2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お笑い芸人】#ほんこん 語気荒げて質問に答えた河野防衛相に「防衛大臣も大変」#はと [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/05(水) 15:14:05.88 ID:CAP_USER9.net
8/5(水) 14:18
東スポWeb

ほんこん 語気荒げて質問に答えた河野防衛相に「防衛大臣も大変」
ほんこん
 お笑い芸人のほんこん(57)が5日、ツイッターで4日に話題となった河野太郎防衛相と記者の会見でのやりとりに言及した。

 会見は「相手領域内での弾道ミサイル阻止能力」の保有を盛り込んだ自民党の提言について開かれたもの。事実上の「敵地攻撃能力」につながるものとして、記者から「中国や韓国の理解が得られないのでは」という質問が出た。河野大臣は「主に中国がミサイルを増強している時になんでその了解がいるんですか。なんで韓国の了解がいるんですか」とあきれた口調で答えた。

 これについてほんこんは「ピッチャーが バッターに次 外に逃げるスライダー投げるから 理解してくれる アホか 誰がそんな時に 理解求めるねん ただそれだけで それ以上でもそれ以下でも無い 頭痛い質問でございやした 防衛大臣も大変」と記者の質問に首をかしげるばかりだった。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200805-02042226-tospoweb-000-4-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200805-02042226-tospoweb-ent

2 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:14:41.63 ID:6939Rx5y0.net
荒げたんやw

3 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:14:43.88 ID:ySrjgfXP0.net
黙れ高卒芸人

4 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:15:03.76 ID:p0Yz2G2d0.net
質問したのは東京新聞

5 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:15:33.54 ID:UAFzU3Lq0.net
質問した記者は誰なの?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:15:49.72 ID:bjDlLlSA0.net
>>4
イソコみたいなキチガイしかいないの?

7 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:16:04.92 ID:DCWa3Kha0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://from-img.myoktw.com/1596291066.html

8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:16:08.74 ID:ztDMWBY40.net
例えのズレ具合が松ちゃんと同じだな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:17:11.87 ID:LLieCOr30.net
東京新聞と共同新聞記者がびっくりするくらいアホな質問したしそりゃイラっともするだろうよ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:17:14.01 ID:owRwMpyL0.net
マジでこんな質問したん?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:18:25.69 ID:gjxCgJoG0.net
フェイクニュースだよね?リアルでそんな馬鹿な質問する記者なんているわけない

12 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:18:52.07 ID:PttSaDPm0.net
年中発狂してるパヨチンも大変なんや

13 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:19:50.77 ID:85vegPw60.net
20年前だと正論扱いされる質問だが…
はて

14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:20:43.28 ID:o7CoYmSt0.net
東京新聞w
安定だな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:21:04 ID:PttSaDPm0.net
>中国や韓国の理解が得られないのでは
仮想敵国に理解してもらえって、何の冗談だよwwww

16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:23:13 ID:Hu97Mv4o0.net
藤井棋聖がいちいち相手の了解取って駒打つか?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:24:38 ID:wwAyX/2z0.net
安定の東京新聞

18 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:25:09.43 ID:SdDtFjRp0.net
百田のカエルの楽園読んだけどまんま現実だな。笑えねー

19 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:25:31.41 ID:Lf5WhTyi0.net
最近保守系芸人だよね
高橋さんともなぜか馬が合うみたい

20 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:25:43.39 ID:KG0jbAzo0.net
動画見てたけど 大臣も記者に質問すればよかったのに 記者は黙ってたな
汚ない奴らだな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:26:00.86 ID:DJuWineA0.net
>>3
院卒であろう、記者様の方がよっぽど頭悪いんだけど

22 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:26:10.78 ID:bI9tAaLW0.net
つまり中国が国境にミサイル大量配備しても日本としては仕方ないと

23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:27:22.05 ID:IkAK4e2v0.net
ネトウヨ芸人ほんこんさん
多分、ネトウヨの年齢や容姿の平均を現してるんだろうな。

