2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】24時間テレビが嫌われる理由 [牛丼★]

752 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:15 ID:OqHx4mfX0.net
福祉車両の寄贈先も
同じ福祉施設や医療施設ばかりだよな。

753 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:35:30 ID:yLhdHMg50.net
>>747
嵐の虐待家族訪問!
突然訪ねて「お父さん、今日は大丈夫ですか?」とか巡回させたら大ヒットするわ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:36:34 ID:hpzUqRQ40.net
いくら稼いでいくら寄付したか公開してないってほんと?

755 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:36:37 ID:X3nsUsRz0.net
障害者を売り物にし芸能人を初め出演者に莫大なお金を払っているから

756 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:36:53 ID:MFcUS+HH0.net
>>752
同じってどこよ

757 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:06 ID:OZwpm0+50.net
制作費、ギャラを寄付させればいい

庶民に寄付呼び掛ける
海外のチャリティーとは趣旨も違うし
その日だけ障がい者や医療従事者被災地に寄り添えばいいってもんじゃないよね
芸能人たちの上から目線の発言も鼻につくし

障がい者がチャレンジしないといけない風潮もなんか変

758 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:12 ID:gtU942hF0.net
一周回って嫌う方が恥ずかしくなってきてると思う

759 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:14 ID:0qKDg8k20.net
感動ポルノとはよく言ったもので

760 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:37:59 ID:QWZFw/tN0.net
あしなが奨学金とかもそうだけど、寄付金本気で集めたいなら寄付金控除とかで使えるちゃんとした領収書切れないと話にならない。
あと収支報告書出してないところにも寄付してはいけない。

761 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:38:40 ID:DmiKPI6U0.net
>>43
チャリティーって言うんならギャラをもらわないってことかな。
言ってることとやってることにちがいがあるからみんなおかしいと思うんだよ。

762 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:38:57 ID:2h1mYA0i0.net
よゐこチャンネル見てたわ

763 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:39:03 ID:Pe5NNGyv0.net
>>754

ここの決算報告書に載ってる
https://www.24hourtv.or.jp/

支援先は公募みたいだな

764 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:39:39.52 ID:nhci84YU0.net
>>489
でも障害者に「自力で移動できるからボクチンはまだ幸せだぁ」だの言わせて
暗に「もっと無力な息してるだけの生ゴミがいるのにカタワなぐらいで甘えんじゃねぇ(ニチャア」
って切り捨ててる構図ばっかだよね
あれで勇気付けられてる障害者がどんだけいるんだか

765 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:40:21.41 ID:Dj/dcWcx0.net
>>121
東大王に出てくるような奴ばっかり見てもつまらん。

766 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:40:21.81 ID:O75FQmVX0.net
感動ポルノキモーとしか思わん

見てるやついるの?

767 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:40:34.12 ID:6Lk0nuYT0.net
だいたいコロナであちこちイベント中止してんのになんで強行してんだよ
あちこちの地方の系列局でもやってんだろ
クラスターやら発生したらどうすんだろな

768 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:11.37 ID:M7J5M3M20.net
まぁ良いんじゃね
見てないけど

769 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:13.22 ID:rTDAjKu20.net
24時間テレビを簡単に言うと、
『8億円も視聴者が寄付してくれる番組なんですよ!』と、
日本中の企業に80億円のスポンサーフィーを求める番組
番組の制作費は推定で5億〜7億あたりで、差し引いた分はボロ儲けになる。
日テレの財務が極めて良好なのも頷ける

770 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:18.56 ID:Q5PV/b2U0.net
総合演出がファレリー兄弟だったら1秒も見逃さずに見てあげるのに(´・ω・)

771 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:39.03 ID:oLtq/zEL0.net
毒蜜

772 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:48.88 ID:dB1wKN+I0.net
毎年日本版ライブエイドやればいいんじゃないかな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:55.16 ID:lu+lc/b20.net
終了後も、24時間テレビの感動の余韻とか言って数日間はこのネタを使うのが気持ち悪い。
今年も絶対やるぜ。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:41:58.24 ID:ruK0rtqL0.net
>>1
カンガンス予期せぬとばっちりwwww

775 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:42:09.07 ID:jKwOkSgT0.net
>>764
バリパラで障がい者の9割うんざりってアンケ結果あったなw
感動ポルノの見せ物に消費されて嬉しい奴はおらんわな

776 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:43:09.26 ID:LNo8LUvz0.net
チャリティーで出演料の意味

777 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:44:36.72 ID:VuBIcdb10.net
昨日サウナいったら流れてたから見たけど、志村けんのことを延々と美化して流してたのには笑った

778 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:44:57.88 ID:6Lk0nuYT0.net
障害者ネタにして高額ギャラ持って帰る芸能人
みっともない

779 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:44:59.90 ID:Z7Wh2LJL0.net
不幸な人で金集めする、夏の詐欺祭りだろ?

