2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】プレイステーション5のCM初公開 「ようこそ 息をのむほどの没入感の世界へ」#PS5 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/08/21(金) 22:26:00.79 ID:CAP_USER9.net
https://japanese.engadget.com/ps5-immersion-230625439.html

ようこそ 息をのむほどの没入感の世界へ
https://youtu.be/HVp-Y61185U

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、年末に発売を控える次世代ゲーム機プレイステーション5のコマーシャルを初公開しました。日本語タイトルは「ようこそ 息をのむほどの没入感の世界へ」。

PS5本体やゲームらしい画面は前に出さず、PS5の目玉機能である「ハプティックフィードバック」「アダプティブトリガー」「3Dオーディオ」をCG映像と女優の演技で表現する内容です。

PS5の没入感を高める3つの機能は

・ハプティックフィードバック
触覚フィードバック。従来の振動の精度が上がり、ブルブルだけでなくザラザラや鋭いコツンという感覚も再現。路面の状態や、手に持ったものの感触など、その場にいる感覚を伝える。動きの位置(向き)も表現可能。Nintendo Switchで言うところのHD振動のようなもの。PS3時代に振動が消えたり戻ってきたり長く裁判を続けたイマージョン社からのライセンス。

・アダプティブトリガー
RLトリガーの抵抗を動的に制御できる機能。操作した際の手応えや、CM映像でも描かれる弓を引き絞る感覚など。

・3Dオーディオ
ゲーム世界にあるさまざまな音の発生源を三次元的・動的に捉え、方向を伝える。頭部伝達関数を使った仮想サラウンド技術で、通常のイヤホンやテレビのスピーカーでも前後左右の感覚が(ある程度)伝えられる。

3Dオーディオや仮想サラウンドはPS5独自ではなく、各社の旧世代ゲーム機も含めて古くから使われる一般的な技術 (ドルビーアトモスや、モンハンやバイオが採用するヤマハViReal等々)です。しかしPS5では高精度なオブジェクトベースの「Tempest 3Dオーディオエンジン」をシステムレベルで用意したり、人によってサラウンドに聞こえる・聞こえないの原因である頭部伝達関数の個人差をインタラクティブに解決する構想など、音の臨場感を改めて目玉機能に位置づけています。

画像はテンペストに最適化したという純正ヘッドホン PULSE 3D。PS5の3Dオーディオ自体は一般のイヤホン・ヘッドホンやテレビスピーカーでも体験できるとされています。

https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200612020/SS/011.jpg

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:20:05 ID:HU/wtfir0.net
やっぱりパリコレ
黒人の女がメイン

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:21:23 ID:mGj+/AQ20.net
ハードの本番はいろいろ改善された中期型から

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:21:49 ID:VMIWsx9H0.net
>>1
画面暗すぎ
センスの欠片もないな

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:22:14 ID:KetA5nYD0.net
>>47
p4は4年前ぐらいに買ったけど今はオブジェになってる。それでも5月ぐらいに聖剣伝説3のリメイクをプレイしたのが最後。

今はアプリで買い切りの昔のゲームしてるわ。今はクロノトリガーしてる。あとはモンスターファーム2も出るから買うぐらい

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:23:27.24 ID:lJPe2YvQ0.net
マジレスするとゲーム機買うならiPad Pro買うかな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:23:48.70 ID:+emhtQPe0.net
とんでもないエロゲが作られそう

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:23:52.40 ID:ZGQdieet0.net
中古屋でPS2マクロスを500円で買ったんだけどめっちゃおもしろい。昔のゲームなのによくできてるわ。

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:26:29.60 ID:yrO73X200.net
で、おいくら万円なの?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:26:48.85 ID:9H9SbbzT0.net
最近雑誌の懸賞でPS4手に入ったばかりだからまだいらねえや
値下げした新型が出る頃に興味が湧くかも

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:27:45.46 ID:r51dJ4BS0.net
しばらく転売屋が買い占めて手に入らんのじゃないの?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:28:10.70 ID:ejtlNq4B0.net
PS5に備えてソニーのテレビが馬鹿売れしてるらしいぞ

在宅時間増で4Kテレビにバブル、ソニーは前年比2倍に - BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200804_185289.html

