2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】24時間テレビが嫌われる理由 [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2020/08/23(日) 08:47:42 ID:CAP_USER9.net
24時間テレビが嫌われる理由
 大御所も認める偽善番組
 マラソンは車で移動
 高額なギャラ
https://mobile.twitter.com/nenesamagatizei/status/1297110966803423232

https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi1.jpeg
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi2.jpeg
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi3.jpeg
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/24jikanterebi4.jpeg

https://sn-jp.com/archives/8763
(deleted an unsolicited ad)

453 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:04 ID:6Lk0nuYT0.net
>>446
まだやってんだろ
走るの飽きたんだろうな

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:27 ID:sKSiDVHpO.net
去年の遠泳チャレンジ企画
本番で瀬戸大也が急遽参加って出てたけど、一言も喋ってなかった
何たる無駄遣い

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:29 ID:gumvnjB10.net
こんな茶番でメインやってるジャニタレのクソさ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:33 ID:a7ZDDzza0.net
広告収入からギャラをはじめとした経費を分配してるんじゃないの?
というかこの1日の売上から経費出してやってるの?
募金は募金で切り分けてるでしょ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:35 ID:TEPEiTuo0.net
低能ジャニカス何かやらかさないかなあ😏

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:35 ID:LzV+0dF60.net
>>451
中抜きはされてない

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:43 ID:Rmmsecn10.net
でもまぁタレントや日テレが儲かるとしても
募金にはなるわけだし別にいいんじゃない?
全く募金に回ってません!だと批判もわかるけど

460 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:45 ID:rTDAjKu20.net
>>449
本当に高いよ
ジジババは年間行事好きで他に動かないから
紅白歌合戦みたいなもん

461 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:46 ID:RDxUFu3L0.net
子供の頃は手塚アニメだけは観てたなぁ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:52 ID:Hj3/5ow20.net
>>452
不平不満は偽善どころか悪だからな
イービルは世界を滅ぼすでもネットでやればいい

463 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:56 ID:u5ue2qjX0.net
ジャニタレ使いたいだけのお可哀想ショー

464 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:50:57 ID:QzXXAV8N0.net
視たいと思わないしみたことがない

465 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:09 ID:UME2Axu10.net
今年は誰が走ってるんですか?

466 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:11 ID:7Ir0kYG90.net
>>454
オメーがそんな番組見て時間を無駄にしてることに気付けよw

467 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:18 ID:mfkYLCQI0.net
>>450
募金募らなくても日テレと芸能人がスポンサー料寄付すれば募金額並に賄えるじゃん
って言われるんだよ

468 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:21 ID:3fEi8NsN0.net
>>456
当たり前なんだけど通じない人が多いみたいでね
なんでだろうね

469 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:31 ID:ToOLR+9/0.net
同調圧力の国ニッポンで出演者強制ノーギャラなんてやったら
末端の下請けスタッフまで「○○様がタダ働きしてんだからお前らも自発的に給料寄付するよなぁ〜?」ってなりかねんからな

470 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:44 ID:Rmmsecn10.net
>>461
日曜の午前中だったよな?
あれ観てたわw楽しみにしてた

471 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:55 ID:L7pkkUOg0.net
テレビ局が差別したり
いじめをしたり、排除してるよな?

一定数のタレントたちを
芸能事務所に荷担して。

独占禁止法違反も含め、
いじめを肯定している現実

472 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:57 ID:6eO4ABPL0.net
出演者は大金貰って
騙された輩が数百円の募金をする
チャリティーの定義に当てはまっているのかすら疑問

473 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:51:59 ID:tmxefH2x0.net
日本一の偽善番組

474 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:04 ID:hUtoXq470.net
善意を言い過ぎなんよな

475 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:20 ID:8v5llTTO0.net
ギャラだとか番組制作費が募金額の何倍もかかってるから

476 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:31 ID:g8mQTpdF0.net
元々、24時間テレビは「財務省(旧大蔵省)」の
「市中に流通している1円玉と5円玉を回収したいのだが」と
在京メジャー4局に持ちかけた結果、日テレが名乗りを上げた。
そして、寄付金で「お風呂カー」を寄付していたが、
寄付金って、今は何処へ行っているのだろうか・・・

477 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:37 ID:KG2juWa70.net
何で続けんの?

