2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】冷凍餃子手抜き論で「唐揚げも手抜き」発言が炎上 猛反論の近藤春菜に称賛集まる#はと [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/08/10(月) 17:35:44.54 ID:CAP_USER9.net
「冷凍餃子は手抜きと夫に嫌味を言われた」30代主婦のツイートが話題になっている。

10日放送『スッキリ』(日本テレビ系)では、同話題に関して街頭インタビューを実施。ある男性の発言に主婦から怒りが殺到、炎上騒ぎとなっている。

◼夫の考える手抜き料理

毎日の献立を考え、調理する主婦からすれば1品に冷凍食品を採用するのは主婦の知恵。しかし、料理をしない夫からすれば冷凍食品の餃子は手抜きと感じるようだ。

同番組のインタビューでも、「2日同じ料理が出たら手抜き」「うどんやそうめん、茹でるだけのものは手抜き」など厳しい夫の意見が殺到。さらに「簡単にできるもの、唐揚げとか揚げるだけですからね」との発言まで飛び出した。

◼唐揚げは手抜き?

下味をつけ、油の準備と後片付けもある唐揚げは手間のかかる料理のひとつだ。唐揚げを手抜きだと主張する夫に妻は「びっくりするわ。工程があるから手抜きじゃない」と反論する。

それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

◼女性陣の主張

主婦歴の長い榊原郁恵は「なにをやるにも簡単じゃない。3食全部手の込んだものは作れない、『ごめんなさいね』みたいな感じで出してるのに言われたら腹が立つ」と解説。

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」「唐揚げを手抜きというのは信じられない」とスタジオ女性陣から不満の声があがった。

独身のハリセンボン・近藤春菜は「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」と怒り混じりに熱弁した。

◼視聴者は怒り

冷凍餃子から端を発した手抜き論。ついに唐揚げまでも手抜きとする夫があらわれ、視聴者を騒然とさせている。

「揚げ物を手抜き料理? アホか、家で揚げモンするの大変だからな」「料理しない自分でもこれはひどいなと思った、唐揚げが手抜きって」「こんな夏休みにたくさんの人が見ている番組で唐揚げは手抜きなんて言ったら一生ネットに残るぞ!」と怒りの声が殺到。

また春菜の発言に対して「人が用意してくれる、これがもうありがたいの。冷凍でもなんでもいいの。家で待っててくれる人がいる、これがもう幸せなの」「手抜きだとか言う男性に聞かせたいよ」「春菜さん、その通り!一人暮らしの大変さ、私も感じてます」など、称賛が集まっている。

2020/08/10 15:40
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7852828?news_ref=50_50

191 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:08:17.74 ID:VT8+jrzH0.net
こんな井戸端会議レベルの話に怒りとか称賛とか
テレビ見ること以外何もない人生なのかなと思ってしまうね

192 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:08:28.08 ID:UOL00fWJ0.net
>>65
下味もついてない半生の素揚げした鶏肉出したったらええねん

193 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:08:37.43 ID:YE3T5kqb0.net
>>147
これはこどおじ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:08:49.64 ID:e9WWtB8M0.net
>>190
確かにw
自作自演で話を盛るのも手抜き

195 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:09:00.39 ID:xNSrvz4c0.net
揚げ物は後片付けや油の処理も含まれてるから
自分はこれが一番面倒

196 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:09:12.94 ID:XNYHT9Lm0.net
専業主婦なら手抜き
パートありなら奥さんは怒っていい

197 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:09:37.38 ID:85BPYY6L0.net
男は片付けしないからね
揚げものの面倒くささがわからないんだよ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:09:52 ID:EgjlQ1mv0.net
下味なんて唐揚げのもとを混ぜるだけだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:10:16 ID:/w/V9leA0.net
冷凍の餃子や唐揚げは香りが良くない

200 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:10:46.57 ID:IOTUqD0u0.net
揚げ物は面倒だからお惣菜コーナーにもよくあるしな
でもレンジでチンより揚げた方がおいしい感じもあるな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:04.11 ID:zCB/j16T0.net
>>175
うちの姑は換気扇掃除に嫌気がさして唐揚げは買ってくる
ラーメンのスープを鶏ガラから作るレベルの人がな
天ぷらは作るし有名な料理上手がこれだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:17.38 ID:q2+p2xwu0.net
1人だから自炊だけど
揚げ物なんて面倒だから数えるほどしかやったことないわ
崎陽軒のシウマイ揚げるくらいならやるが

