2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】冷凍餃子手抜き論で「唐揚げも手抜き」発言が炎上 猛反論の近藤春菜に称賛集まる#はと [フォーエバー★]

917 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:01.90 ID:+KAgjDJ10.net
>>901
いや主婦に余裕持てていうけど喧嘩売るならやり返されるでしょてはなし

918 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:19.96 ID:pjYNGbP80.net
>>1
唐揚げが手間のかかる料理って普段よほど料理しない人間の発言か?

919 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:34.92 ID:4pJdHYKHO.net
>>837
うちの子はニンジン嫌いだから玉ねぎで同じ事やってる

920 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:36.22 ID:Z7d4ze6r0.net
あ、自分は一人暮らし歴は長いです。
大学時代から40代までずっと自炊してた。
だから、たぶん一番レスが参考になると思うけど。

唐揚げは手抜き料理。
うん、これは間違いないよ。

というか基本的に揚げ物は手抜き。
だって油の中に具材をいれるだけ。
こんなシンプルな料理他にないから。

手抜きじゃないって言い張ってる人は味噌汁とか作ったことないの?
出汁からとって時間かかる料理やってれば唐揚げが手抜きなのはわかると思うけどねえ。

921 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:40.07 ID:Nkej3Ad20.net
>>477
昔は子どもはそのへんに放置してたからな
今では虐待や

922 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:42.25 ID:KunX853A0.net
どうでもええわ
いちいち取り上げるなよ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:54.81 ID:eath8adF0.net
唐揚げ、下味つけて粉つけて余計な粉ははたいて、とやってるから、手間がかかって当然と思ってた
友達の家に行った時、いきなり唐揚げ粉をぐっちゃぐっちゃ混ぜた後、粉だらけの塊を揚げて完成でびっくりした
唐揚げひとつでも家によってこんなに工程が違うのかと

924 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:47:57.45 ID:WRveJugS0.net
>>912
ほんと料理中は子供が危ないから仕事より神経使うわw

925 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:04.00 ID:AAuLOAVe0.net
>>817
そりゃ夫婦関係に気を遣って言わないだけで料理経験ある夫なら内心手抜きなことは分かってるだろw
完全共働きは別だけどね、手抜きでもなんでも自炊実現できてるだけで十分だから

926 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:11.48 ID:c1/GdMWP0.net
油捨てんのだけでもめんどくせー

927 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:40.06 ID:Dv44nWJu0.net
>>1
冷凍餃子も焼くのは難しいとかさすがにどうかと思うわw

928 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:44.23 ID:zvenR61X0.net
>>911
たまにならいいんじゃない?
むしろそれに対して嫌味を言う旦那の心が狭すぎる
でもそんな旦那を選んだのも自分
自分の見る目がなかっただけの事

929 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:48:51.79 ID:/O23em/90.net
>>915
冷凍食品を否定はしないけどジャンクフードはジャンクフードだよ
コンビニ飯と変わらないじゃん

930 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:00.54 ID:AAuLOAVe0.net
>>915
子供かわいそう

931 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:00.97 ID:MzkSN2u30.net
>>860

そうかもなw
現代日本の女はロクな料理も出来ないポンコツばかりのようだ w

932 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:41 ID:TyJnygT30.net
どうせネトウヨだろ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:44 ID:MzkSN2u30.net
>>915

w
馬鹿女丸出しでワロタ w
>>1

934 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:49 ID:zvenR61X0.net
>>927
同意
絶対餃子焼いたことないと思う
今なんて油も水もなくてもパリパリに焼けるのに

935 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:52 ID:AAuLOAVe0.net
昔は料理しない男が多かったから色々だまさただろうけど、今は料理する男多いんだぞ
冷凍餃子焼くのが難しいとか、唐揚げは作るの大変とか、失笑されるだけじゃねえか

936 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:49:55 ID:anPPw7RA0.net
>>917
いやインタビューの男は別に世間の主婦に喧嘩売ってるわけじゃないだろ
世間の主婦が勝手に喧嘩売られてると思い込んでキレてるだけでしょ
だから余裕持てって言ってんの

937 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:03 ID:Lh+PfZnK0.net
>>923

前者は唐揚げ
後者はフライドチキン

別物の料理

938 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:30.44 ID:s+SVAoPe0.net
>>920
自分が唐揚げ作るときは落したいからじゃなく唐揚げが食べたいから
唐揚げを作るのは簡単だと思っているが手抜きだとは思っていない

939 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:35.80 ID:tDEA+j2k0.net
>>914
やめとけその人料理の腕は確かっぽいけど拘り強すぎて関わると面倒だぞ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:53.05 ID:9DbYLo/U0.net
昔より何倍も家事は楽になったのに
ジャップメスはサボることをおぼえてしまった

941 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:21.85 ID:Lh+PfZnK0.net
>>934
手作り餃子も普通にパリパリのもちもちに焼けるけど
餃子焼きごときを失敗するレベルの人は何作らせてもダメだと思う

