2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】24時間テレビが嫌われる理由 [牛丼★]

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:41.98 ID:lAeLQ8OJ0.net
手塚アニメが放送されていた頃の24時間テレビは存在意義もあったが
間寛平がチャリティマラソンをするようになってからおかしくなった

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:47.79 ID:b2ng3B750.net
朝、起き抜けに見るには少しツラいんだよね。
早朝から昼過ぎくらいは、ドキュメンタリーか教養番組を流して欲しい。

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:39:49.02 ID:LZGtUbnL0.net
金は日テレとタレントを救う

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:01 ID:kaXga0k80.net
>>330
ただの贅沢品じゃん、障がい者かせめて保護者に使えよ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:03 ID:oFGRNjbH0.net
他人に募金を乞うなら、まずは広告費を日テレがそのまま寄付せよ。

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:16 ID:fFNgzfrG0.net
>>364
「今年の」というより最初の寛平が走ったやつ以外全部イミフ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:16 ID:ZPsS4VtN0.net
ジャニのタレントが出るから見ないよw😁

389 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:30 ID:rTDAjKu20.net
>>378
たぶん本当だと思うよ。
それで銭ゲバのジャニーズの方が扱いやすいとジャニーズ特番になった。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:42 ID:mfkYLCQI0.net
>>379
だから自分らの金儲けのために、募金呼び掛けてるって批判されるんだよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:40:57 ID:kqczQy3v0.net
チャリティー番組でギャラ貰ってるのって世界では普通なの?

392 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:01 ID:0p1MEajQO.net
というかQちゃんが100キロ走るのかと思ってたわ
昨日母親にQちゃんなら全盛期にそれくらい走ってるから24時間あれば絶対走れるって力説した俺の時間を返してくれ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:02 ID:2xO9o5+TO.net
視聴率さえ取れればいい
日曜夜の各局忖度には呆れる

394 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:21 ID:6Lk0nuYT0.net
>>382
カンペーがゴールして 初めまして と言ったあの人

395 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:30 ID:YNTYfCBG0.net
野球といいこの番組といい読売ってろくな自粛してないな

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:41 ID:Ea5ahxbY0.net
ジャニタレ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:44 ID:BrS11KK70.net
>>376
この番組は24時間やって広告収入を得ることに意味があるのであって
チャリティー云々は時間をもたせるためのネタでしかないから
マラソンだの合唱だの意味のわからないパフォーマンスもしかり

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:47 ID:vTHirwQ30.net
>>9
おっ、ちゃんと(日テレ社員が反応)してるなあ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:50 ID:3fEi8NsN0.net
>>363
上は他の番組をやってても発生している。
下を掘り起こしてるってこと
啓蒙兼ねた感動ポルノで内容に批判すべき部分は多々あれど
ノーギャラで出ろよとか局が直接寄付しろよってのは批判として有効じゃないと思う
掘り起こすことが目的だからね金額の大小の問題じゃない

むしろ>>1で出てるような点字ブロックふさいだり取材対象に暴言吐いたりする姿勢に
局としての障がい者に対する思想がにじみ出ていて胸くそ悪い

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:53 ID:c9YeB8pB0.net
>>295
親がジャニオタなんかね

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:41:59 ID:n1EDqMYK0.net
海外デハーとマスコミが騒がない時点で闇

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:07 ID:m8SCNgh30.net
出演料がっぽりもらうクソタレント屋www
お涙頂戴
募金も頂戴
スポンサー企業ってアホじゃね?テーマソング大嫌いwwwオエー

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:09 ID:w5ewkUOU0.net
>>33
アグネス・チャン

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:14 ID:n/eudcRP0.net
>>66
じゃあダウンタウン司会の1992年からか。

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:29.13 ID:JuWhlmEx0.net
今年はマジで誰も見てなさそう

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:42:47.33 ID:+q/Dirb70.net
隙あらばジャニタレ
チャリティー番組の看板掲げたジャニタレ祭やろ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:05.05 ID:ccFEBd0O0.net
地球を救うのは愛じゃなくてチンポだと思う。

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:17.55 ID:n/eudcRP0.net
>>90
タモリと赤塚不二夫さんが出てた頃な。

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:43.22 ID:lAeLQ8OJ0.net
昼の裏番組で山城新伍が「番組の制作費を全部寄付しろ」と皮肉っていたし
そんな大昔から散々揶揄されていたことだから
とっくの昔に存在意義は無くなっている

410 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:43:53.09 ID:EyiIKDOD0.net
ただでさえ偽善の塊の感動ポルノで気持ち悪いのに
ジャニ使いまくりで質が酷いよな

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:08.39 ID:l2hSFENt0.net
もはやジャニの機関番組に成り下がっちまってるからな。
24時間テレビ一回でジャニ事務所には総額幾らくらい入るんだろう。

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:21.44 ID:aGjEMs330.net
だからエバーグリーンラブを流せと何回言ったら分かるの

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:23.24 ID:rTDAjKu20.net
>>405
愚民を舐めるなよ
コロナ禍で、空前の高視聴率予想だぞ?

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:35.30 ID:/x2KNnaE0.net
>>391
寄付される団体、芸能界、スポンサー、日テレ全てがwin-win

財布は信者w

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:52.83 ID:rTDAjKu20.net
>>411
噂では3億円

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:58.09 ID:UX7QcmbT0.net
そりゃねぇ。。w

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:44:59.38 ID:fFNgzfrG0.net
>>400
昔はジャニーズはそんな前面に出てなかったしどうなんかな?
第1回は確かジャニーズ冬の時代(たのきん登場の前年かその前年くらい)だからジャニーズの力も今ほどではなかったと思う。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:45:05.95 ID:eX1Du0Ah0.net
>>367
無料で曲提供してくれるミュージシャンがいないんじゃないか?

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:45:10.62 ID:wUi1PVQZ0.net
単純につまらない
ただのジャニーズ祭り

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:45:30.94 ID:6Lk0nuYT0.net
>>409
今はそうやってハッキリと言ってくれる人がいないんだよなあ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:12 ID:V8RjYOg40.net
100歩譲ってギャラはいい
CMを無しでやれや
テレビ側も誠意をみせろ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:12 ID:3eiHc2wd0.net
>>43
障害者にって寄付された金で健常者がボロ儲けしてたらそれはもはや詐欺だろ

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:16 ID:mfkYLCQI0.net
>>399
金額の大小の問題だ
無駄な労力ではした金の募金集めるより
日テレとスポンサーが金出した方がはるかにいい

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:17 ID:IwkEEOFw0.net
障害者なんて見たくない

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:19 ID:6YB8vfhJ0.net
今年くらい自粛しろよ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:27 ID:ZM7+V9Fq0.net
NiziUは駆け付けてくれたか?

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:34 ID:tUMtJHHj0.net
>>378
だったら>>1のさんまの話はなんなの?
意地でもギャラ支払おうとしてるじゃん

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:51 ID:wqrRfv6J0.net
1番嫌いな番組だわ
芸能人はノーギャラで出ろよ
チャリティなのに高額ギャラとかイカれてる

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:46:57 ID:XjCP3XyN0.net
>>426
コレがあるから絶対に見ない

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:03 ID:94qT60Jj0.net
>>418
東北大震災の後
震災に触発されて曲を作って発表してた人らが結構いたからその人らに無料で作れと依頼すればええんでないの?

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:05 ID:emEEBE9e0.net
まだこうやって記事になったりアンチが大騒ぎするうちは安泰では?

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:05 ID:wbUyPfJQ0.net
コロナ禍でもどうしても放送したいのは、お金が儲かるから辞めたくないんだろうね。
出演者は高額出演料、貧民からは募金を募る。
不動の偽善番組だわ。

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:06 ID:QJqBa9t60.net
年に1度の創価学会の祭典なのでやめられない
ニコ生のニコニコ超会議みたいなもの

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:07 ID:bgamFGrW0.net
言い方悪いが、現代版見世物小屋だからな。
海外タレントもギャラが支払われる事にブチ切れてキャンセルしたし。
どこかのローカル局で本当の意味でのチャリティ番組作って欲しい。
やってくれたらできる限りの寄付はしたいな。

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:17 ID:wbUyPfJQ0.net
コロナ禍でもどうしても放送したいのは、お金が儲かるから辞めたくないんだろうね。
出演者は高額出演料、貧民からは募金を募る。
不動の偽善番組だわ。

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:27 ID:rTDAjKu20.net
日テレが広告収入得るのは大晦日正月特番よりも、遥かに24時間テレビが上だから。
制作費も空前の金額
ぶっちゃけ募金の金額なんて微々たるもんで、スポンサーから集める額は10倍も20倍も多い

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:32 ID:oGxbXUK80.net
>>1
ジャニーズ
障害者差別(障害ハードルを異常に感じさせるコーナー)

この2つ無いだけでだいぶマシになる

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:47:42 ID:Fp3D8Ifm0.net
24時間、テレビ放映を止めて、浮いた分の経費を寄付すりゃいいのに。

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:07 ID:jYGe1W/60.net
今回のチャリティーマラソン
だれもチャリティーTシャツ着ないで個人に付いてるスポンサーシャツ来て
ただの広告マラソンだよな

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:10 ID:LzV+0dF60.net
>>422
寄附金がギャラに使われているわけではない

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:11 ID:6Lk0nuYT0.net
eテレのあの番組は24にボロクソ言えよ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:34 ID:kqqHTDA00.net
谷村新司と若大将のギャラだけでウン千万の馬鹿番組なw

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:38 ID:/x2KNnaE0.net
>>409
山城新伍はアンチジャニの旗手だったしなw
ジャニが強大化するに連れて干され始めた

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:49 ID:0UE5zGRs0.net
24時間って視聴率いいんだよね。
ズレてるのは

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:50 ID:6YB8vfhJ0.net
さんまは俺のギャラ全部寄付しといてって言ったら局側に貰ってくださいとしつこく言われて激怒
それから絶対に出ないそうだ

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:48:52 ID:QJqBa9t60.net
パチンカス高橋尚子のギャンブル依存症は治ったの?

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:29 ID:ES5i1JA10.net
チャリティーという商売

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:31 ID:emCE6iUk0.net
一種の宗教だよなぁ

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:33 ID:gN5H9Wpn0.net
視聴率高いけど本当なのかな?儲かる番組だしやめたく無いから高めに発表してるとか?

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:35 ID:G6lNnc6l0.net
流石に募金額は、中抜きしてねえだろ
いくら募金があって、いくら募金してるかは
発表するだろう
芸能人のギャラはスポンサー
が払ってるだけだから何も問題なくね?

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:36 ID:kqmoyoc40.net
中抜きされまくった募金額>文句言ってる奴の募金額

お前らの負けねw

452 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:49:49 ID:Vu5Me4Zr0.net
やらない善よりやる偽善

453 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:04 ID:6Lk0nuYT0.net
>>446
まだやってんだろ
走るの飽きたんだろうな

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:27 ID:sKSiDVHpO.net
去年の遠泳チャレンジ企画
本番で瀬戸大也が急遽参加って出てたけど、一言も喋ってなかった
何たる無駄遣い

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:29 ID:gumvnjB10.net
こんな茶番でメインやってるジャニタレのクソさ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:33 ID:a7ZDDzza0.net
広告収入からギャラをはじめとした経費を分配してるんじゃないの?
というかこの1日の売上から経費出してやってるの?
募金は募金で切り分けてるでしょ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:35 ID:TEPEiTuo0.net
低能ジャニカス何かやらかさないかなあ😏

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:35 ID:LzV+0dF60.net
>>451
中抜きはされてない

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:43 ID:Rmmsecn10.net
でもまぁタレントや日テレが儲かるとしても
募金にはなるわけだし別にいいんじゃない?
全く募金に回ってません!だと批判もわかるけど

460 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:45 ID:rTDAjKu20.net
>>449
本当に高いよ
ジジババは年間行事好きで他に動かないから
紅白歌合戦みたいなもん

461 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:46 ID:RDxUFu3L0.net
子供の頃は手塚アニメだけは観てたなぁ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:52 ID:Hj3/5ow20.net
>>452
不平不満は偽善どころか悪だからな
イービルは世界を滅ぼすでもネットでやればいい

463 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:56 ID:u5ue2qjX0.net
ジャニタレ使いたいだけのお可哀想ショー

464 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:57 ID:QzXXAV8N0.net
視たいと思わないしみたことがない

465 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:09 ID:UME2Axu10.net
今年は誰が走ってるんですか?

