2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】24時間テレビが嫌われる理由 [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2020/08/23(日) 08:47:42 ID:CAP_USER9.net
24時間テレビが嫌われる理由
 大御所も認める偽善番組
 マラソンは車で移動
 高額なギャラ
https://mobile.twitter.com/nenesamagatizei/status/1297110966803423232

https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi1.jpeg
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi2.jpeg
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi3.jpeg
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi4.jpeg

https://sn-jp.com/archives/8763
(deleted an unsolicited ad)

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:34:52.45 ID:kayqknY2O.net
スポーツと同じで単なる自己満足に対する感動ポルノだからなあ
これとは全く関係ない所で「私は24時間テレビで救われました、人生で辛い事があったら必ず24時間テレビを思い出して頑張れます」とかずっと言える人なんているのかな
まあ、はやぶさに勇気をもらったみたいなのにも同じ感想を持ったけど

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:34:59.01 ID:CVJ4+1aN0.net
今回、NHKは、あえて裏番組としてぶつけることをしなかった?

NHK 8月28日(日)夜7:00

【生放送】 検証!「障害者×感動」の方程式
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=239

「感動するな!笑ってくれ!」というコンセプトで始まったバリバラ。
しかし、いまだ障害者のイメージは「感動する・勇気をもらえる」というものがほとんど。
「なぜ世の中には、感動・頑張る障害者像があふれるのか?」その謎を徹底検証!
スタジオでは「障害者を描くのに感動は必須か?」
「チャリティー以外の番組に障害者が出演する方法は?」などのテーマを大討論!
Twitterで視聴者ともつながり、みんなで「障害者の描き方」を考える。

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:35:03.15 ID:oFGRNjbH0.net
日テレの金稼ぎのために何故こっちが募金する必要があるのか。
日テレ自身がスポンサーからの金を全額寄付して放送ならわかるが。

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:35:20.19 ID:Hj3/5ow20.net
>>330
任豚は自分が一番だからな、それでいいだろう

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:06.86 ID:Nqp8oqDU0.net
お前らが叩きまったく綾菜ですがカトちゃん幸せそうで何より

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:17.38 ID:6Lk0nuYT0.net
>>332
わざとギャラ吊り上げまくって全額寄付してたからな

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:22.87 ID:NaDmCQdg0.net
ウィアーザワールドみたいに売れた印税全額寄付に回してこそ本当のチャリティ

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:26.24 ID:ni3TjuL20.net
>>187
慣用句ではないぞ婆

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:28.64 ID:AlqEYguD0.net
今年はジャニーズ特番なの?

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:37.68 ID:rTDAjKu20.net
うちの会社も地方のスポットスポンサーやってるけど、
ウザイのがTシャツの押し売り
高いし、品質良いわけでもない、普段着れるわけでもない
買いたくもないわ

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:43.09 ID:kaXga0k80.net
無料でやればいいのに、こいつらがいると妨害してくるってのが一番大きいだろう
もちろん電力は自家発電だ

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:36:43.34 ID:QWZFw/tN0.net
数十億かけて日本中の小学生の貯金箱を空にさせる祭り。

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:37:07.29 ID:mfkYLCQI0.net
>>309
下が上より小さいから、違和感もたれるんだろう
10億の募金が集まる番組を20億のスポンサー料でやるなら
はなから番組作らずに20億を寄付しろよ ってことになる

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:37:07.56 ID:GbQ5ms6Y0.net
今年のチャリティーマラソンはマジで意味不明。

Qちゃんの募金原資が200万くらいあるとして、
5キロで10万だから100キロでちょうど200万。
もしQが途中トラブルでリタイアして
半分の50キロしか走れなかったとすると、
100万募金して残りの100万はなぜか募金出来ない。
誰も募金させない理由なんて無いのに。

おかしくね?

