2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】冷凍餃子手抜き論で「唐揚げも手抜き」発言が炎上 猛反論の近藤春菜に称賛集まる#はと [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/08/10(月) 17:35:44.54 ID:CAP_USER9.net
「冷凍餃子は手抜きと夫に嫌味を言われた」30代主婦のツイートが話題になっている。

10日放送『スッキリ』(日本テレビ系)では、同話題に関して街頭インタビューを実施。ある男性の発言に主婦から怒りが殺到、炎上騒ぎとなっている。

◼夫の考える手抜き料理

毎日の献立を考え、調理する主婦からすれば1品に冷凍食品を採用するのは主婦の知恵。しかし、料理をしない夫からすれば冷凍食品の餃子は手抜きと感じるようだ。

同番組のインタビューでも、「2日同じ料理が出たら手抜き」「うどんやそうめん、茹でるだけのものは手抜き」など厳しい夫の意見が殺到。さらに「簡単にできるもの、唐揚げとか揚げるだけですからね」との発言まで飛び出した。

◼唐揚げは手抜き?

下味をつけ、油の準備と後片付けもある唐揚げは手間のかかる料理のひとつだ。唐揚げを手抜きだと主張する夫に妻は「びっくりするわ。工程があるから手抜きじゃない」と反論する。

それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

◼女性陣の主張

主婦歴の長い榊原郁恵は「なにをやるにも簡単じゃない。3食全部手の込んだものは作れない、『ごめんなさいね』みたいな感じで出してるのに言われたら腹が立つ」と解説。

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」「唐揚げを手抜きというのは信じられない」とスタジオ女性陣から不満の声があがった。

独身のハリセンボン・近藤春菜は「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」と怒り混じりに熱弁した。

◼視聴者は怒り

冷凍餃子から端を発した手抜き論。ついに唐揚げまでも手抜きとする夫があらわれ、視聴者を騒然とさせている。

「揚げ物を手抜き料理? アホか、家で揚げモンするの大変だからな」「料理しない自分でもこれはひどいなと思った、唐揚げが手抜きって」「こんな夏休みにたくさんの人が見ている番組で唐揚げは手抜きなんて言ったら一生ネットに残るぞ!」と怒りの声が殺到。

また春菜の発言に対して「人が用意してくれる、これがもうありがたいの。冷凍でもなんでもいいの。家で待っててくれる人がいる、これがもう幸せなの」「手抜きだとか言う男性に聞かせたいよ」「春菜さん、その通り!一人暮らしの大変さ、私も感じてます」など、称賛が集まっている。

2020/08/10 15:40
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7852828?news_ref=50_50

881 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:53.85 ID:+KAgjDJ10.net
>>870
いや家庭内の事に色々文句つける方がおかしくないか?
別に家庭内で手抜きしてようが他人がとやかく言わなくてもいいじゃん
勝手にしたらいいと思う
唐揚げは手抜きとは思わないけどさ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:55.16 ID:anPPw7RA0.net
久しぶりにID被ったわ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:02.02 ID:qiOR2hKe0.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

884 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:02.14 ID:cSjcnSUg0.net
唐揚げがジャンクフードっていう、世間からズレた感性の持ち主のインタビューだからね
どうせ台本ありの劇団員かなんかだろうが
自作自演

885 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:04.21 ID:/nv52gbU0.net
駄目だって今は男でも料理する時代だからこんなネタやられてもバレる

886 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:08.76 ID:MzkSN2u30.net
>>1

w w w
>>2-1000

887 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:09.02 ID:AAuLOAVe0.net
いや、唐揚げが手抜きじゃないって、いったい普段どんな料理作ってんの!??!?

