2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】かまいたち山内、人見知りの思いを代弁「みんながみんな打ち上げ行きたいと思うなよ」視聴者も共感 「金の無駄」#はと [muffin★]

1 :muffin ★:2020/08/05(水) 13:11:02 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2020/08/05/20162383542/
2020/08/05

4日に放送された『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、社交的な芸能人と人見知りな芸能人が大激突した。そのうちの人見知り芸能人側である、かまいたち・山内健司の発言に多くの視聴者が共感している。

明石家さんまが山内に「山内とか俺ら見てたらもう羨ましいなとか思うのか、要に。社交的で」と話を振ると、山内は「いや、すごいなと思って。ただ羨ましいっていう気持ちはなくて」と語り「そもそもなんですけど、みんながみんな仲良くなりたいと思うなよっていう…」と、本心を暴露。

すると、山内は「一番思うのは、みんながみんな打ち上げ行きたいと思うなよ」と発言し、出演者をざわつかせた。

「それめちゃくちゃ思ってて」と続ける山内に対し、さんまは「俺らはもう打ち上げだ、やれ何たらだ集まったら楽しくね。知らん人とも喋ったりとかするやんか」と、打ち上げの楽しさを語る。

一方、山内と同じ人見知りである四千頭身・後藤拓実に「後藤も分かる?」と聞くと、後藤は「いや、僕はみんなと仲良くなりたいんですけど…」と答え、山内が「おい!」とツッコミを入れた。

山内の「みんながみんな打ち上げ行きたいと思うなよ」という発言には、多くの視聴者が「めっちゃ共感」「深く頷いた」と共感。

また、「できれば仲良くなりたいと思った人とだけ関わりたいし、気乗りしない打ち上げは行きたくない」「打ち上げなんて苦手な人にとったら金の無駄だろ」などといった、打ち上げを苦手とする視聴者も相次いだ。

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:38:18.52 ID:501HDExj0.net
>>8
仕事は仕事できっちりやるよ
営業こなしても苦手なもんは苦手

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:39:54.71 ID:t3nPeCZu0.net
会社の近所のマズい焼肉屋で催される飲み会。
好きなものを注文できず、帰宅してからカップラーメン食べられるぐらいなのに6000円とか徴収される。
最悪の会。
好きな人と多くても4人までだな。
それ以上いても結局3人とかずつ別の話題をしてる。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:40:14.95 ID:Ut1HzYC30.net
山内は起業家とか社長と仲良いだろ
芸能人の打ち上げなんかビジネスに繋がらないし
面倒だから行かないだけで人見知りではない

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:41:28.49 ID:uYbNRogS0.net
仲良くはなりたいけど打ち上げの場に出るような社交性はない

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:42:52.30 ID:TnrTtO6a0.net
参加しても普段通り静かにしてればいいだけだと思うけど

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:45:07 ID:PV2NmXpW0.net
>>54
自分だけがそう思っているパターンか。
こういうのよくあるんだよね。
厄介なんだけど無碍にもできないしほんと困る。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:45:53 ID:gjtgIHSL0.net
会社の宴会なんてクソ苦痛でしかないからな
コロナ様のおかげで禁止になってザマァだわ
一生禁止にしてろ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:46:09 ID:pG4J8fpP0.net
その内気を押し殺してまで胡散臭い方面とは仲良くなりたいのかよ山内

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:46:34 ID:BOhcXQrs0.net
いいこと言った

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:46:46 ID:g5jurnVI0.net
>>65
俺は飲み会の空気自体が嫌いだから参加したくもねえな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:47:14 ID:iaMSBOxH0.net
行けたら行く。(行かんげど)

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:47:56 ID:ZYOqv0eK0.net
もうこの手の、人見知りぶって好感度上げる作戦は良いよ

劇団ひとり、バカリズム、オードリー若林・・・みんな結婚したじゃねーか
本当の人見知りは、芸能人にはならない

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:48:30 ID:Ac2hOoBV0.net
禁酒法まだかよ
酒なんてこの世で最も要らないものの一つだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:49:05.93 ID:z3pe07XV0.net
ナンパできる奴は人見知りとは言えない

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:49:28.54 ID:WFV9XHJO0.net
>>12
それはせいや

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:50:34.08 ID:rSFfG1xe0.net
> 「できれば仲良くなりたいと思った人とだけ関わりたいし、気乗りしない打ち上げは行きたくない」