203 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:20.37 ID:PqiDEaPT0.net
>>178
揚げ物どころか料理自体やったことないし、相当な味盲のレベルかと
料理してれば下味くらいわかるはずだし、二種の唐揚げ食えば味が違うことくらいわかるはず

204 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:30.40 ID:PVKSAn5S0.net
唐揚げが手抜きとかいう奴は作った事ないんだろう

205 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:31.15 ID:I0IOHipn0.net
>>195
水餃子は油の処理がいらないから手抜き

206 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:31.59 ID:QNgfNFcN0.net
まじでどうでもいいイシューでツイッターやってるやつと同水準のバカ芸能人が騒いでウザいな

とはいえコロナでデマ撒き散らされることが減るなら勝手にやってろという気持ちもある

207 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:35.29 ID:h6XfjopB0.net
>>192
油出すだけですげーと思う

208 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:40.04 ID:JrtvsupX0.net
>>195
これよな
後始末のこと考えたらお惣菜の店で買って食べたい

209 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:11:45.69 ID:uTMpYEGJ0.net
顔出しで言ってたな。勇気あるわw

210 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:03.27 ID:xNSrvz4c0.net
母親は子供や家族が喜ぶから唐揚げを作るんだよ
そういう気持ちを分かってあげて欲しい

211 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:13.98 ID:+oVdtxFp0.net
女こわい

212 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:15.47 ID:o0XkYjge0.net
もうこのネタ飽きた

213 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:16.58 ID:ksfFJCco0.net
>>53
小麦栽培から始めないと手抜き

214 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:22.63 ID:SzGwIuKS0.net
唐揚げ大好き

215 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:41.52 ID:bNCHCPiM0.net
さてキレたところで唐揚げ弁当買ってくるお
一人暮らしで唐揚げイチから作るとかありえん

216 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:42.41 ID:CUL2O8Wv0.net
惣菜を否定する気はないけど、そこには自分の体のことを気遣う気持ちは無いよ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:49.12 ID:85BPYY6L0.net
>>209
会社で女子に嫌われると
ボディブローのように仕事に影響出るのにな
アホだわ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:55.21 ID:QJbwvw2v0.net
揚げ物はやめたほうがいい
油が湯気になって家中油まみれになるからな
最悪の場合エアコンが吸い込んでホースが詰まって水漏れ事故まである

219 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:12:56.37 ID:2lNfg1YC0.net
うちの旦那は唐揚げ死ぬほど有難がる。
手羽中の衣パリパリスパイシー唐揚げ作るよ。
無言で野獣のように貪る姿はちょっと怖い…

220 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:13:16 ID:+6JrRBUT0.net
唐揚げなら毎日でもいいぞw

221 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:13:18 ID:bNCHCPiM0.net
>>213
なにそのダッシュ村

222 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:13:28.35 ID:VOEFI4EF0.net
チンする唐揚げは全然美味ないなあ
餃子と違って

223 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:13:35.49 ID:FIla8Lc10.net
劇団員使ってネタ作りとかもういいからw

224 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:13:55.03 ID:xww1CQY00.net
最近の冷凍食品がうますぎるのが原因だ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:14:28.15 ID:cLhJ99rN0.net
こういうなは嬉嬉としてあれも手抜きこれも手抜きっていい出す構ってちゃんが途切れないからしばらく煩いな

226 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:14:33.14 ID:oJz7wwyI0.net
こういう事言う人って普段料理してる人じゃないよね絶対

227 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:14:35.66 ID:UIL8FIG90.net
なんでも気に入らないと思えるぐらい夫婦仲が悪い家庭なんだろう

228 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:14:51.53 ID:meZa1ZTm0.net
タチ悪いのは学生の間は実家で就職したあと寮住まいで飯付きだったタイプかな
普通に一人暮らししてても1人分自分が食べたいもの一品作るのと人が食べるもの作るの全然違う次元ってわからない奴おおいし

229 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:14:56.59 ID:l+AjY7Mh0.net
唐揚げ屋最近増えたね
みんなやっぱ自分の家であげるの面倒なんだね

230 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:14:58.70 ID:jZuoTACe0.net
「餃子や唐揚げや刺身は酒のアテだろ、おかずとして出すな」
っていってた知り合いの旦那が居たな
お構いなしに出してるようだけど

231 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:14.11 ID:aSoc6CYR0.net
唐揚げって市販の粉使えば簡単だよね
油の処理もさほど手間かからない
共働きだけどこれは手抜きだよw

