2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】冷凍餃子手抜き論で「唐揚げも手抜き」発言が炎上 猛反論の近藤春菜に称賛集まる#はと [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/08/10(月) 17:35:44.54 ID:CAP_USER9.net
「冷凍餃子は手抜きと夫に嫌味を言われた」30代主婦のツイートが話題になっている。

10日放送『スッキリ』(日本テレビ系)では、同話題に関して街頭インタビューを実施。ある男性の発言に主婦から怒りが殺到、炎上騒ぎとなっている。

◼夫の考える手抜き料理

毎日の献立を考え、調理する主婦からすれば1品に冷凍食品を採用するのは主婦の知恵。しかし、料理をしない夫からすれば冷凍食品の餃子は手抜きと感じるようだ。

同番組のインタビューでも、「2日同じ料理が出たら手抜き」「うどんやそうめん、茹でるだけのものは手抜き」など厳しい夫の意見が殺到。さらに「簡単にできるもの、唐揚げとか揚げるだけですからね」との発言まで飛び出した。

◼唐揚げは手抜き?

下味をつけ、油の準備と後片付けもある唐揚げは手間のかかる料理のひとつだ。唐揚げを手抜きだと主張する夫に妻は「びっくりするわ。工程があるから手抜きじゃない」と反論する。

それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

◼女性陣の主張

主婦歴の長い榊原郁恵は「なにをやるにも簡単じゃない。3食全部手の込んだものは作れない、『ごめんなさいね』みたいな感じで出してるのに言われたら腹が立つ」と解説。

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」「唐揚げを手抜きというのは信じられない」とスタジオ女性陣から不満の声があがった。

独身のハリセンボン・近藤春菜は「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」と怒り混じりに熱弁した。

◼視聴者は怒り

冷凍餃子から端を発した手抜き論。ついに唐揚げまでも手抜きとする夫があらわれ、視聴者を騒然とさせている。

「揚げ物を手抜き料理? アホか、家で揚げモンするの大変だからな」「料理しない自分でもこれはひどいなと思った、唐揚げが手抜きって」「こんな夏休みにたくさんの人が見ている番組で唐揚げは手抜きなんて言ったら一生ネットに残るぞ!」と怒りの声が殺到。

また春菜の発言に対して「人が用意してくれる、これがもうありがたいの。冷凍でもなんでもいいの。家で待っててくれる人がいる、これがもう幸せなの」「手抜きだとか言う男性に聞かせたいよ」「春菜さん、その通り!一人暮らしの大変さ、私も感じてます」など、称賛が集まっている。

2020/08/10 15:40
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7852828?news_ref=50_50

816 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:28:09 ID:TARiZlEt0.net
からあげは手抜きだよ
だってジャンクフードだもん

っていう変な理由だったな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:28:19 ID:KJvwzDqV0.net
普通の夫なら手抜きだなんてとても言えない。妻は妻でいろいろあるから、自分でやってみればわかる。食材の購入から調理、片付けまで全部やった上で言えるわけが無い。でも、子供は見てるよ。冷凍食品ばっかりじゃ、そういう母親になる。
たまには、煮物でも良いから作ってる姿を見せるのも大事だと思う。これは、料理に限らず、幼稚園のバッグ、小学校の手提袋の裁縫も含めて、子供は親の一生懸命な所を感じ取ってる。ほら、母親って大変そうだろ。

818 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:28:23 ID:7JvyxAiv0.net
>>3
ポテサラがバズったから二匹目のどじょうを狙いに行っただけでしょ

819 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:28:25 ID:Lh+PfZnK0.net
>>805
鶏の唐揚げに関しては
そこらの居酒屋より美味いレベルだから
わざわざ居酒屋や定食屋で鶏の唐揚げ注文しない
さすがに本場大分の唐揚げ専門店には負けるけど

820 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:28:48.20 ID:Xto8fXBe0.net
よその家庭のことにいちいち口出すなよ芸能人
不倫問題でお前らがよく言ってるやろ

821 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:29:02.27 ID:VYtAakDb0.net
>>807
でもそれじゃ足りないから
挽き肉や具材足しちゃう

822 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:29:06.27 ID:NaDiMsy60.net
ご飯食べるまで
土地を買う田んぼ造るから始まる

823 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:29:21.47 ID:BC4wLqnT0.net
料理好きの母親がとても甘やかしたか、一人で何でもできる料理好きのどっちかかな