ジャニオタと、悲しいくらいやることがない人が見ればいいと思う

780 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:04.02 ID:u9VQZl2G0.net
利益に障害者を絡ませたら終わり

781 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:16.81 ID:OqHx4mfX0.net
ひばり苑

782 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:18.19 ID:OZwpm0+50.net
今の時代寄付したいなら自分等で寄付先も探せるし
チャリティーも
海外のみたいにすればいい
タレントや著名人が応援したい団体を応援すればいい

783 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:37.99 ID:qOU9k0uv0.net
テレビ屋「飲食店叩きまーす!パチンコ屋叩きまーす!ライブイベント叩きまーす!goto叩きまーす!

でも俺たちは何人感染者出ようがガイジの見世物小屋イベントやりまーす!wwwwwwwww」

784 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:45:39.65 ID:lAwwPhT20.net
クラスター発生すればいいのに

785 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:12.96 ID:26yXuBK70.net
>>765
知力オンリーは体力と時の運で
上手い事削ってたんだけど
いい脚本書ける作家居なくなったのかな

786 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:16.65 ID:VYrGYfOU0.net
国内の障害者・重病者なんて国から手厚い保護受けてるのになんで庶民に寄付を求めるのかわからん
コロナ失業者の為のフードバンクを作るとか海外ではこうしてるとか現状を乗り越えようとかならわかる
あと走る意味はいまだにわからん

787 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:19.36 ID:DPUEYRA+0.net
>>2
やらない善よりやる偽善

788 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:46:57.75 ID:vVclit3k0.net
コロナで収入が減った音楽プロデューサーと芸能人を救う番組

789 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:19.72 ID:Hx0cJXQH0.net
なんで今年は早めにやってるの?
いつも8月最終土日じゃん

夏休みが短い県だととっくに二学期に入ってるから、
夏休み最後みたいな演出にはイラッとしてた

790 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:40.76 ID:bJgFKxJS0.net
シューイチ見ようとテレビつけたら、巨乳の人妻がレオタードで衆人環視の中乳揺らしながら激しく動いてたのでそこだけ見た
そこ以外は全く見てないわ

791 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:41.51 ID:fl1ZMiO+0.net
でも見ちゃうんだよなぁ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:47:46.67 ID:jUcJPxUJ0.net
高橋尚子のやってることがどうしても意味がわからんw
自分で走って募金する?

793 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:48:41.99 ID:PWKReaLd0.net
就職氷河期世代の障害者をださないのは不満。

794 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:49:18.48 ID:t+lceeI30.net
>>1
募金お願いしまーす、募金お願いしまーす

同調圧力が煩いから

795 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:49:24.87 ID:rTDAjKu20.net
>>792
パチンコ資金枯渇しそうで必死なんじゃないかな?
うちの県で市民マラソンの招待ゲストとして参加したときも、帰りはパチンコだったらしいし

796 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:05.67 ID:MWyfDEmI0.net
まあネットがいくら騒ごうが視聴率が高止まってる限りやめる理由はないよなぁw

797 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:10.54 ID:LZGtUbnL0.net
今年はコロナウイルスで系列局の読売テレビや中京テレビなどは
会場でのイベントはやらんけど例年やってるのは金儲けるためのイベント
寄付もイベントのうちの一つ
https://www.ctv.co.jp/24htv/
https://www.ytv.co.jp/24h/

798 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:19.62 ID:6Lk0nuYT0.net
>>780
仕事でたまに福祉施設行くけど時給100円とかで仕事させてるらしい まじ引いたわ
人権侵害だろ時給100円とか
どこの途上国だよ

799 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:50:58.96 ID:FwLiBUsG0.net
今日やってたのか

800 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:01.71 ID:fWHmQzn10.net
>>784
1億パーセント隠蔽すると思う

801 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:12.59 ID:jKwOkSgT0.net
障がい者や被災者の現実はなんも取り上げずにひたすら感動ポルノ
これに感動できる奴は知能的にお付き合い不能だな
会話が成り立たないレベルで知能が違う

802 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:23.23 ID:TEAvE9N60.net
>>6
さっき今日やってたの忘れてて4に合わせちゃったわ(´・ω・`)
数秒でもチャンネル合わせた事をマジ後悔

803 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:34 ID:Rxev1KBj0.net
ギャラもらいながらの大偽善大会
障害者ポルノが苦痛だから見ない

804 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:39 ID:uZeIJE5e0.net
別に嫌いじゃないよ
むしろ良い事じゃん
まともに見た事ないけど

805 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:45 ID:jKwOkSgT0.net
>>796
高止まりでもないんだなこれが

806 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:51:47 ID:TZx+4oI10.net
24時間テレビ カネは日テレを救う

807 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:52:27 ID:VYrGYfOU0.net
番組のコロナ対策費が2億円ってマジですか?

808 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:06 ID:mH+cRgZb0.net
タレントやアナウンサーがマスクしなくてもいいのはどういう理屈?