電通のためなの?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:39 ID:Tu8Ed9CC0.net
握手会募金出来ない

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:46 ID:/x2KNnaE0.net
>>477
日テレ理論は「マイノリティーは徹底無視」だからな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:51 ID:6/RZHLF50.net
募金しない、番組見ない、文句は言う

481 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:52:52 ID:kvm2qIfk0.net
>>389
寄付しようがしまいがテレビ局からすれば出費は同じだし面倒なのは確かではあるな。

482 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:01 ID:lyL8NOHu0.net
>>40
ジャニヲタが日テレにお布施する番組だろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:11 ID:6Lk0nuYT0.net
日テレ監視スレだから番組終わるまでスレ立てろよ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:18 ID:zVfIJuyx0.net
>>465
山pと亀頭君が泣きながら走ってるよw

485 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:23 ID:EFcutHARO.net
>>228
山いくまえに
病院に逝けw

486 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:30 ID:vsS/cQ+H0.net
感動の押し売り

487 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:38 ID:b0IDnU/30.net
>>75
「負けないで」なんて歌ってたら、
そりゃプレッシャーに押しつぶされて自殺してしまうわな

488 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:50 ID:fFNgzfrG0.net
>>470
バンダーブック、マリンエクスプレス、フウムーンとか。

489 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:51 ID:GEEXFiOK0.net
批判する人もエゴが凄いよね。
ギャラが発生しようが障害者を見世物にしようが
「同じ障害を持つ人は自分だけじゃないんだ」って勇気づけられる人がいるかもしれない。
批判してる人間はそういう想像力や思いやりが欠けてる。

「自分は5体満足ですから〜!障害者???しりませ〜ん!!!
 自分が良ければそれでいいんです〜〜〜wwwwwwwww」
そんな考えじゃん。

490 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:53:54 ID:wbUyPfJQ0.net
出演してる障害者にも高額ギャラ払ってんなら文句ないけどどうせノーギャラなんだろ。

491 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:04 ID:3fEi8NsN0.net
いやだから年に一度の障がい者特番に過ぎないんだよ
民放なんだから番組作って金儲けするのは当たり前
これはコンテンツの性質上視聴者からの募金も募ってるだけのことよ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:10 ID:eX1Du0Ah0.net
>>430
そのミュージシャン誰?
そこそこ有名人じゃないとチャリティにならないからな
収益金を寄付するんだから有名人じゃない曲はあんまり買われないし
震災ミュージシャンに限っては曲の発表の場として、
売れないミュージシャンの売名行為だったりするから
行くなと言われてるのにわざわざ歌いに行ってた奴とか出て来ちゃったし
安藤裕子でさえバッシングされたからね

493 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:11 ID:95YaTbtu0.net
好きな乃木坂が出るから観ようとしたが5分ともたなかった

494 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:12 ID:OS5k9pc+0.net
局内祭り
世間とは関係ない

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:30 ID:3Dhteh9Z0.net
偽善の糞だから。
クズ芸能人の出演料をそのまんま寄付したほうがマシ

496 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:33 ID:RnqxdjrV0.net
芸能人ゼロの番組作ってどれだけ視聴率変わるか実験してほしい

497 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:33 ID:AzUCqfJe0.net
今流行りの投げ銭・スパチャ・イベントにすれば必死なファンが食らいつくからジャニーズやタレントが出る意味ありそう
マラソン募金はやっぱりよく分からないしこっちも楽しみながらチャリティー出来ればいいのに

498 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:44 ID:XIv1q7ez0.net
令和の見世物小屋

499 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:54:44 ID:6Lk0nuYT0.net
コロナで様々なイベントが取りやめになるなか、24は強行

500 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:12 ID:MpByk2Wd0.net
障がい者をダシにして一般人に募金させ芸能人は高額ギャラを貰う偽善テレビ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:14 ID:eMKUokeR0.net
>>1
一枚目の写真が全てを物語ってるな

502 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:45 ID:jYGe1W/60.net
今度のランナーは野口みずきで岩田のシャツ着用
広告マラソンやん