824 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:29:25.08 ID:VWlAtyRz0.net
キッコーマンの『うちでごはん』シリーズも
マジで簡単
ほほいのほいでできちゃう

825 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:29:57.26 ID:t9DrOj490.net
唐揚げが手抜きってそりゃないだろ
下味付ける工程もあるし何より揚げる工程が夏だと熱いだろ
いくら何でも無理あり過ぎ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:30:29.22 ID:vvSY5zS50.net
炊飯器や電車レンジや電気圧力鍋を使うのも手抜きに入るんだろなwww

勝手に離婚届書いて離婚すればいいのにw

827 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:30:36.04 ID:vcfrnnBd0.net
唐揚げなんか家でやるの油もったいないわ
専門店多いし買わないやつ馬鹿だわ

828 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:01.75 ID:Lh+PfZnK0.net
俺が作る春巻きを超える春巻きを
店で食べたことが無い
有名な中華料理屋でも

829 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:05.61 ID:5UYwvyfW0.net
試しに、旦那に鶏肉だけたくさん打ち込んだカレーを出してごらん。温玉付きで。ときめきキラキラお目目で感動されるよ。手抜きなんて言わない。

830 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:28.01 ID:yco4nrtA0.net
テレビっていつまでこんな煽りやってんの?
くだらない

831 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:31.36 ID:p3F5IGlO0.net
>>819
本当においしいから揚げ作るなら新鮮な鶏肉を仕入れる所から始めるぞスーパーで買うとかあり得ないが
そのレベルで作ってる?

832 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:31.89 ID:tl6h0Sdn0.net
>>824
中華ならクックドゥは簡単ですげー旨い

833 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:39.20 ID:s+SVAoPe0.net
家庭で食べるような和食や中華は調味料揃えておけば作るのは簡単

834 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:31:55.24 ID:2b9HHL8e0.net
唐揚げも大変だけど、鶏皮をカリッカリになるまで炒めて塩コショウするやつが大変
時間かかるし顔に飛んでくるし

835 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:32:07.44 ID:/O23em/90.net
共働きならご飯作ってくれるだけでありがたい
専業主婦なら手抜きってだけでしょ
それよりもいちいちツイッターの意見をわざわざTVで取り上げるほどのことなの?
番組の手抜きをまずやめろ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:32:09.77 ID:/dN9PVk80.net
>>828
揚げ?生?
具材なに入れてる?教えて

837 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:32:18.98 ID:S3kbmk8i0.net
>>620
パイレックスのグラタン皿の底に輪切りのニンジンを敷き詰めた上に鶏むね肉を乗せ、塩コショウしてオーブンに放り込む
5chやってる間にローストチキンと付け合わせが一皿でできる
鶏の肉汁だけで煮えたニンジンが激ウマ
ついでに洗い物も皿1枚と茶碗と湯呑みと箸だけですむ

838 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:33:08.82 ID:vTNDuKcU0.net
話ズレるけど唐揚げより簡単なのは名古屋風手羽先
片栗粉で揚げてから熱いうちに醤油、砂糖、ごま、塩胡椒、にんにくはお好みでのタレに
揚げた手羽を放り込んでからめるだけ。
唐揚げは自分でつけてあげる時はタレで焦げっぽくなるけど後漬けの手羽先失敗なくてオススメ

839 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:34:06.88 ID:Lh+PfZnK0.net
>>831
日頃食べる鶏の唐揚げはスーパーで買うけど
持ち寄りパーティやお客さんに出す場合は
ちゃんと朝挽きを買ってくる

まぁ居酒屋や定食屋の鶏の唐揚げなんて
冷凍ブラジル産ばっかりだもんな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:34:20.56 ID:0dSNydwh0.net
妻側があー言われたこー言われたキー!って記事ばっかり書いてないでたまには夫の不満も取り上げて下さいよ。
こんなことばっかりやってるから余計に女性が馬鹿にされるんです。

841 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:34:51 ID:IpoUmJkX0.net
我が家では旦那が揚げ物担当なんだが唐揚げ手抜き話したらめっちゃキレてたw

842 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:03 ID:aUkGRam40.net
>>838
それを手羽じゃなくてモモでやれば