809 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:23 ID:uZeIJE5e0.net
この番組で誰か不幸になれば問題だけと
誰も不幸になってないんだから
ギリセーフだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:36 ID:Yf5N4ij/0.net
>>568
なんか閃いた!

811 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:53:48 ID:nuORn17U0.net
>>15
それ
障害者は頑張らなければならないみたいな

812 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:09 ID:L2n2FhAF0.net
>>37
ほんとそれでいいのに

813 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:18 ID:nuORn17U0.net
マラソン終わった後にコロナかかってましたなんて言うなよ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:36 ID:RhdxU82w0.net
深夜のしゃべくりがなくてガッカリした。

815 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:43 ID:TK0xdt4T0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

816 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:54:59 ID:roS5uU5k0.net
PCR検査受けれない報道してたくせにスタッフがっつり検査受けてたことだな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:09 ID:jUcJPxUJ0.net
募金会場みたいなの今もあるんか?
昔は欽ちゃんが会場にいてなんかやってたけど

818 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:27 ID:nuORn17U0.net
>>814
そういやなかったな

819 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:35 ID:HuMIKkZ70.net
今年もマラソンやってるの?
熱中症で命の危険もあり得る。
って、認識無いのか…

820 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:55:50 ID:rTDAjKu20.net
24時間テレビの面白いとこは、バブル期で日本が裕福だった時期は視聴率が極めて悪かったこと
『オワコン番組』と見なされていた
今はテレビ局はじり貧で、ドル箱の稼ぎ頭番組になった。

821 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:56:17 ID:yNXqdQxb0.net
今年もやってんの?
コロナ?の真っ只中なのに?

822 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:56:24 ID:RhdxU82w0.net
おもしろい番組見せるから金払え、
というスタンスでやればいいのに。
障害者を出す必要はない。
なんだったら深夜はアダルトやったっていい。

823 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:56:43 ID:jUcJPxUJ0.net
>>811
高橋尚子は自分ではしって自分で募金するんだろ?今年のマラソン
まったくもって理解に苦しむw

824 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:07 ID:AyPDRDdL0.net
ネット民には嫌われるてるが、視聴率的には絶好調。まあ、そういうことだ

825 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:19 ID:6XJrG5/70.net
やっぱり欽ちゃんがいた頃が一番よっかた

826 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:22 ID:nuORn17U0.net
スパチャみたいな投げ銭にしてしまえばいいのに
感動するかしないかはこちらで決めるので

827 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:39 ID:X1W3210W0.net
善意の寄付金が、本当に有効に使われていますか? 芸能人のギャラに回っていないかな?
日テレ・関係者・出演者などは、寄付してるの? はっきりして欲しいな?

828 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:57:45 ID:gzy0q6pV0.net
24時間生でダラダラ偽善集金番組

829 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:28.25 ID:cfrWmejS0.net
>>26
24時間テレビのせいで
その曲大嫌いになった

830 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:32.29 ID:6Lk0nuYT0.net
>>821
対策に数億かけたらしい
笑える

831 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:43.13 ID:gO/OpOFW0.net
批判あるから24時間TVはもうやめまーすってなったら毎年集まってた募金消えるじゃん
来年から普通の番組のほうが良いか?
制作費やギャラがどれぐらいかかろうが、「募金が集まる」番組のほうがマシだと思うけどな
普通の番組と募金が集まる番組とどっちがマシかって話。後者だろ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:44.74 ID:V9c04non0.net
で、今のところ面白かったの?

833 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:58:50.34 ID:gXJT5sKR0.net
よくもまぁこんなつまんない物をいまだに作るよな

834 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 10:59:42 ID:W7Fq3ZTw0.net
24時間テレビ 日テレはジャニを救う

835 :伸び:2020/08/23(日) 11:00:19 ID:+a8wzOsD0.net
けっきょく金目(CM料)でしょ!

836 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:00:43 ID:PNktocPN0.net
マラソンが意味不明

837 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:00:48 ID:X1W3210W0.net
この頃、日テレのこの番組が信用出来なくなっています? 国民も同意見の方が多くいると聞いています?

838 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:01:20 ID:PNktocPN0.net
今回に限らずね

839 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:01:29 ID:va4o38Sk0.net
今年こそノーギャラでやれるだろww

芸能人と日テレスタッフさんw

840 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:01:50 ID:Hx0cJXQH0.net
>>819
今年は走る距離が延びるほど自腹を切る額が増えるというよくわからない設定らしいw
自腹の資金源の日テレが直接出すほうがまだスッキリするのに

841 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:25.14 ID:aa2q483k0.net
マラソンが意味不明過ぎて逆に気楽な感じでいいな

842 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:26.80 ID:+wKo9L0c0.net
>>752
背後にヤクザのいる福祉施設だったりして

843 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:27.11 ID:6Lk0nuYT0.net
そろそろ障害者団体は抗議しろよ
ネタにされて芸能人がギャラ持って帰ってんだぜ