365 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:37:18.46 ID:dBgPwVn30.net
「感染症対策に数億かけました!」とかその金そのまま寄付すりゃ良いのに

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:37:27.76 ID:SaZadoIm0.net
>>1
そうかそうか

カルトが歌うよ
カルトが踊るよ
みんなで集金
経費で脱税
枕で使うよ
選挙でよろしく
日本破滅も関係ないよ
だってカルトだもん
長文貼っても無駄無駄無駄

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:37:50 ID:/PrRYKMf0.net
チャリティ集めるなら番組内で毎年サライに変わるチャリティソング作ればいいのに。USAフォーアフリカみたいに芸能人集めて一節ずつ歌わせて。
加山さんと谷村さん存命中は無理なのかね。

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:00 ID:Hj3/5ow20.net
>>352
一週間遅れなら後出しで殴れるからな
コロッセオの様に感動ポルノ賛成反対でガイジ同士殴らせろ、ああ殴れる手がない奴がいるかw

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:08 ID:rTDAjKu20.net
日テレが悪の根源なのはもちろんだけど、デンパク(電通、博報堂)とジャニーズが1番悪質

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:13 ID:6YB8vfhJ0.net
タダで走るわけないし、熱中症になるからずっと走るわけないし、到着の時間もあるからチンタラ走るわけないし

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:20 ID:fFNgzfrG0.net
>>343
第1回から数年続けて

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:26 ID:jJM1322K0.net
芸能人を食わせるためのチャリティーだからな
メディアと芸能界の馴れ合いと腐敗を象徴する祭

373 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:29 ID:RT0M/Wvr0.net
障害者を見世物にしてジャニタレとアナウンサーに金をばら撒くタカり番組

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:32 ID:PCLiWZWf0.net
これ一種カルトやろ。これに募金する奴はカルトに引っ掛かるやろ!

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:46 ID:GbQ5ms6Y0.net
感動の無い募金は悪い募金ってか?
金に色は付けられないはず。

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:47 ID:1l9gWV3R0.net
募金チャリティー番組で黒字出す

377 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:54 ID:4JSgSRTJ0.net
>>11
そうだわ。
結局金儲けできる場を寄付で集めているのと変わらんもんな。
理解出来るんかな。

378 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:38:57 ID:kvm2qIfk0.net
>>332
ギャラ交渉の時に吊り上げるだけ吊り上げて、テレビ局がOKしたら「その額全部寄付しといて」って言ったとかいう話は本当なんかな?

379 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:05 ID:LzV+0dF60.net
>>363
論理が破綻してるな 放映しないのに金は出さないよ

380 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:40.59 ID:6Lk0nuYT0.net
>>378
有名な話だな

381 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:40.89 ID:/x2KNnaE0.net
>>352
24hが無くなったら団体への寄付もあぼんだろ?
そう考えるとまさに卑劣

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:41.98 ID:lAeLQ8OJ0.net
手塚アニメが放送されていた頃の24時間テレビは存在意義もあったが
間寛平がチャリティマラソンをするようになってからおかしくなった

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:47.79 ID:b2ng3B750.net
朝、起き抜けに見るには少しツラいんだよね。
早朝から昼過ぎくらいは、ドキュメンタリーか教養番組を流して欲しい。

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:49.02 ID:LZGtUbnL0.net
金は日テレとタレントを救う

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:01 ID:kaXga0k80.net
>>330
ただの贅沢品じゃん、障がい者かせめて保護者に使えよ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:03 ID:oFGRNjbH0.net
他人に募金を乞うなら、まずは広告費を日テレがそのまま寄付せよ。

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:16 ID:fFNgzfrG0.net
>>364
「今年の」というより最初の寛平が走ったやつ以外全部イミフ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:16 ID:ZPsS4VtN0.net
ジャニのタレントが出るから見ないよw😁

389 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:30 ID:rTDAjKu20.net
>>378
たぶん本当だと思うよ。
それで銭ゲバのジャニーズの方が扱いやすいとジャニーズ特番になった。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:42 ID:mfkYLCQI0.net
>>379
だから自分らの金儲けのために、募金呼び掛けてるって批判されるんだよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:57 ID:kqczQy3v0.net
チャリティー番組でギャラ貰ってるのって世界では普通なの?

392 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:01 ID:0p1MEajQO.net
というかQちゃんが100キロ走るのかと思ってたわ
昨日母親にQちゃんなら全盛期にそれくらい走ってるから24時間あれば絶対走れるって力説した俺の時間を返してくれ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:02 ID:2xO9o5+TO.net
視聴率さえ取れればいい
日曜夜の各局忖度には呆れる

394 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:21 ID:6Lk0nuYT0.net
>>382
カンペーがゴールして 初めまして と言ったあの人

395 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:30 ID:YNTYfCBG0.net
野球といいこの番組といい読売ってろくな自粛してないな

