2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SOPHIA】松岡充 スポーツカー炎上 経緯報告し謝罪「専門家通し原因究明中」「手をかけてきた愛車…ショック」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/23(日) 11:10:53.74 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/23(日) 10:17
スポニチアネックス

松岡充 スポーツカー炎上 経緯報告し謝罪「専門家通し原因究明中」「手をかけてきた愛車…ショック」
松岡充
 ロックバンド「SOPHIA」のボーカルで、俳優の松岡充(49)が23日、公式サイトで、都内の路上で自身所有のスポーツカーが炎上したことを報告し、謝罪した。

【写真】松岡充と小林幸子が結成した異色デュオ「シロクマ」

 松岡は「関係者各位 並びにファンの皆様 この度は、私の所有する車のトラブルにより、近隣住民の皆様、ご通行中の皆様、並びに 長年応援して下さっているファンの皆様、関係者の皆様に、多大なる御迷惑と心配をおかけしたことを心よりお詫び致します」と謝罪した。

 続けて「私の現在活動しているバンド、MICHAEL(ミカエル)の東京公演1日目の朝の出来事でした。乗っていたのは、シボレーコルベットC3 1968年型で、15年以上所有しており、ファンの方々にも幾度も披露させて頂いている私自身の代名詞でもある車です」としたうえで「毎年、全国ツアーの最終日の東京公演に乗っていくのが私のこの車の楽しみでもあり、この日は専門店で数ヶ月かけての入念な整備から車が帰ってきた翌日の出来事でした。事務所から一人で乗車、運転をし始めてすぐに異臭に気が付き、なるべく住宅密集地を避けて停車し、エンジンを停止させ、エンジンルームを確認し、まだ火の手は上がっていない状態でしたが、不安を感じ、関係各所に電話連絡の後、消防への通報を致しました」と経緯を説明した。

 「消防車が到着するまでの数分の間に、白煙が黒煙に変わり、あっという間に炎上しました。そんな状況でしたが、鎮火後のエンジンルームの状況は全くと言って良いほど無傷であり、もちろんですが、車内でタバコなどの火の原因になるものも無い状態でしたので、未だ出火の原因はわかっておらず、現在も専門家を通し原因究明中でございます」と記した。

 「整備メカニックチームと長年、これでもかと手をかけてきた愛車で、毎回、新車以上の整備を施して頂いて来ただけに、私を含めこの車の維持のために携わってきた関係者にも大変ショックな出来事でした。ですが、何より公道での事故でしたので、近隣住民の皆様や、ご通行の皆様に被害が及ばなかった事が私にとってせめてもの救いです」と回顧。「そして心配をかけてしまったファンの皆様、関係者の皆様にこの場を借りて謝罪させて頂きたいと思います。今後は、担当して下さっている専門スタッフの皆さんと協力し、二度とこのような事態にならないよう、更なる整備改善をしていく所存でございます」とし「この度は誠に申し訳ございませんでした」とあらためて謝罪した

https://amd.c.yimg.jp/im_siggMJS9wHNQZoGuhN9lnUkFeQ---x480-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200823-00000109-spnannex-000-9-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e591eeae7a47b4de907466179fcd95fb7193b3f

関連スレ
【SOPHIA】松岡充さんのスポーツカー炎上 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598114191/

249 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:31:54 ID:gxsL50L90.net
これに乗り換えればいい

https://i.imgur.com/ZcwH92w.jpg

250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:32:56 ID:tHf5Ky1d0.net
車の事良くわからないけど火が出たら直ぐにガソリンに引火してドカーンじゃないのね
火が出て消防車来るまで傍観してたのかな?

251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:35:13 ID:EN+T7jwY0.net
消火器かりて
炎上を消火できていれば完璧だったな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:35:36 ID:p9N++qT00.net
大事にしてたんだろうな

253 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:36:58.80 ID:Dq1xCFgy0.net
場所によっちゃ悲惨な事故になってたな

254 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:37:39.59 ID:rmH9m17K0.net
ハードラックとダンスっちまったか・・・

255 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:37:51.31 ID:vNKAMeP20.net
>>249
もう完売だってさ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:38:49.43 ID:Ujm0kcr80.net
>>249
ロドスタ丸出しでダサい

257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:39:54 ID:SNuAyN1N0.net
整備工場から戻ってきてすぐに出火って、気の毒すぎる

>>250
何かの間違いで火がついても、すぐにどかーんとならないように
クルマは設計されている。

258 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:40:19 ID:eUmKhZFZ0.net
>>10
FRPのボディなんだっけ。おぎやはぎの愛車遍歴で見せびらかせてたな。
一度車庫入れ失敗して凹ませたとかも話してたが。