844 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:31.66 ID:VE/Hja0S0.net
偽善と感動の押し売りに尽きる。
不運、不遇から頑張る、やった、出来た、夢を実現したなど、いつものストーリーだわな。
ありがたく見ていられない。

845 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:35.35 ID:deJXD2De0.net
こういう番組を批判するとやらない偽善よるやる偽善って言って擁護するやつ出てくるよねw
本当物はどうとでも言えるんだなと思ったわw

846 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:02:58.90 ID:h84BklVI0.net
障害者や病人を見世物にして視聴率かせいでる所な

847 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:24 ID:OZgx7wwM0.net
欽ちゃんの偽善ならまたかで許せるけど、ジャニーズは鼻につく

848 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:26 ID:RPctU+Gs0.net
ハアアアアア?
やり始めの頃は絶賛しまくってたバカばっかだったろwwwwwwww
段々マンネリして来たら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでヘイトが溜まって手のひらクルーてか
まじジャップらしい嫌らしいヤツらばっか!

849 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:41.79 ID:42sQJL//0.net
見てないけど、どうせジャニーズ出まくりなんだろ?
気持ち悪い

850 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:43.52 ID:ww7nYa4Z0.net
偽善とどこが違うのかわからないから

851 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:03:59.47 ID:jUcJPxUJ0.net
やってんのかどうか知らないけどさ、毎年数億集まるんでしょ?ならさその結果報告みたいなのやるべきじゃなね?橋がかかりましたとか井戸がこれだけほれましたとか学校建ちましたとかさ…それ番組の中で流せば募金した甲斐がありましたとなるじゃん?

852 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:07.10 ID:zdatC+u70.net
その費用をそのまま寄付した方がいいと思う

853 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:07.51 ID:7MO2Ymi80.net
ただのそうか祭りだからな

854 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:54.87 ID:hoGhVVWG0.net
芸能人は多額のギャラを貰ってるとして、
一緒に出演してる障害者はまさか無報酬って事はないよね?
無報酬なら差別じゃない?

855 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:04:55.72 ID:deJXD2De0.net
>>55
論破という言葉を使うやつほどあほなやつはいないってじっちゃんが好くいってたゎww

856 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:05:24.62 ID:LRJ7NvSU0.net
タイムテーブルが雑だな…D放送でも詳細見れないし
バラエティ部分だけ見たいのに

857 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:05:37.57 ID:6Lk0nuYT0.net
>>854
ノーギャラじゃね?

858 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:05:48.93 ID:JK17VpwJ0.net
ラテ欄からして狂ってたよ、「今年は自宅に居ながら寄付ができる!」みたいな感じ。頭おかしい

859 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:16.71 ID:8flILj7m0.net
偽善者は大嫌い!

860 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:21.00 ID:22MmWe+U0.net
>>1
募金してる視聴者を偽善って言ってる訳じゃなくて、この番組でガッポリ儲けてる日テレや電通やスポンサーが偽善なんだよ

儲かった分を全額寄付するならともかく、ただの金儲けを良いことしてる風にしてるんだから

861 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:29.77 ID:PwlCX32O0.net
「ジャニーズを救う」にタイトルを変えればいいのに

862 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:06:43.84 ID:Hx0cJXQH0.net
欽ちゃんと大野雄二と手塚アニメの頃はまだ良かったな
マラソン好きな寛平ちゃんが24時間走るというネタも一回限りならまだ理解できた

サライと負けないでとジャニーズになってから完全に終わったと思ってる

863 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:07:10.45 ID:YgPLvCrV0.net
とはいえ毎年数字とるからな
数字取るということはスポンサー料も高いってこと

864 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:07:59 ID:deJXD2De0.net
>>863
いったいどんな人が見てるのかいつも不思議
アホかと思うわ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:25 ID:Azytfyu10.net
24時間テレビのテーマ曲と言えば、やっぱりピンクレディーだよね

866 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:30 ID:IACEhh1F0.net
>>43
ギャラ貰わないだけで合格だわ

867 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:32 ID:LRpHFGWg0.net
>>1
創価タレント
ジャニタレ

コイツら救う番組だから

868 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:08:40 ID:RPctU+Gs0.net
>>860
民間は金儲けだけが存在意義だろ
なんでもタダでやってりゃ結局消費者にツケが回る
タダほど高いもんはない!

869 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:05.23 ID:KqCyeXOk0.net
>>43
ニッテレー社員涙目w

870 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:16.42 ID:UsOV6igm0.net
日本の恥部

871 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:38.88 ID:7gS0FjW80.net
自分も嫌いだわ、年寄り子ども障がい者に寄り添えみたいな押し付けうざい

872 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:09:40.81 ID:6PEVCoRb0.net
>>1
24時間テレビとかどうでもいい。日テレがなくなっても関係ない。しかし太鳳ちゃんがでるならば、応援しなければならない。これは全人類の義務だ。予言しておく。今から今年の24時間テレビを批判すると阿鼻獄に入らん。

873 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:10:39.21 ID:IJSfhzmC0.net
>>862
アニメやってた頃はそこだけ見てた。
一番最後はアンパンマンだったけど、それは見てない。

874 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:10:55.79 ID:jUcJPxUJ0.net
>>871
そうなの?昔はアフリカ救うみたいな感じじゃなかった?

