2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】冷凍餃子手抜き論で「唐揚げも手抜き」発言が炎上 猛反論の近藤春菜に称賛集まる#はと [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/08/10(月) 17:35:44.54 ID:CAP_USER9.net
「冷凍餃子は手抜きと夫に嫌味を言われた」30代主婦のツイートが話題になっている。

10日放送『スッキリ』(日本テレビ系)では、同話題に関して街頭インタビューを実施。ある男性の発言に主婦から怒りが殺到、炎上騒ぎとなっている。

◼夫の考える手抜き料理

毎日の献立を考え、調理する主婦からすれば1品に冷凍食品を採用するのは主婦の知恵。しかし、料理をしない夫からすれば冷凍食品の餃子は手抜きと感じるようだ。

同番組のインタビューでも、「2日同じ料理が出たら手抜き」「うどんやそうめん、茹でるだけのものは手抜き」など厳しい夫の意見が殺到。さらに「簡単にできるもの、唐揚げとか揚げるだけですからね」との発言まで飛び出した。

◼唐揚げは手抜き?

下味をつけ、油の準備と後片付けもある唐揚げは手間のかかる料理のひとつだ。唐揚げを手抜きだと主張する夫に妻は「びっくりするわ。工程があるから手抜きじゃない」と反論する。

それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

◼女性陣の主張

主婦歴の長い榊原郁恵は「なにをやるにも簡単じゃない。3食全部手の込んだものは作れない、『ごめんなさいね』みたいな感じで出してるのに言われたら腹が立つ」と解説。

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」「唐揚げを手抜きというのは信じられない」とスタジオ女性陣から不満の声があがった。

独身のハリセンボン・近藤春菜は「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」と怒り混じりに熱弁した。

◼視聴者は怒り

冷凍餃子から端を発した手抜き論。ついに唐揚げまでも手抜きとする夫があらわれ、視聴者を騒然とさせている。

「揚げ物を手抜き料理? アホか、家で揚げモンするの大変だからな」「料理しない自分でもこれはひどいなと思った、唐揚げが手抜きって」「こんな夏休みにたくさんの人が見ている番組で唐揚げは手抜きなんて言ったら一生ネットに残るぞ!」と怒りの声が殺到。

また春菜の発言に対して「人が用意してくれる、これがもうありがたいの。冷凍でもなんでもいいの。家で待っててくれる人がいる、これがもう幸せなの」「手抜きだとか言う男性に聞かせたいよ」「春菜さん、その通り!一人暮らしの大変さ、私も感じてます」など、称賛が集まっている。

2020/08/10 15:40
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7852828?news_ref=50_50

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:35:16.12 ID:v5PjV7bK0.net
>>3
そうかもしれないし、単に放送作家の手抜き

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:35:20.36 ID:OOnGHE770.net
>>406
アミなんか亀甲たわし一択だろ
大丈夫か?

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:35:21.98 ID:rSdZFpEA0.net
手抜きとは言わんが、から揚げ粉つけて揚げるだけだからバカでも出来る。

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:35:27.47 ID:aUkGRam40.net
>>392
発火するほど温度上げてない
油が散らないよう深めの鍋使ってる

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:35:51 ID:xiGuv0b80.net
どんな料理も、1人前作るのは大した手間じゃないんだよね。後片付けも、面倒とはいえたいしたことない。

2〜4人前作ると、単価は下がるけど1人増えるごとに手間がすごく増え、好みのばらつきに対応しなきゃなんなくなって作業量や思考量が増える。
5人こえてくると、1人2人増えたところでいずれにせよ大変なのでたいして変わらない域に入る。

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:35:54 ID:cbKBFjbB0.net
料理に手抜きなんかあるか?
バカか?
どんな料理も、美味しくなるように一生懸命作ってるやろが。頭オカシイんか?