843 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:05 ID:/yA9vx8+0.net
>>825
>下味付ける工程
鶏肉適当に切ってフォークでぶっさしたあと調味料と一緒にビニール袋につめるだけだけどね

844 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:37 ID:p3F5IGlO0.net
>>839
なるほど、それならおいしいから揚げ作れそうだね

845 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:55 ID:Lh+PfZnK0.net
>>836
揚げ春巻き
豚肉、干し椎茸、タケノコ、干しエビor干し貝柱、ニラ、春雨

846 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:58 ID:7JvyxAiv0.net
揚げ物は今は油の処理も固めて燃えるゴミだから大分楽になってるけど、
まだ使える油を捨てるというのが良心の呵責を覚えるんだよ。
ただ、置いといても次使うのはおそらく一か月以上先になるし・・・

昔、うどん屋でバイトしてた時はフライヤーの油なんて一週間くらいそのままだったからね。

847 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:58 ID:s+SVAoPe0.net
麻婆豆腐程度なら料理の素なんか使わんな

848 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:35:58 ID:tOvRPmB00.net
共働きとか乳幼児がいる家庭は仕方ない
専業主婦で子供に手がかからないのに家事を手抜きする主婦は何を考えてるんだろう

849 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:36:29 ID:zvenR61X0.net
>>819
店のから揚げは油が古いし衣厚すぎで好きじゃない
結局塩コショウとガーリックつけて片栗粉まぶしただけのをカリカリに揚げるのが一番自分は好きだわ

850 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:36:34 ID:5hT2HfXD0.net
一連の流れにうんざり

851 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:01 ID:vTNDuKcU0.net
>>842
どうしよう今まで気がつかなかったよ

852 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:19 ID:SzHQVFFT0.net
○○警察とか全部マスゴミの煽りだよな
マジで日本のマスゴミは糞

853 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:22 ID:cSjcnSUg0.net
カレー、ハンバーグ、唐揚げといったザ・おこちゃまメニューは
自分が作ったものより美味しかったことがない

854 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:28 ID:BtxZ5EZg0.net
近藤春菜(笑)
こいつが関わってる時点で
おまえら踊らされるなよ

855 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:41 ID:/dN9PVk80.net
>>845
サンキュー!
こんどその具でやってみる

856 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:50 ID:f7LCbftT0.net
今は揚げ物炒め物はしない人増えてるからね

857 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:54 ID:vZImsZ/D0.net
今時餃子は安売りの日に買う味の素か王将の冷凍だろ
多人数や大量に食うならまだしも
家族分程度の量で種から包みから手作りとか中途半端に面倒くさいわ
唐揚げは肉屋のが最高だ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:57 ID:zvenR61X0.net
>>848
鬼女板の井戸端にそんなやつら一杯いるわ
あそこは清々しいほど開き直ってるけど

859 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:37:57 ID:4mco52Cd0.net
油を使わないフライヤーがあるじゃない

860 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:38:02 ID:WRveJugS0.net
え?

仕事から帰って、一人で1歳と5歳見ながらお店並みの唐揚げ作ってた俺は神なの?

別余裕だろ甘えんなよ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:38:06 ID:tl6h0Sdn0.net
>>842
>>851
www

862 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:38:50 ID:aUkGRam40.net
>>851
揚げたゴボウでやっても美味しいよ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:38:52 ID:KakPIehj0.net
この男、唐揚げ手抜きおじさんとして一生発言が付きまとうな

864 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:38:55 ID:+KAgjDJ10.net
唐揚げは手羽元買ってきて日清の唐揚げ粉でチューリップにするとうまい
出したらみんな骨にしゃぶりついてるわ
普通に唐揚げ粉が一番旨いよ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:21 ID:Lh+PfZnK0.net
>>855
干しシイタケと干しエビor貝柱の戻し汁はちゃんと使わなきゃダメだぞ
春巻きの真骨頂は美味いスープを春雨にいかに吸わせるか

866 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:33 ID:qjd/PURr0.net
冷凍餃子は最高に美味い。
次回、お前が作る餃子はこれが基準になるんだぞ。
手作り餃子苦労して作ったのに、前の餃子の方が美味かったって言ったら、お前怒るよな?