466 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:11 ID:7Ir0kYG90.net
>>454
オメーがそんな番組見て時間を無駄にしてることに気付けよw

467 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:18 ID:mfkYLCQI0.net
>>450
募金募らなくても日テレと芸能人がスポンサー料寄付すれば募金額並に賄えるじゃん
って言われるんだよ

468 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:21 ID:3fEi8NsN0.net
>>456
当たり前なんだけど通じない人が多いみたいでね
なんでだろうね

469 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:31 ID:ToOLR+9/0.net
同調圧力の国ニッポンで出演者強制ノーギャラなんてやったら
末端の下請けスタッフまで「○○様がタダ働きしてんだからお前らも自発的に給料寄付するよなぁ〜?」ってなりかねんからな

470 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:44 ID:Rmmsecn10.net
>>461
日曜の午前中だったよな?
あれ観てたわw楽しみにしてた

471 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:55 ID:L7pkkUOg0.net
テレビ局が差別したり
いじめをしたり、排除してるよな?

一定数のタレントたちを
芸能事務所に荷担して。

独占禁止法違反も含め、
いじめを肯定している現実

472 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:57 ID:6eO4ABPL0.net
出演者は大金貰って
騙された輩が数百円の募金をする
チャリティーの定義に当てはまっているのかすら疑問

473 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:59 ID:tmxefH2x0.net
日本一の偽善番組

474 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:04 ID:hUtoXq470.net
善意を言い過ぎなんよな

475 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:20 ID:8v5llTTO0.net
ギャラだとか番組制作費が募金額の何倍もかかってるから

476 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:31 ID:g8mQTpdF0.net
元々、24時間テレビは「財務省(旧大蔵省)」の
「市中に流通している1円玉と5円玉を回収したいのだが」と
在京メジャー4局に持ちかけた結果、日テレが名乗りを上げた。
そして、寄付金で「お風呂カー」を寄付していたが、
寄付金って、今は何処へ行っているのだろうか・・・

477 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:37 ID:KG2juWa70.net
何で続けんの?

電通のためなの?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:39 ID:Tu8Ed9CC0.net
握手会募金出来ない

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:46 ID:/x2KNnaE0.net
>>477
日テレ理論は「マイノリティーは徹底無視」だからな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:51 ID:6/RZHLF50.net
募金しない、番組見ない、文句は言う

481 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:52 ID:kvm2qIfk0.net
>>389
寄付しようがしまいがテレビ局からすれば出費は同じだし面倒なのは確かではあるな。

482 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:01 ID:lyL8NOHu0.net
>>40
ジャニヲタが日テレにお布施する番組だろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:11 ID:6Lk0nuYT0.net
日テレ監視スレだから番組終わるまでスレ立てろよ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:18 ID:zVfIJuyx0.net
>>465
山pと亀頭君が泣きながら走ってるよw

485 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:23 ID:EFcutHARO.net
>>228
山いくまえに
病院に逝けw

486 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:30 ID:vsS/cQ+H0.net
感動の押し売り

487 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:38 ID:b0IDnU/30.net
>>75
「負けないで」なんて歌ってたら、
そりゃプレッシャーに押しつぶされて自殺してしまうわな

488 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:50 ID:fFNgzfrG0.net
>>470
バンダーブック、マリンエクスプレス、フウムーンとか。

489 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:51 ID:GEEXFiOK0.net
批判する人もエゴが凄いよね。
ギャラが発生しようが障害者を見世物にしようが
「同じ障害を持つ人は自分だけじゃないんだ」って勇気づけられる人がいるかもしれない。
批判してる人間はそういう想像力や思いやりが欠けてる。

「自分は5体満足ですから〜!障害者???しりませ〜ん!!!
 自分が良ければそれでいいんです〜〜〜wwwwwwwww」
そんな考えじゃん。

490 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:54 ID:wbUyPfJQ0.net
出演してる障害者にも高額ギャラ払ってんなら文句ないけどどうせノーギャラなんだろ。

491 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:04 ID:3fEi8NsN0.net
いやだから年に一度の障がい者特番に過ぎないんだよ
民放なんだから番組作って金儲けするのは当たり前
これはコンテンツの性質上視聴者からの募金も募ってるだけのことよ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:10 ID:eX1Du0Ah0.net
>>430
そのミュージシャン誰?
そこそこ有名人じゃないとチャリティにならないからな
収益金を寄付するんだから有名人じゃない曲はあんまり買われないし
震災ミュージシャンに限っては曲の発表の場として、
売れないミュージシャンの売名行為だったりするから
行くなと言われてるのにわざわざ歌いに行ってた奴とか出て来ちゃったし
安藤裕子でさえバッシングされたからね

493 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:11 ID:95YaTbtu0.net
好きな乃木坂が出るから観ようとしたが5分ともたなかった

494 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:12 ID:OS5k9pc+0.net
局内祭り
世間とは関係ない

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:30 ID:3Dhteh9Z0.net
偽善の糞だから。
クズ芸能人の出演料をそのまんま寄付したほうがマシ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:33 ID:RnqxdjrV0.net
芸能人ゼロの番組作ってどれだけ視聴率変わるか実験してほしい

497 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:33 ID:AzUCqfJe0.net
今流行りの投げ銭・スパチャ・イベントにすれば必死なファンが食らいつくからジャニーズやタレントが出る意味ありそう
マラソン募金はやっぱりよく分からないしこっちも楽しみながらチャリティー出来ればいいのに

498 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:44 ID:XIv1q7ez0.net
令和の見世物小屋

499 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:44 ID:6Lk0nuYT0.net
コロナで様々なイベントが取りやめになるなか、24は強行

500 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:12 ID:MpByk2Wd0.net
障がい者をダシにして一般人に募金させ芸能人は高額ギャラを貰う偽善テレビ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:14 ID:eMKUokeR0.net
>>1
一枚目の写真が全てを物語ってるな

502 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:45 ID:jYGe1W/60.net
今度のランナーは野口みずきで岩田のシャツ着用
広告マラソンやん

503 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:47 ID:cICEjbK40.net
嫌われるどころか日ごろ全く話題にでないぞ
あまりテレビみないんで何時やってるかも知らんわ。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:49 ID:3Dhteh9Z0.net
はっきりいうと、世の中から消えてほしいクズ芸能人の救済番組だから。

505 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:54 ID:G4XzAaOY0.net
某がんセンターで
子供の健康より撮影優先にしたクズ番組
と看護婦に聞いた気がする

506 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:03 ID:rTDAjKu20.net
>>490
それな
カタワはノーギャラ
ジャニーズには高額ギャラ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:10 ID:RDxUFu3L0.net
感動ポルノとは?
という問いがあったら、
24時間テレビみたいなやつ
で正解もらえるよね

508 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:10 ID:LZGtUbnL0.net
今年はコロナウイルスであかんけど各地の会場がお祭りになってる
日本テレビが広告収入で金儲けるためのイベント
一部の障害者を利用してるだけ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:20 ID:XmIz6iWE0.net
>>167
いや、関係者が寄付がギャラになってると供述したんだが

510 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:32 ID:bfPUT4G+0.net
いろんなところの書き込みがすごくポジティブでいい番組だねw

511 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:33 ID:MpByk2Wd0.net
日テレは何も損をしない素晴らしい集金システム

512 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:35 ID:Zw3l5wDH0.net
24時間テレビを観ていない アピールもうざい

513 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:35 ID:Bn7ikz7f0.net
障害者を見世物にして金を集めるスタイルが
大昔の奴隷時代のやり方やろ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:04 ID:3Dhteh9Z0.net
唯一の救いはNHKみたいに金を取らないことかな?
寄付制なんだから、嫌なら金出さなきゃいいだけだし。
NHKは悪質度だけは段違い別格。
犯罪者泥棒と言っていい。

515 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:06 ID:jYGe1W/60.net
>>502
イワタニだ
高橋尚子はスターツだしみんなスポンサーシャツだな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:25 ID:XGCUeW050.net
ホンマに募金だけで救済したいなら、糞みたいな番組24時間もせんで、企画組んで前澤にコジキしに行った方が早いだろ。

517 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:29 ID:Cbse34/I0.net
また今年もジャニタレがイイ人ぶって
愛は地球を救うドラマに
愛は地球を救うトークにと
大活躍しとるの?

518 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:31 ID:f7DHZDML0.net
音楽が大野雄二でなくなってから、見なくなった

519 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:32 ID:kXC9re6l0.net
善意の押し売りが物凄く臭くて鼻につく
チャリティーと言う名の営業

520 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:36 ID:DB4wH8fV0.net
ジジイとババアと馬鹿しか見てないオワコンだがそれでもテレビ局は儲かるんだろうな

521 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:51 ID:MbEtxNqr0.net
募金がこういう事に使われているという紹介するだけならいいが、募金を強要しているかのよう
あと何かの集会みたい

522 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:56 ID:+So2Slnm0.net
>>512
ジャニカス見てマン汁たらしてるお前もっとうざいw

523 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:58:26 ID:kqqHTDA00.net
芸能村が募金して全額ガイジに寄付した方が早いよな
番組なんか要らないw

524 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:58:34 ID:nAldHMCD0.net
>>12
日テレ御用達タレントも入れてくれ
日テレはタレントの囲いこみのためのゴリ押しがひどすぎる
日テレごといらん

525 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:58:51 ID:yINa6LuL0.net
毎年見ようかと思うんだけどいつの間にか終わってる番組だわ。
今年はいつやるんかな。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:13 ID:QRNiAwXS0.net
>>522
効いてる効いてる

527 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:18 ID:GUGJtQle0.net
>>44

徳光の嘘つき爺が出ている時点で
番組が嘘っぽく見える
もう 偽善番組も終わりだろ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:22 ID:rJnSE8YF0.net
>>225
自分もそれに目がいったw
陰湿スケベそうなツラしてるもんな

529 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:37 ID:I19nbHu70.net
お涙頂戴の視聴率だしなぁ〜。
まだやってるんだ?って感じだね。

530 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:38 ID:XmIz6iWE0.net
>>526
ダサすぎやろ、雑種w

531 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:47 ID:F7eVhZ6S0.net
単なる金儲けだからな、偽善でもなんでもない

532 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:51 ID:UubDrVtL.net
>>378
結果的に、その釣り上げたギャラだけが残って、番組を乗っ取られたわけだ┐(゚〜゚)┌

↓ちなみに番組の「生みの親」である都築忠彦が、「全額寄付」を明言してるのは森光子である

感動ポルノについて「ええ、知ってます」――『24時間テレビ』生みの親にネットでの批判について聞いてみた
https://bunshun.jp/articles/-/15707

> 都築 もしギャラを払わないということであれば、今の番組の形式そのものが成立しなくなってしまいます。
> 別に、大スターだけがこの番組に出ているわけではないんです。
> 『24時間テレビ』での収入が大きな足しになる人だっていますし、
> 出演者だけでなく、スタッフもいますからね。そこのところは、もっと現実的に考えてもらいたい。
>
> 現在のビジネスモデルを、まず成立させて、放送することが重要だと思います。
> そのうえで、出演者が寄付をするのが、合理的でしょう。森光子さんは、そうしていました。

533 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:54 ID:+So2Slnm0.net
>>526
効いてる効いてるw

534 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:00 ID:BtqBJOTU0.net
偽善だから

535 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:06 ID:qn67hzjz0.net
別になんでもいいけど
単純につまらない

536 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:11 ID:99aG6trk0.net
伊集院が若い頃出演した時に、Tシャツのサイズがなく母親に何でもいいから黄色いTシャツ用意してと言ったら
胸元にkill youと書かれたTシャツで、本番中にずっと腕を組んでいたというエピソード好き

537 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:18 ID:FWYi2f610.net
昔の27時間の方が面白い

538 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:23 ID:6Lk0nuYT0.net
cm中に登山嫌がる障害者の頭叩いてよな
あれもうツベから消されたか

539 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:26 ID:fF3103Xr0.net
>>525
なんと今やってる
カモン

540 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:31 ID:nAldHMCD0.net
>>523
これな
芸能人の豪邸自慢とかコレクション自慢とか流すくらいなら
そのついでに金目のものや寄付金ゲットして来いやと
不要品やグッズの出品はいらんぞ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:34 ID:Hj3/5ow20.net
>>530
雑種在日チンパンジー

542 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:38 ID:A3UAqPAAO.net
偽善日テレ、フジコースに入ってるな
まずはドラマから効果きてて全部大コケしてる

543 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:52 ID:QY4VpxvT0.net
芸能人カラオケ大会

544 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:57 ID:9xlwf4ap0.net
>>499
寄附物物納の形取ってるところなんかもあるから半年前発生の災禍きっかけで急にはやめられんだろ
来年の中止は普通に検討できるライン

545 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:58 ID:soOiD3Cc0.net
>>530
発作か?