簡単=手抜きって思ってるなら
国語の勉強と人生とやり直してこい

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:04 ID:Oql0iR8W0.net
エタチョン大勝利やな。こんな典型的なヤラセのヘイト合戦成功して。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:05 ID:2UUutlw/0.net
>>362
使い捨てビニール手袋があるじゃん
100均一で数十枚入りとかで買えるよ
それを肉をつかむほうの手だけはめる
ハサミを使う利き手は素手のままで自由に使えるよ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:12 ID:FxR/1pes0.net
>>361
切って下味付けて衣つけて二度上げして油切る
油の処理といつもより念入りな洗い物にコンロの掃除のどこが手抜きだよ
揚げてる間は見てなきゃだめだから並行して副菜作ったりできないのもネックだわ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:13 ID:XAXTGzXR0.net
唐揚げは大変と思ったこと無い
あとサラダと汁と豆腐やお浸しみたいな箸休めでいいし
焼き魚や煮魚の方が品数増える

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:14 ID:xNSrvz4c0.net
ポテトサラダで味しめてるよなw
地域対立もそうだけど男女対立は盛り上がるしw

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:16 ID:TW5mVwUx0.net
>>412
塗装剥がれちゃうぞお

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:20 ID:Fdzedd+O0.net
唐揚げ作ってから言ってみろ
あといい加減手作り神話もやめろ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:24 ID:Nbc+eJ970.net
どうせ台本仕込みインタビューなのに

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:28 ID:OIzY/Ydn0.net
>>281
揚げ物もしたことないし
掃除もしたことない人

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:29 ID:iJLP31Uq0.net
手抜きとまでは言わんが簡単料理であることは確か

因みに嫁のより俺が作る唐揚げの方が子供の食いつきがいい

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:32 ID:9iHNXJs30.net
>>257
結局比較論だと思う

皮から手作りする餃子
もしくは50個くらい包む餃子と比べれば
またじゃがいもを蒸して潰してひき肉炒めてまるめるコロッケと比べれば
唐揚げは下味つけて揚げるだけでそこまで手間ではない

ただ、簡単な料理にはいるかというと
青椒肉絲とか豚の生姜焼きとかのほうがよほど簡単ではある
油の始末はめんどくさいし揚げ鍋洗うのも手間ではある

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:35 ID:w7PwyEi60.net
冷凍食品や出来合い品の促進キャンペーンですか

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:37 ID:/dN9PVk80.net
>>410
自炊してるとそういう理由で油もの避けて結果ヘルシーになるんだよな

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:41 ID:OJ1a7gqW0.net
学生のころよくテキヤの手伝いしてて唐揚げ作りまくってたけどあんなもん下地処理も衣付けもクソ面倒くさいからな
下準備係とフライヤー係がいて初めてこんなもん楽勝となる
てか餃子も自分で作ってみろって話でしかないわな
しかも大抵出来上がり惣菜の方が上手いw

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:46 ID:Fdzedd+O0.net
効率化が叫ばれる社会なのになぜ料理は手抜きが許されないのか

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:36:49 ID:ELxlchzz0.net
結婚=ろくなことが無い
って思わせる事で国を弱体化させようとしてる奴らがいるに違いない

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:00 ID:jZuoTACe0.net
>>414
とりあえず
スマートにやりたいなら皿出すのと洗い物は揚げる前に済ませとこうな

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:18 ID:TW5mVwUx0.net
>>418
その作戦いいな

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:19 ID:aUkGRam40.net
>>410
油飛び散るのは水分のせい ちゃんと粉まぶしてないから肉の水分が外に出て飛び散るんだよ ちゃんと粉まぶせ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:22 ID:cYlNhawO0.net
ごはんひとつまともに炊けない奴には
いわれたないわな

おかんが先亡くなって
おとんヒーヒーゆうてるわw

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:26 ID:yyeBMOUX0.net
普段あんま料理せんワイでも作るだけなら簡単に出来る
ただただ後片付けが面倒

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:39.01 ID:dvPR6GexO.net
唐揚げ毎日旦那に作らせろ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:45.83 ID:x+uRJRRq0.net
独り暮らししたことがない
人間に限ってgdgd文句言う

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:50.31 ID:7LHfnbml0.net
唐揚げが手抜きと抜かすやつは
一度も料理したことないか、レンジ周り汚れてても気にならないバカかもーー