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」

とかアホかwwwwパッケージに書いてある説明どおりやって冷凍餃子うまく焼けないなんてありえねえからwww

888 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:17.35 ID:94RhcVkd0.net
唐揚げ楽とか言ってる奴当然手抜きして唐揚げ粉とかメンツユなんて手抜き材料使わないよな

889 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:19.29 ID:aUkGRam40.net
>>875
ちゃんと片栗粉まぶしてからあげてね

890 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:20.83 ID:7xVTqWN90.net
そんな相手を結婚相手に選んだのがそもそもの失敗。
本気で許せないなら別れた方が幸せになれる。
ムカつく事を言われても気楽に言い返せる関係なら幸せゆえのノロケ。

891 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:23.24 ID:tDEA+j2k0.net
>>867
それよ
俺は共働き主夫で唐揚げなんて屁でもないから専業主婦が文句言うのがムカつく
主婦(主夫)の敵は専業主婦だな

892 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:31.14 ID:WRveJugS0.net
>>880
5リットルで買ってるやつをドバドバ使うわ

美味いぞwww

893 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:44.03 ID:MzkSN2u30.net
>>868

w
図星突かれた♀豚発狂 www
>>1

894 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:42:56.63 ID:5/U91uQ+0.net
突然テレビに近藤春菜が現れてビビった

895 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:08.35 ID:lv6LdZog0.net
まあでも唐揚げって作るの簡単だけどね
付け合せのキャベツの千切りとかのほうが面倒だわ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:10.98 ID:OklgaEA+0.net
>>865
どうしてくれるんだ
ヨダレが止まらないんだが

897 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:23 ID:3COn9HfB0.net
>>870
冷凍チャーハンは少し前に大島由香里が炎上させてるから見送り

898 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:43:37 ID:AAuLOAVe0.net
>>880
高級エキストラバージンってわけでもなくピュアオリーブ使うのは適切そのものでは

899 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:00 ID:MzkSN2u30.net
>>40

www
みちょぱ似のヤンママ乙っす w
>>1

900 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:15.08 ID:g+IdiqaY0.net
>それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

見てたけどこれは信じきってたわけじゃなく
手抜きって言っちゃった手前あとに引けなくて
ジャンクフードだからというわけのわからない理論でゴリ押ししてただけじゃね
サンド伊達のゼロカロリー理論と同じよ

奥さんも笑ってたし平和そうな夫婦だった

901 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:17.89 ID:anPPw7RA0.net
>>881
安価ミス?
俺も赤の他人がとやかくいうのはおかしいと思ってるよ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:19.21 ID:s+SVAoPe0.net
簡単と手抜きは違うの理解出来てる?

903 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:24.86 ID:XniLQG0Q0.net
バカは淘汰されるのが世の常

バカは叩くのが正解だからどんどん叩くべき

904 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:38.08 ID:u1Bu7zmj0.net
冷凍餃子は企業のネット炎上案件として危機管理の教科書に残る案件だから話が違う
馬鹿に公式ツイッター任せたらどうなるかといういつもの事例だけど規模がでかい

905 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:47.50 ID:AAuLOAVe0.net
唐揚げが面倒っていやまじでどういう料理普段作ってんの?
南蛮漬けが少し面倒とかならまだ分かるけど

906 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:44:48.53 ID:+KAgjDJ10.net
>>893
揚げ物は暑いし油の処理が面倒くさいわ
手抜きてのは刺身そのままとか冷奴とかだよ

907 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:04.41 ID:WRveJugS0.net
俺は仕事と子育てに家事に全て一人でやってる神だが
いちいち大変ですねとか抜かしてくる腑抜け女がムカつくわ

怠けることばっかり考えてるお前らと一緒にすんなww

908 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:07.20 ID:cSjcnSUg0.net
作るだけなら簡単だが、後片付けが億劫なんだよね

909 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:07.98 ID:optpAbpE0.net
>>135
いやいや、難しい作業じゃないけど手間だよw

910 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:13.88 ID:Lh+PfZnK0.net
鶏の唐揚げは米油と鶏油のブレンドで使ってるんだが
オリーブオイルで揚げるってアホ主婦?

911 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:45:51.35 ID:McQvB5jR0.net
手抜きかどうかで言い合ってるけどさー

手抜きだとして、なにか悪いの?
手をかけられない時に抜いていいところを抜くことのなにが悪いの?