これは相手も当然同じ思いだけどコイツは自分が仲良くなりたいと他人から思われてるのか

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:50:44.69 ID:x5xE1IVF0.net
打ち上げってなんなんだろうな?
何かみんなでお疲れ様ってやりたいなら
その場(社内とか現場)で軽く集まって
5分程度反省会して終わりでいいと思うが
店予約したら余計に金かかるし
飲んだら結局騒いで会話にならんし
仕事終わった後、2時間も3時間も拘束時間が続いてる状態
ぶっちゃけ何のためにやってるのか意味がよくわからないな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:50:59.55 ID:1PISNDJj0.net
むしろ行きたいと思う人おるん?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:51:03.06 ID:/5C1LrXT0.net
そんなことより仮想通貨の話はどうなった

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:52:51.28 ID:Hu97Mv4o0.net
本番に即興で相手に合わせられる天才なら行かなくていいんじゃない
そうじゃないなら行け

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:53:31.80 ID:IPwTFtXT0.net
>>77
おっさんらが飲みに行くための口実だろうな
そういうのを本気で楽しいと思ってるのはさんまくらいのポジションだけ。一般社会でも

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:54:58 ID:Xkz2S1kl0.net
>>72
スタジオでさんまを目の前にして
集団で喋ってる時点で人見知りではないよな

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:56:18 ID:/gDoqeezO.net
創価のほう?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:57:36 ID:Os5Jm7+i0.net
>>39
同じ
わいわいする場はめっちゃ好き
ただそこになじめないから行ってもつまらないだけで
場自体はめっちゃ好きだわ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:59:01 ID:OffdKtcQ0.net
わかるわ
この仕事終わったらおいしいものでも
食べに行こうって言われて
むしろ終わらせたくなくなったわ
ってなったわ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:59:37 ID:nVbqpBjf0.net
>>12
ニコルンの前でフルチンになって掃除機でキンタマ吸わせてたよな
あのニコルンが背中向けて苦笑いしてたw

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 13:59:59 ID:OwK2oPcX0.net
>>1
こいつ山内って言うんだ
なんか脂の乗ったなべやかんみたいな面構えだね
つまらないのにゴリ推しされてて不快だわ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:02:25.58 ID:encS9d1l0.net
>>20
真面目な話、根が高尚な人だと思うよ。
人の悪口などの時間は、勿体ないわなw
まあ、誘ってくれた人の顔を立てて、それなりに仕方なく時間を過ごしているわ俺は。
考え同感だけどね。

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:02:32.98 ID:EnXOjlut0.net
カズマックスにも人見知りしたの?

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:02:55.51 ID:TlI2WQFL0.net
自分から話を展開するのは苦手だから話振ってくれる仲良い奴と一緒に行くなら楽しいぞ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:03:34.24 ID:MoN8bmNu0.net
こういうのを強制してる奴らが多様性とか言ってんのかなw

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:03:52.13 ID:J+tGv0K70.net
そういう風潮はすでに出来上がってるからお前がテレビで言わんでいい

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:04:16.16 ID:4QOJE+Dk0.net
山内って全然人見知りのイメージないしむしろ交遊関係広いんじゃないの?

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:04:31.22 ID:Xkz2S1kl0.net
>>90
仲良しならいいけど
話の輪に一切入れてくれない意地悪な奴とかいたら、もう最悪だよね

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:05:37.52 ID:3pisrHgz0.net
>>20
ネットの方が百万倍噂話と悪口で満たされてるわけだがw

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:05:53.35 ID:eymmydan0.net
人見知りって人生損してる

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:10:15.37 ID:bjYVPlIl0.net
>>2
お前も親にそう思われてるよ。

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:11:42.54 ID:EU3hgvLZ0.net
嫁とテレビ見てて山内が出てきた時に、猫好きの嫁に「この人猫飼ってて〜」って話かけたら「この人嫌いだから無理」で終わった
なんで俺が切ない思いしなきゃいけねーんだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:14:28.12 ID:brj4kurw0.net
>>28
おまえはもう時代遅れやぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:18:01.86 ID:3te+cESi0.net
飲み会苦手で 何話していいか分からなくていると つまんないなら無理して来なくていいって毎回言われる。でも 絶対無理やりにでも誘ってくるじゃん、全員に結局強制してくるじゃん、なんなの?半分以上が行きたくないって思ってるのに

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:18:02.54 ID:+twpXTdt0.net
ネットですら自己紹介とか無理
匿名掲示板サイコー

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:18:48.84 ID:N77PxUv80.net
おかまのいたち

かまいたち

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:20:27.14 ID:/a08RDqi0.net
じゃあさんまの誘いも断れよ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:21:38.27 ID:zC0V8E1R0.net
社員旅行とか学生時代の強制旅行とかもな