875 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:11:38.28 ID:it0z4jIL0.net
まだやってんだ 日テレとか潰れればいいのに

876 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:16.12 ID:e9DoH8AP0.net
お金持ちの芸能人が多額のギャラ貰って、貧乏な一般人に金出せって煽る番組

877 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:24.78 ID:Hx0cJXQH0.net
>>864
夏休みの宿題が終わらなくて泣いてる小学生がマラソンランナーに自分を投影して負けないでを聴きながら流し見してるw

878 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:26.47 ID:rTDAjKu20.net
>>874
今はアフリカ写すと、日本のジジババか使えないスマホとか持ってるから、アフリカのアの字も出ないよw

879 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:12:33.05 ID:1h0WlzQf0.net
日テレお得意の24時間テレビを中心に前夜祭やら後夜祭的な番組が
延々と続く電波の私物化編成が嫌い

880 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:13:35.31 ID:KHZIJfGP0.net
24分テレビを見習え

881 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:13:48.33 ID:mLTX63py0.net
>>1
見なけりゃいいだけ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:10 ID:cfrWmejS0.net
>>862
ほんとこれ
マラソンとジャニ祭りこそ要らないわ

883 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:17 ID:aGl0Dnv30.net
>>1

偽善者

884 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:18 ID:d+z+Q2KI0.net
>>440
ギャラ貰えば同じこと。
皆ギャラ公表すれば評価出来るね。
できねーだろうけどwww

885 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:14:45 ID:4o8OISPL0.net
>>845

デンツーさんもチャンと仕事はしてるんだから
中抜き批判は心外でしょうね。

886 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:07.93 ID:vswYIGiH0.net
救われてるのは日テレジャニ徳光だけだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:28.94 ID:jKwOkSgT0.net
24hで数億だろ
大規模クラウドファウンテングと比べたら経費に比して集まらないなとしか思わんけど
寄付すごい!とやってる奴は時代がわかってないんだな

888 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:35.99 ID:iKk6a7Q00.net
>>9
日テレ社員も大変だなクソバカ

889 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:15:52.31 ID:IJSfhzmC0.net
>>878
アフリカには、線を引っ張る必要のある固定電話より、中継局やアンテナを立てればいいだけの携帯電話やスマホの
方が向いてただけの話なんだけどね。
だから固定電話すっ飛ばして携帯やスマホの方が普及した。

890 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:16:02.33 ID:CiR+ovti0.net
チャリティー番組なのにCM流すなよw

891 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:16:04.76 ID:S1s0mbtf0.net
こんだけ嫌われてても、視聴率取るからな
こんな番組観る馬鹿な視聴者のせい

892 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:16:09.79 ID:LRpHFGWg0.net
>>43
そもそもチャリティーなのにどうして何十人も会場に残り歌って踊る必要がある?

893 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:17:02.51 ID:oHMgbrDs0.net
>>798
あれ雇用契約を結んでないよ?
名目は職業訓練
労働させてるんじゃなくて世話をしてあげいるらしい

ブラックの多い業界

894 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:17:24.26 ID:jKwOkSgT0.net
>>862
マラソンも寛平はまだ自分の自己満足でやってる自覚があってそれでもやってるのがわかったから良かったな
寛平辞めたときに企画そのものを辞めれば良かったのにウケたからって続けたのが最悪
ボランティアじゃねーだろそれ

895 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:03.19 ID:0fUxVZNC0.net
障ガイジに同情して募金する番組なのに
ガイジが出てこない
俺なんか間違ってる?

896 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:18.47 ID:IO0NHnLS0.net
障害者を利用した芸能界のためのチャリティー番組だろ

897 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:32.75 ID:AAFXBQud0.net
海外のチャリティー番組はメリル・ストリープみたいな超大物が
本当にノーギャラで出るからな
素人からの電話を受けるテレソンてやつよくやってるよね

898 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:43.72 ID:2fFTOkCr0.net
日本武道館が中年の障害者が踊るなのをみるけどな。

899 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:18:57.38 ID:fpEi/vPT0.net
>>546
塵売日テロが蛆より半島推しなのは高岡蒼甫事件の頃から言われている
塵売グループは893に1億も擁護しているしw

900 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:19:00.89 ID:LZGtUbnL0.net
>>891
視聴率は視聴率測定器を設置してる世帯(関東は900→2700に増えた)
に気に入ってもらえる番組を制作するかどうかだな
大半のところはテレビを見ても視聴率は関係ない

901 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:19:41.66 ID:R2kFdx+c0.net
そもそも24時間かけてやるような内容ではないし
24時間の構成もハリボテ過ぎて。