24 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:27:48.03 ID:wwAyX/2z0.net
ほんこんは保守というか日本人としてごく普通の感覚を持ってるだけだな
芸能界とマスコミが左に振り切れすぎてんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:27:51.49 ID:57Q9VQbK0.net
【河野太郎で大震災】安倍総理の次は河野太郎などとほざく大バカモンがいるがO型が総理になれば大震災がくる

過去2回の大震災は何れもO型総理のとき

・阪神淡路大震災
(村山富市 O型)

・東日本大震災
(菅直人 O型)

南海トラフが動き、太平洋沿岸の都市が大打撃をうける。
二度あることは三度ある

コロナどころの騒ぎではない

O型の総理は日本人にとって疫病神である

26 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:28:23.17 ID:LBWs5iPyO.net
河野太郎はスパイだと思ってる

27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:28:32.37 ID:FpcOdOg/0.net
あほな質問しよる記者やったなあ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:28:44.16 ID:+EvNiEO70.net
記者って社会のお荷物

29 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:29:02.01 ID:RK0aze9E0.net
>>23
ブサヨの平均はゴキブリだな(笑)

30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:30:25.20 ID:57Q9VQbK0.net
🅾🅾🅾🅾🅾🅾🅾
 大 震 災
🅾🅾🅾🅾🅾🅾🅾

安倍総理の次は河野太郎などとほざく大バカモンがいるがO型が総理になれば大震災がくる

過去2回の大震災は何れもO型総理のとき

・阪神淡路大震災
(村山富市 O型)

・東日本大震災
(菅直人 O型)

南海トラフが動き、太平洋沿岸の都市が大打撃をうける。
二度あることは三度ある

コロナどころの騒ぎではない

O型の総理は日本人にとって疫病神である

31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:32:13 ID:+EvNiEO70.net
>>30
血液型だけでなく迷信まで信じてんの?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:33:06 ID:r/0JO6qj0.net
バカウヨじゃがいもも大変だなw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:33:26 ID:Kbdf/zPG0.net
ホント、こんなバカ相手に説明しなきゃいけないとは

34 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:33:44 ID:8FD/QE2z0.net
>>23
普通の日本人やで。チョンコのお前にわからんだけ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:35:57.92 ID:L2rcw3WN0.net
>>3
おまえチョンサヨク
河相そうだ脳

36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:36:35.77 ID:jqwQRVoy0.net
例えが?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:36:45 ID:DJuWineA0.net
こういう記者って頭が悪いというより、頭がおかしいんだろうな
東大出てるんだから勉強はできるはず、卒業後に偏った環境に永く居過ぎたか

38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:37:38 ID:5JpMy+IM0.net
頭狂新聞ってなんで存在してるんだろうな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:38:21 ID:jdPkWDmL0.net
頭狂新聞だからな、しゃーなしw

40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:38:45 ID:IXX0WraX0.net
>>11テレビで見たよ。堂々と質問してた。今の政治記者はこんなレベルなんだと嘆息したわ。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:39:55 ID:hOatTeHV0.net
このアホ記者は東京新聞の上野というそうだ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:40:55 ID:6u6RYAo10.net
わかりやすいいい例えだね!!

ほんこんさん、頭いいなぁ!

43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:41:40 ID:wVt/wDTt0.net
質問者:上野実輝彦 記者(東京新聞)
東大出身→中日新聞入社ソウル支局勤務→東京新聞

東大だろうがこんな糞みたいな質問をします

44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:41:47 ID:6u6RYAo10.net
警察のピストルを強盗が持つなって言うようなもんだからね。

45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:43:06 ID:wVt/wDTt0.net
皆で上野実輝彦 記者をマークしましょう
イソコと同様に

46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:44:32 ID:+kQXquZ10.net
荒らげたか?