942 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:54.07 ID:MzkSN2u30.net
>>921

w
お里が知れるわ w
息をするように嘘をつく w
田舎っぺ女ですた w
>>1

943 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:56.99 ID:4ciPdBXc0.net
こういう話聞いてると、面倒くさいから一人でいいやって思う

944 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:51:58.04 ID:Lh+PfZnK0.net
>>939
ごめん
俺の方がそいつ面倒だからこれ以上関わりたくない

945 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:27.46 ID:WRveJugS0.net
鶏肉カットして塩胡椒して卵もみこんで強力粉と薄力粉ブレンドしたものに突っ込んで熱した油170度で3分、180度で1分で2度揚げするのを延々繰り返して出来上がり
あとは油は固めて捨ててボウルやトレイや食器類は食洗機にぶっ込んで終わり余裕だろwww

946 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:38.01 ID:AAuLOAVe0.net
うわあ…w


193 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/10(月) 18:08:37.43 ID:YE3T5kqb0 [1/2]
>>147
これはこどおじ

397 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/08/10(月) 18:33:09.06 ID:YE3T5kqb0 [2/2]
>>357
ありえんわ、たかが数分の為に洗い物するなんて。

947 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:39.19 ID:VNUjl8010.net
何で毎回全力じゃないといけないんだ?

948 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:41.45 ID:l51WkRMy0.net
だから料理出来ない男と結婚しない方が幸せだって

949 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:51.22 ID:KakPIehj0.net
ガキ持ちのやつらは本当に気をつけて作業しろよな
約束だぞ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:51.65 ID:zvenR61X0.net
>>910
嘘っぽいw
米油の揚げ物の大変さとか知らなさそう

951 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:03.86 ID:4pJdHYKHO.net
>>848
中年女性は心身ともにガタが出始めるってのはある

952 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:52.99 ID:nMDcJ14L0.net
>>920
味噌汁の出汁とか鍋に水入れて煮干し入れて火にかけるて沸騰前に煮干し取り出すだけやん

953 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:53:54.22 ID:hhWpubLj0.net
結婚して10年以上経つけど、家で揚げ物食べたのは豚カツやエビフライが3回。
そして一番好きな天ぷらは0回じゃ。

954 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:17.57 ID:o4Akp5zI0.net
>>3
冷凍食品メーカーには嬉しい流れ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:22.92 ID:94RhcVkd0.net
>>920
キモw

956 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:02.87 ID:S3kbmk8i0.net
>>920
味噌汁の方が時間も手間も10倍楽だわ
お前ダシとったことないだろ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:55:50.97 ID:Lh+PfZnK0.net
天ぷらは家で食べるもんじゃないな
天ぷらほど専門職の技術の差が出る料理はない

958 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:38 ID:+KAgjDJ10.net
>>936
いや売ってるでしょ…

959 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:56:45 ID:ZcBTVNtF0.net
お前ら一生嫁の飯なんか食べれないんだから関係ないじゃん

960 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:03 ID:Z7d4ze6r0.net
>>952>>956
あ、君たちみたいな手抜きの味噌汁じゃないんで
昆布とかつお節から丁寧に時間かけて黄金色のスープにしたのを味噌汁にしてる。
本格派と先に述べてなかったから、ごめんね。相手が悪すぎた。

961 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:12 ID:UEID7pNl0.net
他人に作って貰って手抜きって言う奴は人間的にダメなやつ

962 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:33 ID:2Yf+N8AC0.net
>>943
何をおいても人間が一番めんどくさいヤクザだからね

963 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:57:44 ID:DJRom0/i0.net
俺は自分の分は自分で作ったり買ったりしてる

964 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:15 ID:vrxDoYK20.net
>>945
ほんこれw
揚げたのを食べながらビールとかもあり

965 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:27 ID:2b9HHL8e0.net
家族の好きなおかずが
たまたまシンプルな工程なだけ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:31 ID:vxf4wrNX0.net
>>960
それお前が無駄に労力かけてるだけってオチじゃん

967 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:51 ID:2KbTfrYV0.net
手間がかかる割にメインにならないおかず
ほうれん草の胡麻あえ
ポテトサラダ
焼きナス
茶碗蒸し

968 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:09 ID:Lh+PfZnK0.net
>>960
デイリーで飲む
みそ汁ごときにそんな出汁取るとか無駄やん

969 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:16 ID:s+SVAoPe0.net
母親が料理の素や顆粒だし嫌いな人だったから自分も使わないが
だし取るの手間とか言ってたら和食なんか作ってられないんじゃね?
毎朝やる事だろ?