902 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:08.73 ID:IO0NHnLS0.net
>>898
出てる芸能人を全員障害者だと思う思って観たら楽しいんじゃないの?w

903 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:21.05 ID:dg5YzU+a0.net
チャリティという名のバラエティ番組だからな

904 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:29.38 ID:th+9UH6J0.net
何もしないよりまし

905 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:20:52.45 ID:vqDUsU/f0.net
>>1
ジャニーズに汚染されているがない

906 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:21:22.94 ID:BrS11KK70.net
>>882
マラソンは尺稼ぎの安上がりなネタとして便利なんでしょ

907 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:21:29.21 ID:i4hnKsRI0.net
>>1
毎年大して変わりない内容の金儲けイベント

908 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:21:31.21 ID:7zQYM5650.net
寄付寄付!ってやっといて高額ギャラ本末転倒が嫌いだから見ません

909 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:22:02.50 ID:rTDAjKu20.net
24時間テレビも、主たる視聴者層が、和室8畳一間のエアコンなしのジジババになって、
海外のことはシンパシー覚えなくなったから、地元日本で調達した障害者ばかり取り上げるようになった。
じつは日本の障害者なんて、事実上のベーシックインカムで何も困ってないんだけどね

910 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:22:51.23 ID:BrS11KK70.net
>>901
24時間もたせるために苦労して引き伸ばしてるからああなる

911 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:23:05.69 ID:vVclit3k0.net
身体障害者を出演させても精神障害者は出演させない番組

912 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:23:14.43 ID:h84BklVI0.net
こんな偽善丸出しの番組が視聴率とるんだから世の中バカばっかりなんだな

913 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:23:25.02 ID:yNXqdQxb0.net
>>830
えぇ…
本末転倒じゃん

914 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:24:23.15 ID:th+9UH6J0.net
最後まで九州上陸だった中国モデルも韓国行きになった

915 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:24:30.51 ID:004R5br50.net
偽善者は嫌われて当然では

916 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:24:56.76 ID:IOASVmVh0.net
あんなに近いのにマスクしてないのがビックリ
感染者が一人いたら全員うつるじゃん

917 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:02.70 ID:vqDUsU/f0.net
>>830
その金を寄付しろよwwwww

918 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:22.55 ID:pDrQh3al0.net
小さな会社やってた時にコマーシャル営業の電話が酷かった。お客様からの大事な電話待ってるのに「24時間テレビにコマーシャルが出せるチャンスのお電話です!」「夜中にお名前出すだけなら〇万円から」「みなさん社会貢献を考えてる社長さんはスポンサーですよ」「いくらなら広告費出せるんですか?」「御社ぐらいですよ話もお聞きにならないのは」

電話番号調べたらうちより小さな広告代理店だったわ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:39.43 ID:ZQ6/OwHK0.net
>>103
ほんこれ。
しかも金持ち芸能人様たちは、普段は贅沢三昧、コロナで仕事なくなったら『芸能は文化ー、10万以外にも金寄越せー、文化を保護しロー。』と喚き散らす。
滅べばいいんだよ、マスゴミと芸能界はさ。

920 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:25:52.95 ID:rTDAjKu20.net
>>914
台風スレと誤爆したな

921 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:26:18.61 ID:lDmhg4vl0.net
>>11
さすがにギャラは募金からは出ないだろ。感動番組に金を出すスポンサーの金で払うんだろ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:26:53.52 ID:fZ9rBv3H0.net
高橋尚子ですらボロボロになるマラソン…

923 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:27:00.06 ID:7zQYM5650.net
友人が精神障害で認定受けてるけど国からの支援手厚いよ
お金支給、医療費無料、職業斡旋(糞楽なの)、地下鉄無料、市営施設無料、税金免除
更に優しくしましょうとか要らんと思うわ

924 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:27:05.42 ID:G9p9eTHi0.net
今東海ローカルで告知あったんだけど
夕方に高校生ダンス部のダンス生放送やる予定だったのが
昨日のリハーサルで10人熱中症出して中止にしたって…
高校生10人も病院送りにしてなにがチャリティー?

925 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:27:56.67 ID:yoVgiq1c0.net
なんで出演者にギャラが発生してんだよ?
そうじゃなかったらいい番組なんだけど

926 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:07.70 ID:CEgf/VFs0.net
障害者を差別する日テレ

927 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:28.52 ID:yZMmD/FG0.net
>>6
自分はジャニーズ嫌いだから見ない
SMAPヲタではないが
歴代司会、香取草なぎは映らなかったらしいな

928 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:36.03 ID:IOASVmVh0.net
>>924
熱中症はコロナと違って若者でも死ぬしな

929 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:28:47.25 ID:XRPg5hJC0.net
>>7
障害を持っている人もそう思ってるだろ
多くは

930 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:29:25 ID:HfgWlYQ10.net
お前ら毎年24時間テレビのこと気にしながら24時間テレビなんて見ないとか言ってるな
東京のこと気にしながら田舎で暮らすイケダハヤトそっくりだぞ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:29:42 ID:6Lk0nuYT0.net
>>893
それでも100円とかあかんやろ
普通に人権侵害