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:23:19.88 ID:brZ51fBy0.net
>>104
仲のいい奴がいなかった修学旅行は地獄の修行旅だったわ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:24:11.43 ID:sUfyAWaH0.net
無駄になるかどうかはお前次第だろ
むしろお前が「無駄」にしてんねん

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:25:25.43 ID:abaYh7r40.net
人と話す仕事なんてでなきゃもっと楽なのに

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:25:29.17 ID:VUm2eFSq0.net
人見知りは甘え
誰でも他人と接するのはストレスになってる
大人は適切に人付合いしないといけないから各々努力している
努力もせず人見知りとかいう幼児みたいな言い訳してくる身勝手なクズ
それが人見知り大人

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:26:26.95 ID:xwYdzPml0.net
>>105
修学旅行の班を自由に作ったら、俺1人どこにも入れず、ヤンキーの班に入れてもらった
それでも普通に楽しめてた俺もどうかとは思ったが…

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:12.82 ID:aIlGu2Zx0.net
人見知りキャラ、な

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:57 ID:MbJLI2Ri0.net
飲み会はキライじゃないけど、多人数でいくのが所在なくてニガテ…ww

同性異性、初対面昔なじみ、どれもいいけどせめて自分入れて4人くらいまで。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:27:59 ID:HHN9m7N10.net
>>75
山内もやるんだよ
掃除機に自分の金玉を吸わせるっていうネタ(?)
ロンハーでしか観たことないけど

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:28:17 ID:Xkz2S1kl0.net
>>109
優しいヤンキーだな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:28:56 ID:9Uh99taE0.net
山内は人見知りてより付き合う相手選ぶ意識高い系っぽい

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:29:49 ID:CzvUW8FM0.net
こいつに似てるとかちょくちょく言われて
ムカつくからとっとと消えてくれねえかな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:31:23 ID:9Uh99taE0.net
>>100
あれはなんなんだろ
断ったら自分だけズルいって言われたことある

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:32:22 ID:O6SyQevT0.net
芸能人で人見知りて理解出来ないんだけど

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:38:10 ID:BrvIw3mo0.net
会社の飲み会は行きたいような行きたくないようなって感じ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:40:52 ID:3lWfRcGl0.net
人見知りであんな胡散臭い連中と付き合えるとは思えないけどなw

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:41:02 ID:yAMN8WX50.net
たまに職場の付き合いで行くキャバクラが地獄
なんで金払ってまでストレス貯めなきゃいかんのか

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:44:25 ID:TWY629jc0.net
さんまと飲み会やったら
今田、岡村クラスでこれなんだろ

そりゃさんまとは飲みたくないわ

https://www.news-postseven.com/uploads/2020/01/imada_kojiokamura_takashi.jpg

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:44:41 ID:RK0aze9E0.net
コミュニケーションぐらいとれよ

犬や猫でも出来ることが出来ないキモオタは生きてる価値がない

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:45:42.56 ID:vpIRxke10.net
内向的ですぐインナースペースに閉じこもる
そういう奴の行き着く先はお笑い芸人か犯罪者だ、ってじっちゃが言ってた

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:46:51.04 ID:/t6Fn2ex0.net
>>18
写真とるってのに、不機嫌そうにする方がおかしくね?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:47:40.68 ID:R3wDtRwW0.net
人見知りなら人前に出て自分を売る仕事なんてすんなよ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:51:41.40 ID:8sg6hCJG0.net
酒が絡まない打ち上げならいいんだけどな
回転寿司とかでいいわ
あと時間は1時間が限界

127 :松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子:2020/08/05(水) 14:51:45.18 ID:iAHn9KLw0.net
エッ?マァナ・・・ホラーゲームを馬鹿にし過ぎたのかもしれないな・・・。

ちゃんと開発応援していけるといいわな・・・。

パワーロス中なのかもしれないな・・・。

編。完。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:51:47.12 ID:AvHxR48l0.net
酒飲んで酔っぱらってる時間がもったいない
酒のんでストレス発散出来る人間もいるが
酒のんでストレス貯める人間もいると理解して欲しい

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:52:01.98 ID:fDfAdMDY0.net
この手のタイプは行きたくない癖に誘われないと卑屈になって文句言う奴多くて面倒くさい

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:53:45.47 ID:JTQT6V0S0.net
凪咲と楽しそうに打ち上げしてたやん

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:53:58.12 ID:teisiPBx0.net
>>62
6000円はイヤだなー

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:56:44.00 ID:MIXWGdLm0.net
人見知りは自分中心にいたれりつくせりされないと疲れちゃう
単なるワガママなだけなんだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 14:56:58.32 ID:5gGpp2B60.net
>>117
単に芸を見せる人なんだから人見知りがいても何もおかしくないけど