867 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:33 ID:/O23em/90.net
これ言ってるのが共働きの女の人ならわかるけど主婦ってことは専業主婦でしょ?
専業主婦がこんな事いってたら男からすればむかつくでしょ
手抜きと言われてもしかたない
だって価値がないじゃん

868 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:38 ID:g+TEXUpZ0.net
>>1
から揚げが手抜き?
死ね、と心の底から思うわ

869 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:48 ID:bjFS+oQE0.net
自分たちでそういうインタビューやっといて反論するとか馬鹿じゃないの

870 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:52 ID:anPPw7RA0.net
ポテサラから始まり次は冷凍餃子、そして唐揚げ
いつまでこの話題やるの?次は冷凍チャーハンか?
料理が変わってるだけで同じ話じゃねえか
自分の旦那が手抜きだと文句言ってきたなら怒るのもわかるが、自分とは関係ない赤の他人が唐揚げを手抜きだと思ってるのがそこまで許せないか?
もうちょっと余裕もてよ世間の主婦

871 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:39:55 ID:5VGUE1Rq0.net
唐揚げを手抜きと言ってしまえば大抵の料理は手抜きになるで

872 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:02 ID:WRveJugS0.net
唐揚げ自分で作るのなんて慣れたら時間かかんねーよ

問題は毎回ピュアオリーブオイル500mlくらい使うから買うより高くなってしまう位だわ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:24 ID:KakPIehj0.net
>>860
そのうち大きくなったガキどもが油もの揚げてる途中に
あそんでー!ち突撃してきてガキが頭から油を被るに一票

874 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:38.25 ID:AAuLOAVe0.net
厳しい!?!?!?
手抜きだろどう考えても
そりゃ冷凍餃子よりは手抜きじゃないだろうけどw
手抜きは手抜きじゃん

875 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:49.83 ID:vTNDuKcU0.net
>>862
ゴボウ使うとちょっと玄人っぽくて喜びそう

876 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:56.44 ID:2krGAEwX0.net
餃子も唐揚げも冷凍のほうがうまい

877 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:40:56.63 ID:zU9hbV7X0.net
味の素とニチレイは全てのスポンサー降りてみたら?このバカどもに鉄槌食らわせてやれよ。

878 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:01.18 ID:94RhcVkd0.net
唐揚げエアプ
時間かかるんだよ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:46.06 ID:WRveJugS0.net
>>873
今でも包丁に油扱ってるとこに突撃されるから怒鳴りながらやってるわw

880 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:51.97 ID:Lh+PfZnK0.net
>>872
唐揚げにピュアオリーブオイル??????????????ファー

881 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:53.85 ID:+KAgjDJ10.net
>>870
いや家庭内の事に色々文句つける方がおかしくないか?
別に家庭内で手抜きしてようが他人がとやかく言わなくてもいいじゃん
勝手にしたらいいと思う
唐揚げは手抜きとは思わないけどさ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:55.16 ID:anPPw7RA0.net
久しぶりにID被ったわ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:02.02 ID:qiOR2hKe0.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

884 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:02.14 ID:cSjcnSUg0.net
唐揚げがジャンクフードっていう、世間からズレた感性の持ち主のインタビューだからね
どうせ台本ありの劇団員かなんかだろうが
自作自演

885 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:04.21 ID:/nv52gbU0.net
駄目だって今は男でも料理する時代だからこんなネタやられてもバレる

886 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:08.76 ID:MzkSN2u30.net
>>1

w w w
>>2-1000

887 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:09.02 ID:AAuLOAVe0.net
いや、唐揚げが手抜きじゃないって、いったい普段どんな料理作ってんの!??!?

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」

とかアホかwwwwパッケージに書いてある説明どおりやって冷凍餃子うまく焼けないなんてありえねえからwww

888 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:17.35 ID:94RhcVkd0.net
唐揚げ楽とか言ってる奴当然手抜きして唐揚げ粉とかメンツユなんて手抜き材料使わないよな

889 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:19.29 ID:aUkGRam40.net
>>875
ちゃんと片栗粉まぶしてからあげてね

890 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:20.83 ID:7xVTqWN90.net
そんな相手を結婚相手に選んだのがそもそもの失敗。
本気で許せないなら別れた方が幸せになれる。
ムカつく事を言われても気楽に言い返せる関係なら幸せゆえのノロケ。

891 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:23.24 ID:tDEA+j2k0.net
>>867
それよ
俺は共働き主夫で唐揚げなんて屁でもないから専業主婦が文句言うのがムカつく
主婦(主夫)の敵は専業主婦だな