259 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:42:12.15 ID:B4g+33ye0.net
>>245
対応はこれ以上ないほど完璧だよな。
クルマは残念だったけどこの人の評判が落ちることはない。

260 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:43:14.87 ID:aeyGJQHH0.net
この人めちゃくちゃファンサービスいいよね

261 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:44:25.23 ID:gWFP27qA0.net
小峠英二もアメ車乗ってたよな

262 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:44:31.87 ID:tHf5Ky1d0.net
>>257
ちゃんと対策されてるのね
大事にしてたみたいだし確かに気の毒な話だね

263 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:45:39.38 ID:/X57ptTF0.net
だいぶ昔の話だけど、デーブ・スペクターの黒いc3は爆発したんだっけ?

264 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:46:24 ID:gWFP27qA0.net
整備翌日って業者がなんかやらかしたんじゃないの

265 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:47:11 ID:EqrTfTIH0.net
俺みたいにEV化してれば炎上はしなかった
もはや別物になるけど

266 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:49:13.57 ID:gerIEiz90.net
車好きなのに道が入り組んでる世田谷に住まんでも・・・

267 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:50:11.26 ID:jkyMs2FT0.net
>>66
今程度の良いオロチは900万円

268 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:52:20.40 ID:eUmKhZFZ0.net
ロッキーオートが国産の旧車にrb積み替えて乗りやすい旧車とかって商売してるよな。オートマにもしてるみたいで賛否あるようだが。
rb自体が積んでた車の売値が上がってて旧車の範疇に入ってるし反発するマニアもいる。

269 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:52:33.89 ID:f2hw1Oyu0.net
松岡充 在りし日のコルベット
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297393683600310272/pu/vid/426x240/7Don8m49_IQpASIS.mp4

270 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:56:33.44 ID:/cH6KIHE0.net
>>139
河村隆一の288GTO

271 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:57:20.01 ID:3zRtVmGX0.net
放火なのかな

272 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:58:43 ID:IX4+hXMw0.net
ヴェットで煙草は吸わないで〜

273 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:59:40 ID:w+MD+cVJ0.net
あのあたりが燃えてんのは配線ショートが原因かな?
コルベットの構造よく知らんけど

274 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 13:59:58 ID:w/PqO0MC0.net
>>16
見た目酷いけど主に幌が焼けただけだから余裕で修復可能

275 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:00:57 ID:mxAS3RsY0.net
都会じゃ停めるとこ困るだろうよ
田舎でも難しいのに

276 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:01:17 ID:Hjlmg6Lt0.net
本当の炎上案件か

277 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:04:06.36 ID:l+HLsSLl0.net
>>261
シボレーノヴァ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:04:58.39 ID:x0+nm6wL0.net
>>1
これ数話したらエンジンがレース用のに入れ替わってエンジニアが乗って運んでくるヤツやん。

279 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:05:29 ID:DLEZcJlD0.net
>>268
旧車マニアはツーリング中のトラブルも旧車の醍醐味とか言ってる変態だから。わざとボロい状態で乗ってる人もたくさんいるから価値観の違いなんだろうね

280 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:06:19 ID:SNuAyN1N0.net
>>274
粉末消火器を使わずに水で消したから逆に修復可能、ってところかな。
出火したF1マシンに粉末消火器使ってチーム大激怒、ってのが
どこかの国のサーキットであったよな。

281 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:06:33 ID:ui71z0dD0.net
車詳しくないんだけど
走行中にバラバラなってて最後ハンドルだけ持ってるって本当にあるの?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:07:35 ID:MjjcOYgR0.net
>>24
ああ 泣かないで

283 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:09:12.68 ID:PHH4qahp0.net
満点の対応じゃないか?
これで文句言う奴は何に対しても文句言いそう。

284 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:09:36.98 ID:RIPHLM3v0.net
>>230
それそれw

285 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:10:25.18 ID:BjUoFMz50.net
トロール人形みたいな顔の人か

286 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:12:06.64 ID:ficMKwJx0.net
>>63
こんなん
https://i.imgur.com/rEPm43L.jpg

https://i.imgur.com/vkp39HY.jpg

287 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:12:14.72 ID:tkuJr5Iy0.net
ダサすぎるw
ま、事故よりマシか

288 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:13:57 ID:aZDxCFoN0.net
黒澤の娘と子供いなかったか?