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:38:05.47 ID:Ezr0BzBz0.net
専業主婦が文句言ってるならともかく共働きで文句言ってるのはマジでクソ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:38:14.64 ID:iJLP31Uq0.net
>>427
青椒肉絲なんて結構面倒じゃん
肉と野菜別々に油通しせなならんし

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:38:34 ID:aUkGRam40.net
>>412
洗い物使って唐揚げの下味つけるため使ったボールとか少量だけど

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:38:36 ID:TiJ3adj50.net
>>3
そうだ手抜きだでゲラゲラ笑わずそんなこと無いって言わせる
テレビでやるなら自然とそのような論調になるし食品メーカーに利のあるステマ

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:38:40 ID:DvpbOWEl0.net
家で料理するだけで、もはや手抜きじゃないよね
食材購入、調理、盛り付け、皿洗いとやる事はたくさんある

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:22 ID:2xFyYoOn0.net
ゴミ主婦共は働いてもいねーくせに
料理の手抜きも言い訳すんのかw
ゴミ主婦共ってマジでウンコ製造機だな
何で生きてんの?

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:32 ID:K9zjDNi40.net
じゃあ仕事でパソコンも電話もコピーも手抜きな
電車も手抜きだから徒歩で通え

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:34 ID:XNjFN1v+0.net
で、自分じゃ作らんで鼻ほじりながらスマホいじってるんだろ?こういうジジイは

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:35 ID:9qCZn71Q0.net
日本は冷凍食品のレベルが高いのでこのような話になる

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:39 ID:Fdzedd+O0.net
家庭料理なんて安くて早ければ良いんだよ
美味しければなお良い

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:52 ID:GvIXz2zwO.net
この一連の報道は主婦への媚びと憂さ晴らしのガス抜きだな
素麺も簡単じゃない、あれも簡単じゃない
なら納豆と冷奴とキュウリの浅漬けなら大丈夫だろ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:02 ID:Nbc+eJ970.net
夫婦間の戦争の火種みたいな不快なものをわざと作った方が
視聴率稼げるってことなんすかね

453 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:07 ID:QmVTdYh/0.net
>>50
ちゃんとコンロ周りは勿論壁や床までしっかり拭いてるか?

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:16 ID:Ezr0BzBz0.net
>>436
米の炊き方だけは何でか知らんが小学校入る頃に徹底的に学ばされたな
親が共働きで妹がいたからだと思うんだけど。なんかあったらお前が飯作れって
今みたいにサトウのごはんとかなかったしな

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:39 ID:XltXVtAp0.net
味の素の冷凍ギョーザ安くてうまいからなあ
あれ食っちゃうとチマチマ皮に包む作業やる気なくなる

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:44 ID:oK2AEohW0.net
唐揚げ手抜きはねーわ
油の処理だけでもめんどい(´・ω・`)

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:47.53 ID:MC0/tJMk0.net
>>415
ホントそれ。家族少ない人には分からない。普通は唐揚げだけじゃなくて、副菜、味噌汁、ごはん。お弁当用に多めに作ろうかなとか色々考える。買い物も人数分。献立や量や好みを考慮。子供作ったらそんなのが20年は続く。自分が選んだ生き方だけど手抜きとは言われたくない。

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:06.78 ID:CqabkVlh0.net
>>440
唐揚げって結構めんどいよなー
下味付けに衣付け、仕上げに油ハネ対策して揚げると油切りやらなんやら
夏なんか熱くて最悪だし、最後に油の処理するのも地味にめんどい

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:20.23 ID:XltXVtAp0.net
>>456
揚げ物は後片付けが面倒だよな

460 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:24.77 ID:Fdzedd+O0.net
「じゃあ毎日唐揚げ作ってね!手抜きなんだから簡単でしょ??」で解決

461 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:28.73 ID:WcnPG+io0.net
何作っても喜んで食べてくれる
後片付けしてくれる
仕事で遅くなったら先に他の家事してくれてる

やはりうちの旦那は神なんだな

462 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:33.29 ID:+ciDVdE60.net
惣菜の方がうまいし