932 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:30:00 ID:G9p9eTHi0.net
>>928
リハーサルって言ったから高校生の自主練習じゃなくてテレビのリハのはず
テレビ局の過失もあるはずなのにそれに言及もしなかった

933 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:30:08 ID:E8eycx4g0.net
誰かノーギャラでいいですと名乗り出れば見直す
じゃなきゃ絶対観ない

934 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:06 ID:SJgCi1lA0.net
脱糞生中継みたいな伝説級の放送事故があるなら見てやってもいい

935 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:21 ID:rTDAjKu20.net
>>933
そんなんすぐにCM入れられるよ
今の生放送って、ラグあるのよね
2秒とか

936 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:39.97 ID:3oO1MX8N0.net
24時間テレビって一度も見たことがない
チャンネル回してて映ってしまうことはあるけど直ぐ変える

937 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:41.41 ID:bpucW/nE0.net
つまらん韓ドラ見てるわ

938 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:31:53.01 ID:IOASVmVh0.net
そもそもノーギャラでも見ないけど

939 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:12.11 ID:Q5PV/b2U0.net
>>897
9.11のテレフォンチャリティーは凄かったねハリウッドスター総出演で生放送とか豪華過ぎだわ
集まった義援金の流れが不透明で叩かれた事以外は神企画だった

940 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:49.07 ID:IOASVmVh0.net
>>933
本人がよくても事務所がタダじゃタレント出さないだろ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:51.16 ID:REW7z+Ft0.net
募金ランの仕組みが分からん
あれ何

942 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:32:51.38 ID:CBbrz+8j0.net
走った分だけ寄付って意味分からない
寄付できる分だけ寄付すればいい

943 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:28.60 ID:LRpHFGWg0.net
>>1
こんな偽チャリティー番組に出演してる芸能人は全員信用できない

944 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:31.95 ID:TGDucRBl0.net
ジャニーズと吉本はつまらんから

945 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:57.07 ID:JRHU2KOG0.net
大事な事はお金を回す事だからやる事に反対はしないけど、24時間テレビは大嫌い。

946 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:33:58.50 ID:vlTgkYJy0.net
感動の押し売り
障害者の晒しあげ
ジャニーズに仕事振り分け

947 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:34:20.72 ID:KwluwnYD0.net
金が地球を救う

948 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:34:29.77 ID:LRpHFGWg0.net
>>942
走った分だけギャラが加算されると考えた方がわかりやすい

949 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:34:46.51 ID:HfgWlYQ10.net
>>942
募金やってますっていう広告の役割があるからね
ただ寄付するだけだと一瞬で終わっちゃうよ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:01.44 ID:vBA1Gwdw0.net
多額のギャラが動くエセチャリティーショー

951 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:09.85 ID:22MmWe+U0.net
>>939
それを度外視して金をバラまくからボランティアというんだよ

欧米の企業やセレブはそれをやってイメージアップに繋げてるの
ボランティアに便乗して儲けようなんてセコいことやってるの先進国で日本だけ

952 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:19.54 ID:6Lk0nuYT0.net
大物がジュラルミンに札束詰めて
寄付やねん
て駆け付けろよ
捨て台詞は
おまえらギャラもらっとんのか みっともないのー

953 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:44.32 ID:F6xqxpIC0.net
鶴瓶がチンコ出さないから見ない

954 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:35:46.29 ID:DkbdaNMc0.net
ガイジ見世物にして儲けてるからだろ

955 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:36:44.19 ID:Aev/pZZj0.net
>>26
もう全然見てないけどまだ歌ってるんだ!?
いい加減にやめて感動曲は電通がかりにでも作らせてそれ歌えよって思う

956 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:36:45.61 ID:qkZBvfmC0.net
>>821
検査だけで2億円

957 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:06.43 ID:fZ9rBv3H0.net
>>947
言うほど地球救ってるか?

958 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:18.51 ID:OSLSneBc0.net
日テレ内に利権や偽善を貪ってる24時間テレビ信者も居るしなぁ
面倒な人権団体みたいなもんで 3億の募金を集めるのに40憶製作費を使う奴らなんだよ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:51.07 ID:qkZBvfmC0.net
>>958
一年中スタッフルームがある

960 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:37:51.67 ID:17x2+j4+0.net
昔は2時間アニメとかやってたよな
最近は動画でも見れた「マリンエクスプレス」とかさ
あれをジブリにでもやらせれば少しは復活するんじゃね?
今じゃ完全に利権絡みなのがバレてるしな

961 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:38:00.85 ID:BZ1Iike00.net
慈善事業と言いつつ実態は金の為にやってるから
宗教団体みたいなもんだな