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:28:11.76 ID:unsrHwjM0.net
>>104
暗い中の黒人は没入感というよりもはや没入そのものw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:28:13.45 .net
>>1
センスの無いCMだな
完全に没な

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:28:27.87 ID:FXI8SwlW0.net
どうでもいいから価格だせよ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:28:42.08 ID:2VjWLOO90.net
>>106
iPadProも20万の液タブもPS5もXBOXSeXも30万の最新PCも全部買えばいいねん

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:28:50.95 .net
>>112
LG電子のパネルバカ売れってことだなww

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:29:27.47 ID:F0Ik8PBt0.net
>>1
ようわからん

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:29:35.22 .net
>>111
そもそも買わねーよ(笑)
60fpsなんぞゴミ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:30:47 ID:kv8HzUJt0.net
ナーブギアは別売り?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:30:52 ID:AwgNRcEW0.net
で、おいくら万円なの

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:31:13 ID:4gUBXYvP0.net
併売と思われるPS4がこれだけ消えてるから、PS5の生産に相当回ってんだろうな
情報を出さないのも転売対策か?

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:31:13 ID:U6/+dUN70.net
発売日には物売るってレベルじゃねーぞを超える名言が出てほしいね

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:31:55.88 ID:Yf3TvvJC0.net
一言で言うとつまらなそう
外人は好きなんかな?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:32:14.49 ID:ejtlNq4B0.net
PS5は今900万台作り溜めしてるらしいぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:32:18.98 ID:VzR83Di10.net
>>9
何かを叩く奴は大半がこういう適当な奴ばっかなんだろうな

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:33:16.96 ID:8t23vz7Q0.net
これこんなところにわざわざ普通の格好で行かせるなんて人種差別だろ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:33:54.10 ID:VoTK5QG90.net
>>1
zen2だからなあ
発売する頃にはzen3ですよ

一世代前のcpuとか高性能と言えるのか

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:36:41 ID:9APM6OVK0.net
junkでff7のPS3 1000円で売ってたので買ってみたら
完動品で感動した!!

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:39:43.57 ID:9TimZjbh0.net
>従来の振動の精度が上がり、ブルブルだけでなくザラザラや鋭いコツンという感覚も再現。路面の状態や、手に持ったものの感触など、その場にいる感覚を伝える。

で、つまんだ乳首の絶妙な固さは伝わってくるのかね?

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:40:14.99 ID:XCL21Zp10.net
>>40
外出ろ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:40:23.75 ID:tBjvgfwt0.net
PCこそうだけど性能上がっても活かせるゲームは少ないんだよねえ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:40:36 ID:BkRr+3Q20.net
なんで最初から白なんだろ
まず黒で後から白出してたのに

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:41:24 ID:CiKF85p0O.net
いまファイファンはいくつになったの?

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:42:16.75 ID:4Bm+/+BM0.net
日本で数売るには結局モンハン ドラクエ FFあたりの最新作がいつ頃出るかだな
ドラクエにPS5程のスペックが必要なのかは疑問だけど
とりあえず初期ロットは予約戦争になりそう

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:43:11.55 ID:8yIiF8Cb0.net
ロード時間ゼロはどこへ行ったの?

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:43:27.34 ID:zrEgnszs0.net
それでいったいナンボになんねん

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:46:15 ID:ejtlNq4B0.net
PS3は$599と$499だったけど発売から3年半に渡って逆ざや状態が続いた

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:46:25 ID:GxaHIowI0.net
で、値段は?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:47:08 ID:4FfVEc700.net
ポリコレ血みどろグシャーなゲームしか出ないんでしょ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:47:19 ID:dOjpUAqr0.net
発売日いつやねん

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:48:34.20 ID:HFV3qsKc0.net
そろそろ値段出ると思ってるんだがさて

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:49:07.05 ID:m7tsPYxV0.net
この筐体が部屋に没入してくれないのが問題

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:50:22.80 ID:+xRlqufg0.net
没入クラッシュバンディクー出してくれや

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:50:35.02 ID:ZBXr0aPO0.net
ドラクエはスイッチだろうなあ
11やってみたがもうドラクエはいいや

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:50:56.17 ID:nTgf4cVq0.net
>>1
実写みたいだな

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:51:00.27 ID:7gJZocvz0.net
デザインが奇抜すぎるな

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:52:00.31 ID:x5OzeFMP0.net
どれだけグラフィックが素晴らしくても面白さとは別なんだよな
4でも本当に面白いと思ったのツシマとスパイダーマンくらいだったわ
Switchはクソグラでも面白いソフト多いし何よりお手軽

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:52:02.82 ID:y+mc28R70.net
絶対に買うわ
パソコンのゲームはチーターが惨すぎる

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:53:34.36 ID:Ab+eSkUP0.net
また初期型は煩かったりするかな?