546 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:02 ID:ekd2Lhe10.net
>>19 日本テレビは読売グループなのに韓国寄りなの?知らんかったわ。ホンマかいな。信じられんわ。君適当なこと書いてるんやないのか。金儲けでやってるだけちゃうの。韓国関係ないやろ。

547 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:08 ID:60wccG870.net
タレントを使う事でギャラを払ってでもより多くの寄附金が集まる
タレントも仕事になる
寄附金が多いと救われる人も多くなる
広告主も宣伝になる
人助けは批判されるものじゃない
やらない善よりやる偽善

いくらも正義があるから止めない
おかしいよね、なんかおかしい

548 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:11 ID:jKwOkSgT0.net
ギャラやら便宜やらやってる時点でチャリティ番組じゃないよな

549 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:16 ID:/89RvTy10.net
自分も見てないけど見たい人がいるならできる限りの安全策を取ったうえで放送したらいいと思う
好きな人から好きなものを奪うような意見はさすがに傲慢入ってると思うし

550 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:20 ID:Fd0y8PbM0.net
全てか気持ち悪い
虫唾が走る

551 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:32 ID:rTDAjKu20.net
つうか、全員ノーギャラなら世界に誇る番組なんだよ
なぜハリウッドセレブが誰も出なくなったか考えた方が良いよ
昔はジャッキー・チェンとか出てたんだけど、ジャニーズが高額ギャラなのを知ってゲスト出演すらしなくなっただろ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:44 ID:sBjNXC5d0.net
障害者とか見るのも不快だわ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:47 ID:4c3T36Tw0.net
おい、今年の手塚アニメは何時からだよ?

554 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:58 ID:fa5q5MJe0.net
そりゃチャリティなんてビルゲイツさんや前澤さんとかの富豪がするものだからな、持ってる者、持ちすぎた者の責任としてさ
庶民の自分がチャリティとか無理、赤十字とかのもやめて欲しい、毎年強制徴収されてる

555 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:04 ID:6Lk0nuYT0.net
>>544
儲かりまっか?

556 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:05 ID:Ehq8OsM+0.net
【ヘイトスピーチ】鴻上尚史『ネトウヨの脳内には「社会」が存在していない』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598144155/

557 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:08 ID:Hj3/5ow20.net
>>545
チョーンの火病は先天的ガイジです
彼らにも祖国へ帰るための募金をニダ

558 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:11 ID:O0g/gOE30.net
拡散キボンヌ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:16 ID:hlEhL7CG0.net
今年は少し面白いと思う

あれれー?何でかなー(すっとぼけ)

560 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:24 ID:XDxyMtAy0.net
もう24時間テレビやらなくて良いと思う

561 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:02:39 ID:V16gaWqA0.net
チャリティーで稼ぐ芸能人
ノーギャラだと出る人がいないっていうならもう番組成立しないんだからやめろ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:00 ID:fF3103Xr0.net
障害者が身内にいるかいないか、金持ちか貧乏かで好きか嫌いか変わって来そうやな〜

563 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:09 ID:QYxG5jx30.net
出演者は全員ギャラ全額募金すればいいのに

564 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:12 ID:y+7CEJek0.net
>>552
ジャニの三浦なんとかだろ?ほんと不快だよな

565 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:12 ID:yINa6LuL0.net
>>539
すでに乗り遅れてたのか(笑)

566 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:16 ID:Tx0L63nJ0.net
×愛は地球を救う

◎偽善金は、テレビ局と出演者とスタッフの懐を救う

567 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:17 ID:yzaaT0bP0.net
お金のない一般庶民がなんでジャニとかの高額ギャラを払わないといけないの?

568 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:19 ID:qntrZGux0.net
>>9
まぁ、実際そうなんだよな
スポンサーから金を引っ張れればいいだけだから
スポンサーに抗議のメールとか絶対にするなよ!

569 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:24 ID:tS3cz5CS0.net
>>213
24時間見ないからこそ、下げてるこのスレを見るんだろ
少しは考えろ
首から上のものは飾りか?見てくれ悪いが

570 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:45 ID:6Lk0nuYT0.net
>>560
あと5年持たないと言われてる

571 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:47 ID:oHxQ7MNg0.net
ノーギャラでやってくれる人だけあつめて
本当のチャリティ番組にしろよ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:54 ID:6xb8x6qf0.net
地上派そのものが嫌われてる

573 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:03:59 ID:Hj3/5ow20.net
>>552
全障害者から人権を取り上げ殺処分するのが一番だからな
小汚い募金も無くなって全てが理想社会

574 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:04:25 ID:0UE5zGRs0.net
偽善って言う人は
自分は善なこと一切しないのに
ただ文句だけ言う存在。

575 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:04:31 ID:XmIz6iWE0.net
>>545
地を這う蛆虫風情が誰の許しを得てレスしている?



身 の 程 を わ き ま え よ ^^

576 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:04:39 ID:iRIoVwIA0.net
24時間テレビしなくても24時間テレビが寄付する額より寄付が集まるならしなくていいんじゃね
24時間テレビのおかげで少しでも寄付が上回るなら
偽善だろうが何だろうがしないよりはマシ
実際寄付で助けられる人にとってはお金の出所やその経緯なんかどうでもいいと思う
嫌いなら見なければいいだけだと思う

577 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:04:44 ID:kvm2qIfk0.net
>>427
あくまで欽ちゃんが言ったって話で、テレビ局が承諾したかどうかはわからない。
テレビ局が「どうしても受け取って下さい」と頼み込んで、欽ちゃんが一旦受け取って寄付した可能性もある。

578 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:04:57 ID:2wXNvfc50.net
武やさんまは金に困ってないから正論言えるが皆生活かかってるから飛びつくわなー ま、ずっと観てないけど吐き気するし

579 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:04:59 ID:fF3103Xr0.net
【話題】NHK障害者バラエティ『バリバラ』が今年も『24時間テレビ』を挑発…障害者を消費する「感動ポルノ」を批判 [牛丼★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598141617/

580 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:01 ID:nL/2eLBc0.net
こんな時期に 社長が問題みたいだな

581 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:05 ID:vuBKwWv30.net
こんだけ金掛けても10億ちょいしか集まらないとか無能でしょ
ヒカキンは一人で2億集めたぞ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:26 ID:yQlrIWdL0.net
見なきゃよいのでは

583 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:30 ID:FBIxIZ5s0.net
企画を考えている会議を想像すると反吐がでる

584 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:40 ID:23REI+tf0.net
>>553
https://youtu.be/wQWFe9-vpVs

585 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:41 ID:VqZBSxJC0.net
茶番劇じゃん

586 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:47 ID:4c3T36Tw0.net
>>571
バーターで別の仕事を回してあげて
なんらかの形で補填するだけになると思うわ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:05:57 ID:Fdo8dTV70.net
そもそも番組のコンセプトがわからん
何に対してのチャリティーなのかすらわからん

588 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:01 ID:4asJV1YE0.net
https://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_report.html
日本ユニセフ 80%が寄附金としてユニセフに拠出20%が広報事業費 内2.7%が運営費と人件費

589 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:07 ID:yiDoNDZH0.net
番組から出演依頼するんじゃなく出たい人だけ集めて作ればいいのになぁ
人数に合わせた放送時間にしてさ
チャリティー熱の高い年は3時間、低い年は30分とか

590 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:13 ID:zW80HWSK0.net
たけしやさんまにすらチャリティー番組じゃないと言われてる時点でね

591 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:14 ID:Dwp+qFLC0.net
でも見たがる人がいるから成り立ってる訳よ。
感動したがるオバさんが沢山いるのよ。
視聴率良いんだろ?

592 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:33 ID:UubDrVtL.net
>>586
結局これなんだよね

593 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:53.46 ID:Hj3/5ow20.net
>>575
いいねえ番組出演しないか

594 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:06:56.25 ID:cbQM+pl90.net
高額なギャラ貰ってる奴らが
がんばれーとかやってるのが原因だろ
完全ノーギャラを宣言すれば少しはマシになる

595 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:06.38 ID:VCFdAHNi0.net
底辺の精神安定剤として需要はある
ゴミみたいな人生が変わるわけでないけど

596 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:12.02 ID:J6lcOjpw0.net
芸能人が番組の企画やるだけのバラエティ
海外のチャリティ番組見習えよ
チャレンジとかどうでもいいよ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:17.86 ID:tprOfEWP0.net
結局一日変なバラエティ流してるだけで何やってるのか意味不明なんだよな
昔はもっと障害者の事情なんかのコーナーがいっぱいあった気がするんだけどな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:17.87 ID:nDAYMTz60.net
莫大なスポンサー料を頂けるイベントだし、視聴者がどれだけ文句言おうが絶対無くさないだろうね

599 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:22.17 ID:l52k+0fu0.net
マラソンやらないって言ってたのに結局やったじゃん

600 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:29.65 ID:rTDAjKu20.net
>>581
10億円集まった年の方がまれだけどな

601 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:37.48 ID:m8RB04Ol0.net
>>1
そんな理由よりTV番組として
全く面白くない
からだよ
感動もなし笑いもなし驚嘆もなし
観たいと思わせる要素が何ひとつないw

602 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:42.80 ID:BCjKqzXq0.net
>>591
そらアホな年寄とジャニオタは見るだろうさw

603 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:46.71 ID:kE4jG/JY0.net
感動の押し売りって大嫌い。
反吐が出るわ。

604 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:50.42 ID:Cbse34/I0.net
24時間テレビ愛は地球を救う 聞くと
まるまると太った看護婦が今にも
死んでしまいそうなほどガリガリに
やせ細った赤ちゃんを抱いてた
昔の○ニセフのテレビCMをいつも思い出す。

605 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:54.47 ID:39MXNZD30.net
誰からも嫌われる詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のドチビ)に聞け

606 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:07:59.09 ID:DNWHlAnn0.net
杉良はアレは本物の慈善家 

607 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:08:43.68 ID:LAyZfvJs0.net
ただ単純に障害者を見るのが不愉快
気持ち悪い

608 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:08:44.74 ID:IIm/a3uF0.net
寄付金をスポンサーに還元するシステム、って上手いこと考えたよなあ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:08:45.73 ID:uFOR5QZQ0.net
>>8
これ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:08:52.92 ID:6Lk0nuYT0.net
今年のマラソンはロケ車ワープできないな
スネークがハイエースに乗り込むのを実況しててワロタ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:09:03.84 ID:ysPtTt6T0.net
省エネブームで低俗な深夜番組の自粛ムードが高まってたから
チャリティで情に訴える終夜番組を作っただけ
寄付を集めてもその数倍制作費がかかってるのは昔から有名

612 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:09:14.03 ID:T7+OZhHv0.net
>>583
スタッフ「ジャニヲタBBAはこんな幼稚な企画でも金払ってくれるんだよwキャッキャッキャw」

613 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:09:25.63 ID:rTDAjKu20.net
ギャラ貰っても良いけど、視聴者から募金集めてるってことは、ギャラは公開すべきだと思うわ
ジャニーズが幾ら、AKBが幾らとさ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:00.75 ID:RKWDtoxM0.net
日テレはジャニーズとの癒着も最高に気持ち悪い

615 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:11.52 ID:vuBKwWv30.net
もはやジャニオタしか寄付してないんじゃないかな

616 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:26.90 ID:0y6qIlH60.net
障害者の見せ物小屋

617 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:34.33 ID:SOylP7Zy0.net
>>65
自分がバカにしてるのでは?