47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:44:47 ID:Or6UOvS+0.net
質問した記者頭おかしい
わざと腹立つ質問したのかもしれんが

48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:46:19 ID:bz+Yz5Pg0.net
銃を構えて狙ってきてる奴にすいませんが盾で防御していいですかって聞くのかよ?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:46:30 ID:Qp7B4PQv0.net
憲法の前文には平和を愛するらしい他の国の公正と信義に頼って国を守ると書かれてるからな
古い紙メディアは現実から取り残された化石みたいなサヨクがまだ主流なんだろう

50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:47:03 ID:r9evrtph0.net
あの河野洋平の息子が防衛大臣の時点で…

51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:48:03 ID:ci2/KcV+0.net
「生まれ変わり?信じてないよ。あたしはいつだって松たか子なんだから」
「ガキなんてのはこうやってにらみつければ泣き止むんだよ!」
「あたしは男優。だからラブシーンはホモだよ(笑)。」
「幸四郎の作る飯はいつも美味いよ。」
「もこみちの演技はもっと愛されていいはずなんだけど。」
「玄米ビスケットなんてガキは食わないよ(笑)。あたしは知ってる。」
「お嬢(美空ひばり)が逝ったとき思ったね。あたしがピアフになる、って。」
「いじめなんか図工の時間でやり返すんだよ!!」
「ガキの頃なんて欲の塊。餓(かつ)えるばかりの鬼なんだから、ガキはガキでいーの。」
「白百合(高校)はつまんなかった。どうもブルースがない。」
「人様に運気がどーのこーの言うもうろくばあさんのウンコは臭いもんよ。」
「兄貴(染五郎)の最初のガキはあたしがこの手で引っ張り出してやった。」
「どんなに雪が吹雪いてたって、あたしん中は一年中が春さ。」
「前張りする意味がわかんない。」
「最近のタバコは肺にガツンとくるものが少ないね。」
「ズバコンはズバコン。松たか子は松たか子。ただ凛としている。」
「ホンコンさんとは魂が生き別れたと思ってる。」

52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:48:23.73 ID:I4WA2D+s0.net
>>43
ソウルに赴任したのが、この人に悪影響を与えたのかもね

53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:48:49.45 ID:IXX0WraX0.net
>>43未成年女子買春の米山も未成年女子出合い系バー通いの前川も東大卒。勉強成績に比例して社会常識や倫理が優るわけじゃない。反比例かもな。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:49:06.46 ID:wVt/wDTt0.net
>>50
トンビが鷹を生んだんや

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:51:16.93 ID:ZYOqv0eK0.net
質問した記者は、防衛の意味全く分かってないんじゃないか?w

日本が何かするたびに、中韓があれこれ言ってくるから
これもその延長で考えてるんだろう

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:51:33.81 ID:yEq8d+Ha0.net
>>22
それは仕方ない
だからこちらも対抗策として同じ様にミサイル配置しても中国に文句言われる筋合いはない
何故か向こうは突っかかってくるから、こんなバカみたいな記者が生まれるわけだが

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:51:54.22 ID:+mhLMQE30.net
東京新聞って中日新聞だろ
こんな露骨な侮日新聞を金払って読む糞がいることが信じられんわ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:51:58.61 ID:xmN8bzp50.net
>>52
朝日新聞も中国支局が出世コースで
いかにも中共の影響下みたいになっちゃうからなあ
中日の場合は韓国がそうなのかもね

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:52:20.66 ID:5FJhklLq0.net
こんなんで頭いい呼ばわりしてもらえてネトウヨになって良かったねえ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:52:44.69 ID:wVt/wDTt0.net
東大君は一般人と交流ないし関わらないから
一度一般常識や道徳というものを教えてやらないといけない

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:54:51.41 ID:2/fn8M0V0.net
中国の許可を得たのですか?
得てないでしょう

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:55:39 ID:TQsywaBT0.net
東大には2種類いる
本当に頭がいい人と、お勉強ができた(がんばった)人

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:55:46 ID:ZTb4cY1r0.net
>>61
岡田さんお久しぶりです