970 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:59:19 ID:Py/6zhsh0.net
>>608
人生最後の晩餐はカーチャンの唐揚げが食いたい(´・ω・`)

971 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:00 ID:OklgaEA+0.net
>>960
本格派の味噌汁である

972 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:00 ID:g1a9r/8q0.net
独身が言っても説得力ないよw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:08 ID:UEID7pNl0.net
自分で作る自分で食べるものに対して手抜きっていうのは別に構わないと思うけど
価値観の違う他人つかまえて手抜き扱いする人ってほんと何なんだろう

974 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:11 ID:qRsKo0f70.net
>>960
要領悪いだけのアホじゃん

975 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:21 ID:+KAgjDJ10.net
>>967
茶碗蒸しは自分で作った方がうまいんだよね
市販のは味が塩辛すぎる
卵とあまりの鶏肉で一品になるならコスパもいい

976 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:23 ID:aUkGRam40.net
>>960
なんか出汁をスープって言っちゃうのが苦手

977 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:00:58 ID:OklgaEA+0.net
>>976
わかるw

978 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:11.05 ID:NPBqUSC80.net
冷凍唐揚げはまずいので手抜きだと思うの

979 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:37.79 ID:cSjcnSUg0.net
>>967
ほうれん草はよくわからないが、
ポテサラ、焼き茄子、茶碗蒸し出してくれたときにはホントありがとうと思ってる
手間の割に合わなすぎるよね

980 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:01:50.96 ID:ffM5hwc20.net
人に作って貰うのが一番の手抜きだとは思わないのか?
経済を回す原動力がコレなんだがw

981 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:04.66 ID:NPBqUSC80.net
レンチン唐揚げより総菜唐揚げのほうがうまい

982 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:04.89 ID:vKDq/WDG0.net
家で嫁が唐揚げあげるってなったら小躍りするだろ

983 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:07.38 ID:9H1EtH7g0.net
>>966
大抵の会社にはこの手のタイプがいる
大した仕事量でもないのになんかやたらと無駄なことやって仕事量増やして忙しい忙しい言ってる奴

984 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:11.99 ID:tDEA+j2k0.net
>>969
いいお母さんを持ったね
あなたもレスを見る限り料理が上手そうだ
年間何食くらい作るのかな

985 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:16.07 ID:Z7d4ze6r0.net
>>966>>968
食への追求が君達より上だということだよ。
米とかも新潟の天日干し米じゃないと気が済まない。他の米なんて食べない。
もちろんぬか漬けは20年以上自分で育てたヤツ。
毎日高級老舗料亭クラスの本格的な朝食を食べてるから。

986 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:24.60 ID:WRveJugS0.net
>>964
もはやご褒美タイムw

987 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:24.65 ID:+KAgjDJ10.net
>>973
それな
人それぞれだよね
大きなお世話だわ

988 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:02:32.27 ID:/O23em/90.net
>>973
お前の理屈だと旦那が最低限の生活費以外は自分の遊びに使っても
金もらって文句言うとかクズってなるけど

989 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:03:30.18 ID:tFy0dx5D0.net
子育てに手のかからなくなった専業主婦に言うならわかるが、共働きならこれは死刑
なお、今日の晩御飯はからあげと焼きなすと野菜サラダと味噌汁

990 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:18.87 ID:zvenR61X0.net
>>945
料理したこと無さそう
鶏肉はカンピロバクターいるから切った包丁やまな板は先に消毒液必須で
他の皿と一緒に食洗機なんて不潔すぎるわ
あと揚げ物はコンロ周り油まみれになるから掃除必須
浸けたタレがコンロや調理台に落ちたりもある
調理より清潔に片付けるのが面倒なんだよ
料理なんか全くやったことないのすぐわかるわ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:20.86 ID:anPPw7RA0.net
>>958
もう面倒だからこれで最後にするけど、その喧嘩売られてると思い込んじゃうところが余裕ない証拠なんだよ
だから余裕を持てって話をしてるわけだ
インタビューの男は手抜きだと思う料理を聞かれたから答えただけだぞ
聞かれた以上なんか答えなきゃならんから適当に思いついた料理を言っただけだろう
それで喧嘩売られたとかキレるのはアホ

992 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:04:24.42 ID:wNpdTV520.net
>>985
その情熱で唐揚げ作れよwww

993 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:05:13.29 ID:+KAgjDJ10.net
>>988
じゃあ主婦もパートにでて好きにお金使ったらいいじゃない
おかずに文句あるなら自分で作ればいい
てはなし

994 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:05:37.04 ID:lnVC4c6L0.net
テレビって馬鹿だな

995 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:05:41.34 ID:B/cHn5Ws0.net
>>960
前の日から冷蔵庫でつけときゃいいよ
水出しのお出汁はほんと美味しい

996 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:06:16.66 ID:hLH2/Kh30.net
>>985
やはりプロニートは時間のかけ方が違うな
材料費も親が出してくれるから好きに使えて羨ましい

997 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:06:17.61 ID:DUuvnWzA0.net
呼んでもいないのに唐突に自分語りをする
独身の40代高尚自炊おじさんの出現にスレ民は戦慄
なおレスから匂い立つ独身たる理由が明確すぎて草

998 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:06:27.47 ID:aUkGRam40.net
>>995
おいしいね 昆布と煮干しの水出しの出汁

999 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:06:38.10 ID:ZJaLDGK50.net
>>985
もうじき死ぬのに、そんな拘っても無駄だよジジイ。

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:07:07.06 ID:+KAgjDJ10.net
>>991
どうあれあれは喧嘩を打ってる発言
お前がやってみろてはなし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200