912 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:05.92 ID:KakPIehj0.net
>>879
危ないから徹底的にガキ離せよ
あと躾しとけ

913 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:36.34 ID:MzkSN2u30.net
>>1
独身のハリセンボン・近藤春菜は
「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。
男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」

w
勘違いすんな♀豚が www
>>2-1000

914 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:36.53 ID:WRveJugS0.net
>>910
もしかしてオリーブオイルって一括りにしちゃってる…?w

915 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:49.32 ID:0ESihp4R0.net
いくつなんだこの旦那は。冷凍食品がジャンクっていうのは60代以上じゃないかな。
毎日工夫したり努力したりするのが普通とかいう、感覚も含め家庭における老害そのものだな。
自分が女だったら自分で作れと言うわ

916 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:46:53.22 ID:/O23em/90.net
>>911
旦那も納得してて自分も旦那の手抜きに文句言わないならいいんじゃね

917 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:01.90 ID:+KAgjDJ10.net
>>901
いや主婦に余裕持てていうけど喧嘩売るならやり返されるでしょてはなし

918 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:19.96 ID:pjYNGbP80.net
>>1
唐揚げが手間のかかる料理って普段よほど料理しない人間の発言か?

919 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:34.92 ID:4pJdHYKHO.net
>>837
うちの子はニンジン嫌いだから玉ねぎで同じ事やってる

920 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:36.22 ID:Z7d4ze6r0.net
あ、自分は一人暮らし歴は長いです。
大学時代から40代までずっと自炊してた。
だから、たぶん一番レスが参考になると思うけど。

唐揚げは手抜き料理。
うん、これは間違いないよ。

というか基本的に揚げ物は手抜き。
だって油の中に具材をいれるだけ。
こんなシンプルな料理他にないから。

手抜きじゃないって言い張ってる人は味噌汁とか作ったことないの?
出汁からとって時間かかる料理やってれば唐揚げが手抜きなのはわかると思うけどねえ。

921 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:40.07 ID:Nkej3Ad20.net
>>477
昔は子どもはそのへんに放置してたからな
今では虐待や

922 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:42.25 ID:KunX853A0.net
どうでもええわ
いちいち取り上げるなよ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:54.81 ID:eath8adF0.net
唐揚げ、下味つけて粉つけて余計な粉ははたいて、とやってるから、手間がかかって当然と思ってた
友達の家に行った時、いきなり唐揚げ粉をぐっちゃぐっちゃ混ぜた後、粉だらけの塊を揚げて完成でびっくりした
唐揚げひとつでも家によってこんなに工程が違うのかと

924 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:57.45 ID:WRveJugS0.net
>>912
ほんと料理中は子供が危ないから仕事より神経使うわw

925 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:04.00 ID:AAuLOAVe0.net
>>817
そりゃ夫婦関係に気を遣って言わないだけで料理経験ある夫なら内心手抜きなことは分かってるだろw
完全共働きは別だけどね、手抜きでもなんでも自炊実現できてるだけで十分だから

926 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:11.48 ID:c1/GdMWP0.net
油捨てんのだけでもめんどくせー

927 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:40.06 ID:Dv44nWJu0.net
>>1
冷凍餃子も焼くのは難しいとかさすがにどうかと思うわw

928 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:44.23 ID:zvenR61X0.net
>>911
たまにならいいんじゃない?
むしろそれに対して嫌味を言う旦那の心が狭すぎる
でもそんな旦那を選んだのも自分
自分の見る目がなかっただけの事

929 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:51.79 ID:/O23em/90.net
>>915
冷凍食品を否定はしないけどジャンクフードはジャンクフードだよ
コンビニ飯と変わらないじゃん

930 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:00.54 ID:AAuLOAVe0.net
>>915
子供かわいそう

931 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:00.97 ID:MzkSN2u30.net
>>860