503 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:47 ID:cICEjbK40.net
嫌われるどころか日ごろ全く話題にでないぞ
あまりテレビみないんで何時やってるかも知らんわ。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:49 ID:3Dhteh9Z0.net
はっきりいうと、世の中から消えてほしいクズ芸能人の救済番組だから。

505 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:55:54 ID:G4XzAaOY0.net
某がんセンターで
子供の健康より撮影優先にしたクズ番組
と看護婦に聞いた気がする

506 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:03 ID:rTDAjKu20.net
>>490
それな
カタワはノーギャラ
ジャニーズには高額ギャラ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:10 ID:RDxUFu3L0.net
感動ポルノとは?
という問いがあったら、
24時間テレビみたいなやつ
で正解もらえるよね

508 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:10 ID:LZGtUbnL0.net
今年はコロナウイルスであかんけど各地の会場がお祭りになってる
日本テレビが広告収入で金儲けるためのイベント
一部の障害者を利用してるだけ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:20 ID:XmIz6iWE0.net
>>167
いや、関係者が寄付がギャラになってると供述したんだが

510 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:32 ID:bfPUT4G+0.net
いろんなところの書き込みがすごくポジティブでいい番組だねw

511 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:33 ID:MpByk2Wd0.net
日テレは何も損をしない素晴らしい集金システム

512 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:35 ID:Zw3l5wDH0.net
24時間テレビを観ていない アピールもうざい

513 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:56:35 ID:Bn7ikz7f0.net
障害者を見世物にして金を集めるスタイルが
大昔の奴隷時代のやり方やろ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:04 ID:3Dhteh9Z0.net
唯一の救いはNHKみたいに金を取らないことかな?
寄付制なんだから、嫌なら金出さなきゃいいだけだし。
NHKは悪質度だけは段違い別格。
犯罪者泥棒と言っていい。

515 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:06 ID:jYGe1W/60.net
>>502
イワタニだ
高橋尚子はスターツだしみんなスポンサーシャツだな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:25 ID:XGCUeW050.net
ホンマに募金だけで救済したいなら、糞みたいな番組24時間もせんで、企画組んで前澤にコジキしに行った方が早いだろ。

517 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:29 ID:Cbse34/I0.net
また今年もジャニタレがイイ人ぶって
愛は地球を救うドラマに
愛は地球を救うトークにと
大活躍しとるの?

518 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:31 ID:f7DHZDML0.net
音楽が大野雄二でなくなってから、見なくなった

519 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:32 ID:kXC9re6l0.net
善意の押し売りが物凄く臭くて鼻につく
チャリティーと言う名の営業

520 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:36 ID:DB4wH8fV0.net
ジジイとババアと馬鹿しか見てないオワコンだがそれでもテレビ局は儲かるんだろうな

521 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:51 ID:MbEtxNqr0.net
募金がこういう事に使われているという紹介するだけならいいが、募金を強要しているかのよう
あと何かの集会みたい

522 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:57:56 ID:+So2Slnm0.net
>>512
ジャニカス見てマン汁たらしてるお前もっとうざいw

523 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:58:26 ID:kqqHTDA00.net
芸能村が募金して全額ガイジに寄付した方が早いよな
番組なんか要らないw

524 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:58:34 ID:nAldHMCD0.net
>>12
日テレ御用達タレントも入れてくれ
日テレはタレントの囲いこみのためのゴリ押しがひどすぎる
日テレごといらん

525 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:58:51 ID:yINa6LuL0.net
毎年見ようかと思うんだけどいつの間にか終わってる番組だわ。
今年はいつやるんかな。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:13 ID:QRNiAwXS0.net
>>522
効いてる効いてる

527 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:18 ID:GUGJtQle0.net
>>44

徳光の嘘つき爺が出ている時点で
番組が嘘っぽく見える
もう 偽善番組も終わりだろ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:22 ID:rJnSE8YF0.net
>>225
自分もそれに目がいったw
陰湿スケベそうなツラしてるもんな

529 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:37 ID:I19nbHu70.net
お涙頂戴の視聴率だしなぁ〜。
まだやってるんだ?って感じだね。

530 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:38 ID:XmIz6iWE0.net
>>526
ダサすぎやろ、雑種w

531 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:47 ID:F7eVhZ6S0.net
単なる金儲けだからな、偽善でもなんでもない