618 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:35.40 ID:pr39NfBy0.net
>>121
素人に賞金だの景品だの用意するのが嫌なんだろう
ウルトラクイズの景品は下らなかった気もするけど

619 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:40.10 ID:kOjqXe5H0.net
>>1
偽善番組だからだよ!

すべてのお金をチャリティーに使え!

620 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:48.32 ID:+Jrb1Ewz0.net
若い人で見てる奴いるのか?

621 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:10:55.62 ID:pQxFpx5O0.net
すべてが時代遅れ。だから何ってかんじ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:21.30 ID:rTDAjKu20.net
>>615
ジャニオタの母親が、子どもの小遣いからセッセと募金集めてるよ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:21.22 ID:pSTBQr1d0.net
ジャニヲタしか見てないだろ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:24.92 ID:JjtXow9y0.net
つまらんから

625 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:27.62 ID:lRN9fMk90.net
>>9
死ねクソマスゴミ

626 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:31.43 ID:0y6qIlH60.net
募金中抜きの日テレ最低

627 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:41.30 ID:9rs4shgq0.net
テレビで障害者を頻繁に取り上げないからだろ

628 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:42.40 ID:VFodzJ/I0.net
うちには、重度知的障害の自閉症の子がいるけど、
テレビに出してみろ。出せないくせに。
綺麗事ばっかり。

629 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:11:48.56 ID:qOU9k0uv0.net
まさか今年やるとは思わなかった

630 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:01.00 ID:JjtXow9y0.net
テレビなんて脳死してないと見れないだろ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:07.19 ID:728o0Ubc0.net
欽ちゃんは香取慎吾の件でジャニーズ系とは共演NGというのは本当かな
だとすると、もうこの番組に欽ちゃんは出ないのか

632 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:07.19 ID:zVfIJuyx0.net
尼ッТЭЯЭ等がヨ夷ショして夷る
らし夷。
http://www.youtube.com/watch?8t5=tgryy6hn&v=bv0jCLImMD4

633 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:12.24 ID:wSAYft5r0.net
>>617
藤井君との対決楽しみw

634 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:23.52 ID:+RMEHlFD0.net
せやなー
チャリーティー番組
なら
レディーガガ
喜んで
出演してくれるんじゃねーの
しかしこの
24時間番組は分からんけどよ

635 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:28.41 ID:dg5YzU+a0.net
昔と比べて明らかに盛り下がってきてるよなこの番組

636 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:31.62 ID:pQxFpx5O0.net
>>574
善の行為は寄附だけじゃない。身近でいくらでもできるのに。

637 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:43.85 ID:3kEA6TqM0.net
偽善

以上

638 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:43.91 ID:0y6qIlH60.net
スタッフ打ち上げにも使わせていただきます

639 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:48.78 ID:2ki3fMxc0.net
障害者ネタにして食う飯は旨いか?

640 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:12:59.58 ID:qntrZGux0.net
>>588
慈善団体の職員は自分の懐が第一なんだな
つーか、ユニセフのCMって誰の金使ってるの?

641 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:13:21.64 ID:jqv5ekOh0.net
>>4
サライも24時間で作った割には
伴奏もみんなの歌声も完璧だなw

642 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/08/23(日) 10:13:36 ID:qOU9k0uv0.net
ダウン症のガイジとパーフェクトヒューマン踊る企画考えたやつサイコパスすぎて草

643 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:13:38 ID:8ms72rH30.net
>>449
日テレと言えば視聴率買収だしな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:13:49 ID:L8dIwbYj0.net
006年 24時間テレビのあの事件 恫喝
https://www.youtube.com/watch?v=Gf3N5JcLlEg

645 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:13:50 ID:6Lk0nuYT0.net
>>628
そういう切実なおもいをメールとかファックスするべき

646 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:13:59 ID:BCjKqzXq0.net
>>629
スポンサーから集金する装置だからね
テレビメディアの麻薬みたいなもんだからしょうがないね

647 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:02 ID:IjaPCc/o0.net
日本の弱者は障害者か?
違うと思う

648 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:04 ID:+wKo9L0c0.net
手塚アニメを24時間流せよ

649 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:05 ID:zW80HWSK0.net
>>588
日本ユニセフ「皆様の寄付金のおかげで自社ビルがたちました」

650 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:06 ID:Fdo8dTV70.net
今見てるけど音響さんっていうんか?SE入れる人
ピカーン、キラーンとか過剰すぎて頭おかしくなるで

651 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:07 ID:rTDAjKu20.net
昔はさ、本当に呼ばれてもいないタレントが、武道館に駆けつけたりしたのよ
ノーギャラで
今は完全にデンパクとジャニーズ事務所で仕切ってるから、アクシデント恐れてそういうのすら無い

652 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:09 ID:kAlBg2EW0.net
24じかん

653 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:17 ID:eFvEocju0.net
出演者にギャラが発生するチャリティーておかしくね?

654 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:14:41 ID:MLnzA3/90.net
内輪の悪ノリなんて見てて反吐が出る

655 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:15:15 ID:26yXuBK70.net
やらない善よりやる偽善と煽って稼いでウッハウハ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:15:46 ID:7YCWt+la0.net
虚飾だからだろ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:15:50 ID:cwvRe5fE0.net
テレビ局のスタッフは残業+休日手当込みの給料をもらい、出演者はギャラをもらう

何がチャリティですか?

658 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:16:04 ID:yhs4fGD60.net
チャリティチャリティうるさいやつはノーギャラならノーギャラで売名行為節税対策偽善と叩く癖に

659 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:16:06 ID:KCIiE74n0.net
このスレにも犯罪予告しちゃいそうなのがいるなw
嫌いなら無視しときゃいいだけなのに

660 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:16:24 ID:0y6qIlH60.net
日テレのチャリティオナニー

661 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:16:30 ID:FWYi2f610.net
暇だから見ようとはしたがいきなり
ヒカキンがあやし顔してたからやめた

662 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:16:47 ID:6Lk0nuYT0.net
>>634
ギャラ出るの知ったら
oh....
だろうな

663 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:16:49 ID:muYaeOrz0.net
>>604
昔はそういう取材とかも入れてたけどテロの時代になって出来なくなったし、
寄付会場としてのテキトーな公園なんかもなくなっていったし
当初よりやりにくくはなってるだろね

664 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:02.00 ID:qntrZGux0.net
24会館テレビのがウケると思うんだが

665 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:05.95 ID:FD+7tMNd0.net
番組制作費や芸能人のギャラ分の金をそのまま寄付したら良くね

666 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:11.49 ID:+wKo9L0c0.net
基本、純粋で無知な人間を騙して金を巻き上げる構図だよな
オレオレ詐欺と何が違うのか

667 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:33.59 ID:4hBeZ50b0.net
京都の坊さんが、参拝料で祇園で遊ぶのより
マシ

668 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:39.38 ID:BCjKqzXq0.net
精神二級だけど働いてるぞw
そっちに寄付金くれよw
嘗めすぎだろこいつら
障害者=身体知的だけ
差別やめてもらえます?

669 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:47.59 ID:4asJV1YE0.net
>>619
それはドリーマーの理屈で何やるのも金は掛かる
出演者のギャラが公開されないのが闇なだけで

670 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:57.83 ID:Fdo8dTV70.net
>>659
お前も嫌ならわざわざ覗いてレスしなきゃいいのに

671 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:17:58.96 ID:iRIoVwIA0.net
チャリティーとか偽善とかどうでも寄付が集まればそれでいい
嫌なら見なければいい俺も見てない

672 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:18:03.84 ID:kAlBg2EW0.net
24時間テレビというとピンクレディーを思い出す

673 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:18:12.15 ID:CrjOXfgg0.net
内容はともかく出演者はノーギャラで出ろよ
ノーギャラなら仕事を選べる立場の大御所や志の高いハリウッドスターも大勢出てくれるぞ

674 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:18:45.85 ID:+RMEHlFD0.net
この番組はチャリティー番組じゃねーの
芸能人は出演料貰ってもいいんだ

ホンマか
チャリティー番組じゃないのか
チャリティーの様に見せかけ視聴者たぶらかして
募金集める
そか
詐欺番組だったんか

675 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:18:46.58 ID:6Lk0nuYT0.net
>>668
そういう意見もメールやファックスしろ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:18:48.59 ID:fa/c+Rlq0.net
カネと売名の祭典



あ、オリンピックも同じかw

677 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:18:49.14 ID:WluQFhZt0.net
余裕がないからだなー

678 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:19:15.63 ID:4UI/Rgzh0.net
下品なんだよな。普通の番組を並べて、
繋ぎに見世物小屋で飼ってる障害者の紹介と芸の披露。
これだけだもの。

679 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:19:40.97 ID:JBwdR1CW0.net
面白くないってのが致命的だよな…

680 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:19:44.56 ID:26yXuBK70.net
偽善じゃ無いけど27時間も見ないな
と言うかその手の冠付いたらチャンネル回さない

681 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:19:53.35 ID:EMFZ9JyR0.net
24時間テレビの悪口を書くのが風物詩

682 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:06.55 ID:He/NSKQt0.net
とにかく糞芸人がウザい!!!

683 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:14.34 ID:IzNCtuaY0.net
全部ボランティアだったらブラックとかやりがい搾取とか叩くだろ

684 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:27.06 ID:rTDAjKu20.net
問題なのは、番組に出てる障害者や文化人はノーギャラで、
ジャニーズやAKBは高額ギャラだってこと
しかもカラダ張ってる障害者もおるわけでさ
こんなチャリティー番組をやってるのは日本だけ

685 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:36.85 ID:kQ50zCPr0.net
>>1
「やらないよりやった方が日本テレビが儲かる」という図式が
今年放送することで、間違いなく見えてしまっていることだよね

で、出演者なんかは本質的にはボランティアに加担してない、という

686 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:37.28 ID:UwwTpIgC0.net
>>158
綺麗事にしよーとしてくるから、余計にウザくなるんだよな

687 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:41.71 ID:5zZJZa3L0.net
日本人って好きじゃん、募金と偽善。

688 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:20:44.83 ID:3vxELgTk0.net
欧米だとチャリティー番組にはCMうたないからね
ずっと流しっぱなし
そんでスターが取っ替え引っ替えやって来てはボランティアで出演、もちろん寄付もする

689 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:21:22 ID:UwcdVNMz0.net
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw

690 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:21:24 ID:LZGtUbnL0.net
>>674
実態は日本テレビと日本テレビ系列局が
広告収入で金儲けするためのイベントだから

691 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:21:50 ID:yhs4fGD60.net
>>688
そりゃあいつらにははした金だろ
日本とアメリカならスターの規模が全然違う

692 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:03 ID:jKwOkSgT0.net
>>606
杉良はカッコいい
「売名」と言われて「ああ売名だよ、おまえも売名に億使ってみろよ」って返したの超絶カッコいい

693 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:09 ID:UwcdVNMz0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

694 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:34 ID:UwcdVNMz0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

695 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:35 ID:mH+cRgZb0.net
>>628
テレビ的に映えるかどうか、放送に耐えられるかきっちり選んでるのが嫌らしいよね