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:54:59.19 ID:VMIWsx9H0.net
パソコン用のVRヘッドセットとsteamが使えたら買うわ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:55:35.83 ID:gX1ETa7q0.net
Switch Lite欲しくなってきた

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:55:58.13 ID:nKhNjWzK0.net
4全盛のころ家電量販店に真顔でツー無いんすか?って定員に聞いたら半笑いでツーは今もう置いてないすねーwて
舐めんなよ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/21(金) 23:58:51.79 ID:7gJZocvz0.net
>>153
PS5にワンチャン互換性付く可能性あるで

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:02:00.83 ID:28FTULo90.net
微妙なキャッチコピーやなぁ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:02:14.99 ID:W3I2BmLg0.net
>>148
ゴロゴロしながらゲーム出来るほうがいいんだよね

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:04:06.49 ID:givLcA2R0.net
没入ジャンピングフラッシュ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:04:16.09 ID:BMMrDnlZ0.net
>>148
もうちょっとあっただろ
ゴッドオブウォーとかメトロエクソダスとかRDR2とか
ただどれもものすごく受けたわけじゃない世の中への訴求力があるソフトじゃないんだよな
コンソールゲーム自体がニッチな趣味になってしまった
まだswitchは携帯機でもあるだけにスマホゲーの延長ぽくて話題に上るソフト出してくるけど

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:06:08.61 ID:zOgp1LD30.net
ゲーム体験変えたいならコントローラー変えろよ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:07:19 ID:iI1dNWFp0.net
いっぽう世界は糞グラフィックのフォールガイズに夢中になっていたw

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:08:24.21 ID:yDwnY6vW0.net
ソフトの充実❗

162 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:11:21 ID:POUDqiMK0.net
switchとPS4両方出るソフトはPS4の方を選んでしまう
面白いのが一番だけどグラフィックも大事

163 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:12:02 ID:/uXo6oa20.net
>>154
マジ?
互換付いたら買う。
薄型の中古直ぐ壊れて困る。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:13:51 ID:OkZFW5W20.net
いまだに”プレイステーション”の名を外さないのか

165 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:14:02 ID:KQdbJR0S0.net
4kBlu-rayは再生できるの?
できたら買う

166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:14:32 ID:l8a/UoSj0.net
>>148
お手軽に携帯機でそこそこのスペックのゲームができるようになると据え置きから遠のいちゃうよなあ
携帯機だとテレビとかダラダラ流しながらできるし

167 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:15:18 ID:3IVBVB/v0.net
>>139
55555円(税抜き)
と予想する

168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:15:27 ID:DvPruZ1Q0.net
>>6
5万程度で買えるようなもんを様子見とか貧乏臭くて惨めにならんのか

169 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:15:30 ID:6y/x/ppK0.net
黒人使ってんのうぜー

170 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:18:33.40 ID:nnDnHQZd0.net
オブジェクトによって押し込みが変わるだけだろ?そんなところだけ進化してもな…

171 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:19:32.43 ID:9lrw2HJL0.net
値段発表まだかなー
安いといいな

172 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:20:24.58 ID:7v4Sgm2s0.net
ゲームがつまらないなんて、考えもしなかった頃があるのに

これからのゲームは、クソつまんねーくせに
人気絶大みたいな感じになっていく予感

YouTuberがこんなクソゲーでも
俺様のトークがあれば面白いっしょ
って感じだから
全てのゲームがカスユーチューバーの
トークレベルまでつまらなくなりそう

もっと世界の中に入りこんだり
暇な時にレベル上げしたりして
楽しんでたんだよなー

173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:21:51.65 ID:a4PT2VMT0.net
PSVRのこと忘れないで…