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:41 ID:Ea5ahxbY0.net
ジャニタレ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:44 ID:BrS11KK70.net
>>376
この番組は24時間やって広告収入を得ることに意味があるのであって
チャリティー云々は時間をもたせるためのネタでしかないから
マラソンだの合唱だの意味のわからないパフォーマンスもしかり

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:47 ID:vTHirwQ30.net
>>9
おっ、ちゃんと(日テレ社員が反応)してるなあ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:50 ID:3fEi8NsN0.net
>>363
上は他の番組をやってても発生している。
下を掘り起こしてるってこと
啓蒙兼ねた感動ポルノで内容に批判すべき部分は多々あれど
ノーギャラで出ろよとか局が直接寄付しろよってのは批判として有効じゃないと思う
掘り起こすことが目的だからね金額の大小の問題じゃない

むしろ>>1で出てるような点字ブロックふさいだり取材対象に暴言吐いたりする姿勢に
局としての障がい者に対する思想がにじみ出ていて胸くそ悪い

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:53 ID:c9YeB8pB0.net
>>295
親がジャニオタなんかね

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:59 ID:n1EDqMYK0.net
海外デハーとマスコミが騒がない時点で闇

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:07 ID:m8SCNgh30.net
出演料がっぽりもらうクソタレント屋www
お涙頂戴
募金も頂戴
スポンサー企業ってアホじゃね?テーマソング大嫌いwwwオエー

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:09 ID:w5ewkUOU0.net
>>33
アグネス・チャン

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:14 ID:n/eudcRP0.net
>>66
じゃあダウンタウン司会の1992年からか。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:29.13 ID:JuWhlmEx0.net
今年はマジで誰も見てなさそう

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:47.33 ID:+q/Dirb70.net
隙あらばジャニタレ
チャリティー番組の看板掲げたジャニタレ祭やろ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:05.05 ID:ccFEBd0O0.net
地球を救うのは愛じゃなくてチンポだと思う。

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:17.55 ID:n/eudcRP0.net
>>90
タモリと赤塚不二夫さんが出てた頃な。

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:43.22 ID:lAeLQ8OJ0.net
昼の裏番組で山城新伍が「番組の制作費を全部寄付しろ」と皮肉っていたし
そんな大昔から散々揶揄されていたことだから
とっくの昔に存在意義は無くなっている

410 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:53.09 ID:EyiIKDOD0.net
ただでさえ偽善の塊の感動ポルノで気持ち悪いのに
ジャニ使いまくりで質が酷いよな

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:08.39 ID:l2hSFENt0.net
もはやジャニの機関番組に成り下がっちまってるからな。
24時間テレビ一回でジャニ事務所には総額幾らくらい入るんだろう。

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:21.44 ID:aGjEMs330.net
だからエバーグリーンラブを流せと何回言ったら分かるの

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:23.24 ID:rTDAjKu20.net
>>405
愚民を舐めるなよ
コロナ禍で、空前の高視聴率予想だぞ?

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:35.30 ID:/x2KNnaE0.net
>>391
寄付される団体、芸能界、スポンサー、日テレ全てがwin-win

財布は信者w

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:52.83 ID:rTDAjKu20.net
>>411
噂では3億円

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:58.09 ID:UX7QcmbT0.net
そりゃねぇ。。w

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:59.38 ID:fFNgzfrG0.net
>>400
昔はジャニーズはそんな前面に出てなかったしどうなんかな?
第1回は確かジャニーズ冬の時代(たのきん登場の前年かその前年くらい)だからジャニーズの力も今ほどではなかったと思う。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:45:05.95 ID:eX1Du0Ah0.net
>>367
無料で曲提供してくれるミュージシャンがいないんじゃないか?

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:45:10.62 ID:wUi1PVQZ0.net
単純につまらない
ただのジャニーズ祭り

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:45:30.94 ID:6Lk0nuYT0.net
>>409
今はそうやってハッキリと言ってくれる人がいないんだよなあ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:12 ID:V8RjYOg40.net
100歩譲ってギャラはいい
CMを無しでやれや
テレビ側も誠意をみせろ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:12 ID:3eiHc2wd0.net
>>43
障害者にって寄付された金で健常者がボロ儲けしてたらそれはもはや詐欺だろ

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:16 ID:mfkYLCQI0.net
>>399
金額の大小の問題だ
無駄な労力ではした金の募金集めるより
日テレとスポンサーが金出した方がはるかにいい

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:17 ID:IwkEEOFw0.net
障害者なんて見たくない

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:19 ID:6YB8vfhJ0.net
今年くらい自粛しろよ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:27 ID:ZM7+V9Fq0.net
NiziUは駆け付けてくれたか?