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:55:59 ID:ZYOqv0eK0.net
じゃあ、中国は日本の許可得たのか?って話だ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:56:19 ID:GWO0d33I0.net
格下に強気なのが日本人
いざとなると遺憾でおわり

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:56:30 ID:vyQYGc9S0.net
>>10
ようつべにあったで

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 15:59:30.89 ID:Y8V1imBg0.net
>>22
国境に(笑)

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:00:31.56 ID:vyQYGc9S0.net
>>67
射程100メートルだと思ってんの?バカじゃね

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:01:31.28 ID:7r73PKUw0.net
今後、「台湾危機」の際、海上封鎖に参加せざるを得ないからね。北からも飛んでくるよ。そういう状況になりつつある。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:01:42.32 ID:+lrCAvsf0.net
たしかにw
百歩譲って韓国はともかく、中国(&北朝鮮)のミサイルへの対抗手段なのになんで中国の理解が必要なんだw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:01:55.39 ID:cz78AjRT0.net
東京新聞の上の

すぱいらしいよ

クビ

===========================


アノニマス ポスト ニュースとネットの反応
@anonymous_post2

<動画>東京新聞・上野「弾道ミサイル阻止案は周辺国の理解を得られないのでは?」

⇒河野大臣「周辺国ってどこですか?」
⇒上野「中国、韓国」
⇒河野「何で中国の理解が必要なんですか」
⇒上野「韓国については」
⇒河野「何で韓国の理解が必要なんですか」

河野大臣ブチ切れ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:02:49 ID:aHh6ws3J0.net
>>1
テレビでもないいち芸人のツイッター→東スポの記者のコピペ記事→5ちゃんスレ立て

あほくせ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:06:25.85 ID:aL+u2qCv0.net
>>50
つ おじいちゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:07:22.53 ID:qAXqv85X0.net
東京新聞の親会社は中日新聞ゆうねん
これは愛知の新聞で知事は天皇陛下の写真を焼くようなもんを
芸術作品やいうてる大村言う奴や もっと恐ろしのはこの新聞が
愛知でもっとも購読されとって、この大広告主は中国に入れ込んでる
トヨタなんやで、おとろしや

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:12:45.99 ID:MPJtHXoA0.net
中日新聞や東京新聞社は社屋に警備入れる際に泥棒にお伺いたてたのか?

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:14:20 ID:Ti6E9xdo0.net
>>3
ママのおっぱい吸ってこいエタ乞食レス野郎

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:15:08 ID:TDCwkgST0.net
韓国の打席で、ピッチャー藤浪
初球、二球目と外角低めに外れる緩い変化球続けて、外角勝負と思わせた後で
インハイ、胸元えぐる高めに外れるボールを要求するリードするのに
了解がいるんですか?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:18:45 ID:eG8RPpm10.net
眼鏡曇ってきたんでマスク取っただけでしょ。

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:20:09.07 ID:363CdMa70.net
中国や韓国に忖度してるマスゴミ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:20:45.13 ID:aWEqwHdN0.net
は?前政権時に中国様の許可が必要と民主的に決まったんだが?

【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362597694/

・昨年9月11日の尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処に
 ついて、野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。海自艦艇は
 中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、領海侵犯の
 恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた。複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは
 岡田克也前副総理が中心だったという。

 国有化以降、中国海軍艦艇が尖閣北方海域に常時展開するようになった。これを受け昨年10月3日、
 当時の野田首相は岡田氏や藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を集め尖閣に関する
 関係閣僚会議を開き、対応を協議した。

 政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ
 以内に近づかせないことも求めた。この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず、領海侵犯を
 未然に防ぐための措置も遅れかねない。

 岡田氏は次いで、中国軍艦の領海侵犯を黙認させるような対応も命じた。他国軍の艦艇の領海侵犯に
 備えるためには先回りして領海内で待ち構えるのが常道だが、中国軍艦が領海に入るのを確認するまでは
 海自艦艇も領海に入らず待機するよう指示していた。