289 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:14:18 ID:TaL2uucq0.net
>>19
このあと追突されて首がふっ飛んでいきました

290 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:14:49 ID:hU3kQepx0.net
>続けて「私の現在活動しているバンド、MICHAEL(ミカエル)の東京公演1日目

↑ SOPHIA 解散したのか

291 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:15:24 ID:aX0Bep5K0.net
一句読んで欲しいわ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:16:24 ID:aX0Bep5K0.net
>>290
一応休止中って話じゃなかったか

293 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:17:09 ID:O5GYDH7G0.net
>「整備メカニックチームと長年、これでもかと手をかけてきた愛車で、毎回、新車以上の整備を施して頂いて来ただけに、私を含めこの車の維持のために携わってきた関係者にも大変ショック

↑ 個人の車のにどんだけ大げさなんだよw
こんな言い方じゃまるで F1チームかよw まるでフォーミュラーカーみたいじゃんw

294 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:18:10 ID:EDknRqxo0.net
シボレー俳句でナナハン俳句に対抗だ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:20:20.10 ID:kZB6rjsD0.net
エドに直してもらえ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:20:23.42 ID:/Ci7maoH0.net
この人プレバト出てるけど意外と賢いんだよな
何でもそこそこ熟す万能選手

297 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:20:43.71 ID:17InS6+O0.net
>>286
ブルーサファイアかな
SOPHIAからもじって

298 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:20:58.47 ID:TOWvIeLS0.net
>>293
整備してくれてた人への気遣いも忘れないw

299 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:21:34.99 ID:DjXATwFu0.net
コメントは完璧だな
ボロ車もう乗るなよ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:23:38 ID:TaL2uucq0.net
>>269
これはもったいない

301 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:25:41 ID:NXeuqJ1x0.net
旧車はそもそもの配線がボロくなる。
ハーネス類は引き直すべき。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:25:41 ID:ROkBaD5O0.net
>>297
それっぽいな
ありがとう

303 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:26:36 ID:iVy9vufk0.net
>>299
愛車がいきなり燃えてこんな完璧な対応できるわけない。
後付けがちょっと過ぎる気がするがw

304 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:27:37.74 ID:RIPHLM3v0.net
>>286
天然石だとしたら、色的にはシーブルーカルセドニーとかパライバトルマリンっぽいけど
また角度によって違って見えるかもしれん

305 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:28:04.78 ID:1tv3g2iA0.net
まあ電装系トラブルだろうな
旧車系ではよくある話

306 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:29:11.77 ID:CcyfmsFU0.net
あゆたろは静かに暮らしたい@ayunami19
さっき起きたこと報告しますね!
仕事終わって息子迎えに行こうとしたら後部座席のガラスがバリバリに!警察の方に見てもらったところ熱による内部圧で割れたようです。最近増えているみたいです。窓を少し開けておくと良いとのことです!(N-◯OXに多いとも言ってました。ちなみに私はN-◯GN)
http://pbs.twimg.com/media/Ef78vZlUMAE7sUu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ef78vbiVAAclbQb.jpg
ガラスは10m先まで飛んでて隣の車も破片で傷がついてしまったので保険通す形になりました
会社のロッカーで盗難があったため車に財布を置いてあり最初それを狙った犯行かと思いましたが盗難等はありませんでした。こんな形で窓が開けられてしまう事もあると思い知らされました
ついでに盗難も注意!

307 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:29:13.12 ID:ROkBaD5O0.net
>>304
テレビで見るともっと濃くて透け感ないんだよ
でも写真だと明るい色にしか写ってない

308 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:29:49.30 ID:i/wbA10c0.net
俺なら悲しくて1週間は引きこもる

309 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:31:33.09 ID:ZOUfYLAg0.net
>>112
フェラーリがレッカーされる瞬間を見たんだが、近くの観光客がワクワク顔で写真撮ってたわ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:34:56.58 ID:RIPHLM3v0.net
>>307
そうか、それなら上に出てるブルーサファイアかもね
濃い青だとロンドンブルートパーズもあるけども
しかしデカい石だな

311 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:39:24 ID:Nbv4NeiL0.net
レストアいくらかかるか、日本でやるより本国持ってったほうが早そうだな

312 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:39:48 ID:s5ugUmH20.net
熱暴走だろ? こんな炎天下にクラシックカー運転したらあかんよ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:41:28 ID:ROkBaD5O0.net
>>310
ロンドンブルートパーズってのも綺麗な色だね
どちらにしてもあのサイズはすげぇ高そうw

314 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:43:41 ID:ic6p6sRY0.net
詳細で誠実なコメントだなぁ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:46:11 ID:/2BvQDiz0.net
>>1
やっぱ松岡もこうなるかー
小綺麗な男は年いくと高見沢化するな

316 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:49:46 ID:AGxxdg6T0.net
コメント考えた人有能やなって印象

317 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:49:57 ID:2iWw24kI0.net
改造し過ぎて燃えるのがアメ車
改造しないのに燃えるのがイタ車