962 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:38:02.67 ID:yC4jxUuR0.net
今年のテーマはコロナかな
芸能人は感染者を差別しないで取材しろよ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:38:14.76 ID:cEkNdXRR0.net
現代版のフリークスだろこれ?
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s32ca9ef0235708e6/image/ic403200176b58146/version/1553337400/image.jpg

964 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:00.84 ID:2Ai6z5rR0.net
そもそもチャリティーとか言いながら出演してるタレントにギャラ払ってるからだろ
タレントやめてそのギャラをまるまるチャリティに回すよっていう話

965 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:07.95 ID:6Lk0nuYT0.net
>>959
どんどん内部を暴け
本の一冊は書けるだろ

966 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:39:59.89 ID:NXPbts7h0.net
手塚アニメやんないからだ

967 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:40:13.85 ID:WFNLna0y0.net
深夜枠は単なるバラエティー番組になっていたな

968 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:40:19.06 ID:Hx0cJXQH0.net
>>957
仕事に困ってる芸能人を救ってることだけは確か

969 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:40:45.98 ID:n/HTDtEp0.net
>>89
放送は出来ないだろうけど大喜びで募金集まるだろw

970 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:18.34 ID:+QScnu+20.net
ギャラが出る

971 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:29.90 ID:fpEi/vPT0.net
カネは日テレジャニーズ吉本を巣食う

972 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:47.51 ID:p9JrHGn00.net
>>902
就職氷河期世代の中年男性が恨み節をいいながら踊る姿をみたいなw

973 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:50.61 ID:sUjD4lrK0.net
>>55
国の電波を金儲けの為に使ってる

974 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:52.63 ID:17x2+j4+0.net
>>926
特別扱いという差別な
自分も、多分一時的に車椅子生活だから
よけいそう思うわ
それでも納税額はかわらんのに

975 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:57.98 ID:iqYSO1nv0.net
難病の人とか障害者見せものにして芸能人が金もらう番組なんて誰が見るかよ

976 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:41:58.45 ID:BWXzTin80.net
募金の啓発にはなるかもしれないけれど,障害があるからこそ成り立ってる番組というか企画になっていて,障害があるから凄いってなっていて,ただの見世物と化してる気がする.
しかも,障害者の立場になってみたら,障害者のストーリーを見せても,ただの皮肉にしかならない気がする.

977 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:42:31.99 ID:mvv9bDvE0.net
つまらん、そんだけ
だが募金はオープンだからするがさ
ネットで使い道を公表しとる

978 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:42:38.72 ID:mnadnQ9c0.net
今年は障害者だけではなくて亡くなった志村けんも見せ物にするらしい

979 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:42:58.67 ID:RIBfAYWf0.net
キムタク ニッサンかよ
前はトヨタのCMにでてたのに

980 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:05 ID:p9JrHGn00.net
こどおじ こどおばの見合い企画なら是非みたい。

981 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:06 ID:LRpHFGWg0.net
現代版見世物小屋

982 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:06 ID:XlCUoOWm0.net
胡散臭いの一言

983 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:43:56.70 ID:P1h7/Df/0.net
そーかそーk

984 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:01.67 ID:nwjzkJqZ0.net
募金の啓蒙てなんだよw
そんなもん不要だわ

985 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:28.51 ID:MqvXsRCV0.net
テレビ局はスポンサーから金もらって
タレントはテレビ局から金もらって
一般人には寄付を要求する
損してるの一般人だけじゃん

986 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:37.27 ID:p9JrHGn00.net
障害者だけが出るなら見るぞ。

987 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:44:59.30 ID:6Lk0nuYT0.net
そろそろホリエがなんか言いそう
日テレ寄りか?批判寄りか?

988 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:45:13 ID:Fj5Xc9JI0.net
手塚治虫のアニメやらなくなってから見たことないわ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:45:51 ID:3QSTeq9s0.net
ジャニーズと日テレによほど旨味があるんだろ
クソ感動ポルノ似非チャリティー

990 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:45:51 ID:WFNLna0y0.net
NHKが裏番組で潰してるの凄いよな

991 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:46:36 ID:6Lk0nuYT0.net
>>990
もっとやれとおもう

992 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:17.39 ID:V8FGbo8f0.net
障害者優遇するべき

993 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:30.88 ID:e1Pw17We0.net
募金集まらなそうw

994 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:38.97 ID:IXjo0vST0.net
>>37
それな!障害者のダンスや登山なんて見たくもないから

995 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:47:58.15 ID:cDSEw7sP0.net
見ないよマジで30年ぐらい見てない

996 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:03.40 ID:M3PPL+IS0.net
企業は障害者枠をもっと増やせ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:24.83 ID:M3PPL+IS0.net
障害者に参政権を

998 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:36 ID:4asJV1YE0.net
>>958
日本ユニセフ協会は210億集めて80%170億を寄附金に20%が広報活動費用(内人件費2.7%)

999 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:45 ID:M3PPL+IS0.net
障害者を冷遇するな!

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 11:48:52 ID:cDSEw7sP0.net
チャリティーって普通は出演者ノーギャラだぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200