232 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:20.91 ID:1UDD/gpY0.net
軽く茹でた鶏モモ肉を生姜ニンニクで漬け込んで片栗粉をプレーンの炭酸水で割って揚げてみて
衣がパリッパリで超旨い

233 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:26.57 ID:rTTq30tw0.net
唐揚げ手抜きはないと思う
二度と作ってやらんでいいと思うわ

あげた後の油の処理、飛び散った油汚れの掃除、油ぎっちゅな食器や
鍋の片付け
あとあげとる間も暑いし
自炊したこともなければ想像力にも欠けたバカなんだろうなあ・・・

234 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:37.92 ID:oadVP+740.net
食いたくもないのにさっと食事出されて糖尿病

235 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:38.36 ID:85BPYY6L0.net
冷凍でおいしいのはケンミンの焼きビーフン(調理済み)
チンするだけなので簡単に済ませたい時ほんとラク
安いし

236 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:43.80 ID:e9WWtB8M0.net
>>225
お前のレスもどのスレにもいる住民弄りで手抜き

237 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:46.30 ID:e8rKv6hx0.net
近藤春菜に称賛集まるってことは・・・そういうことやろ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:15:54.96 ID:WLcyV9C30.net
>>45
独身の考え方w

239 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:16:07.97 ID:sMykYGYw0.net
>>1
ワシはラクして欲しい

嫌いなモノだったらワシの分を作らなくて良い
茶漬けを勝手に食べる

手抜き大いに結構だよ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:16:10.39 ID:/7Qfjkxx0.net
冷凍餃子は100%手抜きやんけ
唐揚げと一緒にすなや

241 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:16:18.52 ID:aSoc6CYR0.net
>>195
オイルポットに入れるだけだよ?

242 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:16:55.28 ID:26CggsnI0.net
さすがにあれはヤラセじゃないの
仕込みなんだろうなーと思って見てた

243 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:16:56.23 ID:tE7wJSoh0.net
餃子の王将で持ち帰って食べたい

244 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:00.60 ID:9xuKl5c70.net
今の冷凍食品って美味しいのたくさんあるしいいんじゃないの?
うちの父は単身赴任して冷凍食品と無洗米に感激してたw

245 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:02.50 ID:1V//sdGS0.net
馬鹿がいくらでも釣れるね

246 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:08.86 ID:9+tmg6eE0.net
手抜きの何がいけないのかよくわからん
栄養気にするならサプリ飲むなり自分で作り足せばいいし

247 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:14.90 ID:4mSrP79P0.net
広島長崎のスピーチだってわざわざ来て話してくれるだけでありがたいと思えよ。

起こったことは同じなんだから内容だってたいして変えられやしねーよ。毎年毎年違うことも言えねーよ。

もうやめちまえ。

248 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:22.06 ID:tE7wJSoh0.net
>>240
じゃあお前が焼けよ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:30.77 ID:flw+W3u30.net
揚げもんは楽やぞ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:30.92 ID:RQb3CM+n0.net
架空の人間にキレるバカ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:17:32.26 ID:cGYxrhoE0.net
唐揚げ揚げるだけだろ
とは言うけど揚げるのもめんどうなときもある
全然手抜きではない

252 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:02.92 ID:SrdASY+k0.net
お前がきっちり片付けをするなら手抜きと言って良いよ
って感じだね

253 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:13.24 ID:Dxn82jjx0.net
夫「簡単にコロッケでいいよ(お惣菜、冷凍)」
妻「ギャオオオオン!!!」

254 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:26.10 ID:xa5SRT0H0.net
>>5
作った方が安いわ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:28.36 ID:ELxlchzz0.net
生肉生魚系の洗い物が出る料理や揚げ物は全部面倒くさいでしょうね
手抜きかどうかは子育てと仕事が大変かどうかが全てじゃないですかね

256 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:33.13 ID:FIla8Lc10.net
>>240
お前焼いたことすらないだろw

257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:49.01 ID:SvX5u/gc0.net
唐揚げとか簡単だろ
油の準備や後片付けなんて難しくも面倒でもないし

258 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:18:53 ID:QJbwvw2v0.net
>>231
わかってないな
思わぬ所まで油まみれになって汚れてる

259 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:19 ID:EgjlQ1mv0.net
油の処理なんて、固めてゴミ箱に捨てるだけだよ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:24 ID:cIM4f6h20.net
無能だから手間に感じるんだろう。手抜きする必要なんかないくらい簡単なのに。サラリーマンやらせたら3日ももたないな

261 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:34 ID:r0cd3zVb0.net
春巻やコロッケより楽ではあるが
唐揚げより楽な料理はクソほどあるからな