おじさんおばさんの障害者だって芸能人と登山したりスポーツしたい人もいるだろうに

696 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:37 ID:Y/sXPPpd0.net
>>54
クレーマーは論外だけどバラエティ番組とか電波を使って何がしたいのか意味不明だし報道はマスコミの主観が入ってるから意味ないしマスコミ関係者は世の中に必要ないだろ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:45 ID:zU6EL8Q80.net
>>8
それな

698 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:22:53 ID:6Lk0nuYT0.net
ギャラ払ってんなら困ってる障害者に現金を分配してやれよ
だいたいあれ出てる障害者とかノーギャラなんだろ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:00 ID:rTDAjKu20.net
ID:yhs4fGD60
↑ジャニオタババアww

700 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:02 ID:UwcdVNMz0.net
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


701 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:03 ID:jKwOkSgT0.net
>>691
だからって100万単位のギャラもらっていいという理屈はないな

702 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:18 ID:GOdkn4Pf0.net
偽善というよりはチャリティー詐欺

703 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:22 ID:UwcdVNMz0.net
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

704 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:27 ID:muYaeOrz0.net
>>683
実際長時間企画従事のタレントのギャラ・スタッフの手当てが逆に安過ぎると叩きが出たこともあるし

705 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:23:33 ID:VryTFO9Y0.net
24時間テレビ愛は地球を救う この番組はチャリティー番組ではありません
って番組名に注意書きつけたら文句減るだろ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:25:04 ID:yhs4fGD60.net
海外のスターが24時間ですっぱりで
マラソン走ってノーギャラなら称賛するけどどうせ数時間顔見世するだけだろ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:25:09 ID:wbUyPfJQ0.net
障害者は寄付貰うより、税金ちゃんと納めて政策として支援してもらう方がよっぽど良いだろうに。後は障害があるのに認めてもらえなくて補助が受けられない人もフューチャーしろよ。

708 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:25:15 ID:jKwOkSgT0.net
>>683
スタッフの人件費は局持ちが当たり前だろ
まさかチャリティ唱っておいて局が持ち出ししないなんて発想あるのか?

709 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:05 ID:m8RB04Ol0.net
>>680
さんまのだけは観てたな
紳助が出た回は最高に面白かったわ

710 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:10 ID:rTDAjKu20.net
障害者は、ちゃんとしたドキュメンタリー番組を作ってほしいのに、カラダ酷使するバラエティー番組にノーギャラで出させられる始末

711 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:11 ID:6PysBt+40.net
>>55
 日テレのアルバイトさんですか?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:15 ID:XW8k07rQO.net
高額所得者芸能人がギャラをもらって障害者を見せ物にし庶民を煽って募金を巻き上げるのがコンセプトの番組だもの
嫌悪感ない方がどうかしてるわ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:16 ID:KUN0qDos0.net
>>187
ポッケにナイナイする、だな、正しくは

714 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:16 ID:KmCI92vs0.net
人の善良な心につけ込んで金を巻き上げるとか
テレビだからできる特権だよな
アホらし

715 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:17 ID:jKwOkSgT0.net
>>706
そもそも自発でもないそんなアホな企画があること自体チャリティじゃないだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:18 ID:ZJ5v3Bc/0.net
乃木坂がやるんだったら24時間フルでテレビにかじりついて観るわ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:36 ID:EMFZ9JyR0.net
誤った情報で日本を凋落させてるメディアが地球を救うとかしゃらくせー

718 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:39 ID:6xMUz6Gv0.net
録画してたからスキップしながろ見ようと思ったが
開始早々ユーチューバーでてきたから全部消した

719 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:26:46 ID:TwWMmKpo0.net
偽善であっても救われる人がいるなら一方的には否定せんけど
主催側がウハウハで得するような仕組みはチャリティの精神性とかけ離れてる
障碍者と視聴者を食いものにしてると非難されても仕方ない

720 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:27:12 ID:QawITOW80.net
>>709
最後にさんまが司会した奴(たけしが岡村やさんまの車にペンキ塗りたくって終わった奴)が一番おもろかったかな
それ以降見なくなったわ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:27:16 ID:5JdLMJYQO.net
>>1
フジの方も日テレの方も森三中ってそんなにギャラ貰ってんだな

722 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:27:29 ID:GFMrCkkq0.net
>>688
金持ちが会場に来て寄付して帰る姿を見せられても全く面白くないし釣られて募金する貧乏人がいるかって話
日本の24時間テレビはある種の人が喜ぶお涙頂戴系エンタメとして成立してるし
ジャニオタが自分の贔屓に恥をかかせないために募金するホストクラブシステムまで組み込まれてる
欧米のチャリティ番組と比べて完成度は高い

723 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:27:33 ID:7Ge1RPA40.net
好き嫌いがあるのは当たり前の感情だから嫌うの別にいいと思うけど
わざわざ実況スレに来てまでアンチ的な書き込みしている奴はなんなんだろうなとは思う
俺は嫌いな番組があってもわざわざ実況スレまで行って書き込みしようとは思わんから余計そう感じる
時間の無駄やん

724 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:28:13 ID:4jAu73Kx0.net
嫌い嫌いといいチェックしちゃうのが匿名人間の悲しき性

725 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:28:15 ID:Lrr/FKW40.net
マラソンの意味って
「俺も苦しそうだろ?お前らと一緒だ」
ってことでしょうか

726 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:28:25 ID:J4k4LNg10.net
>>131
あれが楽しみで仕方なかった
なんとかエクスプレスとかなんとかローズとか見た思い出

727 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:28:50 ID:BtPWt6/C0.net
慰安婦団体の資金集めと一緒
慰安婦→かたわ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:28:59 ID:CrjOXfgg0.net
>>683
大橋巨泉と11PMのスタッフが海外のチャリティー番組(出演者はノーギャラ)を参考に日本でやろうとしたら、諸般の事情でギャラ発生することになったらしい
最初の何年かで初期スタッフは完全撤退してる
そして視聴率狙いで歌とマラソン導入

729 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:29:02 ID:zEcOkWy60.net
なんですぐ歌いだすの?

730 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:29:12 ID:kegi3MFM0.net
やらぬ禅より、やる座禅

731 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:29:21 ID:6Lk0nuYT0.net
障害者 ノーギャラ

ジャニ、akb 高額ギャラ
こいつら良心が痛まないのか?
まじ軽蔑するわ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:30:12 ID:6Lk0nuYT0.net
>>729
尺がもたない

733 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:30:16 ID:+wKo9L0c0.net
>>730
踊り念仏というのがあってだな

734 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:30:17 ID:zW80HWSK0.net
>>705
チャリティー風番組にしたらいいのにね

735 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:30:19 ID:LZGtUbnL0.net
>>710
日本テレビがやってるドキュメント番組はNNNドキュメントだな
https://www.ntv.co.jp/document/

736 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:31:15 ID:M4YNBiWE0.net
堀ちえみが一生懸命歌ってたわ
元々下手だったから何が変わったのやら

737 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:31:19 ID:QQpBDGHB0.net
>>144
寄付するのとしないのとではトータルの支出はどっちが多いの?

738 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:31:33 ID:E1sXa8en0.net
つまらなくて薄っぺらい感動の押しつけがウザいからでしょ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:31:38 ID:tWxZ+5GX0.net
夜中少し見たが走ってる人全然映さないのな
寝てるのかな

740 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:32:46 ID:jKwOkSgT0.net
これに延々とカネ出してるスポンサーは時代読めてないんだなと
企業の判断基準にはなるんだよな

741 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:32:50 ID:rTDAjKu20.net
>>735


742 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:33:14 ID:WFNLna0y0.net
マラソンやってるのかよ
しかも自動車のテストコースだろ

743 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:33:30 ID:DUyrRG0G0.net
おたまで水を移しかえてギネスチャレンジのどこがチャリティー関係あるのか

744 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:33:37 ID:n8V4ZtUD0.net
絶句見ないわ

745 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:33:43 ID:mdvEXsHBO.net
>>642
底知れない悪意だよなw

746 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:33:45 ID:UhAmBuNr0.net
>>1
ギャラが発生してる時点でチャリティーじゃない
世界のチャリティー番組見ろよ読売

747 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:33:57 ID:CrjOXfgg0.net
>>131
あのころはアフリカの飢餓についてとか多様性があった
いつの間にか国内の障害者・難病患者にほぼ限定されたな
国内でも格差や貧困問題とかいくらでもあるのに

748 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:34:35 ID:4o8OISPL0.net
>>43

チャリティーに寄付しているヒトは偉いなと思いますが
日本テレビや出演芸能人は中間ぼったくりがヒドイと思います。

749 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:01 ID:hpUte9p10.net
NHKで年末になると歳末たすけあいのお知らせが流れているが、
あの程度のお知らせで5億円は集めているわけで、
日テレが24時間やるのは募金のためではないというのが
よくわかる。

750 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:02 ID:rTDAjKu20.net
>>740
そこが上手く出来てて、24時間だから
地方企業はタイムスポンサーでもスポットスポンサーでも必ず名前が出るようになってる
24時間テレビをヘドが出るほど嫌いでも、24時間でやられたらその間内にCMは流れるからね

751 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:15 ID:4ybMKP2+0.net
>>642
乙武にダンスダンスレボリューションしろってくらい悪質

752 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:15 ID:OqHx4mfX0.net
福祉車両の寄贈先も
同じ福祉施設や医療施設ばかりだよな。

753 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:30 ID:yLhdHMg50.net
>>747
嵐の虐待家族訪問!
突然訪ねて「お父さん、今日は大丈夫ですか?」とか巡回させたら大ヒットするわ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:36:34 ID:hpzUqRQ40.net
いくら稼いでいくら寄付したか公開してないってほんと?

755 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:36:37 ID:X3nsUsRz0.net
障害者を売り物にし芸能人を初め出演者に莫大なお金を払っているから

756 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:36:53 ID:MFcUS+HH0.net
>>752
同じってどこよ

757 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:06 ID:OZwpm0+50.net
制作費、ギャラを寄付させればいい

庶民に寄付呼び掛ける
海外のチャリティーとは趣旨も違うし
その日だけ障がい者や医療従事者被災地に寄り添えばいいってもんじゃないよね
芸能人たちの上から目線の発言も鼻につくし

障がい者がチャレンジしないといけない風潮もなんか変

758 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:12 ID:gtU942hF0.net
一周回って嫌う方が恥ずかしくなってきてると思う

759 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:14 ID:0qKDg8k20.net
感動ポルノとはよく言ったもので

760 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:59 ID:QWZFw/tN0.net
あしなが奨学金とかもそうだけど、寄付金本気で集めたいなら寄付金控除とかで使えるちゃんとした領収書切れないと話にならない。
あと収支報告書出してないところにも寄付してはいけない。

761 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:38:40 ID:DmiKPI6U0.net
>>43
チャリティーって言うんならギャラをもらわないってことかな。
言ってることとやってることにちがいがあるからみんなおかしいと思うんだよ。

762 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:38:57 ID:2h1mYA0i0.net
よゐこチャンネル見てたわ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:39:03 ID:Pe5NNGyv0.net
>>754

ここの決算報告書に載ってる
https://www.24hourtv.or.jp/

支援先は公募みたいだな

764 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:39:39.52 ID:nhci84YU0.net
>>489
でも障害者に「自力で移動できるからボクチンはまだ幸せだぁ」だの言わせて
暗に「もっと無力な息してるだけの生ゴミがいるのにカタワなぐらいで甘えんじゃねぇ(ニチャア」
って切り捨ててる構図ばっかだよね
あれで勇気付けられてる障害者がどんだけいるんだか

765 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:40:21.41 ID:Dj/dcWcx0.net
>>121
東大王に出てくるような奴ばっかり見てもつまらん。

766 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:40:21.81 ID:O75FQmVX0.net
感動ポルノキモーとしか思わん

見てるやついるの?