そうかもなw
現代日本の女はロクな料理も出来ないポンコツばかりのようだ w

932 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:41 ID:TyJnygT30.net
どうせネトウヨだろ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:44 ID:MzkSN2u30.net
>>915

w
馬鹿女丸出しでワロタ w
>>1

934 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:49 ID:zvenR61X0.net
>>927
同意
絶対餃子焼いたことないと思う
今なんて油も水もなくてもパリパリに焼けるのに

935 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:52 ID:AAuLOAVe0.net
昔は料理しない男が多かったから色々だまさただろうけど、今は料理する男多いんだぞ
冷凍餃子焼くのが難しいとか、唐揚げは作るの大変とか、失笑されるだけじゃねえか

936 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:55 ID:anPPw7RA0.net
>>917
いやインタビューの男は別に世間の主婦に喧嘩売ってるわけじゃないだろ
世間の主婦が勝手に喧嘩売られてると思い込んでキレてるだけでしょ
だから余裕持てって言ってんの

937 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:03 ID:Lh+PfZnK0.net
>>923

前者は唐揚げ
後者はフライドチキン

別物の料理

938 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:30.44 ID:s+SVAoPe0.net
>>920
自分が唐揚げ作るときは落したいからじゃなく唐揚げが食べたいから
唐揚げを作るのは簡単だと思っているが手抜きだとは思っていない

939 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:35.80 ID:tDEA+j2k0.net
>>914
やめとけその人料理の腕は確かっぽいけど拘り強すぎて関わると面倒だぞ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:53.05 ID:9DbYLo/U0.net
昔より何倍も家事は楽になったのに
ジャップメスはサボることをおぼえてしまった

941 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:21.85 ID:Lh+PfZnK0.net
>>934
手作り餃子も普通にパリパリのもちもちに焼けるけど
餃子焼きごときを失敗するレベルの人は何作らせてもダメだと思う

942 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:54.07 ID:MzkSN2u30.net
>>921

w
お里が知れるわ w
息をするように嘘をつく w
田舎っぺ女ですた w
>>1

943 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:56.99 ID:4ciPdBXc0.net
こういう話聞いてると、面倒くさいから一人でいいやって思う

944 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:58.04 ID:Lh+PfZnK0.net
>>939
ごめん
俺の方がそいつ面倒だからこれ以上関わりたくない

945 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:27.46 ID:WRveJugS0.net
鶏肉カットして塩胡椒して卵もみこんで強力粉と薄力粉ブレンドしたものに突っ込んで熱した油170度で3分、180度で1分で2度揚げするのを延々繰り返して出来上がり
あとは油は固めて捨ててボウルやトレイや食器類は食洗機にぶっ込んで終わり余裕だろwww

946 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:38.01 ID:AAuLOAVe0.net
うわあ…w


193 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/10(月) 18:08:37.43 ID:YE3T5kqb0 [1/2]
>>147
これはこどおじ

397 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/08/10(月) 18:33:09.06 ID:YE3T5kqb0 [2/2]
>>357
ありえんわ、たかが数分の為に洗い物するなんて。

947 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:39.19 ID:VNUjl8010.net
何で毎回全力じゃないといけないんだ?

948 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:41.45 ID:l51WkRMy0.net
だから料理出来ない男と結婚しない方が幸せだって

949 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:51.22 ID:KakPIehj0.net
ガキ持ちのやつらは本当に気をつけて作業しろよな
約束だぞ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:51.65 ID:zvenR61X0.net
>>910
嘘っぽいw
米油の揚げ物の大変さとか知らなさそう

951 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:03.86 ID:4pJdHYKHO.net
>>848
中年女性は心身ともにガタが出始めるってのはある

952 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:52.99 ID:nMDcJ14L0.net
>>920
味噌汁の出汁とか鍋に水入れて煮干し入れて火にかけるて沸騰前に煮干し取り出すだけやん

953 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:54.22 ID:hhWpubLj0.net
結婚して10年以上経つけど、家で揚げ物食べたのは豚カツやエビフライが3回。
そして一番好きな天ぷらは0回じゃ。