463 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:42.29 ID:2xFyYoOn0.net
ゴミ主婦共は料理すら手抜き
働きもしない
普段遊んでばっかなのか?
冷凍餃子って焼くだけなんだけどwwww

464 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:43.68 ID:OncMtuAw0.net
旦那が今日は疲れてるだろうから簡単にカレーでもいいよと言われたときは腹立ったわ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:46.95 ID:D6hCQBZI0.net
俺は食えりゃ手抜きでも何でもいい
楽することを悪いことって思うのがすげえバカ
洗濯機が誕生した当時に姑が楽するな洗濯板使えって嫁をイビったらしいけどそれと同じじゃん

466 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:55.77 ID:Nkej3Ad20.net
>>399
水にしばらく漬けとかないとゴミがとれないとか案外面倒だわ
男で知ってるやつは少なそうだ

467 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:07.39 ID:vIT8Kzmk0.net
手抜き手抜きうるさい輩は文明すてて原始人にでもなれよ
思う存分苦労できるぞ

468 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:18.54 ID:lSSkLuUc0.net
唐揚げと掛けてテレビの街頭インタビューとときます
その心は?
どちらも仕込みが重要です

469 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:21.82 ID:E4jTFwyy0.net
手抜きで簡単なんだから旦那が作ればいいよ
その分で子供と母親は一緒に過ごす時間増えて最高じゃん

470 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:30.89 ID:2xFyYoOn0.net
>>461
対するお前はゴミクズみたいな奴だなw
マジでウンコ製造機じゃんw
何で生きてんの?

471 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:33.60 ID:ptxSjLSI0.net
揚げ物とか面倒臭くてつくれるかよ

油の処理面倒いから独り者にはハードル高い

472 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:37.62 ID:+ciDVdE60.net
おかずが総菜だったらうれしいわ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:49.78 ID:tffsMYHP0.net
そうめんですら面倒くさいって病気だわ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:42:55.90 ID:Nkej3Ad20.net
>>426
男の料理は味が濃いから美味い
でも毎日だと健康的ではないんや

475 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:43:02.37 ID:2UUutlw/0.net
>>434
自分も生肉触りたくなくてハサミを使うようになったんだわ

476 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:43:04.44 ID:Fdzedd+O0.net
そもそも手抜いたらあかんのか?

477 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:43:11.18 ID:LssSURE70.net
昔のかぁちゃんたちは偉かったんだなベビーカーより
抱っこ紐子育て家事は女がやってきて当たり前
それも子供が2人はいる時代
それに対して昔より便利になったのと反比例する様に能力が低くなってるな

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:43:29.13 ID:35/sylJ+0.net
>>472
冷凍ミートボールとか嬉しいよね
あんなの手作りで作れる母ちゃんいないし

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:43:33.45 ID:WcnPG+io0.net
>>470
うっせ童貞

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:43:38.38 ID:+ciDVdE60.net
どうでもいいところに妙な美意識があるよね
日本の生産性が低いのものよくわかる

481 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:11.23 ID:tl6h0Sdn0.net
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200810/MnhGeVlvT24w.html
この人なんでこんなに苛ついてるんだろ
暑いからか?

482 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:15.81 ID:/dN9PVk80.net
ネットのネタでワイドショーのオンエア時間潰してるのは手抜きだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:27.67 ID:ixE1UqSM0.net
自炊するようになってフライパンに乗せたままの野菜炒めばっか食ってるわ
揚げ物なんて相当な覚悟がなきゃやってらんねえ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:30.77 ID:iJLP31Uq0.net
唐揚げは下味つけた後に片栗粉ぶっ込んで混ぜ混ぜしてあげるだけだから簡単

小麦粉卵パン粉のフライはクソ面倒臭え

485 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:32.59 ID:9qCZn71Q0.net
冷凍食品越えを作れる人はそれほど多くない

486 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:35.95 ID:hQs7n7lP0.net
唐揚げなめんな
下味大変なんやぞ

487 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:39.67 ID:ci0VjSLv0.net
春菜未婚だろエア妻