767 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:40:34.12 ID:6Lk0nuYT0.net
だいたいコロナであちこちイベント中止してんのになんで強行してんだよ
あちこちの地方の系列局でもやってんだろ
クラスターやら発生したらどうすんだろな

768 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:11.37 ID:M7J5M3M20.net
まぁ良いんじゃね
見てないけど

769 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:13.22 ID:rTDAjKu20.net
24時間テレビを簡単に言うと、
『8億円も視聴者が寄付してくれる番組なんですよ!』と、
日本中の企業に80億円のスポンサーフィーを求める番組
番組の制作費は推定で5億〜7億あたりで、差し引いた分はボロ儲けになる。
日テレの財務が極めて良好なのも頷ける

770 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:18.56 ID:Q5PV/b2U0.net
総合演出がファレリー兄弟だったら1秒も見逃さずに見てあげるのに(´・ω・)

771 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:39.03 ID:oLtq/zEL0.net
毒蜜

772 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:48.88 ID:dB1wKN+I0.net
毎年日本版ライブエイドやればいいんじゃないかな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:55.16 ID:lu+lc/b20.net
終了後も、24時間テレビの感動の余韻とか言って数日間はこのネタを使うのが気持ち悪い。
今年も絶対やるぜ。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:58.24 ID:ruK0rtqL0.net
>>1
カンガンス予期せぬとばっちりwwww

775 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:42:09.07 ID:jKwOkSgT0.net
>>764
バリパラで障がい者の9割うんざりってアンケ結果あったなw
感動ポルノの見せ物に消費されて嬉しい奴はおらんわな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:43:09.26 ID:LNo8LUvz0.net
チャリティーで出演料の意味

777 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:44:36.72 ID:VuBIcdb10.net
昨日サウナいったら流れてたから見たけど、志村けんのことを延々と美化して流してたのには笑った

778 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:44:57.88 ID:6Lk0nuYT0.net
障害者ネタにして高額ギャラ持って帰る芸能人
みっともない

779 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:44:59.90 ID:Z7Wh2LJL0.net
不幸な人で金集めする、夏の詐欺祭りだろ?

ジャニオタと、悲しいくらいやることがない人が見ればいいと思う

780 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:04.02 ID:u9VQZl2G0.net
利益に障害者を絡ませたら終わり

781 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:16.81 ID:OqHx4mfX0.net
ひばり苑

782 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:18.19 ID:OZwpm0+50.net
今の時代寄付したいなら自分等で寄付先も探せるし
チャリティーも
海外のみたいにすればいい
タレントや著名人が応援したい団体を応援すればいい

783 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:37.99 ID:qOU9k0uv0.net
テレビ屋「飲食店叩きまーす!パチンコ屋叩きまーす!ライブイベント叩きまーす!goto叩きまーす!

でも俺たちは何人感染者出ようがガイジの見世物小屋イベントやりまーす!wwwwwwwww」

784 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:39.65 ID:lAwwPhT20.net
クラスター発生すればいいのに

785 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:12.96 ID:26yXuBK70.net
>>765
知力オンリーは体力と時の運で
上手い事削ってたんだけど
いい脚本書ける作家居なくなったのかな

786 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:16.65 ID:VYrGYfOU0.net
国内の障害者・重病者なんて国から手厚い保護受けてるのになんで庶民に寄付を求めるのかわからん
コロナ失業者の為のフードバンクを作るとか海外ではこうしてるとか現状を乗り越えようとかならわかる
あと走る意味はいまだにわからん

787 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:19.36 ID:DPUEYRA+0.net
>>2
やらない善よりやる偽善

788 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:57.75 ID:vVclit3k0.net
コロナで収入が減った音楽プロデューサーと芸能人を救う番組

789 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:19.72 ID:Hx0cJXQH0.net
なんで今年は早めにやってるの?
いつも8月最終土日じゃん

夏休みが短い県だととっくに二学期に入ってるから、
夏休み最後みたいな演出にはイラッとしてた

790 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:40.76 ID:bJgFKxJS0.net
シューイチ見ようとテレビつけたら、巨乳の人妻がレオタードで衆人環視の中乳揺らしながら激しく動いてたのでそこだけ見た
そこ以外は全く見てないわ

791 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:41.51 ID:fl1ZMiO+0.net
でも見ちゃうんだよなぁ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:46.67 ID:jUcJPxUJ0.net
高橋尚子のやってることがどうしても意味がわからんw
自分で走って募金する?

793 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:48:41.99 ID:PWKReaLd0.net
就職氷河期世代の障害者をださないのは不満。

794 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:49:18.48 ID:t+lceeI30.net
>>1
募金お願いしまーす、募金お願いしまーす

同調圧力が煩いから

795 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:49:24.87 ID:rTDAjKu20.net
>>792
パチンコ資金枯渇しそうで必死なんじゃないかな?
うちの県で市民マラソンの招待ゲストとして参加したときも、帰りはパチンコだったらしいし

796 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:05.67 ID:MWyfDEmI0.net
まあネットがいくら騒ごうが視聴率が高止まってる限りやめる理由はないよなぁw

797 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:10.54 ID:LZGtUbnL0.net
今年はコロナウイルスで系列局の読売テレビや中京テレビなどは
会場でのイベントはやらんけど例年やってるのは金儲けるためのイベント
寄付もイベントのうちの一つ
https://www.ctv.co.jp/24htv/
https://www.ytv.co.jp/24h/

798 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:19.62 ID:6Lk0nuYT0.net
>>780
仕事でたまに福祉施設行くけど時給100円とかで仕事させてるらしい まじ引いたわ
人権侵害だろ時給100円とか
どこの途上国だよ

799 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:58.96 ID:FwLiBUsG0.net
今日やってたのか

800 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:01.71 ID:fWHmQzn10.net
>>784
1億パーセント隠蔽すると思う

801 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:12.59 ID:jKwOkSgT0.net
障がい者や被災者の現実はなんも取り上げずにひたすら感動ポルノ
これに感動できる奴は知能的にお付き合い不能だな
会話が成り立たないレベルで知能が違う

802 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:23.23 ID:TEAvE9N60.net
>>6
さっき今日やってたの忘れてて4に合わせちゃったわ(´・ω・`)
数秒でもチャンネル合わせた事をマジ後悔

803 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:34 ID:Rxev1KBj0.net
ギャラもらいながらの大偽善大会
障害者ポルノが苦痛だから見ない

804 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:39 ID:uZeIJE5e0.net
別に嫌いじゃないよ
むしろ良い事じゃん
まともに見た事ないけど

805 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:45 ID:jKwOkSgT0.net
>>796
高止まりでもないんだなこれが

806 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:47 ID:TZx+4oI10.net
24時間テレビ カネは日テレを救う

807 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:52:27 ID:VYrGYfOU0.net
番組のコロナ対策費が2億円ってマジですか?

808 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:06 ID:mH+cRgZb0.net
タレントやアナウンサーがマスクしなくてもいいのはどういう理屈?

809 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:23 ID:uZeIJE5e0.net
この番組で誰か不幸になれば問題だけと
誰も不幸になってないんだから
ギリセーフだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:36 ID:Yf5N4ij/0.net
>>568
なんか閃いた!

811 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:48 ID:nuORn17U0.net
>>15
それ
障害者は頑張らなければならないみたいな

812 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:09 ID:L2n2FhAF0.net
>>37
ほんとそれでいいのに

813 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:18 ID:nuORn17U0.net
マラソン終わった後にコロナかかってましたなんて言うなよ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:36 ID:RhdxU82w0.net
深夜のしゃべくりがなくてガッカリした。

815 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:43 ID:TK0xdt4T0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

816 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:59 ID:roS5uU5k0.net
PCR検査受けれない報道してたくせにスタッフがっつり検査受けてたことだな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:09 ID:jUcJPxUJ0.net
募金会場みたいなの今もあるんか?
昔は欽ちゃんが会場にいてなんかやってたけど

818 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:27 ID:nuORn17U0.net
>>814
そういやなかったな

819 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:35 ID:HuMIKkZ70.net
今年もマラソンやってるの?
熱中症で命の危険もあり得る。
って、認識無いのか…

820 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:50 ID:rTDAjKu20.net
24時間テレビの面白いとこは、バブル期で日本が裕福だった時期は視聴率が極めて悪かったこと
『オワコン番組』と見なされていた
今はテレビ局はじり貧で、ドル箱の稼ぎ頭番組になった。

821 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:56:17 ID:yNXqdQxb0.net
今年もやってんの?
コロナ?の真っ只中なのに?

822 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:56:24 ID:RhdxU82w0.net
おもしろい番組見せるから金払え、
というスタンスでやればいいのに。
障害者を出す必要はない。
なんだったら深夜はアダルトやったっていい。

823 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:56:43 ID:jUcJPxUJ0.net
>>811
高橋尚子は自分ではしって自分で募金するんだろ?今年のマラソン
まったくもって理解に苦しむw

824 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:07 ID:AyPDRDdL0.net
ネット民には嫌われるてるが、視聴率的には絶好調。まあ、そういうことだ

825 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:19 ID:6XJrG5/70.net
やっぱり欽ちゃんがいた頃が一番よっかた

826 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:22 ID:nuORn17U0.net
スパチャみたいな投げ銭にしてしまえばいいのに
感動するかしないかはこちらで決めるので

827 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:39 ID:X1W3210W0.net
善意の寄付金が、本当に有効に使われていますか? 芸能人のギャラに回っていないかな?
日テレ・関係者・出演者などは、寄付してるの? はっきりして欲しいな?

828 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:45 ID:gzy0q6pV0.net
24時間生でダラダラ偽善集金番組

829 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:28.25 ID:cfrWmejS0.net
>>26
24時間テレビのせいで
その曲大嫌いになった

830 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:32.29 ID:6Lk0nuYT0.net
>>821
対策に数億かけたらしい
笑える

831 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:43.13 ID:gO/OpOFW0.net
批判あるから24時間TVはもうやめまーすってなったら毎年集まってた募金消えるじゃん
来年から普通の番組のほうが良いか?
制作費やギャラがどれぐらいかかろうが、「募金が集まる」番組のほうがマシだと思うけどな
普通の番組と募金が集まる番組とどっちがマシかって話。後者だろ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:44.74 ID:V9c04non0.net
で、今のところ面白かったの?

833 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:50.34 ID:gXJT5sKR0.net
よくもまぁこんなつまんない物をいまだに作るよな

834 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:59:42 ID:W7Fq3ZTw0.net
24時間テレビ 日テレはジャニを救う

835 :伸び:2020/08/23(日) 11:00:19 ID:+a8wzOsD0.net
けっきょく金目(CM料)でしょ!

836 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:00:43 ID:PNktocPN0.net
マラソンが意味不明

837 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:00:48 ID:X1W3210W0.net
この頃、日テレのこの番組が信用出来なくなっています? 国民も同意見の方が多くいると聞いています?

838 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:01:20 ID:PNktocPN0.net
今回に限らずね

839 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:01:29 ID:va4o38Sk0.net
今年こそノーギャラでやれるだろww

芸能人と日テレスタッフさんw

840 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:01:50 ID:Hx0cJXQH0.net
>>819
今年は走る距離が延びるほど自腹を切る額が増えるというよくわからない設定らしいw
自腹の資金源の日テレが直接出すほうがまだスッキリするのに

841 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:25.14 ID:aa2q483k0.net
マラソンが意味不明過ぎて逆に気楽な感じでいいな

842 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:26.80 ID:+wKo9L0c0.net
>>752
背後にヤクザのいる福祉施設だったりして

843 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:27.11 ID:6Lk0nuYT0.net
そろそろ障害者団体は抗議しろよ
ネタにされて芸能人がギャラ持って帰ってんだぜ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:31.66 ID:VE/Hja0S0.net
偽善と感動の押し売りに尽きる。
不運、不遇から頑張る、やった、出来た、夢を実現したなど、いつものストーリーだわな。
ありがたく見ていられない。

845 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:35.35 ID:deJXD2De0.net
こういう番組を批判するとやらない偽善よるやる偽善って言って擁護するやつ出てくるよねw
本当物はどうとでも言えるんだなと思ったわw

846 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:58.90 ID:h84BklVI0.net
障害者や病人を見世物にして視聴率かせいでる所な

847 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:24 ID:OZgx7wwM0.net
欽ちゃんの偽善ならまたかで許せるけど、ジャニーズは鼻につく

848 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:26 ID:RPctU+Gs0.net
ハアアアアア?
やり始めの頃は絶賛しまくってたバカばっかだったろwwwwwwww
段々マンネリして来たら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでヘイトが溜まって手のひらクルーてか
まじジャップらしい嫌らしいヤツらばっか!

