも馬鹿
算数からやり直してこい

328 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:20 ID:4EyCKbvx0.net
マスコミが絶賛してたドライブスルー方式っての
今やってる国あるの?

329 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:47 ID:18QhnW/x0.net
番組降りたら 自分のバカさ加減に 気付くタイプのバカなんだろうな

330 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:58 ID:83OSRplx0.net
うるせーポンコツ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:30:16 ID:GE+uy7660.net
検査増やすな! 死ななければいいのマインド!

誰かと言うとることがそっくりやのおww

332 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:30:21 ID:kDYTENM00.net
一番の目的は今までどおりの生活ができるようになること
そのためには医療リソースを数倍にするだけで解決
その辺のおばちゃんに防護服の着方を学ばせて特例として対処療法できる資格を与えるだけ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:30:27 ID:NkF4KtRn0.net
地方住みだと一番は感染しないことですわ。
我が事は二の次で、周りに迷惑がかかる。風評とか感情論じゃなく
自分だけじゃない他人の生活がストップする事が怖い

334 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:30:41 ID:MUWY/IQ60.net
テレビの観すぎでコロナ脳の奴多すぎ

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf

335 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:30:43 ID:cjBjLLmj0.net
>>1
いや感染しない事だろ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:31:39 ID:SixVnGXo0.net
>>326
来年ワクチンが出来るのにいつ見直すの???
てか感染症なんだから二度目の確率なんて下がるだろうに

馬鹿だからそんなこと信じちゃうの?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:32:32 ID:NTIAWgJG0.net
感染しないためにも、どの程度蔓延してるかは知りたいじゃん
経済とコロナを両立してる国は感染者数も増えすぎないようコントロールしてるし把握は大事だよ

338 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:32:38 ID:VK27l6fa0.net
新型コロナの懸念ポイント
・薬がなく医療崩壊
・後遺症(回復後の体調不良)
・高齢者、持病持ちの死亡
・再感染

339 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:33:08 ID:YO370AQi0.net
>>288
他人との接触を一切断てば感染しない。簡単なことw

340 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:33:34 ID:1NoezBNo0.net
ワイドショーヒステリーが
竹山叩いて必死すぎwwww

341 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:33:42 ID:KFAMciqN0.net
>>32
>最近の一日当たりの死亡者数は1人程度だけど、感染者数は大幅に増えた
>理由は、感染爆発の芽を摘む目的で検査を拡大した結果に過ぎない

これが正解

342 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:34:09 ID:JnPc/eGO0.net
竹山って他の人が言ってた刺さった言葉をパクって、自分の考えのように言うから嫌い

343 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:34:12 ID:8Mf8uQRr0.net
石田純一見てると後遺症がどうとかどうでもよくなってくる

344 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:34:35 ID:Z6Raq0Cx0.net
一番大事なのは医療崩壊しないことだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:34:54 ID:YO370AQi0.net
>>337
>経済とコロナを両立してる国は感染者数も増えすぎないようコントロールしてるし

どこやねん、それはw

346 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/05(水) 14:35:26 ID:zjHJmbNK0.net
検査数増やしたところで別に感染者コントロールできるわけじゃないってことは悲惨な欧米さん見てりゃわかりそうなもんだけどコロナ脳の思考回路は謎だね

347 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:35:38 ID:G6FLuil+0.net
感染者数と死亡者数の報告でこんなにキレるとか
もう世界各国でも重症者数は減ってきていていかに軽症または無症状を
隔離するかに腐心してるのにコイツは今さら言うんだなwwww

348 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:35:58 ID:gvD4Jkgt0.net
一番大事なのは感染をしない事だろうがぁ!
この竹山のど阿呆がぁ!

349 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:36:31 ID:buTX/uEj0.net
いいから、深夜のネット番組で誤魔化してないで、昼のテレビでウイグル問題を語れよ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:36:34 ID:pv/sHMO60.net
違うぞ 大切なのは他人に移さないことやで

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:36:44.00 ID:uYWZhcxe0.net
そうだよマスゴミが悪い
でもお前もそっち側の人間だからな

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:37:02.52 ID:z4cEhc8W0.net
かからないことが1番だろ

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:37:04.20 ID:wFWLRYt30.net
>>336
それさそのままの意見を直訳するとさ
医者看護師医療従業者はノーガードで働いても大丈夫ってなるが

どこまで無知なの

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:37:26.45 ID:maPFn8kw0.net
新型コロナで夏でも発熱する人が増えたわな
老人が普通に生活してたらバタバタ倒れてるわ
志村のようにな・・

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:37:36.49 ID:IPqZGLIi0.net
今さら寝返んな
メディアが望んだ結末

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:37:49.74 ID:UNUt7V3l0.net
不安を煽るだけのマスゴミ

煽るだけ煽って不安にさせといて感染者を差別するな!誹謗中傷するな!国が悪いからだ!
でアホだろ

仮に普通の風邪なら誰も感染者を責めない
なぜ責めるか?マスゴミが必要以上に不安を煽るから

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:38:07.09 ID:RSXvvchT0.net
大村愛知の感染者数が増えてきたから擁護しだしたな

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:38:13.43 ID:W622DUU30.net
寛解後の生活の質が変わり無しならいいよ

保証できるのか???

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:38:26.83 ID:maPFn8kw0.net
>>343
石田純一の悲惨な現状www

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:39:09.08 ID:2tIfFkB90.net
重症者数も死者数も少ない
夏のコビ19は、ただの風邪

こじらせたら怖い
が、過度に恐れる必要はない

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:39:33.02 ID:SixVnGXo0.net
>>353
ん???
生命保険の話はどこいったの?
論点をずらしたいの?