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:34 ID:tUMtJHHj0.net
>>378
だったら>>1のさんまの話はなんなの?
意地でもギャラ支払おうとしてるじゃん

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:51 ID:wqrRfv6J0.net
1番嫌いな番組だわ
芸能人はノーギャラで出ろよ
チャリティなのに高額ギャラとかイカれてる

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:57 ID:XjCP3XyN0.net
>>426
コレがあるから絶対に見ない

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:03 ID:94qT60Jj0.net
>>418
東北大震災の後
震災に触発されて曲を作って発表してた人らが結構いたからその人らに無料で作れと依頼すればええんでないの?

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:05 ID:emEEBE9e0.net
まだこうやって記事になったりアンチが大騒ぎするうちは安泰では?

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:05 ID:wbUyPfJQ0.net
コロナ禍でもどうしても放送したいのは、お金が儲かるから辞めたくないんだろうね。
出演者は高額出演料、貧民からは募金を募る。
不動の偽善番組だわ。

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:06 ID:QJqBa9t60.net
年に1度の創価学会の祭典なのでやめられない
ニコ生のニコニコ超会議みたいなもの

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:07 ID:bgamFGrW0.net
言い方悪いが、現代版見世物小屋だからな。
海外タレントもギャラが支払われる事にブチ切れてキャンセルしたし。
どこかのローカル局で本当の意味でのチャリティ番組作って欲しい。
やってくれたらできる限りの寄付はしたいな。

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:17 ID:wbUyPfJQ0.net
コロナ禍でもどうしても放送したいのは、お金が儲かるから辞めたくないんだろうね。
出演者は高額出演料、貧民からは募金を募る。
不動の偽善番組だわ。

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:27 ID:rTDAjKu20.net
日テレが広告収入得るのは大晦日正月特番よりも、遥かに24時間テレビが上だから。
制作費も空前の金額
ぶっちゃけ募金の金額なんて微々たるもんで、スポンサーから集める額は10倍も20倍も多い

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:32 ID:oGxbXUK80.net
>>1
ジャニーズ
障害者差別(障害ハードルを異常に感じさせるコーナー)

この2つ無いだけでだいぶマシになる

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:42 ID:Fp3D8Ifm0.net
24時間、テレビ放映を止めて、浮いた分の経費を寄付すりゃいいのに。

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:07 ID:jYGe1W/60.net
今回のチャリティーマラソン
だれもチャリティーTシャツ着ないで個人に付いてるスポンサーシャツ来て
ただの広告マラソンだよな

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:10 ID:LzV+0dF60.net
>>422
寄附金がギャラに使われているわけではない

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:11 ID:6Lk0nuYT0.net
eテレのあの番組は24にボロクソ言えよ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:34 ID:kqqHTDA00.net
谷村新司と若大将のギャラだけでウン千万の馬鹿番組なw

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:38 ID:/x2KNnaE0.net
>>409
山城新伍はアンチジャニの旗手だったしなw
ジャニが強大化するに連れて干され始めた

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:49 ID:0UE5zGRs0.net
24時間って視聴率いいんだよね。
ズレてるのは

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:50 ID:6YB8vfhJ0.net
さんまは俺のギャラ全部寄付しといてって言ったら局側に貰ってくださいとしつこく言われて激怒
それから絶対に出ないそうだ

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:52 ID:QJqBa9t60.net
パチンカス高橋尚子のギャンブル依存症は治ったの?

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:29 ID:ES5i1JA10.net
チャリティーという商売

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:31 ID:emCE6iUk0.net
一種の宗教だよなぁ

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:33 ID:gN5H9Wpn0.net
視聴率高いけど本当なのかな?儲かる番組だしやめたく無いから高めに発表してるとか?

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:35 ID:G6lNnc6l0.net
流石に募金額は、中抜きしてねえだろ
いくら募金があって、いくら募金してるかは
発表するだろう
芸能人のギャラはスポンサー
が払ってるだけだから何も問題なくね?

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:36 ID:kqmoyoc40.net
中抜きされまくった募金額>文句言ってる奴の募金額

お前らの負けねw

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200