532 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:51 ID:UubDrVtL.net
>>378
結果的に、その釣り上げたギャラだけが残って、番組を乗っ取られたわけだ┐(゚〜゚)┌

↓ちなみに番組の「生みの親」である都築忠彦が、「全額寄付」を明言してるのは森光子である

感動ポルノについて「ええ、知ってます」――『24時間テレビ』生みの親にネットでの批判について聞いてみた
https://bunshun.jp/articles/-/15707

> 都築 もしギャラを払わないということであれば、今の番組の形式そのものが成立しなくなってしまいます。
> 別に、大スターだけがこの番組に出ているわけではないんです。
> 『24時間テレビ』での収入が大きな足しになる人だっていますし、
> 出演者だけでなく、スタッフもいますからね。そこのところは、もっと現実的に考えてもらいたい。
>
> 現在のビジネスモデルを、まず成立させて、放送することが重要だと思います。
> そのうえで、出演者が寄付をするのが、合理的でしょう。森光子さんは、そうしていました。

533 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 09:59:54 ID:+So2Slnm0.net
>>526
効いてる効いてるw

534 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:00 ID:BtqBJOTU0.net
偽善だから

535 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:06 ID:qn67hzjz0.net
別になんでもいいけど
単純につまらない

536 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:11 ID:99aG6trk0.net
伊集院が若い頃出演した時に、Tシャツのサイズがなく母親に何でもいいから黄色いTシャツ用意してと言ったら
胸元にkill youと書かれたTシャツで、本番中にずっと腕を組んでいたというエピソード好き

537 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:18 ID:FWYi2f610.net
昔の27時間の方が面白い

538 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:23 ID:6Lk0nuYT0.net
cm中に登山嫌がる障害者の頭叩いてよな
あれもうツベから消されたか

539 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:26 ID:fF3103Xr0.net
>>525
なんと今やってる
カモン

540 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:31 ID:nAldHMCD0.net
>>523
これな
芸能人の豪邸自慢とかコレクション自慢とか流すくらいなら
そのついでに金目のものや寄付金ゲットして来いやと
不要品やグッズの出品はいらんぞ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:34 ID:Hj3/5ow20.net
>>530
雑種在日チンパンジー

542 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:38 ID:A3UAqPAAO.net
偽善日テレ、フジコースに入ってるな
まずはドラマから効果きてて全部大コケしてる

543 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:52 ID:QY4VpxvT0.net
芸能人カラオケ大会

544 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:57 ID:9xlwf4ap0.net
>>499
寄附物物納の形取ってるところなんかもあるから半年前発生の災禍きっかけで急にはやめられんだろ
来年の中止は普通に検討できるライン

545 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:00:58 ID:soOiD3Cc0.net
>>530
発作か?

546 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:02 ID:ekd2Lhe10.net
>>19 日本テレビは読売グループなのに韓国寄りなの?知らんかったわ。ホンマかいな。信じられんわ。君適当なこと書いてるんやないのか。金儲けでやってるだけちゃうの。韓国関係ないやろ。

547 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:08 ID:60wccG870.net
タレントを使う事でギャラを払ってでもより多くの寄附金が集まる
タレントも仕事になる
寄附金が多いと救われる人も多くなる
広告主も宣伝になる
人助けは批判されるものじゃない
やらない善よりやる偽善

いくらも正義があるから止めない
おかしいよね、なんかおかしい

548 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:11 ID:jKwOkSgT0.net
ギャラやら便宜やらやってる時点でチャリティ番組じゃないよな

549 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:16 ID:/89RvTy10.net
自分も見てないけど見たい人がいるならできる限りの安全策を取ったうえで放送したらいいと思う
好きな人から好きなものを奪うような意見はさすがに傲慢入ってると思うし

550 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:20 ID:Fd0y8PbM0.net
全てか気持ち悪い
虫唾が走る

551 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:32 ID:rTDAjKu20.net
つうか、全員ノーギャラなら世界に誇る番組なんだよ
なぜハリウッドセレブが誰も出なくなったか考えた方が良いよ
昔はジャッキー・チェンとか出てたんだけど、ジャニーズが高額ギャラなのを知ってゲスト出演すらしなくなっただろ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:01:44 ID:sBjNXC5d0.net
障害者とか見るのも不快だわ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200