医療従事者と保険に何の関係があるの?
馬鹿なの???

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:40:00.20 ID:teMID66X0.net
>>1
一番大切なのは感染しない事だよ
感染しなければ死にはしないし他人にもうつさない

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:40:16 ID:ouN1TXo/0.net
死ななきゃいいとか言ってる人は
こういう目に遭いたい人なのかな

ps://youtu.be/iSePSzkg0SY

まあ勝手に感染すればいいけど
外に出てくるなよ
一生引きこもってろ

迷惑だわ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:41:10 ID:wFWLRYt30.net
>>361
それだけ大変ってことだよ
すまんなー小学生や猿にもわかるほど語彙力がなくてさ
ごめんねー俺が悪かったよー猿に伝える能力はなかった残念だ

365 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/05(水) 14:42:02 ID:zjHJmbNK0.net
>>363
いや逆逆ww
感染したくないやつだけ一生家引きこもってろよ知恵遅れww

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:42:03 ID:SixVnGXo0.net
>>363
コロナ以外の患者の方が多いけど?
普通の肺炎でもたくさん死んでるよ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:42:15 ID:nThgLr330.net
なにこれ?
大したことないって言ってなかったっけ?

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:42:45 ID:aCD3PNne0.net
感染した奴から罰金取るようにすれば数は簡単に減らせる

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:43:12 ID:KFAMciqN0.net
>>337
>感染しないためにも、どの程度蔓延してるかは知りたいじゃん
確かに知りたい
で、知るために見るべき指標として毎日発表される新規感染者数は適していない
なぜって、この指標は蔓延度合いが同じでも検査をたくさんやれば増え、少なく
検査すれば減るという不安定さがあるから
土日は検査が少ないから少なくなり、平日は多く見えるのは見ての通り
最近新規感染者数が激増しているのも、蔓延度合いが激増しているからなのか
検査を以前の何倍も、それも夜の街などの高リスクのところを狙ってやっていたり
した影響なのかが分からない

信頼できる指標は菅が言ったように、重症者数だと思う

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:43:26 ID:811iPfBH0.net
髪いつもベタベタしてるけど洗ってるの

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:43:30 ID:NdCsjvpz0.net
医療従事者が割り切って言う分には、ね。生きるか死ぬかの二択でしかないから

お前がしたり顔で吹いて回ることじゃねーんだよと

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:43:42 ID:SixVnGXo0.net
>>364
お前恥ずかしくないの?
語彙力ないのはわかるけど、それ以外にも足りないものだらけだよ

後遺症は?生命保険は?
まずは自分の間違いを認めることから始めようね
お馬鹿さんw

373 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/05(水) 14:43:45 ID:zjHJmbNK0.net
>>368
お前も無症状なだけで感染してるから罰金な

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:43:46 ID:gvZlNOx/0.net
この人その辺にいるおっさんと何が違うかわからん
このおっさんTV出すくらいならもっと小綺麗な一般人でいいじゃん。

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:44:05 ID:7wh43WQW0.net
>>368
誰も検査しなくなるよwwww

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:44:19.42 ID:teMID66X0.net
>>365
一人暮らしならそれでいいな
家族が出歩いて拾ってきたら引きこもっいても感染するけどな

377 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:44:43.23 ID:wFWLRYt30.net
>>372
賢いと思ってるなら自分で調べてこっちを論破できるデータを持ってきてよ

賢いんでしょ?ねえねえ頑張って

378 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/05(水) 14:45:35 ID:zjHJmbNK0.net
>>376
じゃあ家族全員で引きこもっててなww
あ、金なくても自己責任なんで国に助けは求めないでね税金の無駄だからw

379 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:46:40 ID:teMID66X0.net
>>378
勘違いしてるようだから言うけど
俺は別に自粛派ではないからな

380 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:46:47 ID:Bt+dGmWK0.net
>>374
頬と首の疣がテレビではっきり映って嫌悪感半端ない
テレビではせめて最低限の清潔さを保ってる人を使ってほしい

381 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:01 ID:Mw0VLAxh0.net
医療関係者の疲弊については何も考えてない

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:35 ID:R/13zpmd0.net
>>1
>一番大事なことって、死なないことでしょ?

そりゃそうなんだが、それだけじゃないのよ
「特効薬できないかも」WHOがワクチン開発期待をけん制
コロナ<COVID-19>のワクチンはあまり期待できない

完璧なワクチンさえ出来上がって日本にも潤沢に供給される前提はもう無い
それと、若者や持病もってない人でも一度コロナウイルスが体内に入った者が
5年後、10年後に何か副作用の類があるか否か、まだ解明されてない

今、死ななけれいいって程度の考えは小銭拾いこめんて〜た〜のお前らしいよ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:38 ID:abaYh7r40.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:42 ID:wNFroIJp0.net
ネットじゃんくTVで家

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:45 ID:oU5oaQch0.net
タレント風情が何偉そうにコメントしてんの?

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:50 ID:dxw2oY4H0.net
>>結局、世の中勘違いしちゃっているのが、



専門家でもないやつがPCRの精度がどうたらこうたらだの、重要なのは重傷者を増やさないこととか誰もが言ってることの受け売りしてることの恥ずかしさ… 専門家じゃないやつの専門家気取りの勘違いもひどいw

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:48:10 ID:Mw0VLAxh0.net
一応芸人のくせに面白いこと何も言わず無知なコメントだけしてるこいつの需要は?
ベッキー事件のおかげで仕事増えただけ?

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:48:12 ID:DH0TK/1+0.net
>>1
声がデカいのが正義だと思っている田舎モンのアホは黙っとけ、カス

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200