954 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:17.57 ID:o4Akp5zI0.net
>>3
冷凍食品メーカーには嬉しい流れ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:22.92 ID:94RhcVkd0.net
>>920
キモw

956 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:02.87 ID:S3kbmk8i0.net
>>920
味噌汁の方が時間も手間も10倍楽だわ
お前ダシとったことないだろ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:50.97 ID:Lh+PfZnK0.net
天ぷらは家で食べるもんじゃないな
天ぷらほど専門職の技術の差が出る料理はない

958 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:38 ID:+KAgjDJ10.net
>>936
いや売ってるでしょ…

959 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:45 ID:ZcBTVNtF0.net
お前ら一生嫁の飯なんか食べれないんだから関係ないじゃん

960 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:03 ID:Z7d4ze6r0.net
>>952>>956
あ、君たちみたいな手抜きの味噌汁じゃないんで
昆布とかつお節から丁寧に時間かけて黄金色のスープにしたのを味噌汁にしてる。
本格派と先に述べてなかったから、ごめんね。相手が悪すぎた。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:12 ID:UEID7pNl0.net
他人に作って貰って手抜きって言う奴は人間的にダメなやつ

962 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:33 ID:2Yf+N8AC0.net
>>943
何をおいても人間が一番めんどくさいヤクザだからね

963 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:44 ID:DJRom0/i0.net
俺は自分の分は自分で作ったり買ったりしてる

964 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:15 ID:vrxDoYK20.net
>>945
ほんこれw
揚げたのを食べながらビールとかもあり

965 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:27 ID:2b9HHL8e0.net
家族の好きなおかずが
たまたまシンプルな工程なだけ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:31 ID:vxf4wrNX0.net
>>960
それお前が無駄に労力かけてるだけってオチじゃん

967 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:51 ID:2KbTfrYV0.net
手間がかかる割にメインにならないおかず
ほうれん草の胡麻あえ
ポテトサラダ
焼きナス
茶碗蒸し

968 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:09 ID:Lh+PfZnK0.net
>>960
デイリーで飲む
みそ汁ごときにそんな出汁取るとか無駄やん

969 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:16 ID:s+SVAoPe0.net
母親が料理の素や顆粒だし嫌いな人だったから自分も使わないが
だし取るの手間とか言ってたら和食なんか作ってられないんじゃね?
毎朝やる事だろ?

970 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:19 ID:Py/6zhsh0.net
>>608
人生最後の晩餐はカーチャンの唐揚げが食いたい(´・ω・`)

971 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:00 ID:OklgaEA+0.net
>>960
本格派の味噌汁である

972 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:00 ID:g1a9r/8q0.net
独身が言っても説得力ないよw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:08 ID:UEID7pNl0.net
自分で作る自分で食べるものに対して手抜きっていうのは別に構わないと思うけど
価値観の違う他人つかまえて手抜き扱いする人ってほんと何なんだろう

974 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:11 ID:qRsKo0f70.net
>>960
要領悪いだけのアホじゃん

975 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:21 ID:+KAgjDJ10.net
>>967
茶碗蒸しは自分で作った方がうまいんだよね
市販のは味が塩辛すぎる
卵とあまりの鶏肉で一品になるならコスパもいい

976 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:23 ID:aUkGRam40.net
>>960
なんか出汁をスープって言っちゃうのが苦手

977 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:58 ID:OklgaEA+0.net
>>976
わかるw

978 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:11.05 ID:NPBqUSC80.net
冷凍唐揚げはまずいので手抜きだと思うの

979 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:37.79 ID:cSjcnSUg0.net
>>967
ほうれん草はよくわからないが、
ポテサラ、焼き茄子、茶碗蒸し出してくれたときにはホントありがとうと思ってる
手間の割に合わなすぎるよね

980 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:50.96 ID:ffM5hwc20.net
人に作って貰うのが一番の手抜きだとは思わないのか?
経済を回す原動力がコレなんだがw

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200