174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:22:54.83 ID:4Lgl5Hvf0.net
でもお高いんでしょ?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:25:57.37 ID:WA/f/F8Z0.net
いつまでプレステにこだわるソニー
DS、Wii、Switchと次々に新しいハードを出す任天堂

176 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:27:04.14 ID:gUXf7Eww0.net
ゴーストオブツシマやってると、やっぱ映像綺麗な方が良いわと思う
馬で島の中走ってるだけで気分良い

177 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:27:44.42 ID:yXyHA2K50.net
>>173
ああいう実験的なのを出してくれるだけ感謝しないと

178 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:28:08.38 ID:exAFuSGX0.net
グラフィックとゲームの面白さは関係ない

179 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:28:23.28 ID:gUXf7Eww0.net
>>178
俺はあると思うわ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:28:40.44 ID:OPRhiZ7j0.net
>>175
勝負は世界だぞ、視野が狭いよ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:29:49.68 ID:JAYMDRtH0.net
品薄で買えないきがする

182 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:30:09.28 ID:T3Ffv4ue0.net
>>148
ライザ2がスイッチ出ると聞いてスイッチ買おうとしたけど
Steamで出るならSteamでやるわボケって感じだった

183 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:30:32.63 ID:l4PfLREn0.net
>>180
余計だめじゃん、海外はゲーパス始めたxboxがあるのに勝ち目なんてあるわけない

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:31:30.21 ID:BMMrDnlZ0.net
グラフィック関係ないわという人に必ず安価レスで関係あると持論をのべる人はなんなんだろう
人は人じゃないの

185 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:31:44.54 ID:550rlxq20.net
PS5で一番すごいと思った機能

・ホームメニューからディープリンクによって、すぐにレースや特定のゲームモードに直接アクセスが可能とのこと。

・例を挙げるとこのような感じか?

PS4起動→ホームメニュー→ソフト起動→タイトル→ゲームメニュー→ゲームモードorレース開始



PS5起動→ホームメニュー→ゲームモードorレース開始

186 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:31:51.85 ID:dgVZiubF0.net
サウスパークのPS4とXbox oneの回思い出す

187 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:32:36.60 ID:a4PT2VMT0.net
>>177
なんでユーザーが感謝してやらないといけないの

188 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:32:57.49 ID:B68z6XVv0.net
>>185
それいうなら複数ゲーム起動できるところだろ そっちのがインパクト凄いわ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:33:13.12 ID:l4PfLREn0.net
>>187
ほら、PSって宗教みたいなとこあるから

190 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:35:08.89 ID:QFDkbqin0.net
プレイステーション4を増産しろよ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:35:40.41 ID:N8knVfp60.net
VRはでるの?

192 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:36:41.49 ID:550rlxq20.net
>>190
PS5買ってロードの速さになれたらもうPS4に戻れなくなるだろうね
ソニーもそれを知ってか PS4生産減らしてPS5を1000万台近く作ってるらしいし

193 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:39:23.76 ID:oW2ERt7a0.net
PSは1と3があるから、次は5を手に入れたい。
ハードは色々懸賞で当ててきたから、買うとは限らないけど。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:39:26.74 ID:SKHXScU70.net
なにこれ
見た目はPSというよりX-BOXじゃん

195 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:40:22.61 ID:GubmMXa90.net
もう集中力も動体視力も衰えたから没入できない

196 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:42:10 ID:iI+gXmJx0.net
どうせ2年後にPS5proが出るんだろ?
待ちだよ、待ち

197 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:42:40 ID:oW2ERt7a0.net
サウンドノベルが大好きだし気楽に遊べるので、進化したサウンドノベルを作ってくれ。

198 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:44:26 ID:ANEw5poI0.net
>>3
いや4では本体なくなる言うてた

199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:45:11 ID:OPRhiZ7j0.net
>>183
別に勝負は今年だけでなくずっと続くわけだが

200 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:52:31.91 ID:Sba+GWgR0.net
こりゃマジでレベルじゃねーわ。

201 :名無しさん@恐縮です:2020/08/22(土) 00:55:08.72 ID:HQtY9evI0.net
これPS1できる?
ティアリングサーガやりたいんだけどPS2が付かない(´・ω・`)

総レス数 655
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200