849 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:41.79 ID:42sQJL//0.net
見てないけど、どうせジャニーズ出まくりなんだろ?
気持ち悪い

850 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:43.52 ID:ww7nYa4Z0.net
偽善とどこが違うのかわからないから

851 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:59.47 ID:jUcJPxUJ0.net
やってんのかどうか知らないけどさ、毎年数億集まるんでしょ?ならさその結果報告みたいなのやるべきじゃなね?橋がかかりましたとか井戸がこれだけほれましたとか学校建ちましたとかさ…それ番組の中で流せば募金した甲斐がありましたとなるじゃん?

852 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:07.10 ID:zdatC+u70.net
その費用をそのまま寄付した方がいいと思う

853 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:07.51 ID:7MO2Ymi80.net
ただのそうか祭りだからな

854 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:54.87 ID:hoGhVVWG0.net
芸能人は多額のギャラを貰ってるとして、
一緒に出演してる障害者はまさか無報酬って事はないよね?
無報酬なら差別じゃない?

855 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:55.72 ID:deJXD2De0.net
>>55
論破という言葉を使うやつほどあほなやつはいないってじっちゃんが好くいってたゎww

856 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:05:24.62 ID:LRJ7NvSU0.net
タイムテーブルが雑だな…D放送でも詳細見れないし
バラエティ部分だけ見たいのに

857 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:05:37.57 ID:6Lk0nuYT0.net
>>854
ノーギャラじゃね?

858 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:05:48.93 ID:JK17VpwJ0.net
ラテ欄からして狂ってたよ、「今年は自宅に居ながら寄付ができる!」みたいな感じ。頭おかしい

859 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:16.71 ID:8flILj7m0.net
偽善者は大嫌い!

860 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:21.00 ID:22MmWe+U0.net
>>1
募金してる視聴者を偽善って言ってる訳じゃなくて、この番組でガッポリ儲けてる日テレや電通やスポンサーが偽善なんだよ

儲かった分を全額寄付するならともかく、ただの金儲けを良いことしてる風にしてるんだから

861 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:29.77 ID:PwlCX32O0.net
「ジャニーズを救う」にタイトルを変えればいいのに

862 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:43.84 ID:Hx0cJXQH0.net
欽ちゃんと大野雄二と手塚アニメの頃はまだ良かったな
マラソン好きな寛平ちゃんが24時間走るというネタも一回限りならまだ理解できた

サライと負けないでとジャニーズになってから完全に終わったと思ってる

863 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:07:10.45 ID:YgPLvCrV0.net
とはいえ毎年数字とるからな
数字取るということはスポンサー料も高いってこと

864 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:07:59 ID:deJXD2De0.net
>>863
いったいどんな人が見てるのかいつも不思議
アホかと思うわ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:25 ID:Azytfyu10.net
24時間テレビのテーマ曲と言えば、やっぱりピンクレディーだよね

866 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:30 ID:IACEhh1F0.net
>>43
ギャラ貰わないだけで合格だわ

867 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:32 ID:LRpHFGWg0.net
>>1
創価タレント
ジャニタレ

コイツら救う番組だから

868 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:40 ID:RPctU+Gs0.net
>>860
民間は金儲けだけが存在意義だろ
なんでもタダでやってりゃ結局消費者にツケが回る
タダほど高いもんはない!

869 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:05.23 ID:KqCyeXOk0.net
>>43
ニッテレー社員涙目w

870 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:16.42 ID:UsOV6igm0.net
日本の恥部

871 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:38.88 ID:7gS0FjW80.net
自分も嫌いだわ、年寄り子ども障がい者に寄り添えみたいな押し付けうざい

872 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:40.81 ID:6PEVCoRb0.net
>>1
24時間テレビとかどうでもいい。日テレがなくなっても関係ない。しかし太鳳ちゃんがでるならば、応援しなければならない。これは全人類の義務だ。予言しておく。今から今年の24時間テレビを批判すると阿鼻獄に入らん。

873 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:10:39.21 ID:IJSfhzmC0.net
>>862
アニメやってた頃はそこだけ見てた。
一番最後はアンパンマンだったけど、それは見てない。

874 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:10:55.79 ID:jUcJPxUJ0.net
>>871
そうなの?昔はアフリカ救うみたいな感じじゃなかった?

875 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:11:38.28 ID:it0z4jIL0.net
まだやってんだ 日テレとか潰れればいいのに

876 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:16.12 ID:e9DoH8AP0.net
お金持ちの芸能人が多額のギャラ貰って、貧乏な一般人に金出せって煽る番組

877 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:24.78 ID:Hx0cJXQH0.net
>>864
夏休みの宿題が終わらなくて泣いてる小学生がマラソンランナーに自分を投影して負けないでを聴きながら流し見してるw

878 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:26.47 ID:rTDAjKu20.net
>>874
今はアフリカ写すと、日本のジジババか使えないスマホとか持ってるから、アフリカのアの字も出ないよw

879 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:33.05 ID:1h0WlzQf0.net
日テレお得意の24時間テレビを中心に前夜祭やら後夜祭的な番組が
延々と続く電波の私物化編成が嫌い

880 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:13:35.31 ID:KHZIJfGP0.net
24分テレビを見習え

881 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:13:48.33 ID:mLTX63py0.net
>>1
見なけりゃいいだけ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:10 ID:cfrWmejS0.net
>>862
ほんとこれ
マラソンとジャニ祭りこそ要らないわ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:17 ID:aGl0Dnv30.net
>>1

偽善者

884 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:18 ID:d+z+Q2KI0.net
>>440
ギャラ貰えば同じこと。
皆ギャラ公表すれば評価出来るね。
できねーだろうけどwww

885 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:45 ID:4o8OISPL0.net
>>845

デンツーさんもチャンと仕事はしてるんだから
中抜き批判は心外でしょうね。

886 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:07.93 ID:vswYIGiH0.net
救われてるのは日テレジャニ徳光だけだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:28.94 ID:jKwOkSgT0.net
24hで数億だろ
大規模クラウドファウンテングと比べたら経費に比して集まらないなとしか思わんけど
寄付すごい!とやってる奴は時代がわかってないんだな

888 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:35.99 ID:iKk6a7Q00.net
>>9
日テレ社員も大変だなクソバカ

889 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:52.31 ID:IJSfhzmC0.net
>>878
アフリカには、線を引っ張る必要のある固定電話より、中継局やアンテナを立てればいいだけの携帯電話やスマホの
方が向いてただけの話なんだけどね。
だから固定電話すっ飛ばして携帯やスマホの方が普及した。

890 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:16:02.33 ID:CiR+ovti0.net
チャリティー番組なのにCM流すなよw

891 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:16:04.76 ID:S1s0mbtf0.net
こんだけ嫌われてても、視聴率取るからな
こんな番組観る馬鹿な視聴者のせい

892 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:16:09.79 ID:LRpHFGWg0.net
>>43
そもそもチャリティーなのにどうして何十人も会場に残り歌って踊る必要がある?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:17:02.51 ID:oHMgbrDs0.net
>>798
あれ雇用契約を結んでないよ?
名目は職業訓練
労働させてるんじゃなくて世話をしてあげいるらしい

ブラックの多い業界

894 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:17:24.26 ID:jKwOkSgT0.net
>>862
マラソンも寛平はまだ自分の自己満足でやってる自覚があってそれでもやってるのがわかったから良かったな
寛平辞めたときに企画そのものを辞めれば良かったのにウケたからって続けたのが最悪
ボランティアじゃねーだろそれ

895 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:03.19 ID:0fUxVZNC0.net
障ガイジに同情して募金する番組なのに
ガイジが出てこない
俺なんか間違ってる?

896 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:18.47 ID:IO0NHnLS0.net
障害者を利用した芸能界のためのチャリティー番組だろ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:32.75 ID:AAFXBQud0.net
海外のチャリティー番組はメリル・ストリープみたいな超大物が
本当にノーギャラで出るからな
素人からの電話を受けるテレソンてやつよくやってるよね

898 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:43.72 ID:2fFTOkCr0.net
日本武道館が中年の障害者が踊るなのをみるけどな。

899 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:57.38 ID:fpEi/vPT0.net
>>546
塵売日テロが蛆より半島推しなのは高岡蒼甫事件の頃から言われている
塵売グループは893に1億も擁護しているしw

900 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:19:00.89 ID:LZGtUbnL0.net
>>891
視聴率は視聴率測定器を設置してる世帯(関東は900→2700に増えた)
に気に入ってもらえる番組を制作するかどうかだな
大半のところはテレビを見ても視聴率は関係ない

901 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:19:41.66 ID:R2kFdx+c0.net
そもそも24時間かけてやるような内容ではないし
24時間の構成もハリボテ過ぎて。

902 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:08.73 ID:IO0NHnLS0.net
>>898
出てる芸能人を全員障害者だと思う思って観たら楽しいんじゃないの?w

903 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:21.05 ID:dg5YzU+a0.net
チャリティという名のバラエティ番組だからな

904 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:29.38 ID:th+9UH6J0.net
何もしないよりまし

905 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:52.45 ID:vqDUsU/f0.net
>>1
ジャニーズに汚染されているがない

906 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:21:22.94 ID:BrS11KK70.net
>>882
マラソンは尺稼ぎの安上がりなネタとして便利なんでしょ

907 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:21:29.21 ID:i4hnKsRI0.net
>>1
毎年大して変わりない内容の金儲けイベント

908 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:21:31.21 ID:7zQYM5650.net
寄付寄付!ってやっといて高額ギャラ本末転倒が嫌いだから見ません

909 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:22:02.50 ID:rTDAjKu20.net
24時間テレビも、主たる視聴者層が、和室8畳一間のエアコンなしのジジババになって、
海外のことはシンパシー覚えなくなったから、地元日本で調達した障害者ばかり取り上げるようになった。
じつは日本の障害者なんて、事実上のベーシックインカムで何も困ってないんだけどね

910 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:22:51.23 ID:BrS11KK70.net
>>901
24時間もたせるために苦労して引き伸ばしてるからああなる

911 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:23:05.69 ID:vVclit3k0.net
身体障害者を出演させても精神障害者は出演させない番組

912 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:23:14.43 ID:h84BklVI0.net
こんな偽善丸出しの番組が視聴率とるんだから世の中バカばっかりなんだな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:23:25.02 ID:yNXqdQxb0.net
>>830
えぇ…
本末転倒じゃん

914 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:24:23.15 ID:th+9UH6J0.net
最後まで九州上陸だった中国モデルも韓国行きになった

915 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:24:30.51 ID:004R5br50.net
偽善者は嫌われて当然では

916 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:24:56.76 ID:IOASVmVh0.net
あんなに近いのにマスクしてないのがビックリ
感染者が一人いたら全員うつるじゃん

917 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:02.70 ID:vqDUsU/f0.net
>>830
その金を寄付しろよwwwww

918 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:22.55 ID:pDrQh3al0.net
小さな会社やってた時にコマーシャル営業の電話が酷かった。お客様からの大事な電話待ってるのに「24時間テレビにコマーシャルが出せるチャンスのお電話です!」「夜中にお名前出すだけなら〇万円から」「みなさん社会貢献を考えてる社長さんはスポンサーですよ」「いくらなら広告費出せるんですか?」「御社ぐらいですよ話もお聞きにならないのは」

電話番号調べたらうちより小さな広告代理店だったわ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:39.43 ID:ZQ6/OwHK0.net
>>103
ほんこれ。
しかも金持ち芸能人様たちは、普段は贅沢三昧、コロナで仕事なくなったら『芸能は文化ー、10万以外にも金寄越せー、文化を保護しロー。』と喚き散らす。
滅べばいいんだよ、マスゴミと芸能界はさ。

920 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:52.95 ID:rTDAjKu20.net
>>914
台風スレと誤爆したな

921 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:26:18.61 ID:lDmhg4vl0.net
>>11
さすがにギャラは募金からは出ないだろ。感動番組に金を出すスポンサーの金で払うんだろ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:26:53.52 ID:fZ9rBv3H0.net
高橋尚子ですらボロボロになるマラソン…

923 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:27:00.06 ID:7zQYM5650.net
友人が精神障害で認定受けてるけど国からの支援手厚いよ
お金支給、医療費無料、職業斡旋(糞楽なの)、地下鉄無料、市営施設無料、税金免除
更に優しくしましょうとか要らんと思うわ

924 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:27:05.42 ID:G9p9eTHi0.net
今東海ローカルで告知あったんだけど
夕方に高校生ダンス部のダンス生放送やる予定だったのが
昨日のリハーサルで10人熱中症出して中止にしたって…
高校生10人も病院送りにしてなにがチャリティー?