318 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:52:15.58 ID:2iWw24kI0.net
>>10
カッコイイ車は燃えてもカッコイイな(´・ω・`)

319 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:52:51.85 ID:eUmKhZFZ0.net
>>312
ロックスターはそういうもんだと思ってるんだろう。
アメリカのロックスターはエコカー乗ってるのにな。

320 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:55:19.26 ID:cwOUERZi0.net
入念な整備から車が帰ってきた翌日w
過酷なレースだな

321 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 14:58:18 ID:Yeto1nMh0.net
ニッキー&コルヴェッツかっこいい

322 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:02:04.09 ID:YqcS5Ikl0.net
>>10
サメみたいな色だな
腹が白い

323 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:11:23.89 ID:q2jKIzjQ0.net
>>19
完全に一致
https://i.imgur.com/t1olJx0.jpg

324 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:17:34.91 ID:8mT5CHET0.net
>>10
燃えててもかっけぇーな

325 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:18:52.41 ID:tk8jvjzf0.net
車はあれだけど本人が無事で何より

326 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:26:39 ID:Dn76R/3K0.net
>>303
でも車が燃えたって結構聞く話だから、この手の旧車乗ってる人は常に想定してるんでないの?
だからっていざという時対応出来たのはやっぱりすごいと思うが。

327 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:27:17 ID:87MvkXnW0.net
>>99

朝香真由美おばさんみたいだなwww
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E6%9C%9D%E5%8A%A0%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%BE%8E

328 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:28:23 ID:BAQFfWmb0.net
>>16
ガスモンキーなら治してボッタクリで売るw

329 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:28:43 ID:f3cLq3ap0.net
車種や年式を考えると
運転席に座った状態で手の届くとこに
後付けの小型消火器を設置しておいた方が

330 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:30:46 ID:w7P6wUBS0.net
>>24
そこは Don’t Cry my car だろ!

331 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:32:47.28 ID:ozbxJCND0.net
古い車だからしょうがないけど勿体無いな
消化器載せて走らないと

332 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:33:03.56 ID:sbFnty+00.net
今でもよく残ってる車だから
見えハリじゃなくて単に車が好きなんだろうな

333 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:35:04 ID:/hVNr5nM0.net
>>42
焼けた臭い消しが大変そう (^-^;

334 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:35:18 ID:n9Z9E8YT0.net
>>328
治さずに右から左へ転売すると思うw

335 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:35:19 ID:i/wbA10c0.net
うん億の車を複数所有してるぜドヤァって人よりも車が好きなんだなって思える

336 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:37:53 ID:aM7imVMI0.net
使い古しのクルマ ありがとう〜

337 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:39:02 ID:qAikH8WK0.net
>>97
自宅があるからじゃね

338 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:39:13.21 ID:djFtBKeb0.net
>>10
後部が燃えてる?タンク?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:40:20.79 ID:fUg67o+N0.net
ショーンマクアードル川上

340 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:41:20.02 ID:r0Ids6a60.net
【ZOZO創業者】#前澤友作、総額9.5億円のスーパーカーをYouTubeで紹介 世界で1台だけのワンオフ「ゾンダ ZOZO」の姿も #はと [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598088979/

341 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:45:39.94 ID:WmxRVlmt0.net
>>29
バックの演奏が下手すぎだったのが衝撃

342 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 15:59:12 ID:DGWXzcMJ0.net
奥さんは黒澤優だっけ?

まあ52年モノのコルベットだからこういうこともあるな
死ななくて良かった

343 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:00:32 ID:aMT/iEIx0.net
CURIOとごっちゃになる

344 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:03:27.64 ID:LqxMVqtq0.net
こういう美形はオッサン顔にならないんだな

345 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:04:15.29 ID:2EYT2lS90.net
>>10
これはショックだろうなあ
金出しても同じ程度で同じ仕様を買えるもんでも無いし

346 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:06:06.10 ID:vom8oRTB0.net
結構稼いでそうなのに、こんな古い車をまだ乗ってるほど金ないのかな。

347 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:08:17.89 ID:FK/D5ENQ0.net
>>69
45〜50年前の道路環境や気温などに対応出来ない。その時代日本じゃアスファルト舗装の道も完全じゃないしクーラーレスでも三角窓空けて涼しいなんて時代。今じゃ真夏にアスファルトを裸足で歩けば火傷する位だから。車高低いのも良くない

348 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 16:08:47.39 ID:2EYT2lS90.net
>>331
落ち度が有るとすればそこだわ

古いキャブ車は燃料ホースやブローバイのホースが高温で劣化して
ガソリン滲んだりするから旧車乗りは消化器積むのが当たり前

総レス数 667
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200