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:00:03.66 ID:xfvcdf500.net
自分の限られた時間と金は
自分にとって有意義な人とモノに使いたい
ってだけだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:01:34 ID:m6NICUXB0.net
こいつカズマックスの友達だろ
仮想通貨で騙されてた奴いんのによくテレビ出れるな
サロン砲グループの1人やんけ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:02:21 ID:xfvcdf500.net
>>114
そうだと思う

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:04:37 ID:A3AHSEd50.net
最初から誘わないとそれはそれでいじけるくせに

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:04:58 ID:4/80t1+Q0.net
この人、会話するときにずっと相手の目を見すぎて逃さないようなところが怖いわ。

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:08:45 ID:X0i7NL9G0.net
打ち上げってのはよくわからんが、夏の飲み会と忘年会は行きたくないから行ってない
出世したいとも思わないし、会社の人間と仕事以外で話したくない

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:09:04.39 ID:FqaNdKkP0.net
この人にそっくりな昭和のタレントいたよね?なんか夫婦で出てたような…思い出せない…

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:13:11 ID:MeGKwD0v0.net
言いたいことはわかる
付き合える人と苦手な人がはっきりしちゃうんだろうな
打ち上げとかは色んな人とごちゃ混ぜになる可能性高いから巡り合わせが悪いとただの地獄にもなり得る

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:14:54.81 ID:xSPLuaJl0.net
飲み会嫌いな理由
そもそも酒が飲めない
自分の声が低いので大声で話さないといけない→喉痛くなる
中身の無い会話は親しい人間としかしたくない

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:16:21.54 ID:QQki2kel0.net
某大手に自社チーム数名で出向中
メンツ保つために一人は必ずうち上げに参加しなくてはならない空気で
下っ端の俺が毎回参加して5000円金ドブしてたな

今はコロナで飲み会しないしテレワークだしコロナ最高

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:17:49.17 ID:yffo/wGm0.net
>>143
そのせいで飲食店がとばっちり食らってる

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:17:53.15 ID:x5xE1IVF0.net
打ち上げとか飲み会なんて
結局その場にいない人の悪口言ってるようなのばかりだからな
愚痴と不満だらけ
それを酒で誤魔化してる奴らの集まり
特に不満もないまともな人はそんな空気の中にいたくないわな

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:21:43 ID:nrY7OfzP0.net
実質仕事みたいなもんだからな
行かなきゃ行かないで都合悪くなるし

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:25:08.99 ID:PVBurdUz0.net
飲みニケーションなんて悪習は法律で禁止にした方がいい

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:27:38 ID:DJuWineA0.net
>>12
関西の芸人って、平気でちんこ出すからイヤ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:30:27 ID:nfGSpGz80.net
芸能界なんて、初対面でも打ち解けたら簡単にハグしちゃうの多そう

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:34:42.37 ID:QGgLL+mM0.net
>山内

本物の人見知りは結婚はしない
お前が説得力がない

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:40:18.05 ID:P1Kgs2jH0.net
>>9
辞める前に誘われた人が可哀想
職場で嫌われてて浮いてる人に最後に誘われて2人っきりで地獄でしかない
最後くらいちゃんと見送ってあげろよ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:47:21.11 ID:q4SLvXio0.net
コロナで宴会もクソもなくなった

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:50:31.16 ID:ESGiFHtm0.net
>>18
青汁さん、うちのインコちゃんのインスタにイイねしてくれたから好きになった

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:51:29.34 ID:J3Mijexg0.net
山内の顔面で人見知りってないやろ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:52:23.12 ID:WHIeIryB0.net
コロナでも打ち上げやってるの?

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:05:12 ID:Hrp3GtVb0.net
>>36
打ち上げ嫌な奴はさんまの立場でも楽しめないぞ
目立って周りに気を使われる分、余計にツライ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:35:59.97 ID:6ukdjNtl0.net
今年の山内いい波乗ってんね〜

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:41:33.40 ID:WFV9XHJO0.net
>>112
そうあのか

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:41:59.65 ID:nJfZiHcp0.net
親しいのと打ち上げはやりたい
知らん人とか気が合わん人いたら別でやる
すげえ嫌いなやついたら絶対やんない

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:46:14.41 ID:vgdFTyQN0.net
山内はビジネス人見知りで本当はガンガン話にいくタイプ
無駄なことが嫌いだから自分の得にならないとタイプと判断してハッキリ断ってるだけ
ラジオやトーク番組でも普通に言ってるよ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:48:23.06 ID:A2EWMjSQ0.net
>>131
会費とか割り勘と言い出すやつが誰よりも飲み食いする法則な

総レス数 238
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200