 「領空侵犯措置」でも過度な自制を求めていた。
 中国の海洋監視船「海監50」はヘリを搭載可能で、国有化直後から再三にわたり領海侵犯していた。
 侵犯時に搭載ヘリが飛び立てば即座に領空侵犯になる。

 このため領海侵犯と同時に空自戦闘機による緊急発進(スクランブル)を準備する必要があるが、岡田氏は
 「軽微な領海侵犯だから中国を刺激するな。海上保安庁に任せればいい」と準備を認めなかった。


【政治】尖閣国有化、閣議決定前に中国へ伝える 当時の野田政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382439829/

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:22:10 ID:JB1IdWf70.net
学歴高いってことはお勉強好きなんだろうから
中にはシナチョンの話をまともに聞いてやってバカになる人もいるんじゃないのかしら
影響を受けやすい人は関わっちゃだめ〜

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:25:05.96 ID:p1FNGAl/0.net
なー
記者って大変だろ
青木理さん
私と同じ
同業のようなメディア関係者は
この程度なんですよ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:27:57.44 ID:ldJWzZDU0.net
家の鍵を掛けるのに
強盗に鍵締めて良いって了解得るって事?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:28:58.11 ID:odTCqyoo0.net
ボコボン

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:31:19 ID:6aQKyZr50.net
>>77
野球に例えられてもわからないよ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:32:12 ID:Y8V1imBg0.net
>>68
馬鹿は見つかったようだな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:34:49 ID:LctQePNT0.net
荒げてもなかったと思うけどな

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:36:49 ID:57Q9VQbK0.net
😱😱😱😱😱😱😱
 大 震 災
😱😱😱😱😱😱😱

安倍総理の次は河野太郎などとほざく大馬鹿者がいるがO型が総理になれば大震災がくる

過去2回の大震災は何れもO型総理のとき

・阪神淡路大震災
(村山富市 O型)

・東日本大震災
(菅直人 O型)

南海トラフが動き、太平洋沿岸の都市が大打撃をうける
二度あることは三度ある

コロナどころの騒ぎではない

O型の総理は日本人にとって疫病神である

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:38:39 ID:oO8kGjfH0.net
お前がアホだよ糞不細工

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:39:31 ID:cz78AjRT0.net
●馬鹿な工作員記者 スパイです

「東京新聞の質問も酷いが、共同通信も酷かった」との指摘!

共同通信の記者の質問に、河野大臣「手の内は明かしません」

⇒共同通信記者「防衛の手の内を明かさないのは危険な発想だ」大臣「そうは思わない」

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:39:50 ID:ehJxq2pA0.net
やらせっぽい質問
検察トップとマスコミと官邸のプロレス興業忘れたのかよ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:40:18.72 ID:ONIn84cJ0.net
こいつウヨからも笑われてそう

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:40:41.19 ID:jz4xbGkN0.net
東京新聞 上野実輝彦記者

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:43:14.26 ID:G4kgUW300.net
>>3
黙れよ底辺ねらー

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:44:16.23 ID:qMARxA5m0.net
こんな質問した記者はアホだが
いちいちネトウヨハゲ芸人のコメントを取り上げるな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:44:23.89 ID:KcVl14JF0.net
インテリほど社会主義や共産主義に傾倒しやすい。
理由は、優秀なエリートの自分が、生まれや親の経済力や腕力で、
他者の下位に居ることに納得できない。

資本主義だと無学なDQN でも成功者になれる事にも、異常な憎悪を燃やす。

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:44:55.15 ID:w8i10pu60.net
コイツマジでソースは5chのネトウヨやろ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:45:57.95 ID:M1Xy1njw0.net
シナチョン顔なのにウヨってんだなコイツ
分かりやすいw

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:46:50 ID:Y8V1imBg0.net
反論できずに人格攻撃で応酬するパさん(笑)

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/05(水) 16:46:56 ID:j8y/CD0G0.net
香港なのに朝鮮人

総レス数 240
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200