488 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:43.41 ID:Ezr0BzBz0.net
>>480
かといってイギリスくらいになったらたまったもんじゃねーならな
バランスよ。バランス

489 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:57.61 ID:2xFyYoOn0.net
>>479
いいから働けよウンコ製造機w
料理すらまともに出来ないゴミw
食わせて貰ってるだけのクズww

490 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:44:58.33 ID:9ELipzyO0.net
>>1
冷凍ものは手抜きは手抜きだよ

手間抜きとトンチを効かせてみても言葉遊び

料理工程でしっかり仕事してるかどうかだよね、手間暇かけるってのはさ

そして、それが愛情でもある

毎回、手間暇かけろとは言わないけど毎回冷凍もの使うような妻なら離婚して独りで自炊するわw

いくら味が良くなったとはいえ所詮は冷凍、手間暇かけて作った方が美味いわ

料理が下手な奴は冷凍もので満足する貧乏舌で生きてりゃいいさwww

491 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:01.80 ID:E4jTFwyy0.net
>>426
1食しか作らなけりゃそうだろうな
嫁だって1食で良ければ何にも考えずただおいしいだけのもの作って終わりなんだよな
毎食栄養バランスよく作ってから言おうな

492 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:05.46 ID:HQsd0Q+o0.net
主婦はテメーの旦那の稼ぎに毎日感謝したんのか

493 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:07.88 ID:j/xh12Lf0.net
>>482


494 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:17.79 ID:rF38U19J0.net
唐揚げは確かに手間がかかるけどそこまで複雑の工程じゃないだろ

ちょっとカツカレー作るからまたね

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:25.07 ID:LaHOhcPq0.net
くそ暑い日にうどん、そうめん茹でる側の苦労を察することが出来ないガイジっているんだな。驚いたわ。

496 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:41.48 ID:09MoGpj30.net
餃子がこにところ災難だな(´・ω・`)

497 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:45.16 ID:MEEWtYsy0.net
毎日女房連れて本格的な料亭に行けばいいじゃん

498 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:50.38 ID:55vzpgC50.net
勝手に男どもで括らないで欲しい
唐揚げとか春巻きとか自分で作るので

499 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:56.73 ID:WcnPG+io0.net
>>489
うっせ童貞

500 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:45:58.29 ID:OF1J1qPt0.net
毎日コンビニ弁当でチーンしてねじゃなけりゃどうでもいいわ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:00.44 ID:VOEFI4EF0.net
オープンカウンターでリビング・ダイニングに向いたカウンター側に
コンロ付けてある奴とか油飛び散るしギトギトになるんじゃね
強化ガラスで仕切ったりするんだろうけど

502 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:15.84 ID:Nbc+eJ970.net
馬鹿夫の馬鹿発言みたいなやらせしたほうが主婦が「私たちの苦労」主張できて満足スッキリ
くそみたいな番組作りだわ

503 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:32.94 ID:Rjc8DLBn0.net
>>1
>独身のハリセンボン・近藤春菜は「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」と怒り混じりに熱弁した

でも結婚したくて仕方ないんでしょう?

504 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:32.98 ID:hlha9u8z0.net
吉本芸人のコロナ感染って経路公表しない方が大罪
 

505 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:33.05 ID:2xFyYoOn0.net
>>487
そもそもコイツ主婦ですらないのになw
何主婦代表みたいな顔して発言してんだよw

506 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:38 ID:09MoGpj30.net
唐揚げを食わしておけば大丈夫という心が手抜き(´・ω・`)

507 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:39 ID:1V//sdGS0.net
>>482さんが良いこと言った

508 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:43 ID:WcnPG+io0.net
>>489
日本語もまともに読めないのか童貞

509 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:46:52 ID:cbKBFjbB0.net
手抜きとか言うヤツは
毎日家族のご飯
ソイツが作ったらいいねん

そしたら、手抜きかどうかわかるやろ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:47:05 ID:nIoGvIJE0.net
揚げ物は油がどうしても飛び散るから、IHの方が掃除が楽でええな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200