892 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:31.14 ID:WRveJugS0.net
>>880
5リットルで買ってるやつをドバドバ使うわ

美味いぞwww

893 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:44.03 ID:MzkSN2u30.net
>>868

w
図星突かれた♀豚発狂 www
>>1

894 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:56.63 ID:5/U91uQ+0.net
突然テレビに近藤春菜が現れてビビった

895 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:08.35 ID:lv6LdZog0.net
まあでも唐揚げって作るの簡単だけどね
付け合せのキャベツの千切りとかのほうが面倒だわ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:10.98 ID:OklgaEA+0.net
>>865
どうしてくれるんだ
ヨダレが止まらないんだが

897 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:23 ID:3COn9HfB0.net
>>870
冷凍チャーハンは少し前に大島由香里が炎上させてるから見送り

898 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:37 ID:AAuLOAVe0.net
>>880
高級エキストラバージンってわけでもなくピュアオリーブ使うのは適切そのものでは

899 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:00 ID:MzkSN2u30.net
>>40

www
みちょぱ似のヤンママ乙っす w
>>1

900 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:15.08 ID:g+IdiqaY0.net
>それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

見てたけどこれは信じきってたわけじゃなく
手抜きって言っちゃった手前あとに引けなくて
ジャンクフードだからというわけのわからない理論でゴリ押ししてただけじゃね
サンド伊達のゼロカロリー理論と同じよ

奥さんも笑ってたし平和そうな夫婦だった

901 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:17.89 ID:anPPw7RA0.net
>>881
安価ミス?
俺も赤の他人がとやかくいうのはおかしいと思ってるよ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:19.21 ID:s+SVAoPe0.net
簡単と手抜きは違うの理解出来てる?

903 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:24.86 ID:XniLQG0Q0.net
バカは淘汰されるのが世の常

バカは叩くのが正解だからどんどん叩くべき

904 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:38.08 ID:u1Bu7zmj0.net
冷凍餃子は企業のネット炎上案件として危機管理の教科書に残る案件だから話が違う
馬鹿に公式ツイッター任せたらどうなるかといういつもの事例だけど規模がでかい

905 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:47.50 ID:AAuLOAVe0.net
唐揚げが面倒っていやまじでどういう料理普段作ってんの?
南蛮漬けが少し面倒とかならまだ分かるけど

906 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:48.53 ID:+KAgjDJ10.net
>>893
揚げ物は暑いし油の処理が面倒くさいわ
手抜きてのは刺身そのままとか冷奴とかだよ

907 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:04.41 ID:WRveJugS0.net
俺は仕事と子育てに家事に全て一人でやってる神だが
いちいち大変ですねとか抜かしてくる腑抜け女がムカつくわ

怠けることばっかり考えてるお前らと一緒にすんなww

908 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:07.20 ID:cSjcnSUg0.net
作るだけなら簡単だが、後片付けが億劫なんだよね

909 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:07.98 ID:optpAbpE0.net
>>135
いやいや、難しい作業じゃないけど手間だよw

910 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:13.88 ID:Lh+PfZnK0.net
鶏の唐揚げは米油と鶏油のブレンドで使ってるんだが
オリーブオイルで揚げるってアホ主婦?

911 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:51.35 ID:McQvB5jR0.net
手抜きかどうかで言い合ってるけどさー

手抜きだとして、なにか悪いの?
手をかけられない時に抜いていいところを抜くことのなにが悪いの?

912 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:05.92 ID:KakPIehj0.net
>>879
危ないから徹底的にガキ離せよ
あと躾しとけ

913 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:36.34 ID:MzkSN2u30.net
>>1
独身のハリセンボン・近藤春菜は
「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。
男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」

w
勘違いすんな♀豚が www
>>2-1000

914 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:36.53 ID:WRveJugS0.net
>>910
もしかしてオリーブオイルって一括りにしちゃってる…?w

915 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:49.32 ID:0ESihp4R0.net
いくつなんだこの旦那は。冷凍食品がジャンクっていうのは60代以上じゃないかな。
毎日工夫したり努力したりするのが普通とかいう、感覚も含め家庭における老害そのものだな。
自分が女だったら自分で作れと言うわ

916 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:53.22 ID:/O23em/90.net
>>911
旦那も納得してて自分も旦那の手抜きに文句言わないならいいんじゃね

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200