262 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:41 ID:qQLaTvh70.net
>>3
手抜き煽りのバズ・マーケティング(炎上商法)だな

263 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:42 ID:nIoGvIJE0.net
揚げ物は店で食べた方が美味しいんじゃないか
とくに天ぷら

264 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:49.70 ID:ecQ6Zx0D0.net
餃子はタネさえ作れば後は冷凍と工程同じだしね

265 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:51.31 ID:QJbwvw2v0.net
>>241
2回使えば身体に悪い酸化した油になってるぞ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:55.72 ID:aUkGRam40.net
そりゃ愛情と手間は比例するから手抜き料理出されて当然ですよ

267 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:04.75 ID:e9WWtB8M0.net
>>257
じゃあ今から作れよ
暑い中で油の前にずっと立ってて汗だくになりながら揚げろ

268 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:04.77 ID:SKL1iHpR0.net
理解のない男が「○○は手抜き」って言うだけでウケるとわかったからね
このブームはもうちょこっとだけ続くだろうね

269 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:29.48 ID:85BPYY6L0.net
東京だとそこらじゅうで惣菜売ってるし専門店も多数あるんで
自宅で揚げものはしない派が多い
台所が油臭くなるし汚れるから

まあ小汚いアパート住んでたら気にならないでしょうけど

270 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:35.73 ID:a7sPQDWO0.net
>>5
知らねえなら黙ってろ。低脳が

271 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:42.07 ID:Kt5K2DMi0.net
近所でニチレイの中津風にんにくしょうゆ味っていう業務用の冷凍唐揚げ買ったら糞うまかったわ

272 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:44.24 ID:rmiQcoxP0.net
これは間違いなくジューシー安倍が悪いな、唐揚げだけに

273 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:48.12 ID:y0px4y0T0.net
衣つけて揚げても油の摂取量が増えるだけだから揚げ物しないし買わない
鶏肉使うならチキンソテーの方が体にいいし美味しい

274 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:58.04 ID:TgVZxYTM0.net
生産性ゼロの家事の手を抜くのが何が悪いのかわからない
家事してる暇があるなら、転売や株の売買でもしてる方が良い

275 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:20:59.20 ID:TW5mVwUx0.net
何がイヤかって、肉切るのが嫌なんだよね

276 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:06.75 ID:vKANkFum0.net
>>1
馬鹿野郎味噌だって醤油だって手抜きだ
いちから作るんだよ!

277 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:07.20 ID:hIF32cQ30.net
こどおじでも結婚できちゃうとこうなるのかな
一人暮らししてればそんな思考にはならんと思うが

278 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:28.85 ID:8LiWk7YY0.net
>冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい
>スタジオ女性陣

このレベルの女だと
そもそもまともな料理なんて何一つ出来ないだろ
こういう連中と一緒にするのは一般的な主婦に失礼っていうか
可哀相すぎるわ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:36.76 ID:rmiQcoxP0.net
>>270
言い過ぎw

280 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:37.45 ID:A7qSDGcc0.net
何作っても何かしら文句言う奴いるからな
どうせ文句言われるなら全部レンチンか出前でいいんじゃないか

281 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:39.09 ID:aUkGRam40.net
>>218
なんで換気扇回さないの?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:42.09 ID:a7sPQDWO0.net
>>268
キモwジジイか?

283 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:45.01 ID:bNCHCPiM0.net
>>218
知人に料理好きなのがいるけど
油使うたこ焼きパーティとかは全力で避けるわ
部屋の中がえらいことになるからね

284 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:21:47.59 ID:54Jtw5s/0.net
春菜は飯作ったことあんのか?

285 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:22:00.36 ID:VjI1Xwsg0.net
冷凍餃子は焼く手間あるから全く手抜きに思えないんだが

286 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:22:14.58 ID:PeSY20Qa0.net
どうせ劇団員やろ。この夫婦

287 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:22:15.16 ID:lpZfZLMF0.net
パックごはんは手抜きですか?

288 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:22:30.02 ID:xNSrvz4c0.net
>>241
唐揚げのような粉の揚げ物は汚れるから使い物にならないよ
唐揚げは油捨てる直前にやるもんだから
あと油を何度も使いまわしするのは体に悪い

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:22:32.49 ID:k89zfJxs0.net
飯作ってくれるだけでありがてぇ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:22:34.29 ID:UIL8FIG90.net
子供含め好き嫌いがあると大変だろうなとは思う
男の一人暮らしで自分の分だけ作るのは楽だけどw

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200