925 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:27:56.67 ID:yoVgiq1c0.net
なんで出演者にギャラが発生してんだよ?
そうじゃなかったらいい番組なんだけど

926 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:07.70 ID:CEgf/VFs0.net
障害者を差別する日テレ

927 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:28.52 ID:yZMmD/FG0.net
>>6
自分はジャニーズ嫌いだから見ない
SMAPヲタではないが
歴代司会、香取草なぎは映らなかったらしいな

928 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:36.03 ID:IOASVmVh0.net
>>924
熱中症はコロナと違って若者でも死ぬしな

929 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:47.25 ID:XRPg5hJC0.net
>>7
障害を持っている人もそう思ってるだろ
多くは

930 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:29:25 ID:HfgWlYQ10.net
お前ら毎年24時間テレビのこと気にしながら24時間テレビなんて見ないとか言ってるな
東京のこと気にしながら田舎で暮らすイケダハヤトそっくりだぞ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:29:42 ID:6Lk0nuYT0.net
>>893
それでも100円とかあかんやろ
普通に人権侵害

932 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:30:00 ID:G9p9eTHi0.net
>>928
リハーサルって言ったから高校生の自主練習じゃなくてテレビのリハのはず
テレビ局の過失もあるはずなのにそれに言及もしなかった

933 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:30:08 ID:E8eycx4g0.net
誰かノーギャラでいいですと名乗り出れば見直す
じゃなきゃ絶対観ない

934 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:06 ID:SJgCi1lA0.net
脱糞生中継みたいな伝説級の放送事故があるなら見てやってもいい

935 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:21 ID:rTDAjKu20.net
>>933
そんなんすぐにCM入れられるよ
今の生放送って、ラグあるのよね
2秒とか

936 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:39.97 ID:3oO1MX8N0.net
24時間テレビって一度も見たことがない
チャンネル回してて映ってしまうことはあるけど直ぐ変える

937 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:41.41 ID:bpucW/nE0.net
つまらん韓ドラ見てるわ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:53.01 ID:IOASVmVh0.net
そもそもノーギャラでも見ないけど

939 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:12.11 ID:Q5PV/b2U0.net
>>897
9.11のテレフォンチャリティーは凄かったねハリウッドスター総出演で生放送とか豪華過ぎだわ
集まった義援金の流れが不透明で叩かれた事以外は神企画だった

940 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:49.07 ID:IOASVmVh0.net
>>933
本人がよくても事務所がタダじゃタレント出さないだろ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:51.16 ID:REW7z+Ft0.net
募金ランの仕組みが分からん
あれ何

942 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:51.38 ID:CBbrz+8j0.net
走った分だけ寄付って意味分からない
寄付できる分だけ寄付すればいい

943 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:28.60 ID:LRpHFGWg0.net
>>1
こんな偽チャリティー番組に出演してる芸能人は全員信用できない

944 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:31.95 ID:TGDucRBl0.net
ジャニーズと吉本はつまらんから

945 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:57.07 ID:JRHU2KOG0.net
大事な事はお金を回す事だからやる事に反対はしないけど、24時間テレビは大嫌い。

946 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:58.50 ID:vlTgkYJy0.net
感動の押し売り
障害者の晒しあげ
ジャニーズに仕事振り分け

947 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:34:20.72 ID:KwluwnYD0.net
金が地球を救う

948 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:34:29.77 ID:LRpHFGWg0.net
>>942
走った分だけギャラが加算されると考えた方がわかりやすい

949 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:34:46.51 ID:HfgWlYQ10.net
>>942
募金やってますっていう広告の役割があるからね
ただ寄付するだけだと一瞬で終わっちゃうよ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:01.44 ID:vBA1Gwdw0.net
多額のギャラが動くエセチャリティーショー

951 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:09.85 ID:22MmWe+U0.net
>>939
それを度外視して金をバラまくからボランティアというんだよ

欧米の企業やセレブはそれをやってイメージアップに繋げてるの
ボランティアに便乗して儲けようなんてセコいことやってるの先進国で日本だけ

952 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:19.54 ID:6Lk0nuYT0.net
大物がジュラルミンに札束詰めて
寄付やねん
て駆け付けろよ
捨て台詞は
おまえらギャラもらっとんのか みっともないのー

953 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:44.32 ID:F6xqxpIC0.net
鶴瓶がチンコ出さないから見ない

954 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:46.29 ID:DkbdaNMc0.net
ガイジ見世物にして儲けてるからだろ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:36:44.19 ID:Aev/pZZj0.net
>>26
もう全然見てないけどまだ歌ってるんだ!?
いい加減にやめて感動曲は電通がかりにでも作らせてそれ歌えよって思う

956 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:36:45.61 ID:qkZBvfmC0.net
>>821
検査だけで2億円

957 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:06.43 ID:fZ9rBv3H0.net
>>947
言うほど地球救ってるか?

958 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:18.51 ID:OSLSneBc0.net
日テレ内に利権や偽善を貪ってる24時間テレビ信者も居るしなぁ
面倒な人権団体みたいなもんで 3億の募金を集めるのに40憶製作費を使う奴らなんだよ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:51.07 ID:qkZBvfmC0.net
>>958
一年中スタッフルームがある

960 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:51.67 ID:17x2+j4+0.net
昔は2時間アニメとかやってたよな
最近は動画でも見れた「マリンエクスプレス」とかさ
あれをジブリにでもやらせれば少しは復活するんじゃね?
今じゃ完全に利権絡みなのがバレてるしな

961 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:38:00.85 ID:BZ1Iike00.net
慈善事業と言いつつ実態は金の為にやってるから
宗教団体みたいなもんだな

962 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:38:02.67 ID:yC4jxUuR0.net
今年のテーマはコロナかな
芸能人は感染者を差別しないで取材しろよ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:38:14.76 ID:cEkNdXRR0.net
現代版のフリークスだろこれ?
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s32ca9ef0235708e6/image/ic403200176b58146/version/1553337400/image.jpg

964 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:00.84 ID:2Ai6z5rR0.net
そもそもチャリティーとか言いながら出演してるタレントにギャラ払ってるからだろ
タレントやめてそのギャラをまるまるチャリティに回すよっていう話

965 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:07.95 ID:6Lk0nuYT0.net
>>959
どんどん内部を暴け
本の一冊は書けるだろ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:59.89 ID:NXPbts7h0.net
手塚アニメやんないからだ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:40:13.85 ID:WFNLna0y0.net
深夜枠は単なるバラエティー番組になっていたな

968 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:40:19.06 ID:Hx0cJXQH0.net
>>957
仕事に困ってる芸能人を救ってることだけは確か

969 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:40:45.98 ID:n/HTDtEp0.net
>>89
放送は出来ないだろうけど大喜びで募金集まるだろw

970 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:18.34 ID:+QScnu+20.net
ギャラが出る

971 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:29.90 ID:fpEi/vPT0.net
カネは日テレジャニーズ吉本を巣食う

972 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:47.51 ID:p9JrHGn00.net
>>902
就職氷河期世代の中年男性が恨み節をいいながら踊る姿をみたいなw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:50.61 ID:sUjD4lrK0.net
>>55
国の電波を金儲けの為に使ってる

974 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:52.63 ID:17x2+j4+0.net
>>926
特別扱いという差別な
自分も、多分一時的に車椅子生活だから
よけいそう思うわ
それでも納税額はかわらんのに

975 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:57.98 ID:iqYSO1nv0.net
難病の人とか障害者見せものにして芸能人が金もらう番組なんて誰が見るかよ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:58.45 ID:BWXzTin80.net
募金の啓発にはなるかもしれないけれど,障害があるからこそ成り立ってる番組というか企画になっていて,障害があるから凄いってなっていて,ただの見世物と化してる気がする.
しかも,障害者の立場になってみたら,障害者のストーリーを見せても,ただの皮肉にしかならない気がする.

977 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:42:31.99 ID:mvv9bDvE0.net
つまらん、そんだけ
だが募金はオープンだからするがさ
ネットで使い道を公表しとる

978 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:42:38.72 ID:mnadnQ9c0.net
今年は障害者だけではなくて亡くなった志村けんも見せ物にするらしい

979 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:42:58.67 ID:RIBfAYWf0.net
キムタク ニッサンかよ
前はトヨタのCMにでてたのに

980 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:05 ID:p9JrHGn00.net
こどおじ こどおばの見合い企画なら是非みたい。

981 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:06 ID:LRpHFGWg0.net
現代版見世物小屋

982 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:06 ID:XlCUoOWm0.net
胡散臭いの一言

983 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:56.70 ID:P1h7/Df/0.net
そーかそーk

984 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:01.67 ID:nwjzkJqZ0.net
募金の啓蒙てなんだよw
そんなもん不要だわ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:28.51 ID:MqvXsRCV0.net
テレビ局はスポンサーから金もらって
タレントはテレビ局から金もらって
一般人には寄付を要求する
損してるの一般人だけじゃん

986 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:37.27 ID:p9JrHGn00.net
障害者だけが出るなら見るぞ。

987 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:59.30 ID:6Lk0nuYT0.net
そろそろホリエがなんか言いそう
日テレ寄りか?批判寄りか?

988 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:45:13 ID:Fj5Xc9JI0.net
手塚治虫のアニメやらなくなってから見たことないわ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:45:51 ID:3QSTeq9s0.net
ジャニーズと日テレによほど旨味があるんだろ
クソ感動ポルノ似非チャリティー

990 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:45:51 ID:WFNLna0y0.net
NHKが裏番組で潰してるの凄いよな

991 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:46:36 ID:6Lk0nuYT0.net
>>990
もっとやれとおもう

992 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:17.39 ID:V8FGbo8f0.net
障害者優遇するべき

993 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:30.88 ID:e1Pw17We0.net
募金集まらなそうw

994 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:38.97 ID:IXjo0vST0.net
>>37
それな!障害者のダンスや登山なんて見たくもないから

995 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:58.15 ID:cDSEw7sP0.net
見ないよマジで30年ぐらい見てない

996 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:03.40 ID:M3PPL+IS0.net
企業は障害者枠をもっと増やせ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:24.83 ID:M3PPL+IS0.net
障害者に参政権を

998 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:36 ID:4asJV1YE0.net
>>958
日本ユニセフ協会は210億集めて80%170億を寄附金に20%が広報活動費用(内人件費2.7%)

999 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:45 ID:M3PPL+IS0.net
障害者を冷遇するな!

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:52 ID:cDSEw7sP0.net
チャリティーって普通は出演者ノーギャラだぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200